注目の話題
どうしても結婚したいです。
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?
友人に裏切られ、どう対応して良いのか分かりません。

どぉ思いますか❓

レス25 HIT数 3007 あ+ あ-

プレママ
07/09/15 18:19(更新日時)

来月👶が生れます⭐11月に義兄の結婚式があるのですが、姑が👶もお披露目したいから連れて行きたいって言ってます。私はまだ2か月の赤ちゃんだし、風邪ひいたりアレルギーになったりしたら可哀相なので、連れて行きたくありません💦それに結婚式の主役は花嫁さんであって、うちの👶ぢゃないと思うんです❗義兄の結婚式で👶をお披露目って変ぢゃないですか❓❓義兄はベビールームのある会場を探してくれたのですが、👶を連れて行くか悩んでいます😥それに👶を連れて行ったら花嫁さんが嫌な思いするんぢゃないかと…。泣いたり、👶がチヤホヤされたり。みなさんのご意見が聞きたいです🙇✨よろしくお願いします😊

No.141192 07/08/31 13:17(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 07/08/31 14:33
働くママ ( 30代 ♀ 3tJbl )

そぅですね😃

ベビちゃんの心配もあるし自分の結婚式でなぃから気も遣いますよね💦

姑はかわいぃお孫さんを見てもらぃたいんだろぅけど…

断るのがいぃと思われますが旦那さんは何と言ってますか❓

No.2 07/08/31 14:55
プレママ0 

お返事ありがとうございます🙇旦那は私が子供を心配する気持ちはよくわかってくれています。でも、初孫だし見せたいってゆう姑の気持ちもわかると…。それに義兄と姑で、子供も出席する方向で進めてしまっているので、もぉ断れる状況ぢゃないって感じで💦最近『2か月の赤ちゃんは大変』みたいなスレが多いし、私の親も子供に何かあれば大変だし、私の身体も大変だろうからやめなさいと言っています😥

  • << 4 ご主人側の気持ちもわかりますがベビちゃんは貴方と旦那さんの子供です。 私には②ヶ月という月齢が気になります。 ご主人ともう少し話し合うか姑側の言い分をたてたいなら結婚式の日に旦那さんにも協力してもらうようお願いしてみたらどうですか❓

No.3 07/08/31 15:00
♂♀ママ3 

断りましょう‼
👶がかわいそうです。私は4ヶ月の娘を連れて 先月、結婚式に出席しましたが、とても大変でしたよ⤵ しかも式場のスタッフの対応がひどく、娘がかわいそ過ぎでした😭 👶のお披露目はまた別にセッティングする事に決めたと 伝えてみたらどうですか? 旦那さんにも協力してもらいましょうよ💪 頑張って下さい🏁〃

  • << 5 3さんへ😊ありがとうございます🙇やっぱり可哀相ですよね💦出席してお祝いしたい気持ちはありますが、それ以上に👶が心配で😠それに立食パーティーらしく、👶抱いてたら食べれないし😠旦那に頑張って断ってもらいます😊ありがとうございました🙇✨

No.4 07/08/31 15:01
働くママ ( 30代 ♀ 3tJbl )

>> 2 お返事ありがとうございます🙇旦那は私が子供を心配する気持ちはよくわかってくれています。でも、初孫だし見せたいってゆう姑の気持ちもわかると…。… ご主人側の気持ちもわかりますがベビちゃんは貴方と旦那さんの子供です。

私には②ヶ月という月齢が気になります。
ご主人ともう少し話し合うか姑側の言い分をたてたいなら結婚式の日に旦那さんにも協力してもらうようお願いしてみたらどうですか❓

  • << 6 働くママさんへ⭐出席してくれる方々が、旦那の事も知ってる人ばかりなので、多分あっちこっちに挨拶に行ったりで、旦那は👶を見てる余裕がないのは目に見えてます💦立食パーティーらしく、👶を抱いてたら食べれないし、3さんも大変だったとゆう話を聞いて、やっぱり断ろうと思います😥

No.5 07/08/31 15:28
プレママ0 

>> 3 断りましょう‼ 👶がかわいそうです。私は4ヶ月の娘を連れて 先月、結婚式に出席しましたが、とても大変でしたよ⤵ しかも式場のスタッフの対応が… 3さんへ😊ありがとうございます🙇やっぱり可哀相ですよね💦出席してお祝いしたい気持ちはありますが、それ以上に👶が心配で😠それに立食パーティーらしく、👶抱いてたら食べれないし😠旦那に頑張って断ってもらいます😊ありがとうございました🙇✨

No.6 07/08/31 15:36
プレママ0 

>> 4 ご主人側の気持ちもわかりますがベビちゃんは貴方と旦那さんの子供です。 私には②ヶ月という月齢が気になります。 ご主人ともう少し話し合う… 働くママさんへ⭐出席してくれる方々が、旦那の事も知ってる人ばかりなので、多分あっちこっちに挨拶に行ったりで、旦那は👶を見てる余裕がないのは目に見えてます💦立食パーティーらしく、👶を抱いてたら食べれないし、3さんも大変だったとゆう話を聞いて、やっぱり断ろうと思います😥

No.7 07/08/31 15:39
働くママ ( 30代 ♀ 3tJbl )

>> 6 ご主人に協力お願いできないなら私も断った方がいぃと思います☺

No.8 07/08/31 15:42
プレママ0 

>> 7 働くママさんへ⭐そぉですよね😊頑張って断ります💪大事な👶に何かあっても困りますし…😥ありがとうございました🙇✨

No.9 07/08/31 18:34
♂ママ9 ( ♀ )

嫌イヤ😫タバコスパスパだし😭そんなとこに👶を連れてくなんて😢旦那さんに説得頑張ってもらいましょ

No.10 07/08/31 19:33
♀ママ10 

そうですね。何かと一緒にしたがるんですよね~。イイ機会だからとか言って。でも自分がそうしたいのであって、お嫁さんなり、当事者がそうかと言うと迷惑なんですよね。全然イイ機会だなんて思ってなかったり。😁
👶ちゃんはまだ2か月なんだから、やはり断った方が良いのではないでしょうか。
👶ちゃんはもちろんお母さんはもっと大変だと思いますよ。
私もそうゆう機会がありましたが、結局誰にも見てはもらえないし、子供が眠くてぐずってても姑はまだいいわよね~って眠らせてもくれずに、くたくたでした。
お嫁さんにまで気配りできるなんて、ほんと偉いですね。

  • << 12 10さんへ😊本当にただ迷惑なだけなんです😥私達の結婚式で👶もお披露目っていうならわかるんですが、義兄の結婚式なんで💨私も👶も疲れちゃうだけだし😩それに式の最中に👶が泣いたりしたら絶対お嫁さん嫌な思いしますよね😥お嫁さんのためにも、私と👶のためにも断るのが一番いいと思うんですが😥姑、わかってくれるといいな…💦ありがとうございました🙇✨

No.11 07/08/31 20:32
プレママ0 

9さんへ😊やっぱりタバコ気になりますよね💦ばい菌とかアレルギーの原因がいっぱいだし、そんなとこに連れて行けないですよね😥なんか私が心配しすぎなのかなって思ってましたが、やっぱり断ります‼ありがとうございました🙇✨

  • << 13 そうですよ~うちなんてもうすぐ一歳と二ヶ月になりますが、タバコ吸ってる人いると『うちの大事な👶になにすんのよ😤チッ😣』って思いますもん😤なんてちょっと大袈裟かな でも、小さいうちはやっぱり心配だよね 風邪とかひいてる人とかだっているかもだし、何より👶とママが一番大変

No.12 07/08/31 20:38
プレママ0 

>> 10 そうですね。何かと一緒にしたがるんですよね~。イイ機会だからとか言って。でも自分がそうしたいのであって、お嫁さんなり、当事者がそうかと言うと… 10さんへ😊本当にただ迷惑なだけなんです😥私達の結婚式で👶もお披露目っていうならわかるんですが、義兄の結婚式なんで💨私も👶も疲れちゃうだけだし😩それに式の最中に👶が泣いたりしたら絶対お嫁さん嫌な思いしますよね😥お嫁さんのためにも、私と👶のためにも断るのが一番いいと思うんですが😥姑、わかってくれるといいな…💦ありがとうございました🙇✨

No.13 07/08/31 22:08
♂ママ9 ( ♀ )

>> 11 9さんへ😊やっぱりタバコ気になりますよね💦ばい菌とかアレルギーの原因がいっぱいだし、そんなとこに連れて行けないですよね😥なんか私が心配しすぎ… そうですよ~うちなんてもうすぐ一歳と二ヶ月になりますが、タバコ吸ってる人いると『うちの大事な👶になにすんのよ😤チッ😣』って思いますもん😤なんてちょっと大袈裟かな でも、小さいうちはやっぱり心配だよね 風邪とかひいてる人とかだっているかもだし、何より👶とママが一番大変

No.14 07/08/31 22:25
プレママ0 

>> 13 私の気持ちわかってくれる人がいてよかったです☺旦那にも部屋ではタバコ吸わせないようにしてるし、👶が生まれてからは家族には👶の近くで吸わないように言ってあります‼でも、結婚式に出席する人みんなに禁煙って言うわけに行かないし(笑)小さい事でも一つ一つが気になりますよね😥何より大事な👶をばい菌やウイルスから守ってあげないと👩✨

No.15 07/09/03 13:15
♀ママ15 ( 30代 ♀ )

出産したばかりですか❓おめでとうございます。2ヶ月だと首も座ってないし授乳間隔も定まってないので慣れないところに何時間も出掛けるのはママも👶も大変だと思いますよ。
抱っこやベビーカーなら意外に泣いたりしないと思うけどやっぱりヒヤヒヤするよね😫
ただ、義兄なら今後の付き合いもあるので、全く顔を出さないのは失礼かと思うので式の前に直接お祝いの言葉と断りを入れておいた方が良いですよ。
お披露目はお正月に🏠でされたらどうでしょうか❓(お母さんにそのように提案してみては❓)
3ヶ月ならママも👶も少し落ち着いて来る頃ですし🏠だとおむつ替えや授乳、寝かす場所など気にしなくてもいいし泣いても『元気だねぇ』くらいで許してもらえるよ。

  • << 18 15さんへ😊レスありがとうございます🙇2日に出産しました👶✨今後の付き合いを考えると出席した方がいいとは思いますが、👶が小さめで産まれて、病院でもばい菌とか風邪とか気をつけるように言われたので、やっぱり断ろうかと思います😥お披露目は私的にはしなくても…って感じで😥旦那側の親戚は正月とか集まらないので、結婚式しかお披露目する機会はないって感じですね💡年賀状だすので、いいかと思いますが😊私的には👶を一番に考えてあげたいです💡疲れたり、具合悪くなったりしたら可哀相なので😥ありがとうございました🙇✨

No.16 07/09/04 22:44
♂ママ16 ( ♀ )

もちろんです‼
式の主役は花嫁✨赤ちゃんは迷惑なだけです💦
ましてや神経質な母親には気使うことになるのでお嫁さんも迷惑です💦
心からカワイイと思うのは親だけで、他人からしたらそんなにカワイくないですからね〰😁

  • << 19 16さんへ⭐赤ちゃんは迷惑なだけですか…😥出来れば私も出席したくないです💨赤ちゃんが心配なので💦他の人に嫌な思いさせるのも嫌なので、断ろうと思います😊ありがとうございました⭐

No.17 07/09/10 13:19
♂ママ17 

確かに👶を連れてくのは大変だけど、義母や義兄の気持ちを汲んだりするのも必要かと💧私は長男の嫁なので尚更、嫌だなと思ったことも大概は目をつぶります😥
2、3時間くらいですよね?はじめだけ出席して、あとはベビールームにいるってことはできませんか?
遠ければ、移動だけで👶が疲れてしまうので断っていいと思います。

しかしうちも今2ヶ月の👶いるのでよくわかりますが、なんとも微妙ですねぇ…💧

  • << 20 17さんへ😊レスありがとうございます🙇2日に出産しました👶✨赤ちゃんが小さく、おっぱいを吸う力が弱いのと、私のおっぱいが出過ぎて飲むのがついていけないのとで、直接飲ませてから搾乳したりと、授乳が大変です💦かなり大泣きして大暴れしながら飲みますし💦2か月頃には普通に飲めるようになってるかもしれないけど、今のままでは授乳が大変なので出席は難しいです😥病院でもばい菌とか風邪とか気をつけるように言われているので、出来れば断りたいです😥赤ちゃんが一番大事なので👶✨でも義母の気持ちもわからなくはないので、悩みます💦2か月のお子さんがいるとの事ですが、外出とか色々心配になりませんか❓私はかなり神経質になってます💦

No.18 07/09/10 21:39
プレママ0 

>> 15 出産したばかりですか❓おめでとうございます。2ヶ月だと首も座ってないし授乳間隔も定まってないので慣れないところに何時間も出掛けるのはママも👶… 15さんへ😊レスありがとうございます🙇2日に出産しました👶✨今後の付き合いを考えると出席した方がいいとは思いますが、👶が小さめで産まれて、病院でもばい菌とか風邪とか気をつけるように言われたので、やっぱり断ろうかと思います😥お披露目は私的にはしなくても…って感じで😥旦那側の親戚は正月とか集まらないので、結婚式しかお披露目する機会はないって感じですね💡年賀状だすので、いいかと思いますが😊私的には👶を一番に考えてあげたいです💡疲れたり、具合悪くなったりしたら可哀相なので😥ありがとうございました🙇✨

No.19 07/09/10 21:44
プレママ0 

>> 16 もちろんです‼ 式の主役は花嫁✨赤ちゃんは迷惑なだけです💦 ましてや神経質な母親には気使うことになるのでお嫁さんも迷惑です💦 心からカワイイ… 16さんへ⭐赤ちゃんは迷惑なだけですか…😥出来れば私も出席したくないです💨赤ちゃんが心配なので💦他の人に嫌な思いさせるのも嫌なので、断ろうと思います😊ありがとうございました⭐

No.20 07/09/10 21:56
プレママ0 

>> 17 確かに👶を連れてくのは大変だけど、義母や義兄の気持ちを汲んだりするのも必要かと💧私は長男の嫁なので尚更、嫌だなと思ったことも大概は目をつぶり… 17さんへ😊レスありがとうございます🙇2日に出産しました👶✨赤ちゃんが小さく、おっぱいを吸う力が弱いのと、私のおっぱいが出過ぎて飲むのがついていけないのとで、直接飲ませてから搾乳したりと、授乳が大変です💦かなり大泣きして大暴れしながら飲みますし💦2か月頃には普通に飲めるようになってるかもしれないけど、今のままでは授乳が大変なので出席は難しいです😥病院でもばい菌とか風邪とか気をつけるように言われているので、出来れば断りたいです😥赤ちゃんが一番大事なので👶✨でも義母の気持ちもわからなくはないので、悩みます💦2か月のお子さんがいるとの事ですが、外出とか色々心配になりませんか❓私はかなり神経質になってます💦

No.21 07/09/14 00:21
♂ママ21 

>> 20 おめでとうございます(>∀<)💐小さめでも、無事生まれて一安心ですねっ💕おっぱいもはじめからそんなに出るなんてすごいです✨✨✨初乳は👶に免疫つけたりとても良いそうなので、いっぱい飲ませてあげてくださいね❗
うちは二人目で預けられる人もいないので、どこにでも一緒に行きます。一人目はそれなりに気をつかいましたが、その子もまだ1歳半。一日🏠にいてはかわいそうなので、子育てサークルに参加したり涼しくなったら公園に行ったり。遊んでる上の子に手を振りながら、ベビーカーに寝てる👶が蚊に刺されないか見張ってます(笑) 残念今日は刺されてしまいましたが😭
あまり神経質にならなくても大丈夫だと思いますよ🌠
ちなみに上の子は2400gで生まれましたが、今ではかなり大きいほうです❗

今は2時間おきに丸一日呼ばれ、とても大変だと思いますが😣夜の授乳間隔はだんだんあいて、2ヶ月にもなればまとまって眠るようになります❗
楽しんで、元気に育ててくださいね💐✨
私もまだまだ💦お互いがんばりましょう💪

  • << 23 17さんへ⭐ありがとうございます☺今は昼は1~2時間置きにおっぱいです💦たまに30分だったり…😥夜は搾乳して飲ませてるので、2~3時間😊もぉ少し暖かい時期なら、結婚式出てもよかったのですが、11月末って寒いですよね⛄風邪ひかせるわけにはいかないので…😣結婚式は旦那にうまく断ってもらいたいです😥上の子がいたら下の子ばっかりってわけには行かないですよね😊ベビーカーでお散歩いいですね🎵うちの子は今年は無理なので、来年の春からですね🎵楽しみ😊風邪ひかせずに元気に育てたいです👶✨頑張ります😊ありがとうございました🙇✨

No.22 07/09/14 00:25
♂ママ21 

>> 21 ⬆♂ママ17です、紛らわしくてスミマセン🙇
近くにあった夫のケータイを使ってたら別人になってしまった💦

No.23 07/09/14 20:25
プレママ0 

>> 21 おめでとうございます(>∀<)💐小さめでも、無事生まれて一安心ですねっ💕おっぱいもはじめからそんなに出るなんてすごいです✨✨✨初乳は👶に免疫… 17さんへ⭐ありがとうございます☺今は昼は1~2時間置きにおっぱいです💦たまに30分だったり…😥夜は搾乳して飲ませてるので、2~3時間😊もぉ少し暖かい時期なら、結婚式出てもよかったのですが、11月末って寒いですよね⛄風邪ひかせるわけにはいかないので…😣結婚式は旦那にうまく断ってもらいたいです😥上の子がいたら下の子ばっかりってわけには行かないですよね😊ベビーカーでお散歩いいですね🎵うちの子は今年は無理なので、来年の春からですね🎵楽しみ😊風邪ひかせずに元気に育てたいです👶✨頑張ります😊ありがとうございました🙇✨

No.24 07/09/15 13:58
ラブラブ婚約中♪24 

来春に式をあげる予定です。私は花嫁側の立場で話しますが(今現在主さんの義兄の花嫁の立場なので)、正直迷惑です。自分の挙式なのに👶のお披露目会になるのが目に見えます。チヤホヤされるのが自分のはずなのに、👶がいるとやっぱりみんなの視線は👶に行くと思いますし。幸せな結婚式を不快に終わる気がしてなりません。
通りすがりなのにでしゃばってしまいすみませんでしたm(__)m

No.25 07/09/15 18:19
プレママ0 

>> 24 24さんへ⭐レスありがとうございます🙇やっぱり迷惑ですよね💦それはわかってるんです😥でも義父母も義兄も👶にメロメロで…。お嫁さんは口では👶も出席してほしいと言っていますが、本心は嫌だと思うんです💦私だったら嫌だし…😥泣いたりしたら迷惑だから出席しないと言っても、全然迷惑ぢゃないよ😊と言われ…。どぉ断ったらいいのかわかりません💦お嫁さんのためにも👶のためにも出席しないのが一番いいと思うんですが💡義父母と義兄が…😥なんとか頑張って断ります‼ありがとうございました🙇✨

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

結婚式・披露宴掲示板のスレ一覧

人生のビッグイベント 結婚式👰・披露宴🏩について語りましょう❗ 結婚式・披露宴の悩みから、式場、マナー、司会、演出のことまで、気になることをみんなに聞いてみよう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧