ぐずった子供の対処法

レス4 HIT数 2936 あ+ あ-

かえで( 30代 ♀ JArAF )
10/09/01 15:05(更新日時)

家の子は一歳八ヶ月です。

ぐずった時や、何か気に入らないことがあった時にほとんどといっていいぐらい床や地面にひっくり返って駄々こねます。

直立のまま思いっきり後ろに倒れることもあります。

頭をかばえるときはいいんですが、そのままいってしまったときに打ち所が悪かったらどうしようと思います。

このような行動をするお子さんをお持ちの方はどうしてますか?

やはり時期を待つしかないんでしょうか。

タグ

No.1409476 10/08/31 22:10(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
付箋

No.1 10/09/01 00:02
匿名さん1 ( ♀ )

今まさにそんな息子が可愛くて仕方ないです~😂
ダメなものはダメ🙅が私ルールなので一切の妥協や例外はナシです😃
ダメ‼😣とだけ言って抱っこして連れ去ります☺
抱っこしてもウナギみたいに抜けようとするんですよね~😂

No.2 10/09/01 00:24
♀ママ2 ( 20代 ♀ )

11ヶ月の娘が居ますが、
気に入らないと反り返って後ろに倒れます😁💦
力いっぱいピーーンって反ってます😱

私も夫も
いつも『頭かばえなかったら……』
って心配してるんです💧

アドバイスじゃなくてごめんなさい💧
主さん家と同じだなぁと思って書いちゃいました😁

No.3 10/09/01 01:27
専業主婦3 ( ♀ )

私は帽子かぶせたりヘルメットかぶせたりしました。
本当に参りますよね、

否定する(拒否)するときは肩をつかみ目を見て

だ・め。

と言い。倒れる対応しましたよ。

ただ…私が肘の筋をちがえてしまい数年たった今でも痛みます。

体重が増える前には何度も言い聞かせてやめさせた方がいいです。(違う表現法を教えるとか)

No.4 10/09/01 15:05
♂ママ4 ( ♀ )

そんな事をしても無駄だとわからせる。

わかるまでは家の床にクッションを敷き詰めました。


うちの場合は数日で終わりました。

投稿順
新着順
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

幼児・就学前掲示板のスレ一覧

満一歳から小学校就学前までの子供🧒🏻の話題、子育てについての相談・質問はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧