口下手な人の調停って?

レス5 HIT数 1966 あ+ あ-

専業主婦
07/09/13 15:02(更新日時)

調停の事が不安でスレ立てました。調停員の方にお互いの気持ちを話すということですが、私はとても口下手で調停員の方に自分の気持ちを明確に伝える自信がありません…。主人はとても話し上手で、初めて会う方ともすぐに打ち解けて、頼りにされる性格です。お互いに悪い所があるので、上手く伝えられる主人の方に調停員の方は賛同すると思います。勝ち負けでは無いけど、私が不利な立場になるのは目に見えています。私は離婚をしたくて、主人は離婚に反対しています。調停員の方が主人側の意見を聞いて、離婚はしないようにと決定される事はあるのでしょうか…。そうなれば嫌でも結婚生活を続けるしかないのでしょうか…。

No.140653 07/09/11 22:26(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 07/09/12 00:19
♂ママ1 

調停で成立しなければ裁判に持っていけます。調停は話を円く納めようとするので離婚したければ弁護士にお願いした方が確実かも! 私の軽い経験上ですけど…
主さんの詳しい訳は知りませんが不安なら弁護士に相談だけでも行けばどうですか?私の住んでる市役所では予約制ですが無料弁護士相談とかありますょ!

No.2 07/09/12 12:53
専業主婦0 

ありがとうございます。以前、電話で弁護士の方に相談した所、調停での話し合いが駄目だった時にまた連絡して下さいとの事でした…。調停の時点で弁護士さんに入って貰う事は可能なのでしょうか?弁護士さんにもよるのかもしれませんね。

No.3 07/09/12 16:24
♂パパ3 ( ♂ )

>> 2 こんにちわ。
口下手ということですが、弁護士同席👌ですょ😊

あと、心情書という形でも意志表示は出来ます。しかし、口下手でも一生懸命訴えることが一番です❗

がんばれ~by離婚先輩より😊

No.4 07/09/12 19:37
専業主婦0 

>> 3 ありがとうございます。主人との事を話すと、どうしても感情的になり、思い出し泣きをしてしまうんです…今から心配で…。冷静に話しをしないといけないと聞いた事があるので。 弁護士さんと同席も出来るのですね。少し安心しました😊

No.5 07/09/13 15:02
れな姫 ( HxCXk )

口下手なら、自分の言いたい事を紙に書いて行っては?調停員の質問なんて何通りもあるとは思えないし…
私も調停申立て中ですが、お互い頑張りましょう。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

離婚掲示板のスレ一覧

離婚の話題を匿名で相談できる掲示板です。夫婦生活の悩みや、旦那・夫の言動・行動にまつわる相談、さらには離婚後の仕事、親権、慰謝料に関することまで、匿名㊙️だからこそ語れる本音や思いを打ち明けてください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧