注目の話題
不機嫌な態度になる夫との接し方について
本当にしょうもないと分かっているんですけど
もしかして浮気?

嫌なお客への接客

レス10 HIT数 4405 あ+ あ-

匿名( 20代 ♀ HfRaSb )
10/08/09 01:41(更新日時)

バイトでファミレスの接客アルバイトしてます。接客中沢山のお客様が来店します。接客中私や他のスタッフのオーダーミスやお出ししたお料理に異物が混入されていたりというケース等の過失なら謝罪やお詫びをします。ただやたら何かにつけて過剰に怒鳴ったり理不尽なことをいう客がいます。仕事なので笑顔で対応しますが心は余裕ないです。たとえお客だからって同じ人間同士なのにどうしてそんな態度取れるのだろう‥って思います。意味の分からない説教を長々されたりすると泣き出してしまいそうになります。この接客を始め軽く人に対する恐怖心を抱くようにもなりました。でも笑顔でご馳走様!と言ってくれるお客様もいてこういった方々のおかげで続けてられてるんだと思います‥。皆さんもお客様の対応で辛い思いをしたことありますか?😔何か上手い対応、切り替え等あったら教えて下さい!

No.1390489 10/08/08 18:29(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 10/08/08 18:44
名無し1 

クレーマーなんて何処の世界でも居るモノです。


早い話、虚勢張ってゴロつけば何かと自分に有利になると思い込んでる○○な人達なのです。


対処方としては、ひたすら低姿勢で謝罪し、相手が根負けするまで続ける事なんですよ。


但し、それだけでは済まない理不尽人間もいますので、その場合には主さんの上司に指示仰ぐしかありません。



基本はすぐ忘れる事。



頑張って(^-^)

  • << 3 主です🌷回答ありがとうございます! いますよね💧 接客ミスに関係ないことに喧嘩ごしになって何分もど突かれると分かってはいても辛いものです。 うちはお料理に関するミス等ないと店長自らは滅多に出てきません💧店長出せ!って言われれば別ですが。 周りのスタッフも忙しい為か見てみぬふりなんで自分1人の対応にストレスを感じます‥😔

No.2 10/08/08 18:45
名無し2 ( ♀ )

接客側ではありませんが、ファミレスは子ども達も好きなのでよく利用します。

私も二度ほど料理に異物(タレなどのビニールの切れ端など)が入ってたことがあり、先ずは近くにいる店員さんに異物混入の旨を伝えますが、直ぐに店長さんが来て料理を新たに運んで貰い、しかもその料理の代金は取られません。

異物混入の旨は伝えても怒ったりはしませんよ。
何の異物か判らないので気分的には悪いですが、怒っても意味ないでしょ。
店側もわざとした訳じゃないでしょ。


主さんが言うお客さんは、所謂クレーマーですよね。
理不尽な客も多いと思いますが、聞き流して頑張ってね。

  • << 5 主です🌷 異物混入は店が忙しくなると時たま起こります。お客様は冷静な方、怒り浸透な方いますがそれはきっちり謝罪してお料理を作り替えしますね😃 こういったミス等で怒られるなら仕方ないですがね💦💦そういう筋の通ったクレームと違い理不尽なことをグチグチ言うクレーマーってのは恐ろしいです;;;

No.3 10/08/08 18:54
匿名 ( 20代 ♀ HfRaSb )

>> 1 クレーマーなんて何処の世界でも居るモノです。 早い話、虚勢張ってゴロつけば何かと自分に有利になると思い込んでる○○な人達なのです。 … 主です🌷回答ありがとうございます!
いますよね💧
接客ミスに関係ないことに喧嘩ごしになって何分もど突かれると分かってはいても辛いものです。
うちはお料理に関するミス等ないと店長自らは滅多に出てきません💧店長出せ!って言われれば別ですが。
周りのスタッフも忙しい為か見てみぬふりなんで自分1人の対応にストレスを感じます‥😔

No.4 10/08/08 18:55
社会人4 ( ♂ )

店長はなんと言ってるのかな?
今は経営マニュアルが卓越されてるから
主さんが言う事が本当なら、
『お客様、周りの方にご迷惑になるのあちらへ』→奥の事務所→『あのこれ以上お店で騒がれるなら出入りして欲しくないんですけど』→客暴れる→警察呼ばれ厳重注意される→二度とこない

店に迷惑な常連客への対応

理由 その様なお客様が頻繁にくると
月間、年間の利用客数が確実に減ります
なので、招かざる客です
多分、今はどの飲食店もよく分からないクレーマに対して何回かは我慢しますが…よく来る様だと 売り上げが落ちるので出入り禁止になりますよ

でも 主さんは今までどおりで
店長が決断をくだす

でも 主さんに本当に原因がない場合です

  • << 6 そんなシステムあるのか分からないです💧 店長は偶に店に顔を出すって感じなのでクレームはこちらで謝り対処するって感じです。余程酷い場合は男性スタッフに変わってもらうって感じですかね。そして仕事終わりにバイトの人らに愚痴言って終了って感じです。ほんとうざい客だったね~ みたいな💧

No.5 10/08/08 18:59
匿名 ( 20代 ♀ HfRaSb )

>> 2 接客側ではありませんが、ファミレスは子ども達も好きなのでよく利用します。 私も二度ほど料理に異物(タレなどのビニールの切れ端など)が入って… 主です🌷
異物混入は店が忙しくなると時たま起こります。お客様は冷静な方、怒り浸透な方いますがそれはきっちり謝罪してお料理を作り替えしますね😃
こういったミス等で怒られるなら仕方ないですがね💦💦そういう筋の通ったクレームと違い理不尽なことをグチグチ言うクレーマーってのは恐ろしいです;;;

No.6 10/08/08 19:04
匿名 ( 20代 ♀ HfRaSb )

>> 4 店長はなんと言ってるのかな? 今は経営マニュアルが卓越されてるから 主さんが言う事が本当なら、 『お客様、周りの方にご迷惑になるのあち… そんなシステムあるのか分からないです💧
店長は偶に店に顔を出すって感じなのでクレームはこちらで謝り対処するって感じです。余程酷い場合は男性スタッフに変わってもらうって感じですかね。そして仕事終わりにバイトの人らに愚痴言って終了って感じです。ほんとうざい客だったね~ みたいな💧

No.7 10/08/08 19:08
匿名 ( 20代 ♀ HfRaSb )

6に訂正します💧
店長は偶に来るというか週2?殆どです。 来る時は店長デスクにこもってたり厨房手伝いをしたりしてます。

No.8 10/08/08 20:17
匿名 ( oGqfm )

理不尽なこととは具体的にどのような事ですか?

店側に一切非がないような事柄なのでしょうか?

いずれにせよクレーマーはどこにでもいると思いますが、そんなにたくさんいるのですか?

No.9 10/08/08 22:01
名無し9 ( 20代 ♀ )

主さんお疲れ様です💦
理不尽なクレームを言うお客は基本的に忘れるのが一番ですね😥
私は友人と遊んだりしてストレス発散して気持ちを切り替えてましたよ。今は専業主婦ですが、結婚するまでは携帯販売をしていました。
自分で水に濡らして壊れたら、こんな簡単に壊れる物売るんじゃねぇよ💢と携帯を投げつけられたり、本人確認を拒否して俺様がわからんのか!と怒鳴り散らしたり…人間性を疑う人達を数え切れない程見てきました。
クレーマーは基本的に人と認識せずにうるさい犬が吠えていると思って対応していました😁
嫌な客もいますが、本当に優しい素敵なお客様もいるのが救いですよね☺
大変だと思いますが、頑張って下さいね😉
アドバイス出来なくてゴメンナサイ🙏

No.10 10/08/09 01:41
社会人10 

3歳から親の経営する店で、⭕十年働いています。
嫌なお客様対処用に、鏡の前で、顔は笑顔、心の中であほ、ぼけ、何言うとんねんって言う練習をしましょう。気が晴れます。冗談はさておき
あまりにも悲しそうな顔で対応すると、向こうもつけあがります。お話は最後まで反抗せず聞くこと、クレーム対応で一番大切な事です。
貴方は雇われだから、嫌な客の対処を何で私がしなきゃならないの?って気持ちがあるから、こんな悩みが出るんです。経営者だったら、必死にお客様のクレームを聞いて、次に繋がるように頑張ろうと思います。私はヤクザにもきちんと対処しましたよ。
慣れもあるけど、まだまだ考え甘いわ。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧