叱り方について

レス19 HIT数 3573 あ+ あ-

♂ママ( ♀ )
10/07/23 13:44(更新日時)

一歳八ヶ月の息子がいます。最近しつけや叱り方についてすごく悩んでいます💔

息子はまだ単語を10~20個程しか話せないのですが、こちらの言っていることはちゃんと理解できている状態です。なので叱るときは『○○で危ないからダメなんだよ』など、落ち着いた口調で理由をはっきり言うようにしています。
理解してくれる時もあるのですが、八割型笑って誤魔化されたりして、また同じことを繰り返されてしまいます😔
そうなるとイライラしてしまい、感情的に怒鳴りつけてしまいます‥怒鳴りつけても何も変わらないのに‥‥

私の叱り方が悪いのでしょうか?良い叱り方がわかりません😢皆さんは二歳前後のお子さんをどう叱っていますか?
今二人目を妊娠中なので、なるべくイライラしたくないし息子に優しく接してあげたいです‥

タグ

No.1376119 10/07/21 21:22(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 10/07/21 21:37
専業主婦1 ( 30代 ♀ )

私は、目線を合わせ、その場に連れて行き『メン(`ε´)』と怒っていました。
『メン(`ε´)』は怒ってると理解したみたいです。
効果はあったと思います。

No.2 10/07/21 21:41
かめ ( ♂ MkMAF )

躾はまだ早いんじゃないかな…
本当に危ない事をした時だけ叱ってみてはどうかな?言葉よりも、身振り手振りで教えてあげて下さい。
その方が子供も理解しやすい思いますよ!

No.3 10/07/21 21:48
♂ママ0 ( ♀ )

レスありがとうございます❗

私も両手を繋いで目を合わせて怒っているのですが、機嫌をとるようにヘラヘラ笑って誤魔化されてばかりで😢むずかしいですね‥

No.4 10/07/21 21:54
生田久 ( 40代 ♂ PpJ1 )

男の子は「危ない」は体験しないとダメみたい😱女の子とは違い危険とかスリルとか好きだから😱
元気あっていいぐらいに思ったら?

  • << 7 レスありがとうございます❗ 確かにそれはかなりあると思います💦危ないことがあると本人も『あぶ~❗』と言って驚いた顔をしています😫その後に私が『危なかったね~もうやめようね』と言うとちゃんと返事をします。 自分で危ないと思ったことはほとんど繰り返しません‥

No.5 10/07/21 21:55
♂ママ0 ( ♀ )

レスありがとうございます❗

確かに『しつけ』というにはまだ早いですね💦しつけているというより、ダメなことはダメと注意しているという感じです😃
身振り手振りでリアクションを大きくしてみるのもいいかもしれませんね✨ありがとうございます。

No.6 10/07/21 21:55
匿名さん6 ( ♀ )

一回で理解する子供何ていませんよ😃

何度も何度も、同じ繰り返し…

それが子供です😃

  • << 8 レスありがとうございます❗ そうですよね‥まだ赤ちゃんと言ってもいいくらいの月齢だし、繰り返し言い続けるしかないのでしょうね😢

No.7 10/07/21 21:59
♂ママ0 ( ♀ )

>> 4 男の子は「危ない」は体験しないとダメみたい😱女の子とは違い危険とかスリルとか好きだから😱 元気あっていいぐらいに思ったら? レスありがとうございます❗

確かにそれはかなりあると思います💦危ないことがあると本人も『あぶ~❗』と言って驚いた顔をしています😫その後に私が『危なかったね~もうやめようね』と言うとちゃんと返事をします。
自分で危ないと思ったことはほとんど繰り返しません‥

No.8 10/07/21 22:01
♂ママ0 ( ♀ )

>> 6 一回で理解する子供何ていませんよ😃 何度も何度も、同じ繰り返し… それが子供です😃 レスありがとうございます❗

そうですよね‥まだ赤ちゃんと言ってもいいくらいの月齢だし、繰り返し言い続けるしかないのでしょうね😢

No.9 10/07/21 22:28
♂ママ9 ( ♀ )

1歳10ヶ月のうちの息子も似たような感じです💧

きつく叱ると笑ってごまかします😣
危ないことも毎日毎日やらかしてくれます。ちょっと痛い目にあってもしばらくしたらまたやります…。

叱り続けてたらイライラして眉間にシワが出てきました😭


おとなしく座って遊ぶ子が羨ましいです…。

  • << 12 レスありがとうございます❗ 同じような方がいて嬉しいです❤ 息子さんどのくらいお喋りしますか🐱?喋れるようになればもっとお互いに意志疎通できるんですかね~💦 笑って誤魔化されるとガックリしちゃいますよね😔イライラして怖い顔になっている自分が嫌です‥

No.10 10/07/21 23:59
♀ママ10 ( 20代 ♀ )

うちの2歳9ヶ月の娘も、テーブルの上に乗ったりして私がキツめに注意しても、ヘラヘラして全く聞く耳もちません💧
むしろ私の口調を真似して返されます…💧

そして、言って聞かなければ、痛くて泣くぐらい娘のお尻をひっぱたきます✋🔥(普段は滅多にやりませんが、最終手段と考えて)

  • << 13 レスありがとうございます❗ 娘さん魔の二歳なんですね~💦口調真似するんですね💦 うちの息子も二歳になったらもっとパワーアップしそうで怖いです‥ 私もたまーに手をパチンとしたりしますが、痛くもなんともないみたいです💦

No.11 10/07/22 00:16
匿名さん11 ( ♀ )

保育士から聞いた話し

そのくらい小さい子には理由や理屈はまだ理解できません。理由をくどく言ってると、聞き流すようになったりします。

いけない事をした時は怒った表情で「ダメ‼」のひとこと。さらに良いのは両手を交差して❌🙅のジェスチャーをしながら子どもの顔をみて「ばつーダメ‼」とることです。

ある程度言葉のわかる3歳位から理由も教えて上げるといいですよ😃

  • << 14 レスありがとうございます❗ 確かにまだ理由を言ってもちゃんと理解することは難しいですよね💦 ただダメと言うだけじゃ息子もなんでダメなのかわからないままだと思うので、簡潔に理由を言って怒ろうと思います✨ 『痛いからダメ』『危ないからダメ』みたいに言ってみます✨

No.12 10/07/22 09:11
♂ママ0 ( ♀ )

>> 9 1歳10ヶ月のうちの息子も似たような感じです💧 きつく叱ると笑ってごまかします😣 危ないことも毎日毎日やらかしてくれます。ちょっと痛い目に… レスありがとうございます❗

同じような方がいて嬉しいです❤

息子さんどのくらいお喋りしますか🐱?喋れるようになればもっとお互いに意志疎通できるんですかね~💦
笑って誤魔化されるとガックリしちゃいますよね😔イライラして怖い顔になっている自分が嫌です‥

No.13 10/07/22 09:14
♂ママ0 ( ♀ )

>> 10 うちの2歳9ヶ月の娘も、テーブルの上に乗ったりして私がキツめに注意しても、ヘラヘラして全く聞く耳もちません💧 むしろ私の口調を真似して返され… レスありがとうございます❗

娘さん魔の二歳なんですね~💦口調真似するんですね💦
うちの息子も二歳になったらもっとパワーアップしそうで怖いです‥

私もたまーに手をパチンとしたりしますが、痛くもなんともないみたいです💦

No.14 10/07/22 09:20
♂ママ0 ( ♀ )

>> 11 保育士から聞いた話し そのくらい小さい子には理由や理屈はまだ理解できません。理由をくどく言ってると、聞き流すようになったりします。 いけ… レスありがとうございます❗

確かにまだ理由を言ってもちゃんと理解することは難しいですよね💦
ただダメと言うだけじゃ息子もなんでダメなのかわからないままだと思うので、簡潔に理由を言って怒ろうと思います✨
『痛いからダメ』『危ないからダメ』みたいに言ってみます✨

No.15 10/07/22 13:57
匿名さん11 ( ♀ )

>> 14 そうですか、完結に理由を言って叱る場合は、毎回同じ理由で統一してあげるといいですよ😃

(例)物を投げた場合
①人が怪我をするからダメ‼
②壊れるからダメ‼
③物は大事にしなきゃいけないからダメ‼
毎回理由がコロコロ変わるとこどもは何故だめか理解しづらいですから、「物を投げるのは悪い事」と一貫性を持って伝えるといいと思います。

うちの子3歳は言葉が早く市の検診でも理解力や知識が結構あると言われてました。だから私も子どもがこちらの言う事を良くわかってる方という買いかぶりで、叱る時理由を色々言ってました。
でもまだまだ幼児、やっぱりそんなには理解してなかったんですね💦一歳の時は主さんとこみたいに、誤魔化したりヘラヘラしたりしてました。2歳では聞こえないふり。理解できる言葉が増えた3歳では何故叱られたかを聞きくと分からないと混乱して泣く。

No.16 10/07/22 13:58
匿名さん11 ( ♀ )

>> 15 続き

だから今は叱るのはダメとひとことにして、失敗を経験させてます。例えばコップをテーブルの端に起きたがる➡ダメと言うが聞かない➡案の定溢す➡「やっぱりこぼれたね、次からは端っこに置かないようにしなきゃね」➡で納得って感じです。でもまた別の日に端に置こうとします。「端に置いたらまたこぼれるよ」と声をかけると、子どもは「あっそうだった」と素直に置きます。何故だめかは親が細かく言うより、子どもが経験する上で身をもって学んでいくように思いますよ😃3歳位になるとこうやって納得させる事も出来るようになりますから、頑張って下さい😃✨

No.17 10/07/22 17:25
♂ママ0 ( ♀ )

>> 16 詳しくありがとうございます❗助かります😢✨

コップの例が出たので私もコップのことで話をします✨
息子はコップを持ったまま歩くことがあります💦今までは『こぼれちゃうからダメ❗テーブルに置いてね』と言っていました。まだ歩き出す前の立ち上がったばかりの状態で言うとテーブルに置いてくれますが、すでに歩き出してから言うとまったく聞く耳を持ちません💦たぶん『テーブルに置いて』という言葉だけ理解しているようで、こぼれちゃうからテーブルに置くのではないみたいです💦

理解しているようで、まだ理解できてないんですね‥‥

簡潔に叱るときはなるべくその場面に合わせて叱り方を統一しようと思います❗混乱してしまいますもんね💦
すごく参考になりました✨ありがとうございます✨

No.18 10/07/22 19:22
匿名さん18 

12年目保育士です。一歳児後半は怒られてへらへら笑う、は大人の反応、顔色をよーく観察しています。危険やいけない事をした場合、赤ちゃんだからとなあなあにせず毎回よく目を合わせていくらへらへらしてようとこちらは絶対につられない。毎回一貫性を持って同じ場面で同じように繰り返し伝えます。
一度でもまいっかなどと許したら、あ!こうすれば許してもらえる!と学習しますよ。一歳児二歳児には忍耐と根気強さでこちらも真剣に対応しています。もうそろそろなんでもイヤイヤの時期がきますね!忍耐で乗り切って下さいね😃

No.19 10/07/23 13:44
♂ママ0 ( ♀ )

>> 18 レスありがとうございます❗

保育士さんなんですね✨参考になります😃

そうですね、一緒に笑ってしまうと何も変わりませんよね💦あまりにも明るく笑うのでたまに私もつられて笑ってしまっているので気をつけます❗やはり同じ場面で同じ叱り方をするのが良いのですね✨
忍耐と根気強さ‥‥頑張らなくては💦

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

幼児・就学前掲示板のスレ一覧

満一歳から小学校就学前までの子供🧒🏻の話題、子育てについての相談・質問はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧