金曜旦那をオールに誘う上司💢

レス54 HIT数 7344 あ+ あ-

ベテラン主婦( ♀ )
10/07/17 19:03(更新日時)

3ヶ月前にも旦那は同じ上司からオールに誘われ
これでオール、二度目です
私は既婚者がオールするなんて許せないし、有り得ないと思ってます
前回大喧嘩になったにも関わらず
またオールに誘われ行くそうです💢
話を聞けば相手も妻子もち
奥さんは何故許してるのか不思議で仕方ない💢

私が怒ってる、オールはよく思ってないよと言ってたと伝えてと言い、それを上司に伝えたらしいのですが全く効果なし💢
たかがカラオケと飲み
はっきり言って馬鹿馬鹿しいです💢
学生じゃあるまいし、オールする必要ありますか⁉
私は土曜は仕事で前回
旦那がオールした金曜
朝帰りするなりシャワーを浴び、大きな物音
ただでさえ眠りが浅い私は目が覚め、それから眠れずイライラして喧嘩になった事
すっかり忘れられてます

もう!💢どうしたらいいのでしょうか⁉
どんなに怒っても行く気満々の旦那に腹が立って仕方ないです💢

No.1371074 10/07/15 07:49(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 10/07/15 07:53
社会人一年目 ( 20代 ♂ p31al )

自分の価値観押し付けすぎ。
数ヶ月に一回の頻度で、しかも事前に奥さんに報告してるなら別にいいじゃん。人間ちいさっ。

No.2 10/07/15 07:54
結婚したい2 

旦那と上司
年はいくつですか?

No.3 10/07/15 08:11
通行人 ( 30代 ♀ 0d7il )

嫁としては失格に部類するかもです。

昔から上司の誘いを妻の主張で断ると、出世から遠退くといわれています。

毎週なら加減してほしいところですが、数回なら全然許せる範囲だし、このご時世上司に嫌われちゃうと辛いですよ。

サゲマンにならないようにしてくださいね。

No.4 10/07/15 08:26
専業主婦4 ( 30代 ♀ )

うちの旦那もオールまではいかないけど、飲みに行けば必ず3時4時ですよ😅
旦那は接待とかもないし、会社の飲み会でも完全に遊びです💦でもしょうがないと思ってます。

No.5 10/07/15 08:28
きつね ( ♀ fSN2l )

1さんと3さんに同意見

No.6 10/07/15 08:29
ベテラン主婦6 ( ♀ )

問題はその上司じゃなくて旦那さんですね💢
旦那さんがシッカリしていれば上司や周りの誘いなんて関係ないです💨

私も既婚者が、ましてや子育て中なら尚更オールなんて有り得ないです。
私の夫も私と全く同じ気持ちです❗
私の夫は社長直々の🍺のお誘いもハッキリ断って来ました。
仕事に影響⁉
そんな時代じゃないですよ(笑)

今では夫は会社の若い子育て中パパから慕われ、信頼されています。
社長には『お前は家族が第一なんだよな😊』と忘年会や歓送迎会の時は少しだけ出席させて社長自らが夫や、今では若いパパ達にも気を使って『遠慮しないで帰ってやれ。乾杯だけでも出てくれて有難う』と言ってくれますよ😊
素晴らしい社長、素晴らしい夫です✨

私個人の意見ですが、オールをするような夫は普段から家族や子供にとって最高に良い父親・旦那では無いでしょうね…

私の夫は父親としても夫としても最高に良い人間です☺
胸張って自慢出来ます❗

そして良く出来た上司、部下に囲まれて毎日意気揚々と仕事を楽しんでいます😊

そもそも…『たまにのオールくらい』と言う方、あなた(妻)もたまにはオールとかしちゃうのかな⁉
それとも男は特別?(笑)

  • << 12 なんで旦那の自慢話になるのか(笑) また、なんでアナタの様な旦那が正だと決めつけてるのか。そんなの会社や環境によって対応ちがうだろ。 ちなみに私は奥さんも数ヶ月に一回程度で前もって言われてるなら普通に許可します。
  • << 19 相手の気持ちを考えられない人なんですね😥 忘年会や飲み会で、部下がみんな帰ってしまった時の社長の立場とか考えられないんですかね~😠ある程度の付き合いは必要だと思いますよ😥

No.7 10/07/15 08:31
専業主婦7 ( ♀ )

外に飲みに歩くのが楽しいのは
どういう事なのか考えてみればわかるんじゃないかな

次の日仕事の奥さんの気を使う事もしない
オールで家を空けてまで家にいない。

すなわち家に居るよりも上司と飲み歩いている方が楽しいって事かもね。
自分の思い通りにならないからって感情的に怒ったら終りだよ

朝帰ってくるなら
シャワーは私が起きてからにしてねとか
旦那がいないから自分もその日は好きな事しようとか
違う方向に持っていければいいですね

No.8 10/07/15 08:37
ベテラン主婦0 ( ♀ )

主です そうですね
問題は旦那にあると思います

結局はそういうのが(飲み会、オール)好きなんですよ

大体うちの旦那の普段の飲み会っぷりのだらしなさを見たら許せるわけがないと思います

持ち合わせないくせにノリだけで二次会、三次会と飲み歩き 終電逃してまで飲んで
上司に借りた金でタクシーで帰宅したり
あまりにも帰りが遅く心配してたら
案の定
インターホンから救急隊が…
旦那さんが倒れて流血してるので救急車で搬送しますと💢
ふざけるなですよ

深夜の3時ですよ⁉こっちは仕事あるっていうのに
だから尚更嫌なんですよ
だらしなさを知ってるので

  • << 24 なんだか主の旦那さんと自分が重なってみえる😱 たまの飲み会なら許してあげて下さい あまりガミガミ言うと余計にお互いストレス溜まりますよ 主も旦那がいない時は自分の時間を有効に使えばいいのに💦

No.9 10/07/15 08:45
ベテラン主婦9 ( ♀ )

夫婦それぞれの考え方次第なので、話しあうしかないですよね。私個人としては、夜中にタクシーでお金使って帰ってくるより、朝帰りのがいいですが。家庭家族の状況により、よくないですよね。

No.10 10/07/15 08:47
専業主婦10 ( ♀ )

気持ち分かりますよ✋

ウチの旦那も、誘われて一度は断るらしいけど、『尻にひかれてるんだろ?』とか『お前も本当は遊びたいんだろ?』とか言われるらしくて😣
口では『結婚してるから無理なのに』と私に言いつつ、誘われると行ってしまう💨

ついでに酒癖も悪いから最悪ですよ💧

本当は言いたい。上司もハッキリ言ってムカつくし、そんな奴上司じゃない。

でも、私は何も言わない様にしてます😒✋

旦那も仕事頑張って欲しいし、そんな奴でも上司だし、付き合いだって思って、『気を付けてね。飲みすぎない様にね。』って言って、車で送迎します。
(すみません😔私は専業主婦です😥)

酒癖悪いから暴言吐かれたりするし、本当は嫌ですよ。

でも、たまにだし我慢してます。

No.11 10/07/15 08:54
新婚さん11 ( 20代 ♀ )

お気持ちめっちゃわかります!
旦那と付き合う前、朝帰りはどちらかと言えば私の方がやっちゃう方でした。
それを指摘したのは旦那の方なので、今まで旦那が朝帰りをした事はありませんが、そのかわり飲み会の回数が半端じゃないです。
正直私にとってはなくてもいいだろって思うような飲み会もあるので減らして欲しい気もありますが仕事柄や土地柄もあり、あまり減る事はありません。
付き合いだからと言われたらあまり強く言えず…。

今は妊娠中でかなりイライラしやすいので、通常よりも少~しだけ減らしてもらってますが(近所の友達などのプライベートな飲み会だけ)、おそらく今だけだと思います💧

せめて3時ぐらいまでには帰ってきて欲しいですよね~😣
仕事の付き合いと言われたら我慢しかないのかもしれないですね~💧

No.12 10/07/15 08:55
社会人一年目 ( 20代 ♂ p31al )

>> 6 問題はその上司じゃなくて旦那さんですね💢 旦那さんがシッカリしていれば上司や周りの誘いなんて関係ないです💨 私も既婚者が、ましてや子育て中… なんで旦那の自慢話になるのか(笑)
また、なんでアナタの様な旦那が正だと決めつけてるのか。そんなの会社や環境によって対応ちがうだろ。
ちなみに私は奥さんも数ヶ月に一回程度で前もって言われてるなら普通に許可します。

No.13 10/07/15 09:03
新婚さん13 ( 20代 ♀ )

うちは子供いませんが、二人共たまに友人や会社の方たちと飲みに行きます。


ただ、さすがに朝帰りはないですね💦

酒癖が悪いなら控えてほしいし、心配になりますよね⤵

No.14 10/07/15 09:04
新婚さん14 

上司の誘いでオールなら

その上司の自宅にお中元持って奥様に御挨拶ですね!

上司とやらの顔もみたい!


お中元は毎年行事になるので
煩わしいなら

残暑見舞いのほうが単発的挨拶なので気軽かも。

ついでに
オールの件
上司と朝まで飲んでいたか

素行調査も兼ねて😁

No.15 10/07/15 09:08
名無し ( hLPxl )

旦那の楽しみを取り上げないでください。主だってすごく楽しみにしてることをさせてくれなかったら嫌じゃないの?
旦那がダメっていうから、で、すませられますか?

楽しみを主の気持ちのみでダメにしないでください。少しぐらいダメ人間だっていいんじゃない。

主みたいな嫁、絶対やだ。

No.16 10/07/15 09:29
新婚さん16 

主さんの気持ちわかります。

旦那の楽しみを奪いたいわけじゃないんですが、人に迷惑をかけるのは(奥さん含め)良くないと思います。子供じゃあるまいし。
楽しみを奪われたくないならそれなりの努力をするべきです。

No.17 10/07/15 09:34
専業主婦17 ( ♀ )

主さんの気持ちわかります🙆

うちの旦那も誘われたら断れない人で、飲みに行くと3~4時当たり前でした😂

何番さんも言ってましたが、こういう旦那さんは、家庭、子育てには、協力的じゃない様な気がします😔

うちの場合、子供達は完全にママっ子で、パパはどうでもいい感じになってます😱 ま~パパが仕事してるから、生活していけるんだよ‼と子供には、言っていますが…⤵

旦那は、『俺もまだ子供なんだ』と自分のしたいことやってますが、私は完全にあきらめてます😂

子煩悩なパパがほしかったと自分の👀の悪さに納得している毎日です😫

主さんの腹立つ気持ちすごくわかりますが、言ってもわかってくれない旦那に、言うだけ無駄な感じがします😔

No.18 10/07/15 09:54
ベテラン主婦0 ( ♀ )

主です 私も人に迷惑や心配をかけてまで楽しみたいという考えはおかしいと思いますね

わかって頂ける方がたくさんいらして嬉しいです

No.19 10/07/15 09:59
専業主婦19 

>> 6 問題はその上司じゃなくて旦那さんですね💢 旦那さんがシッカリしていれば上司や周りの誘いなんて関係ないです💨 私も既婚者が、ましてや子育て中… 相手の気持ちを考えられない人なんですね😥
忘年会や飲み会で、部下がみんな帰ってしまった時の社長の立場とか考えられないんですかね~😠ある程度の付き合いは必要だと思いますよ😥

No.20 10/07/15 10:42
専業主婦20 ( 30代 ♀ )

>> 19 色々な会社があるって事じゃないですか?😃
オールは行き過ぎな気がしますが💧

私の主人の以前勤めていた会社は社員数十人の個人の会社で新年会、忘年会とありましたが酒が好きじゃない主人は自分で運転手を買って出て、乾杯以外はお酒を飲まずに最後までつきあい、最後は何人か上司や同僚の送ってました😃

今の会社は警備業なので勤務12時間前からの飲酒は社則で禁止されているのでそういった類のもの自体がありませんし、行くとしても明日が休日の時の送別会位で終電前には帰宅してきます😃

本当に会社それぞれですよ😃

強いて言うなら旦那さんの気持ち一つで自分の奥さんの心労が減ると思うので、その辺りは考えてあげて欲しいですね💦

No.21 10/07/15 10:50
専業主婦7 ( ♀ )

まぁ、なんにしても
主の旦那に腹が立つってスレなのに
自分の旦那自慢をする6さんはKYかなって思いましたが
色々な会社があるから、そういう会社もあれば
上司の誘いが断れない会社だってあるのに
時代じゃない(笑)はありえませんね~
いい御主人みたいなのに残念な方でした。

あ、横レスすいません

No.22 10/07/15 10:59
専業主婦22 ( ♀ )

なんか似た者夫婦って感じですね💧
「たかがカラオケと飲み」を許せない主さんと、それに没頭して家族を蔑ろにする旦那さん。どちらも自己主張ばかりで話が噛み合ってないんじゃないですか?
旦那さんが外に飲みに行きたいのも、家庭でゆっくりできてないからなんじゃないかと思うんですが…。
まあ、旦那さんをコントロールするのも嫁の技量次第。技量があってもコントロールできないなら、そんな人も自分の旦那さんと諦めるしかないかと思います。
お似合いだとは思いますが✋

No.23 10/07/15 11:20
新婚さん14 

会社が朝まで飲みにいくのを
提案する事業者なんて存在するんでしょうか?

厄介なのは
男の領分の言い訳かと。

ひとついえる事は
自分の体調管理に甘いご主人かな?

もう少しガキから大人になる必要は随分あるでしょう


倒れてから上司からどんな謝罪がきけることか!

早く倒れて欲しかったら
毎日、連れてってもらう手もあります。

No.24 10/07/15 11:42
猫 ( ♀ wqviLb )

>> 8 主です そうですね 問題は旦那にあると思います 結局はそういうのが(飲み会、オール)好きなんですよ 大体うちの旦那の普段の飲み会っ… なんだか主の旦那さんと自分が重なってみえる😱

たまの飲み会なら許してあげて下さい
あまりガミガミ言うと余計にお互いストレス溜まりますよ

主も旦那がいない時は自分の時間を有効に使えばいいのに💦

No.25 10/07/15 12:39
専業主婦25 ( ♀ )

あのーホントに上司と飲んでるんですかね?帰ってきてすぐシャワー浴びてるのは浮気の痕跡を消す為なんじゃない?
いまどき会社の上司と朝まで飲んだりカラオケしたりしないと思うんだけどな。相手は飲み屋のねーちゃんとか?だったりして?
上司に確認してみたら?

  • << 47 私も25さんの意見に同意…真っ先に浮気を疑うかも😪結婚しているいい大人がオールって、あきらか➰おかしいですよね😱 私だったら上司の名前聞いて、確認とります➰後、どこにある店かと💡店の名前を教えてもらっときます😃 他には旦那の親【義理両親】にオールの事、相談します😏 旦那には「あなたが帰ってくるまで寝ないで待ってるから、帰りが遅かったり朝帰りした場合は閉め出すから」って伝えます 帰りが遅かったり朝帰りした場合、ホントに閉め出しますね😏 そして、実際に起きてて💡お風呂に入る前に荷物チェックと匂いチェック、変わったとこないか💡などを見ます。 後、いつでも連絡つくようにしときます➰連絡が取れない場合、あやしいですね😒 私の旦那は飲み会の時、二次会で風俗や抜きやなど色々誘われるらしいけど全て断ってくれ夜中前までには帰ってきますよ😚 ちなみに、ガールズバーの時は少しだけつきあいとして行きます😁

No.26 10/07/15 13:57
たくま ( DKAbl )

心地良い家なら帰ります。
レス見る限り、主さんはストレス〇〇〇
そりゃ帰りたくない。

No.27 10/07/16 08:00
ベテラン主婦0 ( ♀ )

主です 朝から大喧嘩ですよ
オール今日だったみたいで

行かないでと優しく言っても結局これですよ

>お前の幼稚なわがままには愛想が尽きた。
>社会人の嫁失格だよ、あんた。
>結婚、奥さんってことで旦那縛り付けてたまのわがままも聞いてくれない。
>休日のパチンコだけはかろうじて行かせてくれるけど他はほとんど縛り付け。
>
>譲り合いってよく言うけどお前は俺に対して何を譲ってるのか具体的に聞きたいね。休日のパチンコ以外に。

No.28 10/07/16 09:05
専業主婦20 ( 30代 ♀ )

>> 27 おはようございます🙋

主さん、大丈夫ですか?😥

…じゃないよね💧
旦那さん、自由なのは休日のパチンコだけって💦なんか結婚した自覚ないんですかね😔
休日だからこそ側にいて欲しかったりするのに🙉💦

もしかして旦那さん、独身の時から彼女(主さん)を残して一人、もしくは友達と出歩くのが好きだったりしましたか?😥

No.29 10/07/16 09:52
専業主婦7 ( ♀ )

別に夫婦になったからって
休日は必ず夫婦一緒にいなきゃいけないのかな?
主さんは子供の話が出てこないけど、もし子供がいない夫婦なら
ずーーーーっと縛り付けられてるのは尚更窮屈かも
主さんは特に自分の思い通りにならないとイライラするタイプで
自分が聞きたくない事は目を背けるタイプみたいだから(このスレのお返事でも自分と同じ気持ちを共有できない相手は無視みたいなね)
一緒にいると尚更ストレス溜まるんじゃないかな?
こうしなきゃダメ
ああしなきゃダメ
自分の理想を相手に押し付けるだけじゃこの先なんにも変わらないですよ
まぁ、旦那さんもなんですがね
お互い突っ張ってちゃ先は見えないでしょう

  • << 32 まぁ…確かに必ずしも一緒じゃないと、はないよね💧 でも大喧嘩してまで行くものじゃないような😂 …とはいえ少なからず、旦那さんも何か不満をため続けて爆発してる感じもする🙉💦 家庭が居心地悪いのか、出歩くのが好きなのか分からないけど💦

No.30 10/07/16 10:11
専業主婦30 ( ♀ )

本当に無理ならば離婚前提に別居して距離をおくべきだよ。
旦那も旦那だけどあなたもあなた。
少し自分の意見を押し付けてる部分があります。
離れて冷静に今後について考えたほうがいいですよ。
最終的にはあなたの問題です。
いくら旦那さんに期待してもいくのは旦那さん自身。
断らないのも旦那さん自身です。
そんな旦那さんと一緒にいるのはあなた自身です。
そこまで頭にきているなら少し距離をおくべきでは?
子供さんがいて学校に通ってるなら地区内のアパートと探して別居すればいいし。
価値観の違いやお互いの意見の押し付け、十分離婚理由になりますので
そんな旦那を受け入れられないならばやはり離婚が妥当だよ。

No.31 10/07/16 10:31
専業主婦31 ( 20代 ♀ )

男と女の考えは全く違うと思うしあんまり自分のやり方を押しつけてると旦那は余計にこんな家は居心地が悪いと帰ってこなくなるよ💨

女は母親になったり色々我慢したり成長したりするものだけど男はあまり変わらない➰
独身とは違うけど、やっぱり結婚して嫁に縛られるのはストレスたまると思うよ💦

しかも上司からの誘いを嫁がダメとゆったからと断るってどうなの⁉ってかんじ💨

でも最近の嫁はみんなそんなかんじなのかな⤴
旦那が息苦しそう💨

No.32 10/07/16 10:51
専業主婦20 ( 30代 ♀ )

>> 29 別に夫婦になったからって 休日は必ず夫婦一緒にいなきゃいけないのかな? 主さんは子供の話が出てこないけど、もし子供がいない夫婦なら ずーーー… まぁ…確かに必ずしも一緒じゃないと、はないよね💧
でも大喧嘩してまで行くものじゃないような😂

…とはいえ少なからず、旦那さんも何か不満をため続けて爆発してる感じもする🙉💦
家庭が居心地悪いのか、出歩くのが好きなのか分からないけど💦

No.33 10/07/16 11:02
専業主婦7 ( ♀ )

>> 32 でも、なんか大喧嘩してまでと言うよりも
一方的に主だけがキレて
旦那はもう呆れてるって感じしかしないのは私だけなのかな
お悩みの方にも同じスレ立ってて、旦那さんからのメールの内容も書いてあったけど
主の束縛や押し付けに嫌気が差してるみたいなお返事だったからね。

子供もいないみたいだし
何か一緒にいるのが嫌なんじゃないかな。

  • << 35 えっ⁉😲 子ども、いないの?💦 だったら少し束縛が強いかも🙉💧夫婦でも適度な距離は必要だよ💦 それとも… 何か心配な事があるのかな💧浮気の前科あったりしたらオールとか私も許せないかも🙉 …というか↑なら子どもがいないなら私だったら離婚しちゃうカナ💔
  • << 36 私もお悩み見ました。 なんか…メール内容凄いですね😂相当ストレスたまってるっぽい。メールとはいえ、旦那さんに「嫌い」ってはっきり言われるのって、もう夫婦としてダメなんじゃないかと思いました💧

No.34 10/07/16 11:18
ベテラン主婦34 ( ♀ )

主さん💧お悩み板でも同じスレ立ててるとこ見ると、正直主さんのそのしつこい性格に、旦那さん反省どころか、うんざりじゃないですか?💧
何でも自分が正しい!と主張し過ぎると、人は離れていきますよ。
浮気してる訳でも、お金使い込んでいる訳でもないのでしょ?好きに飲ませてあげればいいじゃない💧
んで、主さんもたまには旦那に子供預けて、好きにさせてもらったら?
カチカチにこうでなければ!って生活してたら、お互い息が詰まっちゃうよ⤵

No.35 10/07/16 12:21
専業主婦20 ( 30代 ♀ )

>> 33 でも、なんか大喧嘩してまでと言うよりも 一方的に主だけがキレて 旦那はもう呆れてるって感じしかしないのは私だけなのかな お悩みの方にも同じス… えっ⁉😲
子ども、いないの?💦
だったら少し束縛が強いかも🙉💧夫婦でも適度な距離は必要だよ💦

それとも…
何か心配な事があるのかな💧浮気の前科あったりしたらオールとか私も許せないかも🙉
…というか↑なら子どもがいないなら私だったら離婚しちゃうカナ💔

No.36 10/07/16 12:22
専業主婦22 ( ♀ )

>> 33 でも、なんか大喧嘩してまでと言うよりも 一方的に主だけがキレて 旦那はもう呆れてるって感じしかしないのは私だけなのかな お悩みの方にも同じス… 私もお悩み見ました。
なんか…メール内容凄いですね😂相当ストレスたまってるっぽい。メールとはいえ、旦那さんに「嫌い」ってはっきり言われるのって、もう夫婦としてダメなんじゃないかと思いました💧

No.37 10/07/16 16:44
ベテラン主婦0 ( ♀ )

主です😥レス皆さんありがとうございます
先ほどはお悩み掲示板でもお世話になりました

ひと通りレス拝見しましたが
そうですね😥

旦那は独身時代からよく言えばフットワークが軽かったように思います
それが今となってはあだとなってますね
私にはないユルさも昔 惹かれたはずが 今となってはいい加減、だらしがないとしか思えないし…
結婚て大変ですよね

No.38 10/07/16 16:51
専業主婦7 ( ♀ )

>> 37 素朴な疑問なんですが
主には非はないと思ってるんですか?
自分は正しい?旦那が全部悪い?
って感じにしか見えないんですが。
レス拝見しましたがそうですねで、旦那の嫌な場所しか書かないって
まともにレス見てない?って思っちゃいますけど。
時間がかかってもいいから、皆さんのレスを読み直して
一個一個にお返事していってみては?
そうしないと主さんにはなにも届かないだろうし
ただの愚痴スレ?って思っちゃいます。

No.39 10/07/16 17:10
ベテラン主婦6 ( ♀ )

私と主さんは考えが一緒なのに相手(旦那さん)次第でこうも夫婦間に悪影響があったり周りから非難されたり…
何だか可哀想だなと思いました😢

うちは夫婦揃って無駄な(?)娯楽の飲み会には一切興味がなくお互い行かないので、周りに縛り合い夫婦だの何だの言われても全く気にしない…どころか《縛り愛💖夫婦》くらいに思ってるし、それが夫婦円満の秘訣の一つでもあるのですがね~😔

お互いの相性や価値観が一緒って本当に大事だなぁって、このスレを読んでいてつくづく感じました😣

  • << 42 あの…失礼ですがKY過ぎです😥 主さんに同情しながら、間接的な自慢するのはやめましょうね。 傷口に塩塗るような人ですね😂
  • << 43 ホント…旦那自慢したいんだね😃 同窓会に出席した、オバチャンみたいだ💦
  • << 46 で!? 主のお話に何が関係あるの? スレ違いもいい所。 ある意味主とは価値観が違う人間だよあなた。 自慢しか出来ないタイプ、周りの空気を読む事少し覚えた方がいいですよ じゃないと勝手にいい旦那❤いい職場❤ なんて思ってるのは自分だけ なんていう事もありますから。

No.40 10/07/16 17:17
ベテラン主婦40 ( 30代 )

私は問題なしです。
旦那が、夜中の3時ぐらいに帰ってきても明け方でも・・・

だって上司の付き合いも、仕事のうちだと思っています。

それに、>嫁が怒っている、オールはよく思っていないといってたと伝えて・・・
って、よくそんな事いえますね。

ビックリです。

ご主人の男としても立場ないですよね。嫁がそう言ってました・・・なんて。

月に1度なら、いいんじゃないですか??
そんなに目くじらたてることでしょうか?

No.41 10/07/16 17:18
専業主婦41 ( ♀ )

ありゃ💦お悩み版ばかりじゃなく、全く同じ内容でこちらにも😫

何がなんでも、旦那が悪いと言うレスを沢山集めて、突きつけたいんでしょうか?

あっ。他にもスレ建ててます?

旦那サンは掲示板で聞いて、良し悪し決める主サンも嫌だと言ってきてますよね…

自分は悪くない、みんな旦那だけが悪い…

違うでしょ…

No.42 10/07/16 17:18
専業主婦22 ( ♀ )

>> 39 私と主さんは考えが一緒なのに相手(旦那さん)次第でこうも夫婦間に悪影響があったり周りから非難されたり… 何だか可哀想だなと思いました😢 う… あの…失礼ですがKY過ぎです😥
主さんに同情しながら、間接的な自慢するのはやめましょうね。
傷口に塩塗るような人ですね😂

No.43 10/07/16 17:28
専業主婦41 ( ♀ )

>> 39 私と主さんは考えが一緒なのに相手(旦那さん)次第でこうも夫婦間に悪影響があったり周りから非難されたり… 何だか可哀想だなと思いました😢 う… ホント…旦那自慢したいんだね😃

同窓会に出席した、オバチャンみたいだ💦

No.44 10/07/16 17:33
新婚さん44 

お悩みの方も見ましたけど…主さんに問題ありそうな気が。
そんなにいろいろ縛り付けられたら、旦那さん可哀相です。
こういう奥さんって、旦那さんが逃げたくなるんじゃないかなぁ?
逆の立場で考えても、そんな縛り付けられ方はイヤだな。

No.45 10/07/16 17:46
ベテラン主婦0 ( ♀ )

主です 多分お互いに問題あるからここまで喧嘩になるんです
100パー旦那だけが悪いとは思いません

なんていうか
旦那は何でも相談なしに決めるんで…
実家帰るにしても友人と遊びたいから友人に勝手に合わせていきなり帰るって決めてたり

頼み方もそれがひとに頼む態度なの?と

  • << 48 旦那サンだけが悪い訳じゃないと解ってるなら… 旦那サンがあ~でこ~でと言っても、それに見あった態度を、主サンもしてる訳ですよ 旦那サンが勝手に決めてくる…じゃあ、主サンは不都合があるの? あるなら、私はその日無理だから先行ってても言えるでしょ… 自分の都合良くは中々なりませんよ… 折り合いが大事なんですよ… 言い方1つで旦那サンもそうかなと思えるようにもなるのでは? 主サン、普段から1つ言えば文句何では? 解ったと言えないタイプ? だから旦那サン、どう?とは聞かないのでは?

No.46 10/07/16 17:49
専業主婦7 ( ♀ )

>> 39 私と主さんは考えが一緒なのに相手(旦那さん)次第でこうも夫婦間に悪影響があったり周りから非難されたり… 何だか可哀想だなと思いました😢 う… で!?
主のお話に何が関係あるの?
スレ違いもいい所。
ある意味主とは価値観が違う人間だよあなた。
自慢しか出来ないタイプ、周りの空気を読む事少し覚えた方がいいですよ

じゃないと勝手にいい旦那❤いい職場❤
なんて思ってるのは自分だけ
なんていう事もありますから。

No.47 10/07/16 17:56
結婚したい47 ( ♀ )

>> 25 あのーホントに上司と飲んでるんですかね?帰ってきてすぐシャワー浴びてるのは浮気の痕跡を消す為なんじゃない? いまどき会社の上司と朝まで飲んだ… 私も25さんの意見に同意…真っ先に浮気を疑うかも😪結婚しているいい大人がオールって、あきらか➰おかしいですよね😱

私だったら上司の名前聞いて、確認とります➰後、どこにある店かと💡店の名前を教えてもらっときます😃

他には旦那の親【義理両親】にオールの事、相談します😏


旦那には「あなたが帰ってくるまで寝ないで待ってるから、帰りが遅かったり朝帰りした場合は閉め出すから」って伝えます

帰りが遅かったり朝帰りした場合、ホントに閉め出しますね😏

そして、実際に起きてて💡お風呂に入る前に荷物チェックと匂いチェック、変わったとこないか💡などを見ます。


後、いつでも連絡つくようにしときます➰連絡が取れない場合、あやしいですね😒


私の旦那は飲み会の時、二次会で風俗や抜きやなど色々誘われるらしいけど全て断ってくれ夜中前までには帰ってきますよ😚

ちなみに、ガールズバーの時は少しだけつきあいとして行きます😁

No.48 10/07/16 18:18
専業主婦41 ( ♀ )

>> 45 主です 多分お互いに問題あるからここまで喧嘩になるんです 100パー旦那だけが悪いとは思いません なんていうか 旦那は何でも相談なし… 旦那サンだけが悪い訳じゃないと解ってるなら…

旦那サンがあ~でこ~でと言っても、それに見あった態度を、主サンもしてる訳ですよ

旦那サンが勝手に決めてくる…じゃあ、主サンは不都合があるの?
あるなら、私はその日無理だから先行ってても言えるでしょ…

自分の都合良くは中々なりませんよ…
折り合いが大事なんですよ…

言い方1つで旦那サンもそうかなと思えるようにもなるのでは?

主サン、普段から1つ言えば文句何では?

解ったと言えないタイプ?

だから旦那サン、どう?とは聞かないのでは?

No.49 10/07/16 20:55
ベテラン主婦0 ( ♀ )

>> 48 主です なんていうかとにかく旦那の言い方に腹が立つんですよね
勝手に決めた挙げ句私にはいつもいつも結果報告

帰ろうと思うんだけどじゃなくて
帰るから

なんか頭にきます
言い方かもしれませんが
結果毎回毎回喧嘩

末っ子らしく甘えればいいのに
プライド高いから馬鹿になれないんですよね…

  • << 51 なんでそう飛び飛びでしか返事できないの? 何がしたいの? 旦那だけじゃなくレスしてる人の神経も逆撫でするの上手だよね主は

No.50 10/07/16 21:45
猫 ( ♀ wqviLb )

>> 49 プライド高いから馬鹿になれないんですよね…

スレ本文・返レス見る限り主も同じだけど✋

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧