注目の話題
義母の愚痴です。皆さんも聞かせてください。
経済的な理由で大学に行けないことはおかしいですか?
捨てることがやめられない。

幼児で卒乳してない息子

レス70 HIT数 16398 あ+ あ-

専業主婦( ♀ )
10/08/06 22:33(更新日時)

四歳でおっぱい卒業出来ないって、スレを見たんですが、四歳で気持ち悪いとか、虐待とか言われてましまね。私の息子もまだ卒乳してません。今年で四歳になります。批判レスを見てると、私は駄目な母親だと感じてきました。息子に甘い駄目な母親です。先輩ママさん達は、内心は気持ち悪いとか思いますか?

タグ

No.1354353 10/06/24 08:22(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
付箋

No.1 10/06/24 08:31
♂ママ1 

気持ち悪いというか可哀想だなって思います。

親がしっかり止めさせなかったわけだからね。

2歳くらいまでならまだ分かるけど、4歳はおかしいし、正直引きますね。

子供が可哀想だから止めさせてあげて下さい!

No.2 10/06/24 08:32
匿名 ( 30代 ♀ AOi0 )

気持ち悪くはないけど、いいかげん卒業したらとは思いますねー

いつまで続けるの?と思います

No.3 10/06/24 08:33
♂♀ママ3 ( ♀ )

気持ち悪いとは思いませんが、4歳にもなれば母乳は全く必要ないですよね💦
それなのに卒乳の努力すらしてないのなら…ただの甘やかしか親のエゴだと思ってしまいます。

No.4 10/06/24 08:39
♂ママ4 ( 30代 ♀ )

そもそもいつまで授乳するかって、他人がどうこう言う事なんですかねぇ??
私はもし息子が4歳までおっぱいほしがってあげてても、人には言いません。気持ち悪いと思う人もいるだろうし、奇異な目で見たり批判する人も絶対いますから。でもただ何となく…ではなくて自分なりの考え方があっての事なら、他人からとやかく言われたくないです。

ちなみにまだ長男は2歳だから、4歳で授乳って想像つかないし気持ち悪いとまでは思わないですが、情緒面で何か問題があるのかな…?って思いますね。満たされない気持ちがあるとか、ストレス抱えてるとか。それを癒やして子供が正常に成長していく過程でおっぱいが必要なら、いいんじゃないですか!?

とはいえ、そろそろ卒乳に向けて親子で努力していい時期かな…とは思います。

No.5 10/06/24 09:14
専業主婦5 ( 30代 ♀ )

気持ち悪い悪いとは思いません

きっと主サンは赤ちゃんの時からの延長だと思うのでそのままあげ続けてきたのだと思います

けど今、卒乳するのも親の愛情ですよ溿

四歳だから話しも理解出来るでしょ~
頑張って下さいね

No.6 10/06/24 09:19
ベテラン主婦6 ( ♀ )

気持ち悪いとは思いませんよ 😄✋
最近の学会(外国など)では無理に断乳しないほうのが子供には良いとありますよ
その子にあったペースで断乳すれば🆗だと思います

友人の子供は5才まで飲んでましたが、今では立派な社会人ですよ 😆

No.7 10/06/24 09:25
匿名さん7 ( 30代 ♀ )

横レスなんですが…

主さんのお子様は、その男の子1人だけですか?

幼児まで卒乳できないこって、男の子がほとんどみたいな気がするので…性別って関係あるのかなぁと思って。


不快に思われたらごめんなさい。

No.8 10/06/24 09:27
匿名さん8 ( 30代 ♀ )

うちの娘も年少のはじめ頃まで、寝るとき吸っていました。そのうち「疲れるから辞める」と自ら宣言。一時触るのはつづきましたが。
今は立派な?中学生です。

No.9 10/06/24 09:33
♂♀ママ9 ( ♀ )

6さんに同意。
今は吸いたいだけ吸わせて下さいと保健師さんに言われましたよ。スキンシップ。

No.10 10/06/24 09:59
匿名さん10 ( ♀ )

申し訳無いんだけど…気持ち悪いです。泣いて欲しがるから困ってます。と、いつ迄も吸わせてるママを見掛けますが、ほんは母親の気持ちの問題だと思います。
乳首を舌で巻込んで吸う行為は人として産まれて、或る一定期間だけ身に着けて、使う本能なんですよね。授乳期を過ぎたら必要が無くなるから、時期を過ぎると、赤ちゃんの頃みたいに乳首(哺乳瓶)で飲めなくなるんです。、、、なにが言いたいか!と言うと…スキンシップも年齢に合わせてそれなりにしないと、次に迎え入れて活用しなくてはならない、本能の成長が弱まり、目に見えないメンタル面も年齢より弱くなる可能性があるらしいですよ。

  • << 23 目に見えないメンタル面が弱い? いい加減な事言うなっての…。 まずエビデンスを説明してもらおうか? 目に見えないメンタル面ってのもよくわからん表現だしね。 気持ち悪いか悪くないかは個人の考え方の自由だけど、乳離れが早いか遅いかで精神の弱い子供かどうかが決まる訳ないだろ?

No.11 10/06/24 10:01
♂ママ11 ( ♀ )

気持ち悪いとかはないです。この表現はなしですよね。

でも、私の周りのお子さんで小学4年になるのに哺乳瓶で牛乳を飲まないと寝れない子がいます。
本人も自覚していて当然のこと恥ずかしいのかお泊りができなくて絶対に帰ります。
みんなとお泊まり会ができないんです。

可哀そうだなぁって思います。

No.12 10/06/24 10:05
匿名さん12 ( 20代 ♀ )

卒乳出来ない子ども
じゃなくて、
卒乳させない母親
ですよね…

子どものせいにするのはおかしい

No.13 10/06/24 10:38
♂ママ13 ( 30代 ♀ )

考えによっては良いと思いますよ。
育児は人それぞれだし、親子のペースでいいんでないかと。
そもそも誰かに迷惑をかけている訳でもないし。

ママが淋しいからとか可哀想だからとか色々あると思いますが…母子共にストレスにまみれるゆり健全だと感じます。
私個人的な意見ですが

No.14 10/06/24 10:52
♂ママ14 ( 30代 ♀ )

人になんて言われても止めないって意思がかたいならまだしも、自分で駄目な母親って言ってるんだし、止めたらいいだけでしょ。

駄目な母親って分かってながら、やめれないのは自分に甘いだけの自己満🙈

No.15 10/06/24 12:28
♂♀ママ15 ( ♀ )

息子に甘いんじゃなくて、自分に甘いんじゃないですか?

No.16 10/06/24 13:20
匿名さん16 ( 30代 ♀ )

10歳までおっぱいあげたお母さんもいるそうですよ😊完全栄養ですし、アレルギーも心配ないし、あげれるだけあげたらいいと思います。
お母さんが青い背の魚と緑黄色野菜を取ると、美味しいおっぱいになり、子供も頭がよくなるそうですよ🎵
でも、4歳くらいになればそろそろ周りの目が本人も気になってくるでしょうから、本人の恥じらい度に任せて進めていってはいかがですか?
あんまり躊躇なさすぎて心配ならば、乳首にカラシを塗ってみたりするとよいかも?😁
あとはおっぱい飲んだ分だけ、あとでたっぷり親孝行してもらいましょ😁

No.17 10/06/24 14:15
♀ママ17 ( 20代 ♀ )

子供の成長は人それぞれなのと一緒で、卒乳も色んな考えがあって、子供の成長を身近で感じてる母親が、子供と自分のベストなタイミングで卒乳したらいいんじゃないかなぁ❓

他のレスでは子供側の立場ばかりですが、授乳って子供だけじゃなく、母親にもメンタル面で必要なものですよね❓

子供が嫌がるならまだしも、親子が必要と感じてるなら、自分達のタイミングが一番正しい止め時なんだと思います。

No.18 10/06/24 15:00
専業主婦18 

まだ卒乳できないのは子供が安心なのかな。一つのクセになってますよね。
指しゃぶりだって、しゃぶっている間は落ち着くんだろうし、でも辞めようと思わないと辞めれませんよ。
子供に合わせてズルズルするようでは、甘いと思います。
もう四歳なら言い聞かせて辞めましょう。
小さい頃なら簡単に辞めれたのが、四歳ですからお母さんが頑張らないとダメですよ。
倍時間がかかると思って下さいね。
幼稚園のお泊まり会で辛いのはお子さんですからね😣

No.19 10/06/24 15:09
♂♀ママ19 

ミクルって、冷たい人がかなり多く存在するね⤵⤵

もちろん、優しくて温かい人もたくさんいるんだけど、

冷たい人達の冷たさがハンパない👿⚡



主さん😃
何も心配しなくて大丈夫だょ😉🎵
mixiの「自然卒乳」のコミュを覗いてみるといいょ👀✨

No.20 10/06/24 15:52
匿名さん20 ( 30代 ♀ )

気にしない👋
気にしない👋
吸いたいなら吸わせてあげたらいいと思います😃

人前で堂々とあげるとかマナーは考えて言い聞かせるべきで、ただダラダラ吸わせるだけでなくその子の個性とか性格もみてあげての上で‥卒乳を目指すなら‥と思います😃

いつまで吸うのとかお泊まりできないとか‥そういう過程を経験して考えてく子もいるんちゃうかな?

No.21 10/06/25 10:12
♀ママ21 

めずらしいなとは思うけど気持ち悪くはないですよ
むしろお母さんすごいなって思います

大きくなってからの授乳ってなんか不快感?ありますよね。時間もとられるし。私は嫌でしかたなかった(自然に卒乳してくれたから助かったけど)
今は卒乳がすすめられてるし、私も断乳する気はなかったから、卒乳しなければ4歳でも5歳でも飲んでたと思います

その年になったらお友達に言われて恥ずかしくなって卒乳したりするんじゃないかな。
主さんが辛くないならお子さんのペースでいいと思います

No.22 10/06/25 22:07
匿名さん22 

本当にみんな冷たいというか毒舌‥

きにしなくて大丈夫ですよ

いずれのまなくなります

うちは寝たいのにじゃまくさかったのでわさびたっぷり塗って一発でやめれましたが(ちなみに量少ないとだめでした)
それまでなにやってもおっぱい大好きっこで無理でしたが(笑)
私もmixiの自然卒乳に相談されると気持ち楽になりますよ

No.23 10/06/26 00:38
匿名さん23 

>> 10 申し訳無いんだけど…気持ち悪いです。泣いて欲しがるから困ってます。と、いつ迄も吸わせてるママを見掛けますが、ほんは母親の気持ちの問題だと思い… 目に見えないメンタル面が弱い?

いい加減な事言うなっての…。
まずエビデンスを説明してもらおうか?
目に見えないメンタル面ってのもよくわからん表現だしね。

気持ち悪いか悪くないかは個人の考え方の自由だけど、乳離れが早いか遅いかで精神の弱い子供かどうかが決まる訳ないだろ?

No.24 10/06/26 11:06
ベテラン主婦24 ( 40代 ♀ )

主さん、こんにちは😊

私は二人の子供います。
私は仕事してるので上は 一才で断乳
ばあばに預けてる間お店とかでよそのお母さんのオッパイをさびしく見つめることもあったそう。
下は6才で卒乳
昼間は1才から、私仕事でいないからあきらめたけど
私が帰宅したら夜だけ少し飲むスタイルを続け
小学校で離れました😊

不都合なし。

私は上の子も卒乳でいけば良かったとちょっぴり思います😚

ま、 どっちにしても 後悔しないように😊

No.25 10/06/26 22:16
専業主婦25 

参考になれば。
サッカー界のスター選手だったマラドーナは、12才まで飲んでましたよ。

12才までは極めて稀ですが。

No.26 10/06/26 23:53
匿名さん26 

>> 25 何才までおっぱい飲ませてるかは勝手ですが、人前での授乳はさけた方が良いと思いますよ⤵正直引きます。
知り合いにも4才で暇さえあれば所かまわず、おっぱいを飲んでる子供がいますが、幼稚園では色々お友達に言われてるらしいです=子供の目から見ても4才でおっぱいはおかしいって事だとおもいますよ。
なので、卒乳できないのであればまわりには内緒にした方が良いと思いますよ。

No.27 10/06/28 21:33
♂ママ27 ( 20代 ♀ )

うちの息子は2歳半から『この日になったらオッパイ辛くなるからbye-byeしようね』と言い聞かせ、3歳の誕生日に辛子ですんなり卒乳しました。主さんも試してみて😃

卒乳まで回り【特にミルクのママ】には散々言われましたよ‼でも、育児に雑音はつきもの💡私は自分の意思を貫き通しました😃主さん、断乳しない事に対し、気にしないで💡断乳だけが育児の全てじゃないし、断乳しないからダメ親じゃないよ😃言葉遣い悪く叱る親のがみっともない😁
価値観なんて十人十色✨気にしない!

No.28 10/06/29 17:45
匿名さん28 ( 20代 ♀ )

すみません…。うちの旦那兄弟(男二人)ですが幼稚園卒園頃までおっぱい飲んでたそうで 最近姑から話を聞いて引きました。
なんか 兄弟二人とも、て所が、子供それぞれと言うより 親がただ甘やかし過ぎの様に私は受け取りました。子離れ出来ないだけなんじゃないですかね?
最後の方は兄弟も、恥ずかしい事だと自覚しながら隠れてやっていたそうで、余計引きました。やめさせろよ💦と。
将来お嫁さんにその話はしないで下さい、正直キモいです😫

No.29 10/06/29 18:12
♂ママ29 ( ♀ )

気持ち悪いです…いやお子さんじゃなくて、オッパイあげ続けるあなたの執着心が。
お子さんは母親の自己満足の被害者ですから可哀想と思うだけですね。

  • << 32 母親の自己満足って…💧何故そんな風に思うのですかね…💧 失礼ですが、そういう発想がでる人って冷たいと思います。 育児って自分のおもうようにならない事ってあるでしょ、主さんに対して言い過ぎですよ‼

No.30 10/06/29 18:17
♂ママ30 

全く気にしなくていいですよ☺最近はメンタル的に断乳ではなく、本人の意志で辞める、卒乳をすすめてます。昔の人は早いうちに断乳をすすめます。
大人になってからのメンタル面にも断乳と卒乳では違うらしいですよ❗犯罪をおかして更生させる為に母親のもとで子どもにもどすそうです。
主さんがしっかり気持ちをもってればいいとおもいます。周りにまどわされない☺

No.31 10/06/29 19:29
♀ママ31 

全く気持ち悪くなぃです。
むしろ羨ましい(笑)
ウチの子2歳前に泣く泣く断乳したけど、あげれるもんならずっとあげてたかったょー(>_<)

おっぱい飲んでるときの安心してる顔とか、上目遣いでニコッと笑うとことか、めぇ~っちゃ可愛いですょね☆

気持ち悪いって考えが意味不(-з-)

  • << 37 じゃあ自分の姑さんに 「〇〇(だんな)は小学生まで隠れて私のおっぱい飲んでたわよ💕」 て聞かされたらどうですか?引きませんか?微笑ましいと思いますか? 兄弟二人居て二人ともそうだったなら 子供の個性ではなく母親のエゴだと思いませんか? 私は引きますね。

No.32 10/06/29 19:58
♂ママ27 ( 20代 ♀ )

>> 29 気持ち悪いです…いやお子さんじゃなくて、オッパイあげ続けるあなたの執着心が。 お子さんは母親の自己満足の被害者ですから可哀想と思うだけですね… 母親の自己満足って…💧何故そんな風に思うのですかね…💧

失礼ですが、そういう発想がでる人って冷たいと思います。
育児って自分のおもうようにならない事ってあるでしょ、主さんに対して言い過ぎですよ‼

  • << 48 自己満足でないなら何なのですか? 卒乳派の方は最後に必ず「飲んでる姿が可愛いい💕」と締めくくりますよね?「あ~結局自己満足なのね」と思われても仕方ないと思いますけど。 何でもかんでもその子のペースでと言うなら離乳食もトイレトレーニング等々も一切しなくていいのでは?でも、きっとそういう事はやってますよね。 オッパイがないと精神が安定しないという事ですが、物事がわかる年齢までオッパイをやめなかった母親には責任がないと言い切れますか? 2才位までに断乳していら、そこまでオッパイに頼らず済んだかもしれませんよ。

No.33 10/06/29 23:51
♂ママ33 

皆様に質問です🙇
何故甘やかすという事になるんでしょうか❓
何故可哀相という事になるんでしょうか❓
無知ですみません🙇
単純にわからなくて…💦
私は断乳は親都合だと思っていました💦
2歳5ヶ月の息子ですが、寝る時と寝起きだけおっぱい吸ってます。少し前迄は保育園から帰って来た時もでしたが、今はそれはありません。断乳ではなく卒乳でと思っています。主さんの事を気持ち悪いともダメな親とも全く思いません。

No.34 10/06/30 00:21
ぴかん ( 20代 ♀ zrT8e )

私もちょっとひきますね😓普通に4歳って、もうおっぱい飲まなくても食事から十分に栄養取れますよね?
赤ちゃんがおっぱい飲むのは食事で必要不可欠だからですよね?4歳で飲む意味は何でしょうか…?

おっぱい飲むのは場所にも困るし、子供も友達に赤ちゃん扱いされたり、あまりにデメリットが多くて私にはムリですね😖
甘えさせるなら抱き締めるだけでいぃと思います。それで十分伝わる年だと思うし…。なんだか大きい赤ちゃんみたいですね。

No.35 10/06/30 01:01
♂ママ33 

何故そんなに悪意剥き出しなのですか❓
そのような差別的な物言いの方が私は引きます。

No.36 10/06/30 09:33
♀ママ36 ( 20代 ♀ )

気持ち悪くないです。
人前で堂々と飲ませてるのには引きましたが…。


私も一人目の時なんでこんな歳までおっぱい?ミルク?おしゃぶり?と思いましたが、二人育てて今7才3才いますが、子育ては育児書通りなんていかないと、思えます。


ノイローゼも経験したので、主さんや今思い通りいかない方を自分はうまくいってるからと言って、それは追い詰めるだけ。
自分のいい方法で卒乳できればいいと思います。

No.37 10/06/30 12:19
匿名さん28 ( 20代 ♀ )

>> 31 全く気持ち悪くなぃです。 むしろ羨ましい(笑) ウチの子2歳前に泣く泣く断乳したけど、あげれるもんならずっとあげてたかったょー(>_<) … じゃあ自分の姑さんに
「〇〇(だんな)は小学生まで隠れて私のおっぱい飲んでたわよ💕」
て聞かされたらどうですか?引きませんか?微笑ましいと思いますか?
兄弟二人居て二人ともそうだったなら
子供の個性ではなく母親のエゴだと思いませんか?
私は引きますね。

  • << 39 全然引きません(笑) 小学生なんてまだまだ子供じゃなぃですか😚 子供からしたら甘えられるママはこの世に1人しか居ないんだし、甘えたぃときには甘えさせたほぅが良ぃと思います☆ 大人になっても甘えてきたら困るけど…(笑)

No.38 10/06/30 14:25
匿名さん23 

>> 37 いい加減にしろや。

キモいと思おうが、ほほえましいと思おうが価値観だから個人の自由。

ただ、ムキになって自分の価値観を押し付けんのは良くないと思うがね。

亭主は亭主。あなたの子供は乳離れが出来たなら、それはそれでいいじゃねぇか?断乳させられてかわいそうだとも思わないしね。


長く乳やってる親がキモい事って事をあなたがそんなに押し付けたいんなら、あなた自身が適切だと感じる断乳時期とやらを、講演会でも開いて世の母親達に伝えたらいいよ。

よっぽとそっちのが引くけどな。

キモいはキモいでよろしい。しかし押し付けはいかんよ。

主さん。
自然卒乳に対して『キモいキモい』と、さも子育てを間違えてるような言い回しをする輩が不快なら、即刻このスレは閉めた方がよろしい。

No.39 10/06/30 17:22
♀ママ31 

>> 37 じゃあ自分の姑さんに 「〇〇(だんな)は小学生まで隠れて私のおっぱい飲んでたわよ💕」 て聞かされたらどうですか?引きませんか?微笑ましいと思… 全然引きません(笑)
小学生なんてまだまだ子供じゃなぃですか😚

子供からしたら甘えられるママはこの世に1人しか居ないんだし、甘えたぃときには甘えさせたほぅが良ぃと思います☆

大人になっても甘えてきたら困るけど…(笑)

No.41 10/06/30 19:32
ベテラン主婦6 ( ♀ )

>> 40 私もそんな旦那に引いたってのが理解不能 💦

別に今してるわけじゃないんだし、そんなことで引くぐらいだからよっぽど旦那のこと嫌い⁉

うちの旦那がそうだったとしてもまったく気にならないよ
お姑さんが育てた今ある旦那が大好きだからね

No.42 10/06/30 20:11
匿名さん42 

そもそも人の目を気にする必要があるのか💦
4歳なら人前ではもうあまり飲まないんじゃ?
個人的には他人の卒乳断乳をわざわざあげつらう方が余程キモい😨
そんなに他人のオッパイ気になりますかぁ?って😥
私、子供が一歳過ぎた頃、ママ友に断乳勧められ、“ウチは子供のペースで行くね☺”と言ったら、何故かしつこく何度も言われ~😫
その執念に正直ドン引きした経験あり😱
なんでママ同士そんなとこまで足並み揃えなきゃならんのか💦
そのせいでもないけど、娘今年で4歳、まだ飲んでます😂
ウチはゆっくりいきますよ~産院(自然卒乳推奨派)のお墨付きだし👍
お互い頑張りましょ😉

No.43 10/06/30 22:03
♂ママ33 

主さん、もし良ければ、時間ある時にでもここを見てみて下さい😃

http://unchiman.blog41.fc2.com/blog-entry-137.html

No.44 10/06/30 22:25
匿名さん23 

>> 40 削除されたレス 『正直引きます』『キモいです』だけで終わるならば、スレに対する一意見だと解釈できるが、『あなたなら引きませんか?』『キモくないんですかぁ?』等と、あなたが誰かに同意を求めている時点で押し付けだと思うがね。

押し付けの自覚がないなんて重傷だな。

押し付けついでに『マザコンですかぁ⤴』だと?
アホか…。実にくだらん。

卒乳時期に正しいも間違いもないのだよ。
子供が何ヶ月で歩き始めたかとか、何歳まで親と風呂に入ったかとかと同じ位くだらん事だ。

そんな事と子供の将来は無関係だ。

勿論、あなたの卒乳の価値観を否定するつもりはない。何度も言うが、あなたはあなたで自分の子育てに自信を持てばよろしい。

あなたが自分の育児に自信がないからなのか、逆にありすぎるからなのかわからんが、他人の育児を否定し自分の子育て論を他人に押し付けた所で、あなたをリスペクトする人間でもないかぎり、何の意味も持たない事に気付いた方がよろしい。

No.45 10/06/30 22:30
♂ママ45 ( 20代 ♀ )

引くって方も見えますが私はそこまで付き合うお母さん凄いなと思います。



自分が卒乳したら凄い楽だったけど子供がお母さんにべったりな時期って一瞬ですもんね。

No.46 10/07/01 13:11
♂♀ママ46 ( ♀ )

以前ウチの子がまだ小さい時、授乳室でかなり大きな女の子が、おっぱいを吸い反対の乳首を指でつまみモミモミしながら飲んでいるのを見てビックリした時がありました。

まあでもおっぱい大好きなんだなあって思いましたが…

卒乳でもトイレトレーニングでも、指しゃぶりでも、上手くできた方々は語りますよね~💧
もちろん努力のたまものなんでしょうけど

その子その子個性や性格でなかなか前に進めず悩んでる親っていっぱいいらっしゃるんだろうなあって思います。

主さんは主さんのお子さんのペースに合わせてあげたらいいと思いますよ。

No.47 10/07/01 13:14
♂ママ47 ( 20代 ♀ )

こんにちは😃
私は断乳する必要はないと思いますよ😊

テレビで昔は5才まで飲ませていたって言ってたし、病院で聞いたけど、精神安定剤になるなら、飲ませた方がいいって言ってましたよ😊

私は断乳する予定はありませんでしたが、2人目ができたら『赤ちゃんのだから』って子供から卒乳しました。

おっぱいあげられないのって、とてもさみしいですよね。

No.48 10/07/03 16:09
♂ママ29 ( ♀ )

>> 32 母親の自己満足って…💧何故そんな風に思うのですかね…💧 失礼ですが、そういう発想がでる人って冷たいと思います。 育児って自分のおもうように… 自己満足でないなら何なのですか?
卒乳派の方は最後に必ず「飲んでる姿が可愛いい💕」と締めくくりますよね?「あ~結局自己満足なのね」と思われても仕方ないと思いますけど。

何でもかんでもその子のペースでと言うなら離乳食もトイレトレーニング等々も一切しなくていいのでは?でも、きっとそういう事はやってますよね。

オッパイがないと精神が安定しないという事ですが、物事がわかる年齢までオッパイをやめなかった母親には責任がないと言い切れますか?
2才位までに断乳していら、そこまでオッパイに頼らず済んだかもしれませんよ。

  • << 50 卒乳が母親の自己満足と言うならば、親が決める断乳時期とやらも母親の自己満足になるのがわからんのか? そんな事を言ってしまえば、あなたも自己満足の育児をしてる事になるのだよ。 更に、その自己流を人に押し付ければ、尚更、自己満でしかない。 卒乳なんて、各々親子で決めた時期でいいじゃねぇか? 子供に羞恥心が芽生えれば、人前で飲まなくなるしな。 第一、羞恥心がない子供ならば、親の方が内緒で飲ませばいい。 家庭内でやる事を、他人がとやかく言う事ではないよ。
  • << 52 自己満じゃなくその家庭の考えでしょ。 それに トイトレと離乳食と母乳は別の話だし😒 それに4年も母乳でるわけないし、ただ吸うのが安心するんだから吸わせたらいいじゃん…💧 飲んでる姿がかわいいとか言ってても授乳って水ぶくれになったりもするし、時間はとられるし忍耐です…💧 自己満だけではやってらんないです。でもやっていけるのは、その親子にしかわからない育児方針があるからだと思います。

No.49 10/07/03 17:19
匿名さん42 

>> 48 失礼ながら…前にレスした通り、卒乳派のものです🙋
私のレスには“飲んでる姿が可愛い💕”等とは書いていませんが…😒
…と言うより、書かなかったのです☝
言葉尻を捉えて自己満足とおっしゃる方が現れる気がしてね😉
ちなみにウチ、トイトレも離乳食も遅かったですよ~😃
下の子は歯が一歳すぎまで一本も生えなかったし、上の子は膀胱の容量が少なかったらしく、なかなかトイレの間隔開かないし💦
そんな子達を無理に急かしてもねぇ😥
オッパイも足りないと言うからにはまだ足りないんでしょう😊
お互いが自然に外せる機会はきっと来るはず✨
ウチの上もそうだったし☺
何かと手がかかる子は大輪の花と言いますよ🌹
丹精すれば見事な花を咲かせます😊
私は何事も気長に待つつもりですよ😃

No.50 10/07/03 19:12
匿名さん23 

>> 48 自己満足でないなら何なのですか? 卒乳派の方は最後に必ず「飲んでる姿が可愛いい💕」と締めくくりますよね?「あ~結局自己満足なのね」と思われて… 卒乳が母親の自己満足と言うならば、親が決める断乳時期とやらも母親の自己満足になるのがわからんのか?

そんな事を言ってしまえば、あなたも自己満足の育児をしてる事になるのだよ。
更に、その自己流を人に押し付ければ、尚更、自己満でしかない。

卒乳なんて、各々親子で決めた時期でいいじゃねぇか?

子供に羞恥心が芽生えれば、人前で飲まなくなるしな。
第一、羞恥心がない子供ならば、親の方が内緒で飲ませばいい。

家庭内でやる事を、他人がとやかく言う事ではないよ。

  • << 55 主さんが「4才でオッパイ飲んでる事をどう思うか?」と聞かれたら自分の考えを答えたまでです。 あなたの理論でいくと、こういう掲示板が不要になりますよ。 度々他の方にもレスしているようですが、「他人の事に口を出すべきでない」と言うのならば、あなたも他人である私の意見は放っておかれたらいかかですか? 自分が出来ていない事を他人に要求するのはいかがなものかと思います。
投稿順
新着順
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

幼児・就学前掲示板のスレ一覧

満一歳から小学校就学前までの子供🧒🏻の話題、子育てについての相談・質問はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧