性格…悩んでいます😭

レス12 HIT数 3151 あ+ あ-

匿名( ♀ )
10/06/28 09:33(更新日時)

私は今人間関係で悩み
落ち込んでいます。
考えすぎて眠れなくなりました😢聞いて下さい。

昔、たくさんトラブルがありました。
絶縁状態の友達もいます😭
そして今も友達との関係悪化しそうです…

そしてこれは私の性格に問題があるからだ…そうじゃなきゃこういうことはないんだ。
という考えに至りました。
でも自分でこういう性格だ、っていうのは分からないんです😢

なので皆さんが、こういう人は嫌い、または苦手っていう
性格や行動を教えて下さい😭
また、好きなタイプ(同性)でもいいです。

参考にさせて欲しいんです。
また同じことは繰り返したくないんです。
私に当てはまっていたら直せることは直していきたいです。
お願いします💦

No.1347821 10/06/16 01:15(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 10/06/16 01:30
匿名1 ( ♀ )

🌱自分勝手な人
🌱人の悪口を平気で言う 🌱自分は一方的に話して人の話は聞かない人

正直あげたらきりがないほどあるかなぁ⤵

  • << 10 レス感謝しますm(_ _)m 悪口を言う人は嫌いですよね、、、 私、悪口を言ってないつもりですが… 嫌なことがあったら言ってしまってるかもしれません😭 私も自分だけの話しかしない人は嫌です… 言われたことに気をつけて生活します。

No.2 10/06/16 01:30
サラリーマン♂ ( 8vZeSb )

たくさんトラブルになったとなっているけど、具体的に何が原因でトラブルが起きたの?

  • << 11 友達同士の喧嘩に巻き込まれたり… 私が部活やめたことで 態度が変わったり… そんな感じです😱 事情があるとはいえ、勝手に部活を辞めたのはよくなかったと反省してます。

No.3 10/06/16 01:40
匿名3 ( 20代 ♀ )

空気が読めない人。
無神経な人。
最低限のマナーや常識を知らない人。

No.4 10/06/16 03:53
匿名4 ( 20代 )

自分勝手な人。
一緒にいたらイライラする💀

No.5 10/06/16 09:37
名無し5 ( ♀ )

内緒ね、と念を押さないとペラペラ話を広めるやつ!

  • << 12 わかります! いますよね、そういう人! 話の内容からして「こういう内容は気安くペラペラ他言してはいけない」位思うモラル感が働いても良いのに話す人😩 知ったかぶりしたいのかな😱 あと嫌に思う人は以下二つ思い浮かびました。 ①先入観で見るのか思い込み激しくてこちらの言い分を理解しようとせず自分と違う感覚を受け入れない人は嫌いですね。 なんせこちらの言い分が通じて行きませんから誰だって嫌になります。 私は知らないと言ってるのに「知らない訳ないでしょ」とか私は構わないと言ってるのに「いや構わない訳ないでしょ」とか。 そういう人です。 ②人の話に「でも」とか「だって」で返す人。 たまになら分かりますがいつも常用してる人。 説明するまでもなく皆嫌ですよね。

No.6 10/06/16 11:25
名無し6 

ミクルでよくある不倫叩きみたいなのは最悪。

あと、差別主義も最悪。

No.7 10/06/16 12:26
社会人7 

分かります。
私も同じ悩みがあります。

自分では普通なつもりだと思っていましたが、他の人よりも人間関係が円滑じゃない気がします。

ズバっと言う子からすると

●自己中心的

らしいです。

私の場合ですが…確かに、振り返ってみると、周りのことより自分のことを優先で行動していた部分は否めません。そして協調性がなかったり、物事をハッキリ言う部分も…他にもあるとは思います。確かに、第三者からすれば最悪だと思われる性格だなぁと思いました。自分の視点からみていると気づきにくい部分ですが、自分の行動を紙にあげて客観的にみてみると、ああ…と思う部分が出てくるかもしれません。

私も自分を見つめ直してます。お互い頑張りましょう。

No.8 10/06/20 16:55
匿名8 ( ♀ )

自己中なのだけは誰からも嫌われるでしょうね。
マイナス思考すぎる、他人の悪口を平気で言う等も嫌ですね。
マイナス思考なのは多少仕方ないですが、いかに自分がダメな人間かを(実際そうでもないのに)延々語ってくる知り合いがいました。謙虚なのは寧ろ好感を持てますが、ネガティブは程々にしなければ嫌われます。

後者は嫌われて当然ですね。自分の悪口でなくても不愉快になる人は沢山います。特に相手の性格が合う合わないではなくて、容姿だけで決め付け陰口を叩く人間がいると腹が立ちます。
嫌う理由としては、悪口を言われている相手が可哀想になる同情からそんな事を言う人間を軽蔑するから…それと、自分が居ない時に悪口の標的は自分になっているのではないかという不信感から苦手意識を持ちます。

女は群れたがる生き物ですから、誰かと一緒にその場にいない人の悪口を言う事で妙な連帯感を抱きたいんでしょうね。
主さんはそんな方ではないのかもしれませんが…少なくともこれ以外の人をそこまで不快に思った事がありません。
もしかすると貴女は神経質な方と友達になる事が多いからトラブルが起きてしまうのかも。

長文失礼しましたm(_ _)m

No.9 10/06/22 12:02
匿名9 ( ♀ )

主さんから遠退けるのではなく、お友達から遠ざけられるって事でしょうか?

誰でも自らの性格は指摘され初めて気付く事もありますからね~。

敢えて云うなら苦手なのは、
自己中、裏がある、気分屋さんてところですね。

失礼しました~~。

No.10 10/06/27 22:12
匿名0 ( ♀ )

>> 1 🌱自分勝手な人 🌱人の悪口を平気で言う 🌱自分は一方的に話して人の話は聞かない人 正直あげたらきりがないほどあるかなぁ⤵ レス感謝しますm(_ _)m

悪口を言う人は嫌いですよね、、、
私、悪口を言ってないつもりですが…
嫌なことがあったら言ってしまってるかもしれません😭

私も自分だけの話しかしない人は嫌です…

言われたことに気をつけて生活します。

No.11 10/06/27 22:17
匿名0 ( ♀ )

>> 2 たくさんトラブルになったとなっているけど、具体的に何が原因でトラブルが起きたの? 友達同士の喧嘩に巻き込まれたり…
私が部活やめたことで
態度が変わったり…
そんな感じです😱

事情があるとはいえ、勝手に部活を辞めたのはよくなかったと反省してます。

No.12 10/06/28 09:33
名無し12 

>> 5 内緒ね、と念を押さないとペラペラ話を広めるやつ! わかります!
いますよね、そういう人!
話の内容からして「こういう内容は気安くペラペラ他言してはいけない」位思うモラル感が働いても良いのに話す人😩
知ったかぶりしたいのかな😱
あと嫌に思う人は以下二つ思い浮かびました。
①先入観で見るのか思い込み激しくてこちらの言い分を理解しようとせず自分と違う感覚を受け入れない人は嫌いですね。
なんせこちらの言い分が通じて行きませんから誰だって嫌になります。
私は知らないと言ってるのに「知らない訳ないでしょ」とか私は構わないと言ってるのに「いや構わない訳ないでしょ」とか。
そういう人です。
②人の話に「でも」とか「だって」で返す人。
たまになら分かりますがいつも常用してる人。
説明するまでもなく皆嫌ですよね。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧