連帯保証人

レス9 HIT数 4042 あ+ あ-

大学生( 20代 ♀ )
10/08/27 09:56(更新日時)

母親が入院するのですが、連帯保証人に別世帯の人が必要です。

けれども、親戚の人はもう働いていない人ばかりだし、絶縁状態なのでとても頼めません。

そう考えたときに、職場の社長に頼んでみようかと思いついたのですが、こういう場合聞き入れてくれると思いますか?

No.1335228 10/05/31 09:56(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 10/05/31 10:26
匿名1 ( 30代 ♀ )

主さんの姉妹は?
一人っ子ですか?
世帯別ならそれでもいいですよね。
絶縁状態でも全くの他人に頼むよりはいいと思うけど・・・
職場の社長がそこまで(プライベートの…それも保証人)

社長には頼まない方いいですよ…

No.2 10/05/31 10:28
大学生0 ( 20代 ♀ )

>> 1 一人っ子です…

そうですよね、普通は頼めないですよね…

No.3 10/05/31 10:43
匿名3 

親戚の人に 頼めない❓ 支払いなど…ちゃんと すれば、迷惑も かからないし 仕事は 自営業に して。形式的な ものだから

No.4 10/05/31 10:55
大学生0 ( 20代 ♀ )

>> 3 かなりキツイです。

No.5 10/05/31 11:21
匿名3 

>> 4 支払いがキツい❓とか… 病院の中に…困ってる事とか 聞いてくれる部署が あるから 相談してみたら❓ 一人で 悩まないで 役所、病院に 聞く事。きっと 良い方法が あるから💪 聞く事は 恥じゃないから💪

No.6 10/05/31 12:24
名無し6 

頼む相手として職場の社長は、間違ってる。
非常識だよね。

まず、病院側に家の事情を話して相談しましたか?

No.7 10/05/31 12:28
名無し7 ( 30代 ♀ )

以前、総合病院へ行ったとき「医療費の相談します」という貼り紙がありました。主さんの病院は相談を受け付けているかどうか存じ上げませんが、病院でも相談できるかも知れません。

No.8 10/05/31 14:56
旅人8 ( ♀ )

はじめまして🍀


ウチの病院では、世帯別の連帯保証人は無理強いしませんよ⤴

とりあえずマニュアル通り『記載して下さい』っては言いますが、『知り合いがいない』とか言う方は結構いますので、『では空欄でいいですよ』となります💡

主さんも病院のスタッフに聞いてみて下さい😊

No.9 10/08/27 09:56
名無し9 ( 20代 ♀ )

大学病院や総合病院であればソーシャルワーカーさんがいるので相談すれば 人道的な対応をしてくれると思います。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧