妊娠中期で自宅安静中💪

レス500 HIT数 23593 あ+ あ-

こうめ( 30代 ♀ RNkue )
10/06/22 16:55(更新日時)

現在妊娠16週で自宅安静中の👮👸ママです。連休中から張りが頻繁になり、ウテメリンを内服し自宅安静になってしまいました💧
上の子どもたちがいるので、これからの長い先々を考えて不安いっぱいです😢
同じように、妊娠中期くらいから自宅安静で頑張っている方、一緒にお話して乗り越えいけたら嬉しいです🍀

No.1314654 10/05/06 11:06(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.301 10/05/31 13:09
ゆうママ ( Msx8F )

こうめさん
ボンママさん

こんにちは😄


検診行ってきました。
金曜日は33.8ミリだと言われたのに、今日は長いところで29ミリ、短いところで25ミリでした…。
先生からは、あと2週間ぐらい入院するのが長引けばいいかもねって言われました。24~5週ぐらいから赤ちゃんが急激に大きくなるらしいので、それに子宮頚菅が耐えられるかどうか…らしいです。先生の感じだと、2週間後ぐらいには入院っぽいです。
診察も今までは2週間おきだったのが、今回は2週間も待てないらしく、また来週診察になりました…。

子宮頚菅ってほんとに伸びたり縮んだりでなかなか安定しないですね。

皆さんも安静第一に、大事になさってください。

  • << 304 ゆうままさん🍀 検診お疲れさまでした😃 頸管長は一日一日違うらしいですね😣 そろそろ入院の可能性が出て来たんですね😲 でも、入院中は毎日赤ちゃんの心音聞かせてもらえるし、何か心配があってもすぐ対応してもらえるし、安心な面もありますよね💡💡 入院中、息子さんはお母さまに預かってもらえそうですか⁉
  • << 305 ゆうママさん☺ 健診お疲れ様でした。まだ先のことは分からないと思いますし、先ずは一週一週ですね🍀 ゆうママさんはもう直ぐ23週かな!大分きましたよね。引き続き、みんなで安静頑張りましょう💪

No.302 10/05/31 13:16
ボンママ ( 20代 ♀ sOVqe )

>> 300 ぼんママさん☺ こんにちは☀ご心配頂きありがとうございます🙏私の目が行き届かないので、歯痒くなります😢 今日は初めて長く末娘を一時保育に… こうめさん🍀

歯痒い気持ち分かります😉
赤ちゃんの為とはいえ、動けない自分の身体にイラ立ちますよね😣
上のお子さんも遊びたい盛り💃ずっと家でテレビを見せておく訳にもいきませんしね😥
でも、何事もなく本当に良かったです☺

娘さんは一時保育なんですね😁
うちの息子もそうですが、親の心配とは裏腹に、保育園や祖父母宅で、何気に楽しんでるんですよね~😚
『なんだ⤵⤵寂しくて泣いてたのはママだけだったのね😱』みたいな😂
すぐ、『ママただいま~😃』って帰ってくるから、それまでゆっくりしましょ💡💡

  • << 306 ぼんママさん☺ そうですね😃親の方がきっと寂しいものですよね😢 今日は父が帰っていて子どもたちが寝るまで私1人なので、かなりのプレッシャーです😥既に夕飯の🍛を仕込んで、夕方は📺で乗り切れるといいな💦

No.303 10/05/31 13:20
ボンママ ( 20代 ♀ sOVqe )

ゆうままさん🍀

今日検診ですよね😃
どうでしたか⁉
張りは落ち着いてますか⁉

No.304 10/05/31 13:26
ボンママ ( 20代 ♀ sOVqe )

>> 301 こうめさん ボンママさん こんにちは😄 検診行ってきました。 金曜日は33.8ミリだと言われたのに、今日は長いところで29ミリ、短いと… ゆうままさん🍀

検診お疲れさまでした😃
頸管長は一日一日違うらしいですね😣

そろそろ入院の可能性が出て来たんですね😲
でも、入院中は毎日赤ちゃんの心音聞かせてもらえるし、何か心配があってもすぐ対応してもらえるし、安心な面もありますよね💡💡
入院中、息子さんはお母さまに預かってもらえそうですか⁉

  • << 307 ボンママさん もし入院になってしまったら、母に週に4~5日泊まりできてもらうことになると思います。 母がいてくれたら食事のことは気にしなくていいので安心なんですが、母の精神面が不安です。 なんとか安静頑張ります。

No.305 10/05/31 13:33
こうめ ( 30代 ♀ RNkue )

>> 301 こうめさん ボンママさん こんにちは😄 検診行ってきました。 金曜日は33.8ミリだと言われたのに、今日は長いところで29ミリ、短いと… ゆうママさん☺

健診お疲れ様でした。まだ先のことは分からないと思いますし、先ずは一週一週ですね🍀
ゆうママさんはもう直ぐ23週かな!大分きましたよね。引き続き、みんなで安静頑張りましょう💪

  • << 308 こうめさん そうですよね。まだ入院になるって決まったわけじゃないですもんね。 1週間、ひたすら安静にして入院を逃れたいと思います。 やっぱり家のほうが時間たつのも早いし何より子供のそばにいてあげられますしね。

No.306 10/05/31 13:38
こうめ ( 30代 ♀ RNkue )

>> 302 こうめさん🍀 歯痒い気持ち分かります😉 赤ちゃんの為とはいえ、動けない自分の身体にイラ立ちますよね😣 上のお子さんも遊びたい盛り💃ずっと家… ぼんママさん☺

そうですね😃親の方がきっと寂しいものですよね😢
今日は父が帰っていて子どもたちが寝るまで私1人なので、かなりのプレッシャーです😥既に夕飯の🍛を仕込んで、夕方は📺で乗り切れるといいな💦

  • << 310 こうめさん🍀 お子さん達帰ってきました⁉ テレビや本で乗り切りましょー💪 お風呂はこうめさん一人で入れるんですか⁉

No.307 10/05/31 14:54
ゆうママ ( Msx8F )

>> 304 ゆうままさん🍀 検診お疲れさまでした😃 頸管長は一日一日違うらしいですね😣 そろそろ入院の可能性が出て来たんですね😲 でも、入院中は毎日… ボンママさん


もし入院になってしまったら、母に週に4~5日泊まりできてもらうことになると思います。
母がいてくれたら食事のことは気にしなくていいので安心なんですが、母の精神面が不安です。

なんとか安静頑張ります。

  • << 309 ゆうままさん🍀 次回の検診で、良好になってる事祈りましょう😃 頸管が伸びて自宅安静続行できるかもしれないし💡 安静に😃

No.308 10/05/31 14:55
ゆうママ ( Msx8F )

>> 305 ゆうママさん☺ 健診お疲れ様でした。まだ先のことは分からないと思いますし、先ずは一週一週ですね🍀 ゆうママさんはもう直ぐ23週かな!大分き… こうめさん


そうですよね。まだ入院になるって決まったわけじゃないですもんね。
1週間、ひたすら安静にして入院を逃れたいと思います。

やっぱり家のほうが時間たつのも早いし何より子供のそばにいてあげられますしね。

  • << 312 ゆうママさん☺ なるべく横になってゆったり過ごして下さいね🍀 お子さんもお腹の赤ちゃんも、ママさんを守ってくれますよ😊 ここまでくると先は見えてきますからね🍀一緒に頑張りましょう🙋

No.309 10/05/31 16:32
ボンママ ( 20代 ♀ sOVqe )

>> 307 ボンママさん もし入院になってしまったら、母に週に4~5日泊まりできてもらうことになると思います。 母がいてくれたら食事のことは気にしな… ゆうままさん🍀

次回の検診で、良好になってる事祈りましょう😃
頸管が伸びて自宅安静続行できるかもしれないし💡
安静に😃

  • << 314 ボンママさん 頑張ります! トコちゃんベルトの穴の位置を右から左に変えたらとてもきもちよく装着できました。 かなり下のほうに装着してますがそんなもんですよね? 頚菅長が伸びたって話をよく聞くので神頼み的な感じですが…。 改善することを祈って安静にしておきます。

No.310 10/05/31 17:12
ボンママ ( 20代 ♀ sOVqe )

>> 306 ぼんママさん☺ そうですね😃親の方がきっと寂しいものですよね😢 今日は父が帰っていて子どもたちが寝るまで私1人なので、かなりのプレッシャー… こうめさん🍀

お子さん達帰ってきました⁉
テレビや本で乗り切りましょー💪
お風呂はこうめさん一人で入れるんですか⁉

No.311 10/05/31 22:02
こうめ ( 30代 ♀ RNkue )

>> 310 ぼんママさん☺

夕方に一斉に帰ってきました👮👸🐥
末娘もご機嫌で帰ってきて楽しかったようです😊

外で友達と遊んだり、📺見たりして何とか過ごしました。お風呂は上のこたちは自分で出来るし、下だけは手がかかりますが私が何とか入れています♨でも烏の行水状態で早いですよ~😁
何とか夏休みまでは頑張りたいところです💪

  • << 313 こうめさん🍀 鳥の行水😂 おもしろいですねっ😂 最近は暖かいからシャワーだけでも全然OKですしね😜 娘ちゃんも一時保育楽しめたようで良かったですね⤴⤴☺ 子供の笑顔が一番ですね💖 私は昼間に寝過ぎて全然眠れそうにありません⤵😚 📱いじってると、ついつい早産について調べてしまって危険ですっ🙆 早く寝なきゃ😪

No.312 10/05/31 22:14
こうめ ( 30代 ♀ RNkue )

>> 308 こうめさん そうですよね。まだ入院になるって決まったわけじゃないですもんね。 1週間、ひたすら安静にして入院を逃れたいと思います。 や… ゆうママさん☺

なるべく横になってゆったり過ごして下さいね🍀
お子さんもお腹の赤ちゃんも、ママさんを守ってくれますよ😊
ここまでくると先は見えてきますからね🍀一緒に頑張りましょう🙋

  • << 315 こうめさん やっと6月ですね。 子供の夏休みまでは家にいたいですよね。 自分の中での第一目標が22週だったので、次は25週目指して頑張ります。 時々、とんでもなく先が長く感じられる瞬間があって辛くなったりしますが、この一瞬が赤ちゃんの一生につながると思って、もう少し辛抱しようと思います。 子宮頚菅の長さが0ミリになったら、破水ということになるんですかね? 私は帝王切開なので普通分娩の方たちとは違って、産まれてもいい時期になったら点滴を外す、っていう方法はとられないんじゃないかなって思ってます。 子宮破裂のリスクもあるので入院したら手術まで点滴かなぁ~と……。 今が8月だったらなぁって感じです😅

No.313 10/05/31 23:41
ボンママ ( 20代 ♀ sOVqe )

>> 311 ぼんママさん☺ 夕方に一斉に帰ってきました👮👸🐥 末娘もご機嫌で帰ってきて楽しかったようです😊 外で友達と遊んだり、📺見たりして何とか過… こうめさん🍀

鳥の行水😂
おもしろいですねっ😂
最近は暖かいからシャワーだけでも全然OKですしね😜

娘ちゃんも一時保育楽しめたようで良かったですね⤴⤴☺
子供の笑顔が一番ですね💖

私は昼間に寝過ぎて全然眠れそうにありません⤵😚
📱いじってると、ついつい早産について調べてしまって危険ですっ🙆
早く寝なきゃ😪

  • << 317 ぼんママさん☺ おはようございます☀ 昨夜は眠れましたか?私も最近は昼寝や夜も子どもとちょい寝してしまうので、1時就寝くらいになってしまっています😥 ぼんママさんはもう直ぐ後期だし、ここまで🏠で安定していれば本当に先はあっと言う間な気がします😉いいな~💖 今日は娘はシッターさんに1時間外散歩をお願いしていて、午後からまた父が滞在してくれるので助かります😃 ぼんママさんの息子さんは、毎日登園リズムがついていいですね👮

No.314 10/06/01 08:35
ゆうママ ( Msx8F )

>> 309 ゆうままさん🍀 次回の検診で、良好になってる事祈りましょう😃 頸管が伸びて自宅安静続行できるかもしれないし💡 安静に😃 ボンママさん


頑張ります!
トコちゃんベルトの穴の位置を右から左に変えたらとてもきもちよく装着できました。
かなり下のほうに装着してますがそんなもんですよね?

頚菅長が伸びたって話をよく聞くので神頼み的な感じですが…。
改善することを祈って安静にしておきます。

  • << 318 ゆうままさん🍀 トコちゃんベルトで頸管長くなったって結構聞くから、してた方がいいかもですね💡 骨盤高位になると張るようなら立ってカカトをつけて、装着するといいですよ😃

No.315 10/06/01 08:46
ゆうママ ( Msx8F )

>> 312 ゆうママさん☺ なるべく横になってゆったり過ごして下さいね🍀 お子さんもお腹の赤ちゃんも、ママさんを守ってくれますよ😊 ここまでくると先は… こうめさん


やっと6月ですね。
子供の夏休みまでは家にいたいですよね。

自分の中での第一目標が22週だったので、次は25週目指して頑張ります。

時々、とんでもなく先が長く感じられる瞬間があって辛くなったりしますが、この一瞬が赤ちゃんの一生につながると思って、もう少し辛抱しようと思います。

子宮頚菅の長さが0ミリになったら、破水ということになるんですかね?

私は帝王切開なので普通分娩の方たちとは違って、産まれてもいい時期になったら点滴を外す、っていう方法はとられないんじゃないかなって思ってます。

子宮破裂のリスクもあるので入院したら手術まで点滴かなぁ~と……。


今が8月だったらなぁって感じです😅

No.316 10/06/01 09:44
こうめ ( 30代 ♀ RNkue )

>> 315 ゆうママさん☺

おはようございます☀
とこちゃんベルト快適に付けられて良かったですね😃私も腰?太もも上?の出ている骨にベルト下がかかる位に締めていますよ🙋データとして、頸管が安静にして装置後倍に伸びたという論文もあるらしいですよ☝凄いですよね🎊頼りにしましょう🍀

頸管長が充分でも、子宮口が開けば破水のリスクはあるみたいですよ。私たちは安静にしながら経過を診てもらっていますし、突然のトラブルは少ないように思います。

25週過ぎると先はカウントダウン出来るし、入院していても30週過ぎると、かなり気持ちが楽でしたよ😃
私も先ずは25週ですね😍

先は長く感じますが、私は今は余り考え込まないようさらっと毎日過ごすようにしています🍀

  • << 320 こうめさん トコベルつけると、子宮が上に持ち上がるせいか、お腹が固く感じませんか? 張っているのか区別がつかないのでちょっと不安ですが痛みはないです。 25週にはいったら少し先が見えてきそうですよね⤴

No.317 10/06/01 09:54
こうめ ( 30代 ♀ RNkue )

>> 313 こうめさん🍀 鳥の行水😂 おもしろいですねっ😂 最近は暖かいからシャワーだけでも全然OKですしね😜 娘ちゃんも一時保育楽しめたようで良か… ぼんママさん☺

おはようございます☀
昨夜は眠れましたか?私も最近は昼寝や夜も子どもとちょい寝してしまうので、1時就寝くらいになってしまっています😥

ぼんママさんはもう直ぐ後期だし、ここまで🏠で安定していれば本当に先はあっと言う間な気がします😉いいな~💖

今日は娘はシッターさんに1時間外散歩をお願いしていて、午後からまた父が滞在してくれるので助かります😃
ぼんママさんの息子さんは、毎日登園リズムがついていいですね👮

  • << 319 こうめさん🍀 おはようございます😃 昨夜はあまり寝れずに、また昼寝しちゃいました😣 目標の28週も来週に迫り、このまま症状が落ち着いていてくれたら🙏と願うばかりです😚 こうめさんも午後からゆっくり出来そうですね☺ 今日は天気が良くて☀布団干したいけど…我慢⚠我慢⚠

No.318 10/06/01 11:47
ボンママ ( 20代 ♀ sOVqe )

>> 314 ボンママさん 頑張ります! トコちゃんベルトの穴の位置を右から左に変えたらとてもきもちよく装着できました。 かなり下のほうに装着してます… ゆうままさん🍀

トコちゃんベルトで頸管長くなったって結構聞くから、してた方がいいかもですね💡
骨盤高位になると張るようなら立ってカカトをつけて、装着するといいですよ😃

  • << 321 ボンママさん トコベルしだしてから腰の痛みは改善された気がします。あと胎動がいつも下の方で感じていたのが、おへそ回りで感じるようになりました。 ただちょっとお腹が固い気がしますが…😓 この固さが張りだとしたら次の検診で頚菅長短くなってないか心配です。 ボンママさんはもう後期なんですね⤴ 羨ましいです。

No.319 10/06/01 11:56
ボンママ ( 20代 ♀ sOVqe )

>> 317 ぼんママさん☺ おはようございます☀ 昨夜は眠れましたか?私も最近は昼寝や夜も子どもとちょい寝してしまうので、1時就寝くらいになってしまっ… こうめさん🍀

おはようございます😃
昨夜はあまり寝れずに、また昼寝しちゃいました😣

目標の28週も来週に迫り、このまま症状が落ち着いていてくれたら🙏と願うばかりです😚

こうめさんも午後からゆっくり出来そうですね☺

今日は天気が良くて☀布団干したいけど…我慢⚠我慢⚠

No.320 10/06/01 14:05
ゆうママ ( Msx8F )

>> 316 ゆうママさん☺ おはようございます☀ とこちゃんベルト快適に付けられて良かったですね😃私も腰?太もも上?の出ている骨にベルト下がかかる位に… こうめさん


トコベルつけると、子宮が上に持ち上がるせいか、お腹が固く感じませんか?
張っているのか区別がつかないのでちょっと不安ですが痛みはないです。


25週にはいったら少し先が見えてきそうですよね⤴

No.321 10/06/01 14:09
ゆうママ ( Msx8F )

>> 318 ゆうままさん🍀 トコちゃんベルトで頸管長くなったって結構聞くから、してた方がいいかもですね💡 骨盤高位になると張るようなら立ってカカトをつ… ボンママさん


トコベルしだしてから腰の痛みは改善された気がします。あと胎動がいつも下の方で感じていたのが、おへそ回りで感じるようになりました。
ただちょっとお腹が固い気がしますが…😓
この固さが張りだとしたら次の検診で頚菅長短くなってないか心配です。


ボンママさんはもう後期なんですね⤴
羨ましいです。

  • << 323 ゆうままさん🍀 下で感じてた胎動がおへそあたりに移動したのは、赤ちゃんの向きが変わったのかもしれませんね😁 頭を下にしてくれたのかも😃 私が前回の検診で『胎動を下で感じるから赤ちゃん下がってきてないかな⁉』って助産婦さんに聞いたら『足が下にあるからそう感じるんだよ☝頭が下になると、おへそ辺りが動くよ☝』と教えてくれましたよ💡 お腹が固くなるのは、痛みを伴うようでないなら、あまり心配しなくて大丈夫だと思いますよ☺

No.322 10/06/01 14:55
こうめ ( 30代 ♀ RNkue )

皆さん☺おはようございます😁昼寝から目覚めました⏰


ゆうママさん

とこちゃんベルトすると内臓が上がりますよね👆
私は張りだけでなく、🚻前や腸や👶が動いたりすると、ベルトの為ではないと思いますが固くなる時がありますよ。


ぼんママさん

もう直ぐ28週✨夢のようです😍
私がその頃は、ぼんママさんは安静卒業🎓の頃です~🎊

そろそろみんなが帰って来ます🚶
また来ますね🍀

  • << 324 こうめさん 固くなりますよね😲 張ってなければ大丈夫なんですかね。 安心感はあるけど、汗かいたりしちゃいます💦
  • << 327 こうめさん🍀 こんにちは☺ 今日は天気いいですね~☀ 家にいるのがもったいないほど😁 こんな日にお弁当持って子供達と外遊びできたらどんなに楽しいだろ✨✨ 赤ちゃんが産まれるまで、お楽しみはとっときましょ☺ こうめさんは次の検診いつですか😃⁉

No.323 10/06/01 17:14
ボンママ ( 20代 ♀ sOVqe )

>> 321 ボンママさん トコベルしだしてから腰の痛みは改善された気がします。あと胎動がいつも下の方で感じていたのが、おへそ回りで感じるようになりま… ゆうままさん🍀

下で感じてた胎動がおへそあたりに移動したのは、赤ちゃんの向きが変わったのかもしれませんね😁
頭を下にしてくれたのかも😃
私が前回の検診で『胎動を下で感じるから赤ちゃん下がってきてないかな⁉』って助産婦さんに聞いたら『足が下にあるからそう感じるんだよ☝頭が下になると、おへそ辺りが動くよ☝』と教えてくれましたよ💡

お腹が固くなるのは、痛みを伴うようでないなら、あまり心配しなくて大丈夫だと思いますよ☺

  • << 325 ボンママさん ありがとうございます。 助産師さん、色々教えてくれるんですね⤴ 私が通っている病院はあまり助産師さんと話す機会がないです。 先生もそんなにたくさんは時間とってもらえないですし。人気がある先生だと仕方がないですよね😅 予約制なのに二時間ぐらい待ったりもします💦 先生選びも難しいですよね➰。

No.324 10/06/01 17:41
ゆうママ ( Msx8F )

>> 322 皆さん☺おはようございます😁昼寝から目覚めました⏰ ゆうママさん とこちゃんベルトすると内臓が上がりますよね👆 私は張りだけでなく、🚻… こうめさん


固くなりますよね😲
張ってなければ大丈夫なんですかね。

安心感はあるけど、汗かいたりしちゃいます💦

No.325 10/06/01 17:45
ゆうママ ( Msx8F )

>> 323 ゆうままさん🍀 下で感じてた胎動がおへそあたりに移動したのは、赤ちゃんの向きが変わったのかもしれませんね😁 頭を下にしてくれたのかも😃 私… ボンママさん


ありがとうございます。
助産師さん、色々教えてくれるんですね⤴
私が通っている病院はあまり助産師さんと話す機会がないです。
先生もそんなにたくさんは時間とってもらえないですし。人気がある先生だと仕方がないですよね😅

予約制なのに二時間ぐらい待ったりもします💦

先生選びも難しいですよね➰。

No.326 10/06/02 15:07
ボンママ ( 20代 ♀ sOVqe )

>> 325 ゆうままさん🍀

そうですか😣
先生や助産婦さんが忙しそうにして質問しづらい雰囲気だと困りますね😥
私の行ってる🏥は助産婦さんと話す時間が長いので、些細な事でも聞いちゃいます💡💡
私たち素人じゃ分からない事たくさんだし、切迫気味だと診断されると余計心配ですしね😱

張りはいかがですか⁉

  • << 330 ボンママさん 妊婦健診はたまに栄養指導があるときにだけ話ができる感じです。 プライバシー重視な感じですが少し寂しくもあります😅 お腹の張りは強弱はあるものの、すごく張っているって感じはないです。 それでも頚菅長って伸びてくれないもんですね⤵ もし入院になったら、母に家にきてもらって上の子の面倒をみてもらうことになりますが、そのときはベビーシッターさんを2人ぐらい呼ぼうということで話は落ち着きました💨 母が一人よりもシッターさんたちと3人のほうが母の負担も減るし、子供も楽しいかなって。 区にも問い合わせてみようと思います。 お金はかかりますが、今はお金で解決できることなら仕方ないと割りきりたいと思います😄

No.327 10/06/02 15:11
ボンママ ( 20代 ♀ sOVqe )

>> 322 皆さん☺おはようございます😁昼寝から目覚めました⏰ ゆうママさん とこちゃんベルトすると内臓が上がりますよね👆 私は張りだけでなく、🚻… こうめさん🍀

こんにちは☺
今日は天気いいですね~☀
家にいるのがもったいないほど😁
こんな日にお弁当持って子供達と外遊びできたらどんなに楽しいだろ✨✨
赤ちゃんが産まれるまで、お楽しみはとっときましょ☺

こうめさんは次の検診いつですか😃⁉

No.328 10/06/02 16:19
こうめ ( 30代 ♀ RNkue )

>> 327 皆さん☺こんにちは
今日は暑いくらいでしたね☀ちょっと庭や📪に出て僅かな時間でも日差しを浴びるのが、凄い健康的な気がします😊


ぼんママさん
息子さんとご実家にプチトリップ中かな🚗
うちの末娘は昼寝から起きて📺までの1時間が本当にグズグズで💦父に散歩に連れ出してもらっています😥
息子さんは1日よい子ちゃんですか?

次の健診は来週火曜です🙋洗浄してもらってきます🙈
帰りのテイクアウトランチを何にしようか考え中😍
ぼんママさんの次回のランチメニューは何ですか?💖


ゆうママさん
人気の病院なんですね💮何時間も待つのはつらいですね😔
私も助産師さんに計測して貰う時に色々聞く位かな~混んではいるので、じっくり話すという訳ではないです。
でも会計が自動機械なので(今は当たり前⁉)全く待たなくなったのは助かっています💮

  • << 331 こうめさん 会計が自動なのいいですよね!今は大学病院もある程度大きな病院は自動ですよね⤴ 私が通っている病院は自動じゃないです😓 なので会計もかなり待ちます。薬も院外処方になってしまったので二度手間です💦 上の子のときも今の病院で、それから今回の妊娠まで不妊治療にも通っているし、NICUも完備しているので出産にリスクの高い私は他に転院も無理そうです。 慣れてる病院だから楽ですけどね⤴⤴ 場所柄か外国の妊婦さんも多くて、話かけられるとドキドキしちゃいます😅 ほとんど喋れないので笑ってごまかしてますが😅😅

No.329 10/06/02 16:34
ボンママ ( 20代 ♀ sOVqe )

>> 328 こうめさん🍀

はい😁
実家にトリップしてますが…息子はばぁばと遊びに行っちゃったので一人📺です😂
私は来週の水曜が検診です💡一日違いですね😃

結果が良ければ、近くの洋食屋サンにハンバーグランチ🍴行きたいね⤴と主人と話してたんですが…油断し過ぎですかね😚💦

こうめさんは何をテイクアウト予定ですか⁉

  • << 333 ぼんママさん☺ お外ランチいいですね😍気分転換にいいですよ🍀ハンバーグ食べたい🍴 私は娘が一緒だからテイクアウトかな🍱こないだぼんママさんにモスって言われて、かなり傾き中です☺ 息子さんもお散歩なんですね🚶助かりますね。

No.330 10/06/02 16:52
ゆうママ ( Msx8F )

>> 326 ゆうままさん🍀 そうですか😣 先生や助産婦さんが忙しそうにして質問しづらい雰囲気だと困りますね😥 私の行ってる🏥は助産婦さんと話す時間が長… ボンママさん


妊婦健診はたまに栄養指導があるときにだけ話ができる感じです。

プライバシー重視な感じですが少し寂しくもあります😅

お腹の張りは強弱はあるものの、すごく張っているって感じはないです。
それでも頚菅長って伸びてくれないもんですね⤵

もし入院になったら、母に家にきてもらって上の子の面倒をみてもらうことになりますが、そのときはベビーシッターさんを2人ぐらい呼ぼうということで話は落ち着きました💨
母が一人よりもシッターさんたちと3人のほうが母の負担も減るし、子供も楽しいかなって。
区にも問い合わせてみようと思います。
お金はかかりますが、今はお金で解決できることなら仕方ないと割りきりたいと思います😄

  • << 339 皆さんおはようございます😃 今日も一日赤ちゃんと頑張りましょうね💪 ゆうままさん🍀 シッターさんお願いしたんですね💡 お母さまの負担も考えなきゃですもんね😣 都会なら、色んな民間サービスありそうですね😲 皇室の方御用達の🏥なんですかっ😲すごいっ💡 NICUあるなら安心ですよね😃 私はド田舎に住んでるから、NICUある🏥なんて県に1つくらい💦 それも家から2時間ほどの場所😥 羨ましいです😉 こうめさん🍀 息子は今日、幼稚園でピクニックに連れて行ってくれるらしく、喜んで登園してくれてホッとしました😉 娘ちゃんは今日、お父さまがお手伝いに来てくれるんですか☺⁉

No.331 10/06/02 16:59
ゆうママ ( Msx8F )

>> 328 皆さん☺こんにちは 今日は暑いくらいでしたね☀ちょっと庭や📪に出て僅かな時間でも日差しを浴びるのが、凄い健康的な気がします😊 ぼんママさ… こうめさん


会計が自動なのいいですよね!今は大学病院もある程度大きな病院は自動ですよね⤴

私が通っている病院は自動じゃないです😓
なので会計もかなり待ちます。薬も院外処方になってしまったので二度手間です💦


上の子のときも今の病院で、それから今回の妊娠まで不妊治療にも通っているし、NICUも完備しているので出産にリスクの高い私は他に転院も無理そうです。

慣れてる病院だから楽ですけどね⤴⤴

場所柄か外国の妊婦さんも多くて、話かけられるとドキドキしちゃいます😅
ほとんど喋れないので笑ってごまかしてますが😅😅

  • << 334 ゆうママさん☺ 大きい病院なんですね。NICUもあるならかなり安心しますね😃 治療からご懐妊されてご苦労もあったかと思いますが、授かったところでお産まで診てもらえるのは本当に恵まていますよね🍀 外国人も多いんですか!大都会ですか⁉(←田舎者のワタシ💦) 私も前回の後期入院中は、保育園を全日で利用しましたし、今もシッターさんを2人交代で短時間で見てもらっています。市のサポートがあれば、かなり安価ですよ。やはり身内の方の負担を軽くするために、出費は仕方ないですよね。切迫診断が出ていれば、確定申告の時に医療費として認められる部分もあるかもしれませんよ☝

No.332 10/06/02 17:02
ゆうママ ( Msx8F )

こうめさん
ボンママさん


来週はみんな健診なんですね😆⤴⤴


月曜日→私
火曜日→こうめさん
水曜日→ボンママさん


みんな良い結果でありますように😌🍀✨

  • << 337 ほんとだ~😁 みんないい結果だといいですね⤴⤴💖 きっと大丈夫ですよっ💪

No.333 10/06/02 17:10
こうめ ( 30代 ♀ RNkue )

>> 329 こうめさん🍀 はい😁 実家にトリップしてますが…息子はばぁばと遊びに行っちゃったので一人📺です😂 私は来週の水曜が検診です💡一日違いです… ぼんママさん☺

お外ランチいいですね😍気分転換にいいですよ🍀ハンバーグ食べたい🍴
私は娘が一緒だからテイクアウトかな🍱こないだぼんママさんにモスって言われて、かなり傾き中です☺

息子さんもお散歩なんですね🚶助かりますね。

  • << 338 こうめさん🍀 モス美味しいですよね⤴⤴😁 たまに食べると尚更🍔 マックより値が張りますけど、たまにはねっ☺ 私はサウザン野菜バーガーが好物ですっ😍 新作も気になりますよね~💡💡 私は検診の結果が良ければハンバーグランチ決行します👮

No.334 10/06/02 17:26
こうめ ( 30代 ♀ RNkue )

>> 331 こうめさん 会計が自動なのいいですよね!今は大学病院もある程度大きな病院は自動ですよね⤴ 私が通っている病院は自動じゃないです😓 なの… ゆうママさん☺

大きい病院なんですね。NICUもあるならかなり安心しますね😃
治療からご懐妊されてご苦労もあったかと思いますが、授かったところでお産まで診てもらえるのは本当に恵まていますよね🍀
外国人も多いんですか!大都会ですか⁉(←田舎者のワタシ💦)
私も前回の後期入院中は、保育園を全日で利用しましたし、今もシッターさんを2人交代で短時間で見てもらっています。市のサポートがあれば、かなり安価ですよ。やはり身内の方の負担を軽くするために、出費は仕方ないですよね。切迫診断が出ていれば、確定申告の時に医療費として認められる部分もあるかもしれませんよ☝

No.335 10/06/02 18:53
ゆうママ ( Msx8F )

>> 334 こうめさん


こうめさんもシッターさんに来てもらってるんですね⤴
ネットで色々と調べてみようと思います😄
シッターという手段が一つ見つかったので気分的にも楽になりました。
心配事があるとお腹も張りやすくなったりするし、気持ちもゆったりしてたほうがいいですね😌


病院は都内ですがそんなに大きくないです。
皇室の方が出産されているとこです💡
上の子のとき、紀子さまのご出産と時期が同じで隣のお部屋にいらっしゃいました😌
SPの方々がたくさんいて、トイレに行くにも遠慮がちになっちゃいました😅

上の子もNICUに入ったので今回も避けられないかなぁって感じです😓😓

No.336 10/06/02 19:14
こうめ ( 30代 ♀ RNkue )

>> 335 ゆうママさん☺

🏥御三家ですね✨私も訪問したことがあります💕とても評判が良いし、安心して任せられるところが心強いですね🍀お食事も美味しいとか😉
皇室の方の隣とは💦💦凄いタイミングでしたね😲

お産は毎回違うと言いますし、予防に勝ることはなく、ここまで👶にもご家族や医療スタッフにも守られてきているのだから、赤ちゃんも無事に生まれてきますよ🍀

上のお子さんのことは、母が思うより強く楽しく乗り切るものなので大丈夫なものです😃
シッターさんは1対1なので子どももすぐ懐いてくれますし、時間の融通もききますから私は本当に頼んで良かったですよ💕産後もサポートして貰おうかと思っています。都内なら民間でも色々ありますよ。良い方が見つかるといいですね🙏

  • << 342 こうめさん 今日も暖かいですね☀ ほんと、外に出て走り回りたいです⤴ シッターさんは色々とネットで探してますが、いいなと思うところは入会金とか月々にかかるお金が莫大です。 でも専属なので良さそうなんですが…。 うちの場合は、毎日きてもらう訳ではなくて、主人がどうしても仕事で子供が起きている時間に出掛けなければならない場合に、母と2人きりにならないようにシッターさんをお願いしようと思っています。 そうなると前もって日にちがわからないので頼めるところも限られてくるんです😓 だいたい月に5回前後の利用です。 民間は区役所に電話して聞いてみようと思ってますが、どこがいいやらさっぱりです💦

No.337 10/06/02 19:42
ボンママ ( 20代 ♀ sOVqe )

>> 332 こうめさん ボンママさん 来週はみんな健診なんですね😆⤴⤴ 月曜日→私 火曜日→こうめさん 水曜日→ボンママさん みんな良い結果… ほんとだ~😁

みんないい結果だといいですね⤴⤴💖

きっと大丈夫ですよっ💪

No.338 10/06/02 20:05
ボンママ ( 20代 ♀ sOVqe )

>> 333 ぼんママさん☺ お外ランチいいですね😍気分転換にいいですよ🍀ハンバーグ食べたい🍴 私は娘が一緒だからテイクアウトかな🍱こないだぼんママさん… こうめさん🍀

モス美味しいですよね⤴⤴😁
たまに食べると尚更🍔
マックより値が張りますけど、たまにはねっ☺
私はサウザン野菜バーガーが好物ですっ😍
新作も気になりますよね~💡💡

私は検診の結果が良ければハンバーグランチ決行します👮

No.339 10/06/03 08:52
ボンママ ( 20代 ♀ sOVqe )

>> 330 ボンママさん 妊婦健診はたまに栄養指導があるときにだけ話ができる感じです。 プライバシー重視な感じですが少し寂しくもあります😅 お腹… 皆さんおはようございます😃
今日も一日赤ちゃんと頑張りましょうね💪

ゆうままさん🍀

シッターさんお願いしたんですね💡
お母さまの負担も考えなきゃですもんね😣
都会なら、色んな民間サービスありそうですね😲

皇室の方御用達の🏥なんですかっ😲すごいっ💡
NICUあるなら安心ですよね😃
私はド田舎に住んでるから、NICUある🏥なんて県に1つくらい💦
それも家から2時間ほどの場所😥
羨ましいです😉

こうめさん🍀

息子は今日、幼稚園でピクニックに連れて行ってくれるらしく、喜んで登園してくれてホッとしました😉
娘ちゃんは今日、お父さまがお手伝いに来てくれるんですか☺⁉

  • << 343 ボンママさん シッターさんはまだ決まってないんですが今探してます😣💦 子供との相性もあるだろうし。若い人一人と幼稚園の園長先生ぐらいの歳の方と2人お願いできたらと思ってます。 病院は母子集中治療室も完備しているので、リスクの高い私としては安心です😌 ただ面会等があまり融通がきかなくて、子供は病室には入れません。子供との面会はロビーになるんですが切迫で入院になると動けないだろうし、子供にも会えなくなりそうです😢 個室なら部屋に入ってもいいらしいけど、個室料金が一番安い個室でも差額2万5千円なので長期入院になると、経済的に厳しいです💦💦 産んだら10日ぐらいの入院なので個室にする予定なんですけどね💡 色々お金がかかります💧

No.340 10/06/03 09:36
こうめ ( 30代 ♀ RNkue )

>> 339 おはようございます☺
今日も暑くなりそう💦お出かけしたいっ😚


ぼんママさん

今日は遠足日和ですね🎵息子さんもきっと楽しいだろうな☺うちは父が火曜~土曜まで滞在してくれるので、早速散歩に出かけています🚶

モスの野菜バーガーですか⁉栄養バランス良さそう💯
私はいつもついモスバーガーにしちゃう😁試してみようかな🎵
ぼんママさんはランチデートですかぁ~😍何気にうちの夫も午前休を楽しんでいるみたいですょ💕

  • << 345 こうめさん🍀 レタスやトマトたっぷりで食べごたえあって美味しいですよ~🍔💕 お父さまがいらっしゃってるんでしたら安心ですね😁 こうめさんが今一番したい事何ですかぁ⁉ 私もやりたい事がたくさんあって…💦 衣更えもしてないから、今だにタンスの中は冬服だらけ😣 布団カバーやシーツも洗いたいし、お風呂の排水溝掃除も気になるし⤵⤵😚 あ゛~動きたいっ😭

No.341 10/06/03 09:37
こうめ ( 30代 ♀ RNkue )

ゆうママさん☺

固有名詞出しちゃまずいかなぁ~💦都内の民間のベビーシッターで私は託児所として利用していた所は、凄く良い所でした💮毎回時間毎に細かく📓に記載してくれました。他にも色々あると思います。可能なら、事前にお子さんやママやお母様とも面接出来ると安心すると思いますよ🍀

No.342 10/06/03 11:19
ゆうママ ( Msx8F )

>> 336 ゆうママさん☺ 🏥御三家ですね✨私も訪問したことがあります💕とても評判が良いし、安心して任せられるところが心強いですね🍀お食事も美味しいと… こうめさん


今日も暖かいですね☀
ほんと、外に出て走り回りたいです⤴

シッターさんは色々とネットで探してますが、いいなと思うところは入会金とか月々にかかるお金が莫大です。
でも専属なので良さそうなんですが…。
うちの場合は、毎日きてもらう訳ではなくて、主人がどうしても仕事で子供が起きている時間に出掛けなければならない場合に、母と2人きりにならないようにシッターさんをお願いしようと思っています。

そうなると前もって日にちがわからないので頼めるところも限られてくるんです😓

だいたい月に5回前後の利用です。
民間は区役所に電話して聞いてみようと思ってますが、どこがいいやらさっぱりです💦

No.343 10/06/03 11:28
ゆうママ ( Msx8F )

>> 339 皆さんおはようございます😃 今日も一日赤ちゃんと頑張りましょうね💪 ゆうままさん🍀 シッターさんお願いしたんですね💡 お母さまの負担も考… ボンママさん


シッターさんはまだ決まってないんですが今探してます😣💦
子供との相性もあるだろうし。若い人一人と幼稚園の園長先生ぐらいの歳の方と2人お願いできたらと思ってます。


病院は母子集中治療室も完備しているので、リスクの高い私としては安心です😌

ただ面会等があまり融通がきかなくて、子供は病室には入れません。子供との面会はロビーになるんですが切迫で入院になると動けないだろうし、子供にも会えなくなりそうです😢
個室なら部屋に入ってもいいらしいけど、個室料金が一番安い個室でも差額2万5千円なので長期入院になると、経済的に厳しいです💦💦

産んだら10日ぐらいの入院なので個室にする予定なんですけどね💡

色々お金がかかります💧

  • << 346 ゆうままさん🍀 えっ😲 個室の差額は1日でその金額なんですか⁉⁉ 凄い😲😲😲 確かに長期では無理ですよね😭 私の🏥の個室は差額4000円ですが、出産時の5日間入院も、ケチって大部屋にしようかと思ってましたよ😂 シッターさんと息子さんの相性もありますからね😁 優しい方と縁があるといいですね😃✨

No.344 10/06/03 12:02
こうめ ( 30代 ♀ RNkue )

ゆうママさん☺

お住まいの市にもよるのですが、産前産後・サポート・○○市、などで検索すると、役所のホームページからアクセス出来ると思います。サポーターさんが家事から保育までかなり安価でサポートしてくれますよ😃ただ、時間が1日4時間とか、週何日とか決まりがあると思います。
民間はやはりシッターさんは高いですよね。難しいところですよね。

  • << 348 こうめさん 情報ありがとうございますm(__)m 初めてのことで何がいいんだか全くわからなくて😅 たくさんあるので迷いますよね💦 区役所にも問い合わせてみようと思ってます⤴

No.345 10/06/03 12:07
ボンママ ( 20代 ♀ sOVqe )

>> 340 おはようございます☺ 今日も暑くなりそう💦お出かけしたいっ😚 ぼんママさん 今日は遠足日和ですね🎵息子さんもきっと楽しいだろうな☺うち… こうめさん🍀

レタスやトマトたっぷりで食べごたえあって美味しいですよ~🍔💕
お父さまがいらっしゃってるんでしたら安心ですね😁

こうめさんが今一番したい事何ですかぁ⁉

私もやりたい事がたくさんあって…💦
衣更えもしてないから、今だにタンスの中は冬服だらけ😣
布団カバーやシーツも洗いたいし、お風呂の排水溝掃除も気になるし⤵⤵😚

あ゛~動きたいっ😭

  • << 350 ぼんママさん☺ 今日は暖かかったですね🎵 息子さんは楽しんで帰ってきたかな😊 本当にやりたいこと沢山ありますね💕私は前回は38週になって、夫が結婚披露宴をしたホテルのカフェに連れて行ってくれて、大好きなチョコレートパフェを食べたのが本当に幸せで💕またゆっくりと、眺めの良いホテルビュッフェしたいです🎵 身近なところでは、家族で公園散歩かな🍀 ぼんママさんは如何ですか? 本当に📺は政治ばかり💦子ども手当ては欲しいけど😁あてに出来ませんよね~

No.346 10/06/03 12:47
ボンママ ( 20代 ♀ sOVqe )

>> 343 ボンママさん シッターさんはまだ決まってないんですが今探してます😣💦 子供との相性もあるだろうし。若い人一人と幼稚園の園長先生ぐらいの歳… ゆうままさん🍀

えっ😲
個室の差額は1日でその金額なんですか⁉⁉
凄い😲😲😲

確かに長期では無理ですよね😭

私の🏥の個室は差額4000円ですが、出産時の5日間入院も、ケチって大部屋にしようかと思ってましたよ😂

シッターさんと息子さんの相性もありますからね😁
優しい方と縁があるといいですね😃✨

  • << 349 ボンママさん 1日で2万5千円は高いですよね💦💦 それでも一番安い部屋なので、空いてなければ3万、4万、5万と高くなります。 最後の妊娠なので産後は個室に入りたいんですが、うまい具合にそのタイミングで部屋があいているかどうか…💨💨 産んだら好きに動けるから大部屋でも苦痛にはならなそうですけどね⤴⤴

No.347 10/06/03 13:09
ボンママ ( 20代 ♀ sOVqe )

昨日からずっ~と政治ニュースばかりで📺つまんなくないですかぁ😣⁉

ビデオも借りてないから、暇つぶしは📺しかないのに⤵⤵💦

そういや子供手当てはどうなっちゃうんですかね⁉

廃止⁉

No.348 10/06/03 15:41
ゆうママ ( Msx8F )

>> 344 ゆうママさん☺ お住まいの市にもよるのですが、産前産後・サポート・○○市、などで検索すると、役所のホームページからアクセス出来ると思います… こうめさん


情報ありがとうございますm(__)m

初めてのことで何がいいんだか全くわからなくて😅

たくさんあるので迷いますよね💦
区役所にも問い合わせてみようと思ってます⤴

  • << 351 ゆうママさん☺ 個室料金高いですよね😠5万って💦どんなお部屋か覗いてみたい😲 私は妊婦さんは大部屋が楽しいと思いますよ😃ママ友が出来たし、今でも仲良くしています🎵 個室は上のお子さんや来客には気を遣わずに自分の好きに出来ますが、退屈だし寂しいかも😢 シッターさんは相性もありますが、やはりプロなのであまり外れはないと思いますよ🍀良い方が見つかるといいですね🙏

No.349 10/06/03 15:45
ゆうママ ( Msx8F )

>> 346 ゆうままさん🍀 えっ😲 個室の差額は1日でその金額なんですか⁉⁉ 凄い😲😲😲 確かに長期では無理ですよね😭 私の🏥の個室は差額4000… ボンママさん


1日で2万5千円は高いですよね💦💦
それでも一番安い部屋なので、空いてなければ3万、4万、5万と高くなります。

最後の妊娠なので産後は個室に入りたいんですが、うまい具合にそのタイミングで部屋があいているかどうか…💨💨

産んだら好きに動けるから大部屋でも苦痛にはならなそうですけどね⤴⤴

No.350 10/06/03 17:05
こうめ ( 30代 ♀ RNkue )

>> 345 こうめさん🍀 レタスやトマトたっぷりで食べごたえあって美味しいですよ~🍔💕 お父さまがいらっしゃってるんでしたら安心ですね😁 こうめさん… ぼんママさん☺

今日は暖かかったですね🎵
息子さんは楽しんで帰ってきたかな😊

本当にやりたいこと沢山ありますね💕私は前回は38週になって、夫が結婚披露宴をしたホテルのカフェに連れて行ってくれて、大好きなチョコレートパフェを食べたのが本当に幸せで💕またゆっくりと、眺めの良いホテルビュッフェしたいです🎵
身近なところでは、家族で公園散歩かな🍀
ぼんママさんは如何ですか?

本当に📺は政治ばかり💦子ども手当ては欲しいけど😁あてに出来ませんよね~

  • << 353 こうめさん🍀 素敵~😍😍😍 ホテルで食事🍴✨ 優しい旦那さんですね☺ 私も臨月に入ったら、色々したいなぁ😚 一番は息子と公園に出かけたいですね😁 立って抱っこもしてあげたいな💖 頑張ってくれた主人とデート💑にも出かけたいです😁 あとはやっぱり掃除ですね☝ 衣更えしたいです💪 明日は主人がお休みなので家族でゴロゴロしまぁす☺ こうめさんも、いい週末を💕
投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

妊娠中掲示板のスレ一覧

もうすぐママになるマタママ・プレママの掲示板。妊娠🤰🏻や出産👶🏻についての相談・質問はこちら。マタママ友募集は、「ママ友・マタママ友募集掲示版」をご利用ください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧