注目の話題
マッチングアプリで知り合って、、
どうしたら干渉される?どうしたら関心持たれる?
飲んでないからいいよ!‥?

産まれないで…

レス84 HIT数 33454 あ+ あ-

匿名さん( ♀ EQ52 )
10/10/01 20:24(更新日時)

妊娠希望の方、本当にごめんなさい。不快だと思うのでスルーして下さい





妊娠中ですが正直子供を産みたくないです


最初出来たとわかった時は好きな人の子供だし嬉しかったのですが、悪阻や身体の重苦しさ、何かと制限が多い事にもの凄い苛々します


それと色々な方の意見を聞いたりしますが子供が産まれたらほんっとに大変なんだ。と改めて実感?させられ…(睡眠不足、自由が無い身体がクタクタになる等)



中絶(まだ四ヶ月半なんで出来ます)する程では無いですがあわよくば流産してくれ…と考えてしまいます



だけど旦那がものすごく子供を楽しみにしていて毎日お腹を摩りながら喋りかけたりします

友人も泣いてしまうほど祝福してくれて、正直私との気持ちのすれ違いに申し訳なくなってしまいます




子供が産まれたら変わりますかね?
正直、全く可愛いと思えません

ただ旦那がほんっとに嬉しそうにしている姿を見ると胸が痛くなります

No.1261422 10/03/02 01:36(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.84 10/10/01 20:24
匿名さん80 ( ♀ )

>> 83 ますます、早く出てきて欲しい‼って思います⤵

私も男の子です👶
旦那は男の子希望だったので、既に子供優先💨
子供優先なのは当たり前なのに、私はまだまだ子供なのかもしれない😭

体調も気持ちも毎日スッキリしなくて、仕事を9月から欠勤してて、仕事が好きだから余計にストレスに感じてます😫

No.83 10/09/30 20:39
mama* ( ♀ EQ52 )

ありがとうございます


旦那取られちゃう気がしますよね💦お子さんは女の子ですか??私は男の子なので大丈夫ですが💦自分の子供に嫉妬するって変ですよね😥


体調はもともと私は元気でしたので😁💦
つわりが無く、出産一時間後には走り回っても大丈夫だったし縫った所も次の日には余裕になってました😁
周りにびっくりされるぐらい元気でしたね😂子宮の戻りもめちゃくちゃ早かったです✨


大丈夫ですよ
出産てビビらせますが凄い痛いんです
痛くて何もかもわからなくなったときに産声が聞こえ、顔を見たとき感動しますよ😉
目も見えないのに小さい口をパクパクさせおっぱいを捜すしぐさは激可愛いです✨笑


旦那には凄い褒められました
微弱陣痛に耐え切れず泣きながら旦那に『痛いよ~‼もっと痛くなるなんて考えられない怖い~😭産みたくない😭』と大泣きしてたのによく頑張った、と言われました


最悪ですが先生に『今赤ちゃん辛いからママも頑張って』と言われても『あたしのほうが辛いわ💢痛い💢』と思ってました😂

なのでほんっとに産まれるまで可愛いとは思わなかったです💦こんな私でも可愛いと思い子育て出来てます大丈夫ですよ❤


長々とすいません💦

No.82 10/09/30 07:21
匿名さん80 ( ♀ )

>> 81 私はあと3ヶ月、きっと主さんのように、産まれるまで気持ちは変わらないかもしれないです😭

安定期に入ればつわりが良くなると信じて、初期を乗り切りましたが、体調は改善されず、妊娠に対して凄くネガティブのままです⤵

主さんと同じように、旦那が大好きで、2人でいたいと思います‼旦那は赤ちゃんを楽しみにしてるだけに、苦痛に感じてます😔

本当に早く出てきて欲しい‼
出産後、体調は改善されるのでしょうか❓

主さんの出産後のレスを見ると、励みになりますが、私もそうなれるのか不安です😭

No.81 10/09/30 02:58
mama* ( ♀ EQ52 )

ありがとうございます


最近は目が見えるのかキョロキョロしてます☺💓可愛いです



私の中には赤ちゃんが生まれたら、旦那と二人っきりじゃないと言う不安もありました
旦那大好きなので💦
だけどたまに親に見てもらいデートします


赤ちゃんだっこして散歩とかしてると幸せです



皆様頑張って下さい😁

No.80 10/09/29 22:01
匿名さん80 ( ♀ )

>> 66 皆様ありがとうございます 二ヶ月前に産まれました あっという間でしたね 色々ありました 二回入院して寂しくて大泣きし… 出産おめでとうございます‼

私は赤ちゃん欲しくて出来たのに、つわりや周りの人の言動が変わったり、体が思い通りにならなかったりで、7ヶ月で安定期なのに、凄くネガティブな気持ちでした😔
が、このスレ見たら大丈夫なのかなって思えました‼私も早く出てこないかな⤵

いまだにつわりがあって、体調が悪くて嫌になってます😫

No.78 10/09/23 14:44
♀ママ78 ( ♀ )

主さん

おめでとうございます💐

2ヶ月前に出産されたなら、予定より早かったんですね(^-^)

赤ちゃんの笑顔に癒やされながら、子育て頑張って下さい🎵

No.77 10/09/23 14:30
通りすがり ( 30代 ♀ t38GF )

先ほど、かかせてもらいましたが追記:人生に何度かしない女だけの【特権】出産。分身の術❗とか思って楽しんじゃえ❗😃

不安ならやっぱり旦那さんに甘えて下さい😃

No.76 10/09/23 14:25
通りすがり ( 30代 ♀ t38GF )

今はマタニティブルーなだけですよ😊

出来た時好きな人の子供出来て嬉しい!って思えたけど、今ちょうどホルモンのバランスが崩れて暗いことばっかり考えちゃってると思います😢

私も子供2人居ますがひどいかも知れませんが色々考えて不安で仕方なかったですけど、何とかなるもんですよ😁

No.75 10/09/22 01:58
かえで ( KCU2e )

>> 74 主さん、もう母親ですね✨
なんか本当に感動しました!
子供ってやっぱりすごい存在なんですね✨

私も早く子供に会いたいです❗
エコーなんかじゃなく、自分で抱っこしたりお喋りしたいです❗✨

No.74 10/09/21 16:34
mama* ( ♀ EQ52 )

皆様ありがとうございます


出産の方頑張って下さい


最近は、名前を呼ぶと笑うようになりました😊可愛いです


昨日はお風呂入りながら『ぁ~ぶ~ぁ~あ』と歌ってました😁

大丈夫です
産まれたらかわります✨


お腹に居るだけで見た事無い我が子を可愛いって思えないのは別に悪い事では無いと思います

見た事ないんですから


産まれないで…と思うのも育児の不安からだと思います


大丈夫です
育児に苛々して泣いても寝顔見たら忘れるし気づいたら大きくなってます😊


二ヶ月ですが6キロあります😊
生まれたときは2300㌘だったのに✨

No.73 10/09/19 17:51
なし ( uSZEF )

>> 59 育てる自信がないなら、私達に育てさせて下さい。 会いたい時に子供に会わせます、大人になったら本当の親の事もいいます。 お願いします、相談のり… 59さん

私も自信なくて…

No.71 10/09/18 16:37
匿名さん71 ( ♀ )

>> 70 あの…😩

他のレスを見てますか❓

主さんは既に出産されていまして、我が子に愛情を持って接しています。

No.70 10/09/18 15:48
お父さん70 

正直、産まないでください。

すみませんが生まれようとしている新しい命が、かわいそうでなりません。

No.69 10/09/17 21:50
プレママ ( KCU2e )

>> 66 皆様ありがとうございます 二ヶ月前に産まれました あっという間でしたね 色々ありました 二回入院して寂しくて大泣きし… おめでとうございます💓

良かったです!!
本当に良かったです!!
なんか感動しちゃいました(笑)

私も今7ヶ月で、このスレを見て予定日が余計に待遠しくなりました🎵

No.68 10/09/17 21:47
♀ママ68 

>> 62 主さんの気持ちが最低💢 私は二人目がどうしてもほしいのに 流産三回もなって その度に泣いても泣いても 気持ちが落ち込むのに💢 育児が疲れる… 母親にもなって、ガキなんて言葉使うもんじゃない。

No.67 10/09/16 23:04
♀ママ67 

主さん、お疲れ様です😃

なんかビックリするスレで後半読んでて…最後に主さんの無事出産・子育て奮闘を知ってホッとしました💓

うちにも6ヵ月の娘がいます👶

デキ婚で、正直迷いましたが、旦那の喜ぶ姿で『産もう』と決めたんです。

迷った事をすごく恥じますが…それもなにもこんな私に優しい旦那、こんな私の所に健やかに産まれてきてくれた娘に本当に感謝してます。

一人前の大人のつもりでしたが、まだまだ成長の伸びシロがあった。
妻として、母として…今までと違う立場に居る事に感謝です。
旦那が家事育児に非協力的になったとしても…娘が思春期にグレて相手にしてくれなくなったとしても…今の気持ちを忘れないでいたい。

娘はベースが旦那、目が私に似て…しかし、ちゃんと一個体の命…本当にいとおしい。
妊娠・出産・育児って面白いですよね🎵
まだ先になりますが2人目を作るのが楽しみです。

お互い、良妻賢母目指してがんばりましょ✨

No.66 10/09/16 22:36
mama* ( ♀ EQ52 )

皆様ありがとうございます


二ヶ月前に産まれました


あっという間でしたね


色々ありました



二回入院して寂しくて大泣きしたり
前駆陣痛に堪えれず怖い怖いと旦那に泣きついて
分娩台では呼吸困難で気絶し死ぬと思いました



結局出産まで可愛いとは一度も思いませんでした
だけどほんっとに産んだ瞬間変わりました

可愛いです
私に目がそっくりな男の子です鼻と耳、口が旦那にそっくり

寝不足等でまた別の悩みをかかえてますが産んで良かったです

これから出産の方、頑張って下さい


ありがとうございました

  • << 69 おめでとうございます💓 良かったです!! 本当に良かったです!! なんか感動しちゃいました(笑) 私も今7ヶ月で、このスレを見て予定日が余計に待遠しくなりました🎵
  • << 80 出産おめでとうございます‼ 私は赤ちゃん欲しくて出来たのに、つわりや周りの人の言動が変わったり、体が思い通りにならなかったりで、7ヶ月で安定期なのに、凄くネガティブな気持ちでした😔 が、このスレ見たら大丈夫なのかなって思えました‼私も早く出てこないかな⤵ いまだにつわりがあって、体調が悪くて嫌になってます😫

No.65 10/09/16 17:56
匿名さん65 

主さん産まれたのかな?

私も臨月ですが、育児に自信がなく産まれてこないでほしいなんて思っちゃいます。死産すれば…なんて。でもそれじゃダメだと心入れ換えました。

No.64 10/06/18 17:47
♂♀ママ64 

>> 62 主さんの気持ちが最低💢 私は二人目がどうしてもほしいのに 流産三回もなって その度に泣いても泣いても 気持ちが落ち込むのに💢 育児が疲れる… 悩みは人それぞれ。
想いや辛い事も時それぞれ。
疲れるのが嫌なら…なんて、妊娠出産育児は「資格」なんて一言で表せるような単純なものではない事をあなたは知っていますよね。

それが分からなければ。
あなたも大人になって。

No.63 10/06/18 17:05
匿名さん63 

>> 62 だから不快な人はスルーして下さいって書いてあったじゃん。
そんな中傷いいよ

No.62 10/06/18 13:13
匿名さん62 

主さんの気持ちが最低💢 私は二人目がどうしてもほしいのに 流産三回もなって その度に泣いても泣いても 気持ちが落ち込むのに💢
育児が疲れるのが嫌なら 母親になる資格ない💢
少しは大人になって 他人の気持ちがわかる人じゃないと ガキと変わらないよ

  • << 64 悩みは人それぞれ。 想いや辛い事も時それぞれ。 疲れるのが嫌なら…なんて、妊娠出産育児は「資格」なんて一言で表せるような単純なものではない事をあなたは知っていますよね。 それが分からなければ。 あなたも大人になって。
  • << 68 母親にもなって、ガキなんて言葉使うもんじゃない。

No.61 10/06/18 04:49
♀ママ61 

主サン妊娠中は私もそんな感じでした。
でも…中絶は辞めた方がいいですよ💦
私のバカな友達が5ヶ月(?)くらいで中絶?(出産した後赤ちゃんを殺してしまう)しました。産まれた時にはおちんちんがついていたらしいです…。それなのに笑ってその事を話していました。私は友達が信じられず電話を切ってしまいました(涙)
私が思うには主さんはそんな人じゃないと思います。一回考え直して下さい。赤ちゃんはあなたを選んだんです。中には産みたくても途中で流産しショックのあまり寝込む人もいます。それくらい妊娠、出産は大変なのです。主サンが考えが変わる事を信じてます。

No.60 10/06/18 03:06
♂ママ60 ( 20代 ♀ )

私も妊娠中、何度も『妊娠しなければ良かった』『堕胎したい』等と思っていました。当事旦那と全くうまくいっていなかったからです。正直、妊娠中良い思い出なんてひとつもないです。毎日1人で泣いてばかりでした。でも息子が産まれた時、『妊娠しなければ良かった』『堕胎したい』と思った事を深く反省し泣きました。息子と病室で二人になった時最初にかけた言葉は『ごめんね』です。
産まれたら絶対に可愛いと思えます!旦那様が今の時点で妊娠を喜んでくれているならきっと大丈夫!辛い時は旦那様に頼って上手く息抜きしながら子育てすれば大丈夫ですよ!
あまり考え過ぎない事が大事です☆

No.59 10/06/18 02:02
にゃんち ( 20代 ♀ wcBCF )

育てる自信がないなら、私達に育てさせて下さい。
会いたい時に子供に会わせます、大人になったら本当の親の事もいいます。
お願いします、相談のります。

  • << 73 59さん 私も自信なくて…

No.58 10/03/29 20:41
匿名さん58 ( 20代 ♀ )

生まれてきたら変わりますよ☺ 確かに大変ですが個人差がありますし💦 うちはわりと楽でしたよ🎵🎵

赤ちゃんがずっと寝てる間はあたしも横で寝てました✨ 家事なんて適当でしたよ✨ ご主人が優しい方なら大丈夫です✨✨

私なんて掃除機かけるの2~3日に1回だったし😸

料理も手抜き⤴ たまに惣菜何かあったりもしたりして😸

今は仕方の無いことです😥 生まれてくる子供は可愛いて思えたけどイライラしっぱなし➰ マタニティブルーに多少なったけど完璧にしなきゃいけないなんてないので🎵 頑張って下さいね😺 私も頑張ります✨

No.57 10/03/20 16:36
♀ママ57 

私も、かなり産む事に悩み、夜も寝れない日々が出産まで続きました、相手親からも祝福されず、彼とは喧嘩ばかりで‥もうずっと、いらないって思ってしまってて、寝れない日が続き朝が来るのが怖かったです。
それも人より悪阻酷く、お腹も大きい為、すごく大変でしたけど、今は1歳になりましたけど、本当~~に可愛いくて、毎日親バカしてます~煜
妊娠している時にイロイロ考えたり、嫌になったり苦労した人はその分人より赤ちゃんが可愛いくてしょうがないみたいですよ炻だからすぐ二人目が欲しくなるみたいです炻一人目は不安が多くなってしまいがちですけど、大丈夫ですよ煜本当に可愛いから煜今は、このコがいるからすごく幸せです炻確かに忙しいですけど、だんだん手が離れてくると寂しくなってきますよ炅

No.56 10/03/17 03:17
♂ママ56 

主さんがそう思うのわかります。でも産まれたら赤ちゃんはすごい勢いで成長していくので、悩んでいても目の前の子供の生命力に圧倒されて、可愛いと言うより、自然と自分の命をあげてもいいという気持ちになるくらい 優先してしまうパワーを子供は持ってます。悩んでいても勝手に大きくなるので 開き直ってリラックスしてくださいね。応援してます。

No.55 10/03/12 19:00
アユ ( 20代 ♀ 7beke )

主さんこんばんは😊

私も只今、2人目妊娠中で、2歳の男の子の育児中です💦

私は、そんなにつわりはなかったんですが、一人目の時は、マタニティブルーすごかったです💧だんだん醜くなる体型に、重い体が言うこと聞かず毎晩泣いてました💦正直、子供が大嫌いで💧生むと自分で言う前に周りが話を進めて生むことに…

でも、生まれたら、赤ちゃんの頃はそんなんでもなかったんですが💧今、すごく可愛いです💖おやつもママと半分こ😊とかとにかくママママと💕なんか自分に味方ができたよーな?😁男の子なんで特に💖今だに他人の子ゎ苦手です😣

2人目も男の子なんで楽しみです💕

主さんも、生んだら可愛いと感じられると思いますよ☺

今はお辛いと思いますが😔
頑張ってください✨

No.54 10/03/12 13:56
♀ママ54 

最初の出産なら不安に思うかも知れないし産まれたら、今迄は自分の好きな生活を
してた分、睡眠不足になったり、色々バタバタして疲れる時もあるけれど、子供に手をかけた分、その子供が愛しくなりますよ😃💖一つ一つの成長に感動したり、家族で楽しく見守ったり、成長の発見したり、睡眠不足になるのは少し我慢すれば、チャント夜から朝迄寝てくれる様になりますよ💖旦那さんも心待にしてるなら、頑張ってください💖応援してます

No.53 10/03/11 09:58
匿名さん53 ( ♀ )

主さん前向きになってよかったですね❤。
私も妊娠発覚後、とても戸惑いました。元々うつ病があり薬を服用していたので、断薬や障害や仕事や親になっていいのだろうかとの不安でいっぱいいっぱいでした。家族や周りの理解もありなんとか今臨月まで無事に来れました。今の所は順調で仕事も沢山迷惑をかけましたがなんとかなりました。
今では産まれて来るのが楽しみです。男の子がいいなとか、4月産まれがいいな(予定日が3月31日なので)とか思っていましたが、今ではとにかく無事に健康で産まれてくれたらとただ思うだけです。
こんなに気持ちが変わると思っていませんでした。
後、ソフロロジー式の病院なのですが、その講習やCDを聞いたのも私にはよかったような気がします。

No.52 10/03/10 01:30
♀ママ9 ( 30代 ♀ )

>> 51 主さんの気持ちにゆとりが出てきたようで安心しました。

これからもっともっと愛情が湧いてくると思いますよ釚

レス読んでたら、主さんは赤ちゃんに対して本当はすごく愛情持ってるし、愛に溢れてて責任感の強い方なんじゃないかな~と思ってました。
不安は沢山あるだろうけど、一人で抱え込まず優しい旦那様や産婦人科の方や、周りの人に相談したり甘えたらいいと思います。妊婦なんですから垬

これから先、「もう無理!」「もう嫌!」って思ってしまう時があるかもしれませんが、乗り越えていけますから垬
のど元過ぎればなんとやらです(笑)

それと男の子だろうが女の子だろうが、我が子はカワイイんです釚産まれたら性別なんて関係なくなりますよ。
うちはそうでした垬

No.51 10/03/09 11:15
匿名さん ( ♀ EQ52 )

レスありがとうございます


皆様色々な意見ありがとうございます

大分気分も落ちつきました

まだ性別確定じゃないし仮に男の子でも愛せそうです



実は最近ほんのたまにですが胎動?がある事に気づき毎日お腹を軽くツンツンして「動け~」と思ってます
まだはっきり動かないので旦那にわからないのが悔しい?ですが…


最近はほんっとに意思が変わりました
他のスレに子供を死産してしまった方が居て読んでて「もし自分の子供が…」と思ったら涙が出てきてその時に「あ、本当は全然死んで欲しくなんかないんだな」と気づかされました



今は毎日ポジティブです😊
もっとすくすく育ってほしいです


皆様レス本当に感謝します

No.50 10/03/08 23:07
♂♀ママ50 ( 20代 ♀ )

こんばんは🙇
私も“生まれないで”“産みたくない”“妊娠したまま死んでしまいたい”と思い二人とも出産しました。
主さんと違うのは、子供が出来たと分かった時好きな人の子供だったけど嬉しくなかったです。
年の離れた妹が居るので、私は母に八つ当たりされて正直辛くて…子供にも私自身にも良いとは思えません。
育児は楽しい事ばかりでないし、旦那は楽しみにしてるとか言いつつ、いつまで育児に協力してくれるか分からないし…結局辛いのは自分だけなんですよね😿
自分が壊れてしまいそうな程辛いなら中絶も悪くないです。
子供を励みに頑張れる覚悟があるなら良いですが、育児は忍耐と体力…
旦那さんが本当に頼れるなら良いですが自分がしっかりしないと育児は無理ですから…
どれを選択するか…それもあなたの人生ですから😺
冷たいかも知れないですが、出産を後悔している経験者からの一言でした。

No.49 10/03/08 11:04
匿名さん49 ( 30代 ♀ )

主さんの気持ちよくわかります。
私も初めての妊娠で悪阻があって気分が優れず、そのせいか本当に子供が欲しかったのかな、子供がいない方が楽だった、とか不安な暗い気持ちでいたら、流産してしまいました。
実際に今までいた赤ちゃんがいなくなると本当に落ち込みますよ。手術も辛かったです。
そうなってやっと、ああ私もやっぱり赤ちゃん欲しかったんだと気付きました。命を授かるって奇跡に近い事です。自分が今まで無事生きて来れたのも奇跡です。その自分がまた新しい命を宿しているって凄い事です。
多分今は体も楽ではないし、気持ちも変わりやすいでしょうが、赤ちゃん大事にしてあげてください。
皆、すぐにお母さんになれないって言ってます。子供が生まれて徐々に一緒に成長するんだって聞きました。
旦那さんと二人で素敵な新しい家族を迎えてあげてくださいね!!
私も自信ないですが、次に向けて頑張ってみますよ!!

No.48 10/03/07 09:41
匿名さん43 

主さんはマイナス思考のかなり暗い性格の女性と想像しますが、いつまでも女の子がよかったとか思ってはいけないですよ✨

No.44 10/03/07 06:51
匿名さん44 

その気持ち、子供に伝わってますよ。不安な気持ち、不便でイライラする気持ち…よくわかります。私も昔、同じ気持ちでいたら死産してしまいした。でもね…子を亡くす気持ちはもっと辛かったですよ。お腹の子に愛情が持てないまま普通に陣痛が始まり、病院に行ったら「心拍停止してます」と言われ、頭が真っ白になったまま普通分娩がスタート。痛みに耐えても その先には何もないのです。小さな棺桶を渡された時、こんな形で抱くことしか出来なくて申し訳ない気持ちで涙が溢れてきました。そして、妊娠・出産のトラウマは長いこと消えず、苦しみました。主さん、それから同じ気持ちでいる妊婦さん!後悔しないようにね!お腹の子はあなたを頼ってます!元気な子を生んで頑張って育てましょう!そのうち必ず「生んで良かった」と思える日がくると信じましょう!続く↓

No.43 10/03/07 05:29
匿名さん43 

お腹の子供の性別は男性が決めるのじゃなかったですか?

No.42 10/03/04 02:01
プレママ42 

初妊娠で5ヶ月になります。主さんと同じような気持ちだったので、思わずレス見ました。 私は出来婚で、最初堕ろすことも考えましたが旦那に産んでほしいと言われずるずると…今は堕ろすつもりないですが、たまに流産したら…とか、なかったことにならないかとか考えています。自分で書いてて本当に恥ずかしいです、最低ですよね。 だけど、妊娠初期に切迫流産で会社のトイレで出血し、便器に小さい個体が浮かんでいるのを見た時は胸が張り裂ける思いでした。 あれが母性なのかなーって今では思います(結局は無事でした) それからも変わらず愛情はあまりないですが、きっとお腹の子に何かあったらまた嫌な思いするんだろうなと。本当にいなくなってしまう時にしか自分の気持ちはわからないかもしれないですね。 堕ろす勇気もないのなら、流れに身を任せて気楽に出てくるのを待とうと思います。主さんには素敵な旦那さんがいるので、大丈夫。支え合って素敵な家庭を築いて下さい。 産まれたら自分の命より大事になるのかも。 私はそんな予感がしてますよ兊

No.41 10/03/04 00:25
♂ママ40 ( ♀ )

続き→→→
出産(陣痛が起きてから)の時も『我が子に早く会いたい!』でわなく『痛みから解放されたい!』って気持ちが強かったし、産まれた瞬間も我が子ってゆう実感が無く感動も無く…
ただ小さい小さい我が子を見て『可愛い~』とは思ったかな。

そして、確かに生後0ヶ月~4ヶ月くらいは、本当に大変でした。夜中5回も6回も泣いて起こされ、日中はず~っとグズグズ泣いて。話かけてもほぼ無反応だし笑いもしないし。
し、か、し!!!!!
何故か、可愛いんです。愛しいんです。不思議ですよね。

最低な妊婦だった私も、今じゃ立派な親バカで、『たまには息抜きしなよ。子供預かっててあげるから、遊んでおいで』って親や旦那に言われても、絶対に離れたくないし、預けません。我が子にゾッコンです。人前だからとか関係無く、我が子に対しては、甘~い声で自然と優しい口調になり、周りから甘やかし過ぎなんじゃ?と言われてしまうほど、我が子が可愛いくて可愛いくて、仕方ないです(´∀`)♪

No.40 10/03/04 00:12
♂ママ40 ( ♀ )

私も妊娠が発覚した時(瞬間?)は、嬉しかったものの、彼とはまだ交際8ヶ月で、彼が無職&貯金ゼロ、私の親が出来婚反対な人だったことなどあり、すぐに不安が押し寄せてきて、不安、不安、不安な毎日でした。
悪阻も酷く水さえ飲めず、7キロ以上痩せました。妊娠したせいで、こんな辛い思いして最悪。とか思ってたな~…涙
妊娠後期に入ると、体は自由きかないし、精神的にもかなり不安定になり、(本当に最低なんですが)旦那に対して声に出して『この子なんて死ねばいい』とか一時期言ってました。今となっては、何故言ったのか理由が分かりませんが。妊婦って自覚も無く、厚底サンダル?を履いて横断歩道を走ったり、本当に最低な妊婦でした。(それ程愛情が沸かなかった)

続く

No.39 10/03/03 15:47
♀ママ39 ( 30代 ♀ )

こんにちは!

妊娠中ってほんとに大変ですよね。私は二人目で今6ヶ月後半です☺

一人目の時につわりがひどくて、7キロ痩せたし、指一本動かすことすら嫌になるくらいで、入院しました。それからも子供がおなかにいる間は、正直、可愛いとか思えませんでした。産まれてからもしばらくは不思議な生き物がいる…みたいな感覚で可愛いと言うよりは、義務みたいな感じでお世話してました。

でも生後二週間くらいしてから、私を頼る小さな小さな手とかが本当に愛しく思えて、一歳二ヶ月になった今じゃ可愛くて仕方ないって感じですよ💕確かに育児は我慢ばかりで大変ですが、大丈夫ですよ!不思議とできちゃうんです。

だから主さんも心配しなくていいですよ!気持ちを楽にして下さいね!

お互い頑張りましょうね☺

No.38 10/03/03 15:08
匿名さん ( ♀ EQ52 )

皆様レスありがとうございます

優しいレスばっかりでほんっとに励まされます
感謝でいっぱいです


昨日は旦那が帰ってきてまた泣いてしまいましたが「何で泣くの?これで子供作るの終わりじゃないよ」と言ってくれました


性別も断定されたわけじゃないしまた嫌になる事もあるだろうけど子供を授かった以上は頑張って行こうって思います


あと五ヶ月のマタニティーライフを楽しみます✨

皆様ほんっとにありがとうございます

No.37 10/03/03 10:11
♀ママ37 ( 30代 ♀ )

ザッとしか読んでませんが主さんのご主人とても優しい方じゃないですか😍
主さんの気持ちをしっかり受け止めてくれてる✨そんな出来た旦那ばかりではないんですよ😂
妊娠なんて初めてなら未知のもので不安ばかりが募るのは当たり前❗おまけにホルモンの影響で情緒不安定。優しい旦那さんがついてるんだから安心して😃あなたの旦那さんなら育児もきっと協力してくれるよ👪
あまり自分を追い込まないで少しづつママになっていけば良いんだから❤

No.36 10/03/03 09:55
専業主婦36 ( 30代 ♀ )

私は未だ妊娠はしていないけど、私も子供を産むのは嫌ですね。
しかも大の子供嫌いです。
でも、自分がもういい歳だし、親が子供子供と言うし、まあ~自分が子無しの専業主婦でかなり暇なんで、仕方なく子作りする事にしました。
私は辛かったら旦那にあたり散らす予定ですよ(笑)
月経前症候群や生理で辛い時もふつーにあたり散らしてますが(笑)

育児に限らず、何事もプラス面、マイナス面がありますが、経験した事がなければ最初はみんな怖いと思うし、マイナス面しか考えられないと思います。
でも、妊娠した事は本当に凄い事です。
誰でも簡単にお母さんになれるわけじゃありません。苦しい思いをして頑張って、やっとお母さんになれるんだと思います。
元気な赤ちゃん産んで下さいね!頑張ってください!

No.35 10/03/03 08:02
プレママ35 ( 20代 ♀ )

私は今妊娠7ヶ月です。8週の頃悪阻がひどくて…毎日吐きながら泣いてたし、私赤ちゃん産めないよ~とか泣いてました😥悪阻ぐらいで泣いてる自分にも情けなくて、余計に赤ちゃんを育てる自信がなくなってました。けど17週で胎動を感じるようになったら可愛いと思いました😊
旦那が声をかけると元気にキックしますし✨私が切迫早産と診断されて泣いてたら…また元気に動いてくれて励まされちゃいました😊まだ②不安はありますが…私の友達や親も子供を産めたんだから、私が産めないはずないって考えちゃってます😁そう考えてたら自然に出産への恐怖がなくなりました

No.34 10/03/03 05:08
♂ママ34 

現在9ヶ月✨
私も主サンとまったく同じでしたょ✨
出来ちゃった婚だったし旦那とは付き合って2ヶ月で妊娠して💧結婚を前提にって告白されてたし、旦那ゎ飛んで跳ねて大喜びで💦💦産んでもぃぃか🎵って思ってたけど、4ヶ月くらいのときに緊急入院、手術💦💦痛いし不自由だし
「なんで私だけ💥なんで私がこんなめに」「自分が死ぬ程苦しいのに母性なんてクソ💥」
って感じで、優しく気づかってくれる旦那にもイラ②💥掃除も洗濯もしてくれるけど「ありがとう」なんて言えませんでした💧💧
「妊娠しなければ…」「こいつにはらまされた」って気分でいっぱい🌀


主サン❗もぅ少しです❗性別がわかって胎動を感じだし、悪阻も軽くなってくれば変われますよ❤
世の中には妊娠しても喜んでくれない男なんていっぱいいるのに主サンゎ幸せな人ですょ❤赤ちゃん産まれても主サンの旦那サンなら大丈夫でしょ💓うちのも優しぃから大丈夫だと信じてます✨✨

No.33 10/03/03 00:45
♂♀ママ33 ( 20代 ♀ )

そんなならできるような行為しないでください 妊娠中は確かに不安定になりますが産まれないで欲しいと思うなら産まないで欲しい 産まれてくる子供が一番に頼れるのはあなただけですよ

No.32 10/03/02 23:11
♂♀ママ32 ( ♀ )

大丈夫。初めは誰でも不安でいっぱいですょ

私はでき婚だったので親は大反対…両親に妊娠を喜んでくれないままのお産となり、本当に産みたくないと何度も思っていました。
それでもなんとか出産し、その暖かくて小さくて可愛い可愛い自分の子供を初めて抱いた時、不思議と不安は消えて喜びで涙が溢れました😊

主さんはマタニティーブルーになっているんだと思います😢今は産まれてほしくないと思うことがあっても産後は絶対充実感でいっぱいだと思いますよ❤

旦那さんと一緒に協力しながら可愛いお子さんを育てていってください🎵

No.31 10/03/02 23:02
♂♀ママ31 ( 30代 ♀ )

私も女の子が欲しくて欲しくて(上の子が女の子なので2人姉妹が良くて💖)検診の度に「やっぱり男の子ですか?!」って聞いてました…が、可愛いんです…産んでみたら超、超可愛い!!!今ではお姉ちゃんと私で下の子の取り合いです😂
主さんのご主人の様な素敵な男性のミニが出てきますよ~✨超可愛いので覚悟しましょう🎵今は名前なんて考えなくても!!ゆっくり過ごして下さいね✨

No.30 10/03/02 22:37
匿名さん30 ( 20代 ♀ )

主さんの身体が拒否反応おこしてないならマタニティーブルーじゃないかな❓

No.29 10/03/02 20:36
匿名さん29 

そんなに自分の気持ちを縛っちゃだめだよ。あなたと旦那さんなら楽しく子育てできるよ😉
確かに自分の時間はないし、子どもに振り回されっぱなしで大変な毎日だけど、その分の幸せやうれしさに溢れた日々になると思うなぁ。

それにね、そんなおおらかで前向きな旦那さんの血をひいているなら、赤ちゃんもおおらかで優しさにあふれた子になりますよ。男の子は優しいよぉ💕

現にうちの子は♂だけれど、夫に似て、わたしにとっても優しい子です😁

No.28 10/03/02 19:39
♀ママ28 ( 30代 ♀ )

私も主さんと同じ事を思っていました💦
『結婚もしてるし、下ろす理由も勇気も無いけど、自然に駄目になったら良いのに…』と🙇

妊婦も大嫌いです‼体調も常に悪く、女の部分も無くなり、身動きも不自由で何一つ良い事は無いです⤵

しかし出産して退院して、身体の痛みが引いた頃から👶が愛おしくて仕方なくなりました❤

旦那様は優しくて明るそうな方だし、ラブ×2な感じがして羨ましいです☺

👶は主さんの大好きな旦那様にそっくりな素敵な男の子かも知れませんよ☝💕

No.27 10/03/02 17:40
匿名さん10 ( ♀ )

>> 25 皆様レスありがとうございます 旦那に「期待させてごめんね。男の子かもしれない」と泣きながら電話してしまいました 仕事中でしたが話を聞… 主さん😃
自分ばかり責めてるようなので書きますが、👶の性別は男性の精子で決まるんですよ😊XXという染色体を持った精子、XYという染色体を持った精子がいて、どちらが受精するかによって性別が決まります💡
だから主さんが旦那さんに謝る必要はないし、罪悪感感じる事もないんですよ✋😃
優しい旦那さんとの👶です✨旦那さんはどちらでも可愛がってくれますよ😊❤

No.26 10/03/02 17:24
♀ママ26 

>> 25 主さん、優しいご主人に出会えて良かったですね昀

妊娠中は情緒不安定になるし、何かと制限があることにイライラもしますよね昱

私は今二人目を妊娠中ですが、6ヶ月後半から切迫早産で入院しています。あと3ヶ月弱このままベッドの上で安静です炅
入院当初はまだまだ長い入院生活に途方に暮れ、妊婦でいることが嫌で嫌で大泣きしました。かといって、早産したらいいと思った訳ではありません。赤ちゃんがいなくなればいいと思った訳ではありません。

自分の気持ちが分からなくてただただ辛くて旦那さんに気持ちをぶつけました。黙って受けとめてくれました。
それだけで気持ちが楽になり、赤ちゃんの為に頑張ろうって少しずつ思えるようになりました。

焦らなくても大丈夫ですよ。そうやって悩んでいる主さんは十分に赤ちゃんのこと考えているんだと思います。お互い元気な赤ちゃんを産みましょうね鈊

No.25 10/03/02 17:02
匿名さん ( ♀ EQ52 )

皆様レスありがとうございます

旦那に「期待させてごめんね。男の子かもしれない」と泣きながら電話してしまいました


仕事中でしたが話を聞いてくれました


さらには「男の子かぁ…野球チーム作っちゃうか!よし、いっぱいえっちしなきゃ」と冗談?を言い私を笑わせてくれました


でも本当はちょっと残念なんだろうな…と思うと何とも言えない気持ちです


女の子の名前しか決めて無くて男の子の名前を考えるのが正直面倒になって何でもいいや…と言う感じになってしまいました

いちよ夏に出産予定なんで夏と言う字を使いたいなあ…と考えてます
少しずつですが愛情を持てるように頑張ります

ですが心のどこかで、やっぱり女の子を期待しちゃいます



皆様優しいレスほんっとにありがとうございます
多少、苛々や不安が紛れ皆様には感謝の気持ちでいっぱいですありがとうございます

  • << 27 主さん😃 自分ばかり責めてるようなので書きますが、👶の性別は男性の精子で決まるんですよ😊XXという染色体を持った精子、XYという染色体を持った精子がいて、どちらが受精するかによって性別が決まります💡 だから主さんが旦那さんに謝る必要はないし、罪悪感感じる事もないんですよ✋😃 優しい旦那さんとの👶です✨旦那さんはどちらでも可愛がってくれますよ😊❤

No.24 10/03/02 14:25
匿名さん24 ( 20代 ♀ )

私は9ヶ月までは多分男の子と言われてましたが、
急に『9割女の子だね』って言われましたよ。
うちも女の子希望でした。

最初は情緒不安定になって大変ですよね。
私も流産ってことにならないかなって心の中で思ったことがあります。

たしかに育児は大変だけど、きっと苦しいことばっかりじゃないですよ。
まだ生まれてないんでわかりませんが、子育てには子育ての幸せがあると思います。

私もこれから死ぬまで育児か…とがっくりしてしまうこともあります。

お互い頑張りましょうね(^O^)。

No.23 10/03/02 13:57
♀ママ23 ( ♀ )

大丈夫。マタニティブルーなだけです。ホルモンの所為です。
胎動を感じたら…産まれたら…必ずわが子は愛しいです(思い込んで下さい)


流産したい、なんて思っちゃダメです
万一流産した時に必ず後悔します
私はトラウマになりました。一瞬でも胎児を煩わしいと思った自分を 
憎み続けて生きています


今は心から妊娠を喜べなくても 
時間が主さんをお母さんにしてくれます 
よけいな事を考えないで心安らかに過ごしてくださいね😄
安産をお祈りしてます

No.22 10/03/02 12:26
匿名さん16 

>> 18 皆様レスありがとうございます 旦那に言った所、ちょうど今日が診察だったので「大丈夫。エコー写真とか見てきなよ」と言い頭を撫でてくれました … 再です

私たちも、女の子希望でしたが…実際男の子ばかり😭

だから、主人は😏協力的でないのか⁉

でも、主さんのご主人は性別に関係なく優しいと思いますよ😃
心配しなくても。

それに、男の子かわいいよ😻

女の子二人ママ、曰く…女の子は、生まれたら女らしく💦😨
お母さんをライバルとして見たり生意気だ~って…吠えてましたよ💦

男の子は、いくつになっても、あどけなく…優しいよ😃

No.21 10/03/02 11:59
期間限定専業主婦27 ( yGfwe )

私たち夫婦も女の子が良いなぁ💕なんて思ってたら…ついてました🍄

でも産まれたら男の子でも女の子でも関係なく、その存在自体が愛おしいものだと気付きました。

正直、妊娠中は男の子可愛いがれるか…なんて思っていたし、育児ちゃんとやれるのかなぁとさえ思っていたほど(笑)ちょっと心が不安定になっているのはママになる準備をしているのだと思ってお身体大切になさって下さいね。
意外と妊娠期間てあっという間に過ぎてしまいますよ。

No.20 10/03/02 11:33
匿名さん10 ( ♀ )

>> 18 皆様レスありがとうございます 旦那に言った所、ちょうど今日が診察だったので「大丈夫。エコー写真とか見てきなよ」と言い頭を撫でてくれました … そうでしたか😔でもまだ4ヶ月半ばですよね?性別確定じゃないですよ💡
臍の緒をおちんちんと間違えるという事もあるみたいですし、あと何回か見てもらってから確定だと思います✨
でも男の子も可愛いですよ😊うちの今いる上の子は女の子ですが、姉の子供が男二人で💡下の子は特に姉にベッタリで小さな恋人みたいですよ💕

No.19 10/03/02 11:26
♂ママ19 ( ♀ )

>> 18 大丈夫さっ😃


あたしも実際出来たら不安だらけで だめになれば… と思ったこと何度かあったけどだんだんお腹が大きくなって胎動もどんどん変わっていき回りの人もお姫様扱いで準備をしていくうちに かわいいなぁ なんて☺


気持ち変わっていくよ⤴

No.18 10/03/02 10:51
匿名さん ( ♀ EQ52 )

皆様レスありがとうございます

旦那に言った所、ちょうど今日が診察だったので「大丈夫。エコー写真とか見てきなよ」と言い頭を撫でてくれました



私も診察をすればちょっとは変わるだろうと思い行きましたが先生に「男の子ですね」と言われ顔が引きつってしまいました

私も旦那も勝手?ですが女の子だったらいいね、と名前まで決めて色々想像を膨らましていたのにまさかの男の子…


旦那には本当申し訳無くて隣に居た小さな女の子を見て泣いてしまいました



私は子供は欲しかったわけではなくて、旦那が子供を凄い欲しがっていたので旦那が大好きな私は旦那の為に子供が欲しいって思ったのかもしれないです



中絶は絶対にしません
一生懸命育てます。だけどこの気持ちをどうしたらいいかわからないです

ほんっとに期待を裏切って申し訳無く自分が嫌になります

  • << 20 そうでしたか😔でもまだ4ヶ月半ばですよね?性別確定じゃないですよ💡 臍の緒をおちんちんと間違えるという事もあるみたいですし、あと何回か見てもらってから確定だと思います✨ でも男の子も可愛いですよ😊うちの今いる上の子は女の子ですが、姉の子供が男二人で💡下の子は特に姉にベッタリで小さな恋人みたいですよ💕
  • << 22 再です 私たちも、女の子希望でしたが…実際男の子ばかり😭 だから、主人は😏協力的でないのか⁉ でも、主さんのご主人は性別に関係なく優しいと思いますよ😃 心配しなくても。 それに、男の子かわいいよ😻 女の子二人ママ、曰く…女の子は、生まれたら女らしく💦😨 お母さんをライバルとして見たり生意気だ~って…吠えてましたよ💦 男の子は、いくつになっても、あどけなく…優しいよ😃

No.17 10/03/02 09:53
匿名さん17 ( 20代 ♀ )

私は3児の母です。

キツイようですが、可愛くないのであれば、なぜ子供を作ったのですか?

子供が出来ないように気を付けなかったのですか?

世の中には、欲しくても授かれない、産めないとゆー人が沢山いらっしゃいます。

命をなんだと思っているんですか?

No.16 10/03/02 08:23
匿名さん16 

妊娠中は、不安定になりますよ😃

私は、流産して…待ちに待った妊娠中に、もう…いやだ…って考えちゃいましたよ💦

でも、赤ちゃんをお腹に乗せられ抱っこした一瞬で、気持ちが変わりました。

もちろん、子育て中にもイライラしたし、辛いなぁ~と思いましたが…

次の子どもが、子宮外妊娠で…
無事に産まれて来るって本当に奇跡なんです。

それに、子煩悩そうなご主人で😉本当に羨ましい(笑)

うち…😏言わなきゃしないし、可愛がりもしないよ…

No.15 10/03/02 07:45
♂ママ15 

大丈夫ですよ😌
まだ姿形が見えないから、かわいいと思えないのは普通じゃないですか??
旦那さんやお友達が祝福してくれてるならきっと大丈夫だと思います✨
私もだれも祝福してくれなかったら子育て無理だったかも・・😢

No.14 10/03/02 07:22
匿名さん14 ( ♀ )

>> 13 主さーん😢
私も まったく同じ状況です。

今、まだ10週になるくらいですが・・・ツワリの苛酷さと出産育児の不安で押し潰されそうです💦💦
正確にいえば、押し潰されてます😢😢


誰かに代わってもらいたいくらい。

No.13 10/03/02 03:50
ジョエル ( ♂ YEVCe )

男ですみません

スレや皆さんのレス見て女の男にはない神秘的な部分と男にはない強さ、苦しみ、葛藤に頭が下がる思いです。

男なんでおこがましいことは言えませんが
優しい旦那さんと出会えてよかったですね溿

スレに対しての関係ない言葉で申し訳ありませんが
主さん、今日よりも明日、明日よりもあさってと幸せになってくださいね淼

No.12 10/03/02 03:28
♂ママ11 

私は子供が大好きで、なかなかできなく10年近く不妊治療をしてやっと妊娠。
切迫流産、切迫早産長期24時間点滴入院で出産。
子供があれだけほしかったのに、出産直後死にたくなりました。
入院中何度も思い泣きました。
産後も体調をくずし大変な毎日で、赤ちゃんも泣きじゃくるし、何度も死のうと考えました。
もうすぐ1才です。
オムツのサイズが変わったり、体重が増えたり日々成長を感じ赤ちゃんの笑顔を見れるようになったときにやっと産んでよかったと思いました。
私の正直な気持ちです。

No.11 10/03/02 03:20
♂ママ11 

まず、今、中絶したら一生後悔すると思います。

そして、欲しいと思ったときにできないと思います。
妊娠中、出産“大変”って、その大変さがみんな違うと思いますが、はっきりいって、“楽”なことではありませんが、たくさんの喜びがあります。
みなさんからの意見にもかかれていましたが、胎動を感じたら、気持ちがだいぶ楽になると思います。
続く。。。

No.10 10/03/02 03:18
匿名さん10 ( ♀ )

私も今二人目妊娠中ですが、妊娠期間に母性湧きません💦大きくなるお腹が嫌で仕方ないんです😥乳首も乳輪も大きくなり、黒くなり…脚腰に肉付くし🌀
早く産んでしまいたいです💔
卵で生まれてくればいいのにって何度思った事か(笑)
妊娠中って不安定になりやすいし、好きなだけ泣いたりしていいと思いますよ😊

No.9 10/03/02 02:49
♀ママ9 ( 30代 ♀ )

正直私も、あわよくば流産してくれないかな…と妊娠中思ってました。「早く逢いたいよ~」とか言いながら内心は流産のこと考えてて入院する前まで考えてました。
今は、そんな恐ろしいこと考えてた自分が恐いです昉
妊娠したら体型変わるし、子育てに自信ないし、子供出来たら一生終わったようなもんだと思ってました。

でも赤ちゃんと対面した時の感動はすさまじいものでした。涙が溢れて、全身からなんとも言えない感情が込み上げてきました。

子育ては大変です。自分の時間はないし、夜泣きで寝れないし、抱っこで筋肉痛なるし…でもでも、本当に我が子はカワイイです。今、4ヵ月になりますが可愛くて仕方ありません。
産まれてきてくれてありがとう炻です。

それよか子育ての不安とかより、今は子供につきっきりで可愛くて、旦那に無関心になってしまった事に悩んでます。
セックスレスでキスするのも気持ち悪くて埈

No.8 10/03/02 02:34
匿名さん2 ( 20代 ♀ )

>> 7 再レスです☆

まず、今は妊婦特有のマタニティーブルーでマイナスな事ばかり考えてしまうけど、これはそのうち必ず治まるもの。っていうのを自分の中で確認するといいですよ!
妊娠中、旦那や家族にネガティブな事をやたら言ってしまう人なんてたくさんいますよ!主さんは旦那様の事を考えてあげて優しい方ですね☆でも、今の不安な気持ちを打ち明けるのは2人にとってとても大切だと思います!旦那様も優しい方だし、必ず受け止めてくれると思いますよ。
私も妊娠中は、ちょっとした事で不安になり、死にたい😢赤ちゃんおろす😭なんてよく言ってました。
旦那とまだ2人の方がよかったかな?とかも思いましたし!

主さんだけが特別、愛情がなくひどい人じゃなく、むしろ妊娠中は主さんみたいな人ばっかりですよ☆
私はどうしたら…とか考えなくて大丈夫です!難しく考えず普段は気楽にして、苦しくなったら旦那様に気持ちを打ち明けて、を繰り返してマタニティーブルー乗りきってください☆

あと、最初のうち寝れないのは本当ですが(笑)大変な時期は、大変なだけにあっという間に過ぎ去ります!赤ちゃんも生まれれば可愛く思えるし、体や本能が自然と睡眠より育児を優先してくれますよ!

No.7 10/03/02 02:08
匿名さん ( ♀ EQ52 )

皆様優しいレスありがとうございます


出産が近くなるにつれて母性が湧いてくれれば…と思います😥

正直な気持ち
まだ旦那と二人で居たいと思ってしまいます


子供が出来たらほんっとに寝れないの?等色々不安になります

それを乗り越えられる自信が全く無いです

旦那に相談したいですが凄い悲しむんだろうな…と考えると涙が止まりません


毎日、毎日、お腹を摩りながら「早く逢いたいぞ~。よしよし」と言ってくれたり、まだまだ大丈夫なのに「妊娠してるから辛いでしょ?俺がもっと頑張るからお仕事しなくてもいいよ」と言って私の身体を気遣かってくれます



本当に優しい旦那と出会え感謝したいぐらいです😢


だから旦那には相談したくないです

中絶する気持ちも無いです


本当に私はどうしたいんですかね


皆様の優しいレスほんっとにありがたいです

No.6 10/03/02 02:01
匿名さん6 

今が辛いならネガティブな気持ちになっちゃうのは仕方ないかもしれない…マタニティーブルーってやつかもしれないしね。
安定期に入ったらびっくりするくらい気持ちが爽やかになることもあるって聞くよ✨

自分が大変な時も旦那さんや友達の気持ちに心を配れる主さんは優しい人なんだね。
1日1日、自分の体を大切にすることだけ考えよう⤴⤴

No.5 10/03/02 01:58
ちぃち ( 30代 ♀ ZdEpe )

妊娠中なので気持ちが不安定になっているのではないでしょうか❓


主サンが元々本当にベビーが欲しくなければピルなどで避妊してただろうし‥


私もすごく欲しくてなかなか出来なくてやっと授かりましたが急に不安になり中絶すべきだったかなと思う時ありました💦


今は切迫早産で長期の入院24時間の点滴‥吐き気頭痛‥体の重さ怠さ‥出産の恐怖‥色んな事で嫌になる日々です。
でもパンパンに大きなお腹を見ると‥このままではいられませんから~頑張るぞ❗と覚悟です😊

No.4 10/03/02 01:56
匿名さん4 

私の友達もすっごく子供嫌いの子がいたけど、自分に子供が出来てから びっくりするぐらい変わりましたよ煜昉

No.3 10/03/02 01:56
♀ママ3 ( ♀ )

私も今妊婦です。

二人目ですが悪阻がきつく、一人目の時に地獄だと思い二度と妊娠なんかするか!と思ってました

旦那に二人目ほしいなぁと言われ悪阻の辛さを忘れてた私はまた妊娠…

毎日毎日吐いて苦しくて
そおだった…こんなだった…と。
本当に辛くて旦那に諦めてくれ…と言ったりしました。

今主サンと同じくらいです

悪阻も落ち着いてきて

ほっとしました(^-^)

自分の子供なのでまぁ可愛いのかな?と思うくらいで私はいまだにママという実感ないです(^-^;

ママって呼ばれる日が来たら実感するのかなぁと思ってます。


本当に生みたくない、悪阻がきつい、だとしたら旦那サンに話してみたらどうですか?

No.2 10/03/02 01:54
匿名さん2 ( 20代 ♀ )

スレ内容だけに批判される方も多いと思いますが、それが今の主さんの正直な気持ちなんだから仕方ないですよね。
初めての妊娠や妊娠による情緒不安定で、色んなことを不安や不満に思ってしまうのわかりますよ!

私は主さんのように流産したいとまでは思いませんでしたが、妊娠中にはまだ母性なんて全然目覚めなくて本格的に我が子を愛しい、可愛いとたまらなく思えるようになったのは産後1ヶ月前後でした!

妊娠中から強い母性を感じる人の方が少ないと思います、我が子を手にしないと実感なんて湧きにくいですから。主さんも我が子を世話すれば、何であんなこと思ってたんだろう!?今じゃ信じられない…って絶対に思えるはずですよ!そうやってみんなママになっていくと思います☆

だから今は自分を追い詰めたり、ストレスを感じたりしなくていいんです。まだ今は母性が芽生えなくても仕方ないと割りきって、お身体大事にしてくださいね!
それと、世の中には旦那様があまり感心を示してくれない方も少なくないので、旦那様がとても大切に、楽しみにしてくれている事は幸せに思っていいと思いますよ!慌てず、自分のペースでママになっていってください☆

No.1 10/03/02 01:50
♀ママ1 ( VqT9e )

胎動が感じられたり、お腹が大きくなるにつれて産みたいと思うのでは❓
今は初期だからつわりもあるし、安定期になったら変わるかも⁉

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

妊娠中掲示板のスレ一覧

もうすぐママになるマタママ・プレママの掲示板。妊娠🤰🏻や出産👶🏻についての相談・質問はこちら。マタママ友募集は、「ママ友・マタママ友募集掲示版」をご利用ください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧