注目の話題
経済的な理由で大学に行けないことはおかしいですか?
叱らない・怒らない育児の結果って
義母の愚痴です。皆さんも聞かせてください。

てんかんやうつで悩んでる人、話しませんか?🐰Part4

レス500 HIT数 26374 あ+ あ-

主のウサギ( ♀ 98JV )
10/06/09 23:24(更新日時)

🐰こんにちは❗
てんかん💫🌀持ちの🐰です😊
PART4立てました😊
てんかん💫で悩んでる😢人、不安抱えている😱人、うつでふさぎ込んで不眠症になってたり、心を開ける場のない人
少しでも楽になれるように愚痴のはけ口にしてもいいですよ😃

私もてんかん💫持ちで1年前迄は酷いうつ💀でずっと頭が働かず少しの事でもイライラ💢したり死にたいと思ったりしてたからうつの人の気持ちや状況を少しは察する事出来ます😊
経験ない人にはなかなかわかってもらえず、話せる🔉人がいなくて自暴自棄になってる人も、少しでも書き📝こんで楽になれるならレス入れていいですよ😊
てんかんと鬱の一患者一経験者として出来る範囲内の返事はするつもりです😊医者じゃないので専門知識はないですが経験上わかる事はお答えします🙇

ただし、冷やかし、からかい😜、誹謗中傷🔥のレスはお断りします‼😣
荒らしもお断りします‼😣

No.1258317 10/02/26 13:08(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.451 10/06/06 19:56
主のウサギ ( ♀ 98JV )

>> 450 そうだよね😲それが普通だよね😲
私もその意見に賛成✋
確かにうちは平均水準より収入低くてお小遣いだって未だに\2000しか出してやれないじり貧家庭だけど、いつの時代だって稼いでもない中学生が付き合いで何千円とか使う事自体おかしいし、今だって不況で貧しくなった家庭だってある訳だし、いくら時代が色々変わったって子供で親に食べさせてもらっている以上、遊興費にそんなに使うのは親が同意しない限りどんなに仲の良い友達とであれ中学生としては身分不相応だよね?😩

  • << 453 同じく、マリンさんに同感。1票! 色んな意見あるだろうけど、お金にまつわる事は『みんなやってるから』とかいう問題じゃない。 携帯なんて便利だし、持つ、とか打ち上げをやる事自体は賛成。 でも何でも“自分の小遣いで出来る範囲で”ならね。 みんながやってるからやる、的考え方が嫌いなだけかな?

No.452 10/06/06 20:37
主のウサギ ( ♀ 98JV )

うちの娘はクラスで学級委員やっている感じで頼られる存在ではあるんだけど、反面優柔不断で周りの友達に振り回されるきらいがあるからすぐ何でも友達に言われたり誘われたりすると断れないし、クラスで学級委員でないのに大きな顔してる子にもはっきりと言えなくて顔色見ちゃう性格だから余計流されちゃうんだよね😥

No.453 10/06/06 20:43
nob_ka13 ( 40代 ♂ 2VGfj )

>> 451 そうだよね😲それが普通だよね😲 私もその意見に賛成✋ 確かにうちは平均水準より収入低くてお小遣いだって未だに\2000しか出してやれないじり… 同じく、マリンさんに同感。1票! 色んな意見あるだろうけど、お金にまつわる事は『みんなやってるから』とかいう問題じゃない。

携帯なんて便利だし、持つ、とか打ち上げをやる事自体は賛成。

でも何でも“自分の小遣いで出来る範囲で”ならね。
みんながやってるからやる、的考え方が嫌いなだけかな?

No.454 10/06/06 21:30
ミッキー ( 20代 ♀ rOzbj )

初めまして😊私も中学生の時にてんかんになり20歳でうつにもなりいまだに戦っています😊毎日つらいけれど子供と旦那に支えられ頑張っています🙇よければ友達になりませんか❓

  • << 460 初めまして ミッキーさん😃 主の🐰です😃 🐰は1歳👶になる頃にはしかをやってその後髄膜炎を起こしてその後遺症でてんかんになったので病歴約42年になります💦 発作は見た目わからない目立たない発作だから隠して普通の🏫行って、健常者と同じ様に仕事に就いたりしてましたが、病気が原因で運転が出来ないとか保険に入れないとか周りより反応が遅く記憶力も悪くて人間関係ではどこでもうまくいった事がありませんでした😔 今は何とか主人や子供達に恵まれて何とかやってます😃 このスレは主にてんかんや鬱で話したい人が集まっていて、病気の悩みに限らず家族の愚痴から普段の生活での出来事(いい事も悪い事も)を話して楽になったりコミュニケーションの場に出来たらと思ってます😃 皆さんいい人達で、同じ様に何かしらのハンディを持っているので返事レスは🐰も含めて遅くなりがちですが、全然OKですので気にしないで入れたい時にレス下さいね😃👍 あと、🐰もだけど軽い記憶障害あって他の仲間の人達が前に聞いた話でも忘れて同じ事聞くかもしれませんがご了承下さい🙇 ちなみに主の家族は旦那👨と娘(中3)、息子(小6)の四人家族です😃

No.455 10/06/06 21:57
nob_ka13 ( 40代 ♂ 2VGfj )

>> 454 ミッキ-さん、はじめまして。よろしくです!
色々お話ししましょうね。

No.456 10/06/06 22:19
くま☆ ( Tvcbj )

自分のことばかりで申し訳ないのですが今落ち込み中です…


頭痛がする……

  • << 462 くまさん大丈夫ですか?😥💦 あまり過ぎた事は気にしないでこれも病気が元でなった事だろうから仕方ないと思うよ😥☝ 頭痛早く治るといいね😃 最近急にご新規さんが何人も入って来られたので🐰も記憶力悪くて時々違う人に心当たりのない内容の話の返事しちゃうかもしれませんが🐰の頭のメモリ容量が小さいのでご容赦下さい🙇💦 違ってたら教えて下さいね🙇 えぇと、最近入った方はくまさんにコグマさんに社会人さんに名無しさんとミッキーさんと他にいましたっけ?👀 忘れてたらすいません🙇 因みに前からいる人は躁鬱とてんかんその他複数の精神障害のnobさんに花団子さん(てんかんと鬱でしたっけ?👀)あんこさんは鬱でしたよね?👀マリンさんはてんかんだったと思ったけど違ってたらごめんね🙏 鬱は無気力状態になるから携帯いじる気にもならない事もあるからしばらくご無沙汰の方もいるけどここではそれは折り込み済みなので気にしないで下さい😃
  • << 465 くまさん、書きたい時は書こうよ、書くのも面倒臭い時は読むだけでいいじゃん。 一人煮詰まらないでね。

No.457 10/06/06 22:24
名無し457 

はじめまして
自分はうつ病と診断されて、はや28年の無駄な刻が過ぎてしまいました。
辛さから仕事に逃げましたが、破壊点に達し自殺未遂そして、全てを失いました。
今生きているのは、屈辱でしかありません。他覚症状が無いだけに、怠け者にみられがちです。悔しいですよ。残念ですが自分が自らの命を絶つのは、ほんの先のことでしょう。涙を流す人がいない、つまらない人生でした。
後悔が置き土産ですよ。

  • << 459 457さん、初めまして🙇 大丈夫ですか? 私はうつ病と 診断された事はないけど うつみたいになる時が波でありますよ👍 主さんも他の人も経験者だから 話して気持ちを 楽にしてあげて下さい🙇 心が開ければ楽になるから… 私も愚痴を聞いてもらって ずいぶん楽になりました⤴ がんばって✌😃
  • << 461 名無しさん初めまして😥 鬱で死にたいと思うのはよくある症状だから早まらないで下さいね😨 死んで悲しむ人はいても喜ぶ人はいないんですから😨 🐰も鬱が酷い重症の時は毎日死にたいと思っていたからよく解ります💦 でも実行には移さない様にね😥⤵ 私も鬱になる前は元々の持病のてんかんの発作が見た目わからない目立たない発作だったから、働いていた頃は発作で手が止まると怠けてる様に見られよく注意されたりしていたからその気持ちもよくわかります😥 このスレ立てたのもそういう人が辛い気持ちを吐いて少しでも楽になったり自殺願望のある人を未然に防ぐ事が出来たらと思って立てたんです😥 もちろん、🐰は非力ですから何でもしてあげられる訳じゃないけど、話を聞いてあげる位はできるのでレス入れて楽になるなら入れて下さいね😃
  • << 464 457さん、死んじゃ何もならないよ

No.458 10/06/06 22:40
くま☆ ( Tvcbj )

>> 457 はじめまして

私とよく似てますね。

私も今何をするか分からない状態だけど何とか抑えてます。

No.459 10/06/06 22:56
マリン ( ♀ DHCU0b )

>> 457 はじめまして 自分はうつ病と診断されて、はや28年の無駄な刻が過ぎてしまいました。 辛さから仕事に逃げましたが、破壊点に達し自殺未遂そして、… 457さん、初めまして🙇

大丈夫ですか?
私はうつ病と
診断された事はないけど
うつみたいになる時が波でありますよ👍

主さんも他の人も経験者だから
話して気持ちを
楽にしてあげて下さい🙇
心が開ければ楽になるから…

私も愚痴を聞いてもらって
ずいぶん楽になりました⤴

がんばって✌😃

No.460 10/06/06 22:56
主のウサギ ( ♀ 98JV )

>> 454 初めまして😊私も中学生の時にてんかんになり20歳でうつにもなりいまだに戦っています😊毎日つらいけれど子供と旦那に支えられ頑張っています🙇よけ… 初めまして ミッキーさん😃
主の🐰です😃
🐰は1歳👶になる頃にはしかをやってその後髄膜炎を起こしてその後遺症でてんかんになったので病歴約42年になります💦
発作は見た目わからない目立たない発作だから隠して普通の🏫行って、健常者と同じ様に仕事に就いたりしてましたが、病気が原因で運転が出来ないとか保険に入れないとか周りより反応が遅く記憶力も悪くて人間関係ではどこでもうまくいった事がありませんでした😔
今は何とか主人や子供達に恵まれて何とかやってます😃
このスレは主にてんかんや鬱で話したい人が集まっていて、病気の悩みに限らず家族の愚痴から普段の生活での出来事(いい事も悪い事も)を話して楽になったりコミュニケーションの場に出来たらと思ってます😃
皆さんいい人達で、同じ様に何かしらのハンディを持っているので返事レスは🐰も含めて遅くなりがちですが、全然OKですので気にしないで入れたい時にレス下さいね😃👍
あと、🐰もだけど軽い記憶障害あって他の仲間の人達が前に聞いた話でも忘れて同じ事聞くかもしれませんがご了承下さい🙇

ちなみに主の家族は旦那👨と娘(中3)、息子(小6)の四人家族です😃

No.461 10/06/06 23:09
主のウサギ ( ♀ 98JV )

>> 457 はじめまして 自分はうつ病と診断されて、はや28年の無駄な刻が過ぎてしまいました。 辛さから仕事に逃げましたが、破壊点に達し自殺未遂そして、… 名無しさん初めまして😥
鬱で死にたいと思うのはよくある症状だから早まらないで下さいね😨
死んで悲しむ人はいても喜ぶ人はいないんですから😨
🐰も鬱が酷い重症の時は毎日死にたいと思っていたからよく解ります💦
でも実行には移さない様にね😥⤵
私も鬱になる前は元々の持病のてんかんの発作が見た目わからない目立たない発作だったから、働いていた頃は発作で手が止まると怠けてる様に見られよく注意されたりしていたからその気持ちもよくわかります😥
このスレ立てたのもそういう人が辛い気持ちを吐いて少しでも楽になったり自殺願望のある人を未然に防ぐ事が出来たらと思って立てたんです😥
もちろん、🐰は非力ですから何でもしてあげられる訳じゃないけど、話を聞いてあげる位はできるのでレス入れて楽になるなら入れて下さいね😃

No.462 10/06/07 00:06
主のウサギ ( ♀ 98JV )

>> 456 自分のことばかりで申し訳ないのですが今落ち込み中です… 頭痛がする…… くまさん大丈夫ですか?😥💦
あまり過ぎた事は気にしないでこれも病気が元でなった事だろうから仕方ないと思うよ😥☝
頭痛早く治るといいね😃
最近急にご新規さんが何人も入って来られたので🐰も記憶力悪くて時々違う人に心当たりのない内容の話の返事しちゃうかもしれませんが🐰の頭のメモリ容量が小さいのでご容赦下さい🙇💦
違ってたら教えて下さいね🙇

えぇと、最近入った方はくまさんにコグマさんに社会人さんに名無しさんとミッキーさんと他にいましたっけ?👀
忘れてたらすいません🙇
因みに前からいる人は躁鬱とてんかんその他複数の精神障害のnobさんに花団子さん(てんかんと鬱でしたっけ?👀)あんこさんは鬱でしたよね?👀マリンさんはてんかんだったと思ったけど違ってたらごめんね🙏
鬱は無気力状態になるから携帯いじる気にもならない事もあるからしばらくご無沙汰の方もいるけどここではそれは折り込み済みなので気にしないで下さい😃

  • << 466 新規の方が沢山来てくださってお話出来てウレシイっす。 新規の皆さん、俺、記憶障害ひどいんで、変レスします(かも、じゃなくて絶対あると思います(笑))けど、バシバシツッコンで下さいね! 勿論、既存メンバ-の方もヨロシクです! 自分にとっては、それを気にしなくていいのがこの場のいいところ。

No.463 10/06/07 00:09
くま☆ ( Tvcbj )

>> 462 主さん、ありがとうございます😃
さっき薬飲みました💊私もちょっと混乱してます😫

No.464 10/06/07 00:25
nob_ka13 ( 40代 ♂ 2VGfj )

>> 457 はじめまして 自分はうつ病と診断されて、はや28年の無駄な刻が過ぎてしまいました。 辛さから仕事に逃げましたが、破壊点に達し自殺未遂そして、… 457さん、死んじゃ何もならないよ

  • << 498 こんばんは 優しいお言葉ありがとうございます。 もっと若い時に気づくべきでした。 仕事より大切な物があることに。愛する家庭と心の健康です。 高慢に生きてきた神が下せす罰でしょう。 永い間孤立して生きてきたことに気がつきました。 八歳で行方不明になった息子のことばかり想い出します。 二度目の自殺は勇気がいります。 ご先祖様の墓参りを済ませて潔く散ります。マリンさん、主さん、男性の方本当にありがとうございます。嬉しかったですよ。 みな様は私のようにならないでくださいませ。 我は既に初老、醜く鏡の中に座っている。遠い過去に消えた人生である。 己と医と薬に人生をば亡くし、独り血の涙を落とし大声をあげ哭いている。 鈍刀のごとくなりはて、是非分別もつかず破落戸となりて散る。 望みも願いさえ糊塗と化す。無くした我を眼のあたりに視る。 人の道さえ金穀の秤にかけつづけた心が下せす罰と思うなり。我の人生をば鋭く斬りつける。 羽化登仙の境地に達する念もすでに消え去りし候う。

No.465 10/06/07 00:29
nob_ka13 ( 40代 ♂ 2VGfj )

>> 456 自分のことばかりで申し訳ないのですが今落ち込み中です… 頭痛がする…… くまさん、書きたい時は書こうよ、書くのも面倒臭い時は読むだけでいいじゃん。
一人煮詰まらないでね。

No.466 10/06/07 00:52
nob_ka13 ( 40代 ♂ 2VGfj )

>> 462 くまさん大丈夫ですか?😥💦 あまり過ぎた事は気にしないでこれも病気が元でなった事だろうから仕方ないと思うよ😥☝ 頭痛早く治るといいね😃 最近… 新規の方が沢山来てくださってお話出来てウレシイっす。
新規の皆さん、俺、記憶障害ひどいんで、変レスします(かも、じゃなくて絶対あると思います(笑))けど、バシバシツッコンで下さいね!
勿論、既存メンバ-の方もヨロシクです!
自分にとっては、それを気にしなくていいのがこの場のいいところ。

No.467 10/06/08 09:35
お母さん ( 40代 ♀ AYWYi )

主さん。皆さん。初めましてm(_ _)m
何度も何度も迷いましたが勇気を出してレスしてみました。
何からどう話せば良いやら、どう話せばわかりやすいか‥わからないのだけど‥。
だから長くなってしまうと思うのですが私の話を聞いて頂けますか?

No.468 10/06/08 09:59
主のウサギ ( ♀ 98JV )

>> 467 お母さんさん初めまして😃「お母さんさん」って呼んでいいのかな?さんが重なってしまうけど…
長文慣れてますし主の🐰も長文で書くことの方が多いので構いませんよ😊
わかる範囲でお答えします😃
何でも話したいこと書いていって下さい😃

No.469 10/06/08 10:09
nob_ka13 ( 40代 ♂ 2VGfj )

>> 467 主さん。皆さん。初めましてm(_ _)m 何度も何度も迷いましたが勇気を出してレスしてみました。 何からどう話せば良いやら、どう話せばわかり… 聞きます!

No.470 10/06/08 10:19
コグマ ( CVFZ0b )

みんな病気の事で悩んでるだなぁて改めて思いました。

今日は頭がぼんやりしていて、死にたいて何回も思ったけど…。死んだらなにもならないて書き込みみて 死んだらいけないなて思いました。

解ってくれる仲間がいて本当に良かった
(つд`)


少し元気がでました。
ありがとう😄

No.471 10/06/08 11:01
お母さん ( 40代 ♀ AYWYi )

ありがとうございます🙇その言葉だけで救われた気がします🙇
実は現在25歳の息子が6年前、下にある荷物を持ち上げた際に気絶し痙攣を起こしました。
その際脳外科に受診しましたが異常はなく、産まれてから1度も痙攣もひきつけも起こしたこともない元気だけが取り柄の息子でしたので、“疲れかも“という医者の判断を聞き納得してました。
ところが6年後の今年の4月に再び息子が突然職場で歩行中に気を失い痙攣しました。本人は気絶したことすら覚えてないです。すぐ意識は回復しましたが念のため発見した同僚の方が救急車を呼んで下さいました。
ところが病院の検査の結果に異常は見つからず、1ケ月後にMRIと脳波の検査を受けるよう言われました。まだ脳波の検査をしてないこの時点でてんかんと診断され病院から「デパケン」というお薬を出されました。
私は“てんかん“という病名に驚き、医学書やネットで調べあさりました。そして今まで何の症状がなくとも起こる可能性もあると知りました。
息子の仕事内容が特殊なのと原因が解らないため仕事に行けず、現在息子は休職扱いにして頂いています。(すみません🙇まだ続きます)

No.472 10/06/08 11:05
お母さん ( 40代 ♀ AYWYi )

>> 471 (続きです)
その後1ケ月経ちMRIと脳波の検査がありました。
MRI異常は見つからなかったものの、検査中に眠った脳波にかすかな乱れがあったそうです。
けれど異常波ではなく、最終的に異常なしと診断が出ました。
けれど先生は“デパケン“を服用したまま様子を見ると言われました。
てんかんにも色々な種類があること。
それによって適した薬を飲むのがより効果的であること。
てんかんか否かと診断にはてんかん専門医に診てもらうのが望ましこと。
以上の理由から私達は、専門医のいるてんかんセンターを受診しようと決めました。
でも専門病院は予約に何ケ月もかかり、しかも紹介状が無いと‥と言われました。
そこで、最初の病院で紹介状をお願いすると検査の機械はどこも同じ。
担当の先生が月に2度しか診察できない。等の理由で2ケ月も待たされています。
最初の病院への不信感から頂いたデパケンは1度も服用していません。
息子は幸い何の症状もなく元気でいます。
そして(渋々ですが)来週やっと紹介状を頂けることになりました。
(すみません🙇もう少しだけ続きます)

  • << 474 デパケンですか(笑) あっ失礼!いやてんかんに詳しくない先生は判を押した様に必ずデパケンを処方するんですよ😃 私は幸い意識は失わないけど胸の込み上げる気持ち悪さと言葉が出てこない一時的な失語症になり黙り込んで動作が停止する発作だったんですが、やはり最初の大学病院ではまだ当時MRI検査の機械もなかったので脳波検査でてんかん波が確認された位でした。 意識失う発作ならてんかんの場合もあるし、睡眠時無呼吸症候群の場合もあるけど痙攣があるなら確実にてんかんの可能性は高いです😨 てんかん専門病院は今は日本の主な地域に何カ所かあるけど、お母さんさんがどの地域かわからないからどこを紹介していいかわからないけど、💻でネット見られるなら(社)日本てんかん協会のホームページに何カ所か紹介してあると思います。 因みに私は東海地区に住んでるので昔は静岡のてんかん神経医療センターに毎月通っていたけど、国立から独立行政法人に変わって主治医の先生がたまたま🏠に近い名古屋に移ったので名古屋の先生の所に毎月通ってます。 昔はてんかん専門病院は静岡の病院位しかなかったので、遠くからでも通っていました💦

No.473 10/06/08 11:19
お母さん ( 40代 ♀ AYWYi )

>> 472 (続きです)
息子は、てんかんなはずはないと言い切っています。
成人した息子ですから、どんな病気であれ、まず彼が乗り越えるしかないのとは思っています。
ただ息子は強がりながらも不安らしく眠れない日が続いています。
もしもてんかんだと診断された時、私は親として、病気の現実をしっかり受け止めなければと思います。
けれど知らないことだらけで不安です。
病院からのサポートもあるでしょう。
けれど病気と闘われてる皆さんなら息子の立場になって本人の思いを私に教えて頂けるかと思いレスしました。
私が何を言ったところで重荷や負担になってしまうらしく今は見守るくらいしかできません。
けれど息子の気持ちを思うと悔しくて‥親として情けなくて‥私には何ができますか?
どう接するのがいいんでしょうか?
長文、大変失礼しました🙇
どんな感想でも結構です。
私に教えて頂けませんか🙇

  • << 476 頻度は関係ありません。 てんかんだと思いますよ。 おっしゃる様にてんかんには、星の数ほど要因や頻度があります。 意識は失わなくても、気分悪くなる様な、何とも表現し難い発作もあります。 本当はてんかんなのに、貧血だ、とか疲れだ、とかで済まされてる、軽い、自覚のないてんかんもあります。(これを私は勝手な通称で【小発作】と呼んでます) 意識を失い倒れるのを、私は勝手な通称で【大発作】って呼んでます。 世間一般(医師も含む)では、てんかん=大発作の事、と認識されてますが、絶対に違います。 しかし、的確な診断は極めて難しいのが事実。 ここには色々なタイプのてんかんで悩んでる方、家族にてんかん患者が居て悩んでる方、沢山居ます。 心配な事は溜め込まずに何でも話しましょう。 まとまりなくて申し訳ありません。今後ともよろしくお願いします。
  • << 478 大人になってからの発症だとなかなか本人が受け入れ難い事もありますね😔 私自身発症は乳児の時でしたが、発作も頻繁にあり、自分が普通の子と違うのはわかっていたけど「なんで私だけこんな目に遭うの?こんなつらい状態なら死んだ方がましだ」とか「生まれてこなければよかった」という気持ちがずっと続いていたから、なかなか本人が受け入れるまでかかるとは思います。 まして、発作がたまにしか出ないとなれば認めたくない気持ちが強いでしょう😥 ただ、てんかんの場合たまにしか出ないとか脳波検査で波計に現れない場合でも合う薬を飲まないと頻繁に出るようになる場合もあります😔 脳波検査ではなかなか緊張状態で発作が出にくいのはよくある話です 静岡のてんかん専門病院で検査入院という形で2週間位入院するのも手だと思います。1週間脳波と言って個室で起きてる時も寝てる時も頭に検査針を貼り付けた状態で生活します☝それでもわからない場合は深部脳波検査(通称SP)といって頬の辺りの顎の付け根の骨と骨の間に検査針を麻酔して入れて深い脳の部分の脳波検査をする場合もあります☝ ➡続く

No.474 10/06/08 11:35
主のウサギ ( ♀ 98JV )

>> 472 (続きです) その後1ケ月経ちMRIと脳波の検査がありました。 MRI異常は見つからなかったものの、検査中に眠った脳波にかすかな乱れがあった… デパケンですか(笑)
あっ失礼!いやてんかんに詳しくない先生は判を押した様に必ずデパケンを処方するんですよ😃
私は幸い意識は失わないけど胸の込み上げる気持ち悪さと言葉が出てこない一時的な失語症になり黙り込んで動作が停止する発作だったんですが、やはり最初の大学病院ではまだ当時MRI検査の機械もなかったので脳波検査でてんかん波が確認された位でした。
意識失う発作ならてんかんの場合もあるし、睡眠時無呼吸症候群の場合もあるけど痙攣があるなら確実にてんかんの可能性は高いです😨
てんかん専門病院は今は日本の主な地域に何カ所かあるけど、お母さんさんがどの地域かわからないからどこを紹介していいかわからないけど、💻でネット見られるなら(社)日本てんかん協会のホームページに何カ所か紹介してあると思います。
因みに私は東海地区に住んでるので昔は静岡のてんかん神経医療センターに毎月通っていたけど、国立から独立行政法人に変わって主治医の先生がたまたま🏠に近い名古屋に移ったので名古屋の先生の所に毎月通ってます。
昔はてんかん専門病院は静岡の病院位しかなかったので、遠くからでも通っていました💦

No.475 10/06/08 11:45
お母さん ( 40代 ♀ AYWYi )

>> 474 ありがとうございます🙇
私達も同じく静岡のセンターへ行く予定です。
距離的には名古屋の方が近いのですが、どこが良いのか何から探せば良いかもわからずネットで協会を調べ、静岡に決めました。

No.476 10/06/08 11:46
nob_ka13 ( 40代 ♂ 2VGfj )

>> 473 (続きです) 息子は、てんかんなはずはないと言い切っています。 成人した息子ですから、どんな病気であれ、まず彼が乗り越えるしかないのとは思っ… 頻度は関係ありません。
てんかんだと思いますよ。
おっしゃる様にてんかんには、星の数ほど要因や頻度があります。

意識は失わなくても、気分悪くなる様な、何とも表現し難い発作もあります。
本当はてんかんなのに、貧血だ、とか疲れだ、とかで済まされてる、軽い、自覚のないてんかんもあります。(これを私は勝手な通称で【小発作】と呼んでます)
意識を失い倒れるのを、私は勝手な通称で【大発作】って呼んでます。

世間一般(医師も含む)では、てんかん=大発作の事、と認識されてますが、絶対に違います。

しかし、的確な診断は極めて難しいのが事実。

ここには色々なタイプのてんかんで悩んでる方、家族にてんかん患者が居て悩んでる方、沢山居ます。

心配な事は溜め込まずに何でも話しましょう。
まとまりなくて申し訳ありません。今後ともよろしくお願いします。

No.477 10/06/08 11:59
お母さん ( 40代 ♀ AYWYi )

>> 476 ありがとうございます🙇
皆さんがいて下さることで少し落ち着きました。
初めは葛藤とショックと不安と‥色んな感情で眠れず。
けれど日を追う毎に受け止めようという思いに変わってきていました。
仕事柄、てんかんと診断されれば息子が今の仕事を続けるのは不可能です。
私より長く生き、この先未来のある息子がどう受け止め、どう前向きになれるか‥不安だらけです。
夫を含め周囲は私の考え過ぎだと一笑してます😔
なので余計孤立していました。

No.478 10/06/08 12:15
主のウサギ ( ♀ 98JV )

>> 473 (続きです) 息子は、てんかんなはずはないと言い切っています。 成人した息子ですから、どんな病気であれ、まず彼が乗り越えるしかないのとは思っ… 大人になってからの発症だとなかなか本人が受け入れ難い事もありますね😔
私自身発症は乳児の時でしたが、発作も頻繁にあり、自分が普通の子と違うのはわかっていたけど「なんで私だけこんな目に遭うの?こんなつらい状態なら死んだ方がましだ」とか「生まれてこなければよかった」という気持ちがずっと続いていたから、なかなか本人が受け入れるまでかかるとは思います。
まして、発作がたまにしか出ないとなれば認めたくない気持ちが強いでしょう😥
ただ、てんかんの場合たまにしか出ないとか脳波検査で波計に現れない場合でも合う薬を飲まないと頻繁に出るようになる場合もあります😔
脳波検査ではなかなか緊張状態で発作が出にくいのはよくある話です
静岡のてんかん専門病院で検査入院という形で2週間位入院するのも手だと思います。1週間脳波と言って個室で起きてる時も寝てる時も頭に検査針を貼り付けた状態で生活します☝それでもわからない場合は深部脳波検査(通称SP)といって頬の辺りの顎の付け根の骨と骨の間に検査針を麻酔して入れて深い脳の部分の脳波検査をする場合もあります☝
➡続く

No.479 10/06/08 12:30
主のウサギ ( ♀ 98JV )

➡続き
その外もちろんMRI・CT・スペクトの検査、血液検査・尿検査などあらゆる検査を精密にしてもらえます☝検査内容や検査日数にもよりますが、予算は約8万位(高額医療費制度を先に申請した場合)だと思います。
社会保険に入ってるなら社会保険事務所に「これから入院する医療費の高額医療費国庫負担制度の申請したい」と言って記入用紙に書き申請すると二週間位で昔のハガキ大の保険証と同じサイズの高額医療費給付認定の証書が収入階級表記(ABCで表記)された物が届くので、それを入院時に受付に持って行くと国庫負担後の最低額で(食費は別)退院時に請求来ます
「これから入院」と言わないともう退院後の払い戻しの申請と勘違いされるので気をつけて
入院の申込みは一回外来受診し外来の主治医に話を聞いてもらい先生に入院依頼するのが手順です。また、依頼してから頻繁に問合わせ電話した方が入院が早い傾向はあるらしいです☝
外来は紹介状の有る無しに関わらず、すぐ受診してもらえるみたいですよ😲
独立行政法人に変わり無くても初診してくれます。🏥的にはデータがある方がいいので前の🏥で検査した結果とか見たいとは思うでしょうが…😥

No.480 10/06/08 13:22
お母さん ( 40代 ♀ AYWYi )

>> 479 大変詳しく教えて頂きありがとうございます🙇
我が家の場合、まず本人がてんかんだとみじんも思っていないこと。そして主人が本人がそれでいいと言うならそれでいい。と診察が初歩段階で終わってしまう可能性があり怖いです。
私は(ネットや医学書で調べた知識のみですが)てんかん診断の難しさやてんかんによって生じる弊害を考え、逃げずに真剣に考えて欲しく主人に何度も訴えました。
けれど“考えすぎ“なるようにしかならない“本人が言うならしょうがないだろ!と逃げともとれる返事でした。
悩み苦しみ私までがストレスによる適応障害になり診療内科に通っています💧
話が反れてすみません🙇
保険のことや医療費のこと、教えて頂けて有り難いです。
今後も色々お聞きして構わないですか?
それから生きている意味が‥とおっしゃいましたが、少なくとも私は主さんの言葉で救われています。
誰にも話せなかった苦しみをやっと聞いてもらえ、聞きますと言って下さった方がいた。
あなたがいて下さって本当にありがたかったんです🙇

  • << 482 過去2度も大発作で倒れてるんですよね?『絶対』てんかんです。『だと思う』でなく、『絶対』そうです。何が原因か、はこれから。ウサギさんがおっしゃる様にまずはその原因を知る為に検査入院が必須です。 既にてんかん波が確認されてるならもう、絶対。 ご主人が何と言おうと、ご本人が何と言おうと。 薬の件ですが、これまたウサギさんのおっしゃる通り、原因や細かい病状等がハッキリするまでは、大概の医師はまず間違いなくデパケンを処方する様です。私もそうだったらしいです。が、私の場合、これが合わずに病状悪化。試行錯誤を繰り返しながら今の薬(色々混ざってます)に。 しかし、一番は、信頼できる医師に巡り合えるかどうか。当然薬を処方するのも医師ですから、その医師の判断にかかってます。それと、何より家族、本人の病気だ、という自覚と今後付き合ってく覚悟。仕事等にも当然、かなりの制限が出て来ます。しかし、病気だ、という事を隠して事故でも起こしたら、それこそ人生破綻ですよ。 医師に良くこの悩みを相談して、ご主人、何よりご本人に自覚して貰って下さい。

No.481 10/06/08 14:17
主のウサギ ( ♀ 98JV )

>> 480 そんなに感謝されて光栄です🙇
私自身ちょっと何年か前は鬱で生きていてもしょうがないとか誰も自分を必要としてない等とネガティブな考えしか出てこなくて自殺願望さえ出ていた位ですから、(今でも鬱の💊は飲んでます💦)感謝される事でこんな私でも必要としてくれる人がいると思うと生きていてよかったと思えてありがたいです☺
経験上の事しかお答え出来ませんが微力ながらお力になれたら嬉しいです😃
ご主人とご本人の理解がないとのこと😥
一番ややこしいパターンですね?😥
てんかんでないかどうかは専門病院で精密検査してからでも遅くないでしょう?って言って「検査」ならまだてんかんとして🏥行く訳じゃないと思えるから心理的にも受け入れ安いんじゃないかと思います😃
静岡の🏥は一番信頼性のある🏥でベテランもいるし、独立行政に変わった時に全国否アメリカの🏥からもヘッドハンティングされて来た有能なDr.も若手でもいるのでちゃんと話も聞いてもらえると思います😃
デパケンは副作用の眠気が半端ないです
大体の脳の病気の💊は副作用に眠気や吐き気中には発疹が出ててんかんの💊の柱と言われるテグレトールも飲めなく他の💊を飲む人もいます

No.482 10/06/08 14:43
nob_ka13 ( 40代 ♂ 2VGfj )

>> 480 大変詳しく教えて頂きありがとうございます🙇 我が家の場合、まず本人がてんかんだとみじんも思っていないこと。そして主人が本人がそれでいいと言う… 過去2度も大発作で倒れてるんですよね?『絶対』てんかんです。『だと思う』でなく、『絶対』そうです。何が原因か、はこれから。ウサギさんがおっしゃる様にまずはその原因を知る為に検査入院が必須です。 既にてんかん波が確認されてるならもう、絶対。 ご主人が何と言おうと、ご本人が何と言おうと。 薬の件ですが、これまたウサギさんのおっしゃる通り、原因や細かい病状等がハッキリするまでは、大概の医師はまず間違いなくデパケンを処方する様です。私もそうだったらしいです。が、私の場合、これが合わずに病状悪化。試行錯誤を繰り返しながら今の薬(色々混ざってます)に。 しかし、一番は、信頼できる医師に巡り合えるかどうか。当然薬を処方するのも医師ですから、その医師の判断にかかってます。それと、何より家族、本人の病気だ、という自覚と今後付き合ってく覚悟。仕事等にも当然、かなりの制限が出て来ます。しかし、病気だ、という事を隠して事故でも起こしたら、それこそ人生破綻ですよ。 医師に良くこの悩みを相談して、ご主人、何よりご本人に自覚して貰って下さい。

No.483 10/06/08 15:47
大学生432 

こんにちは自分は今21歳で最近2度目の発作で脳波等には異常はなかったんですが、てんかん以外考えられないとのことで、同じようにてんかんと診断されました昉自分は看護学生で来年から看護師になる予定でしたが夜勤がダメになってしまい、今日勤だけでもいい病院を探してます俉自分は看護の勉強をしていたため、薬を飲む大切さなど分かってたので、理解はできたですけど、やっぱり本人に理解してもらわないといけないと思います俉俉これから病気と付き合うのは本人なんで俉

No.484 10/06/08 16:57
主のウサギ ( ♀ 98JV )

>> 483 初めまして大学生さん😃
てんかんの発作といっても意識失う程の大変なものから意識はあるけど胸の不快感や言葉が一時的に出てこない程度の見た目わからない発作と色々ありますが、大学生さんはどの程度ですか?
もし軽い発作程度ならてんかんでも看護師で働いている人はいるので大丈夫だと思いますが…
どこの🏥なら日勤だけで働けるかは求人情報会社じゃないからちょっとわからないけど…😥

No.485 10/06/08 17:13
お母さん ( 40代 ♀ AYWYi )

皆さん。御助言下さって本当にありがとうございます🙇
そうなんです😔
私の悩みは、てんかん云々というより主人と息子の姿勢にあるんです。
本人はこれまでも私にも主人にも一緒に診察室には入って欲しくない。と言い、主人は本人が言うんだから仕方ない。
の一点張りでした。
なので、てんかんの専門センターで診断するのを納得させるまでさえ大変でした。
私は大袈裟で心身症故の考え過ぎの母親であり妻だとなってます。
例えどう言われようと診察にこぎつけられただけでも良かったと思っています。
あとは事前にセンターに電話し事情を話し、本人と主人が現実を受け止めるよう説明して頂けないかなと思っています。

No.486 10/06/08 17:47
主のウサギ ( ♀ 98JV )

>> 485 お母さんさんは大袈裟でも精神的におかしい訳でもないですよ😊
むしろ親として当たり前な心配であって、ほったらかしにしたらまた発作があった時にもっと息子さんご自身が大変な事になるし、息子さんが車とかもし運転されるなら事故起こして第三者に犠牲者が出てもっと大変な事になるから、てんかんセンターでよく調べてもらいてんかんならちゃんと受け止める説明を先生から上手にしてもらって下さい😃
てんかんでも大発作の人で合う💊にめぐり合って💊さえ飲んでいれば発作が出なくなって何年も発作が出なくて運転も許可が出た人もいるので全く絶望的な病気とは限りません😊
発作の震源箇所によっては外科的手術で萎縮した海馬や側頭葉あるいは前頭葉の一部を摘出して意識失う発作が出なくなるとか軽い不快感の軽発作は残っても話せなくなる状態はなくなった人もかなりいらっしゃるので、良い検査結果だといいですね😃
頑張って下さい💪😃

No.487 10/06/08 20:03
お母さん ( 40代 ♀ AYWYi )

>> 486 ありがとうございます🙇
私自身てんかんという病気に無知でした。だから自分で調べた結果しか解りませんでした。
だからせっかく経験者の皆さんから頂いた助言なのに動揺してしまってるのが本音です🙇
けれど現実は現実。
どんな診断が下ろうが家族で息子を支えたいと思います。
ハッキリした診断が下らない場合もあるとのこと。
それでも納得できるよう先生にしっかり聞いて先を判断してきます。
皆さん。辛い体験も話して下さり本当にありがとうございました🙇
まずは検査に連れて行きます🙇
主様。皆様も、どうかお身体を大切に🙇
ありがとうございました🙇

  • << 490 お母さん。そういえば、息子さん、いきなりてんかんの大発作起こしたんですよね? 息子さん、何か過去に脳にダメ-ジ受けた思い当たる事ありませんか? 高熱出した事あるとか、小さい頃良く惹き付け起こしてたとか、頭打ったとか。 その辺、何でもいいから思い当たるとこあったら、些細なことでいい。絶対、医師に話して下さいね。 診療、検査する上ですごく大事です。 医師も神じゃありませんから。

No.488 10/06/08 21:04
主のウサギ ( ♀ 98JV )

>> 487 お母さん様てんかんは軽い発作の場合、脳波検査の波計に発作波が出なくてもてんかんの場合もあります。
私自身昨年の11月に外科手術を受け話せなくなる発作が出なくなりましたが代わりに軽い胸の不快感の軽発作が頻繁に出るようになりました。
でも脳波検査の波計には現れないと言われました。
だから波計に出ないからてんかんでないとは限らないので発作が出た以上何らかの発病してると思ってハンディを抱えてもちゃんと諦めずに生きていれば幸せな時がやってくると信じて前向きに頑張って下さい😃

No.489 10/06/08 22:37
大学生432 

発作は1年半前と今回の2度でどちらも意識を失ってしまってます俉
ただ看護師の資格はてんかんがあってもとることはできるので、病院が見つかるのと、薬によって発作をコントロールできるのを祈るだけです昉昉

  • << 491 意識を失った時に倒れたり全身硬直状態になったりしなければ、あるいは💊で発作をかなり抑えられれば大丈夫だと思います😃 今特別にかかっているてんかん専門病院はあるんですか? てんかんはちゃんとてんかんの細かい知識や経験がないと適当な処方しかしてもらえないので、てんかん専門の指定病院で診てもらって合う💊を出してもらって下さい。 私は静岡のてんかん・神経医療センターに発症以来かかっています。 就職の問題とかは地域のソーシャルワーカーの人に相談してみてもいいかも知れません

No.490 10/06/08 23:25
nob_ka13 ( 40代 ♂ 2VGfj )

>> 487 ありがとうございます🙇 私自身てんかんという病気に無知でした。だから自分で調べた結果しか解りませんでした。 だからせっかく経験者の皆さんから… お母さん。そういえば、息子さん、いきなりてんかんの大発作起こしたんですよね?
息子さん、何か過去に脳にダメ-ジ受けた思い当たる事ありませんか?
高熱出した事あるとか、小さい頃良く惹き付け起こしてたとか、頭打ったとか。
その辺、何でもいいから思い当たるとこあったら、些細なことでいい。絶対、医師に話して下さいね。

診療、検査する上ですごく大事です。

医師も神じゃありませんから。

No.491 10/06/08 23:52
主のウサギ ( ♀ 98JV )

>> 489 発作は1年半前と今回の2度でどちらも意識を失ってしまってます俉 ただ看護師の資格はてんかんがあってもとることはできるので、病院が見つかるのと… 意識を失った時に倒れたり全身硬直状態になったりしなければ、あるいは💊で発作をかなり抑えられれば大丈夫だと思います😃
今特別にかかっているてんかん専門病院はあるんですか?
てんかんはちゃんとてんかんの細かい知識や経験がないと適当な処方しかしてもらえないので、てんかん専門の指定病院で診てもらって合う💊を出してもらって下さい。
私は静岡のてんかん・神経医療センターに発症以来かかっています。
就職の問題とかは地域のソーシャルワーカーの人に相談してみてもいいかも知れません

No.492 10/06/09 08:44
お母さん ( 40代 ♀ AYWYi )

ウサギ様 nob_ka13様。
おはようございますm(_ _)m
様々なアドバイスを下さり本当にありがとうございます🙇
昨日は覚悟していた筈なのに動揺してしまい😔ごめんなさい🙇
私には息子が2人いるのですが、実は同時期にもう1人が突然パニック障害になり、大学を退学せざるを得ない状態になりました。
同時期に突然起きた2つの大きな出来事に私の神経が参ってしまい。
母親がしっかりしないと!と何度も何度も頑張ってるのですが張り詰めた糸が切れそうになる毎日です。
話が反れましたね🙇
てんかんと言われた息子の私が気になった症状と言えば、倒れる1、2ケ月前からよく腹痛と吐き気があったことです。
それから倒れた後日の入浴後に、胸が少し苦しいと顔色が悪くなったこと。
息子はひきつけも痙攣もその2度以外起こした事はないです。
思い当たる外傷もなく‥。なので私は心臓や循環器。もしくは内臓を疑っていました。
けれど救急車で運ばれた際に心電図や血液検査等を受けてる筈で、それで異常が無いとするとてんかん?となりました。
いずれにせよ、全て医師に伝え診断して頂きますね。
気遣かって頂いて本当にありがとうございました🙇

No.493 10/06/09 10:07
主のウサギ ( ♀ 98JV )

おはようございます😃
お母さん様
入浴後に胸の気持ち悪い発作や苦しい感じがあるのはてんかんならよくあるパターンです☝
私も必ず入浴中や入浴後に胸の気持ち悪い発作が出ていましたので、普通なら芯までゆっくり温まるのでしょうが、私はあまり長湯をせず、半身浴に留めなるべく肩から上が温まらないように入ってました。
それでも出る時は出ていたのでてんかん発作の出やすい条件としては入浴も該当します。
あくまでも経験上の話ですけどね😃
パニック障害をもう一人の息子さんまで起こされたのは大変でしたでしょうね😨
知的障害にしろ精神障害にしろ何かしてすぐ治る様な病気ではないから大変でしょうが、気を落とさず、世の中にはご主人が精神に問題あって子供さんも知的障害ありご本人もてんかんを持って頑張ってる方などもいらっしゃるので、てんかん専門病院の先生と二人三脚で頑張って下さい😃
てんかんは遺伝しませんので、理解ある人なら結婚も子供を授かる事も問題ありませんので何もかもできなくなったと思わないで下さいね😃
てんかんは闘う病気でなく付き合ってく病気です☝合う薬を飲んで出ない人もいますから出ないからと断薬はNGです😨

No.494 10/06/09 16:08
コグマ ( CVFZ0b )

相談ごとです。

会社で昨日いいなぁて思う男性と内線電話で仕事の用件を伝えました。
でも、緊張してうまく喋れなかった😫

好きな人と緊張しないで喋れる方法あったら教えくださいm(_ _)m
またこんな女性てどう思いますか?
病気と関係ない質問でごめんなさい。 あと最近言葉が上手く出てこない😞
いつもはすらすら出るのに💦 これもてんかんの特徴ですか?

No.495 10/06/09 18:11
主のウサギ ( ♀ 98JV )

コグマさんこんにちは😃
左側頭葉やられてたら言葉のうまく出ないとの関連あるよ☝😉

憧れ😍の人ですか~😊
意識し過ぎるとなかなか自然体では話せなくなるね~f^_^;

🐰も元から口下手だからあまりいいアドバイスできないけど…あまり意識して「話さなきゃ」って思わないで、身近なたわいもない事(例えば相手が目上の人や年上の人なら…天気の話題や聞きすぎない程度にどこに住んでるのか聞いたり、同僚なら普段から観察してて、(でもあまりジロジロ見るんじゃなくて😂さりげなく行動や関心事や好きなタレントや女優さん等をチェックしてて)何かの機会に趣味や関心事について聞いてみたり)すれば近づけるかもね😃
でもその時の相手の反応もチェックした方がいいよ☝
こっちが質問してただそれに答えるだけや二度三度話したりしててもあまり乗ってこなかったり聞き返して(コグマさんはどうなの?みたいな形で)来なかったらあまりコグマさんに対して関心ないって可能性もあるからね😥

No.496 10/06/09 18:28
コグマ ( CVFZ0b )

>> 495 言葉がうまく出ないのは病気のせいだて思うことにしました。あんまり悩んでも仕方ないので😄 (ウサギさんのアドバイスも聞いて)

憧れの人は年上です。
とりあえず仕事で一緒になったら話しかけてみます。

あとダイエットもしようて考えてます😄

No.497 10/06/09 19:15
主のウサギ ( ♀ 98JV )

>> 496 コグマさん頑張って😉
うまくいかなくてもめげずに、なかなか病気の事理解してくれる人少ないけど、案外いつも気楽に話してる男の人の方が背伸びせずに等身大のコグマさんを受け入れてくれたりするものだから、まだお互いに気づいてないだけかもしれないしね😉

No.498 10/06/09 20:39
名無し457 

>> 464 457さん、死んじゃ何もならないよ こんばんは
優しいお言葉ありがとうございます。
もっと若い時に気づくべきでした。
仕事より大切な物があることに。愛する家庭と心の健康です。
高慢に生きてきた神が下せす罰でしょう。
永い間孤立して生きてきたことに気がつきました。
八歳で行方不明になった息子のことばかり想い出します。
二度目の自殺は勇気がいります。
ご先祖様の墓参りを済ませて潔く散ります。マリンさん、主さん、男性の方本当にありがとうございます。嬉しかったですよ。
みな様は私のようにならないでくださいませ。

我は既に初老、醜く鏡の中に座っている。遠い過去に消えた人生である。

己と医と薬に人生をば亡くし、独り血の涙を落とし大声をあげ哭いている。

鈍刀のごとくなりはて、是非分別もつかず破落戸となりて散る。

望みも願いさえ糊塗と化す。無くした我を眼のあたりに視る。

人の道さえ金穀の秤にかけつづけた心が下せす罰と思うなり。我の人生をば鋭く斬りつける。

羽化登仙の境地に達する念もすでに消え去りし候う。

No.499 10/06/09 21:08
nob_ka13 ( 40代 ♂ 2VGfj )

小発作連発の一日。作業所からヘロヘロで帰宅、夕食後、いつの間にか寝てて、まだアタマもカラダもちゃんと働いてません。
こんな時、他人の心配してる場合じゃないけど、お母さん。諸々大変すぎる。

息子さんの細かいお話、ありがとうございます。

倒れる以外の気分の悪くなるとことか、自分の話聞いてるみたい。典型的なてんかんの諸症状です。

これ以上悪化しなきゃいいけど・・少しでも早い専門医の診療が必要です。

具体的にどうすればいいんだろ?

私は、発病後半年位の事、殆ど覚えてないんですよ。
家族も思いだしたくもない、って言ってます。最初の頃は暴れたり意味不明の言動、行動で手が付けられなくて、精神科の閉鎖病棟にしばらく入院してたらしいです。。
刑務所みたいなとこで強烈に嫌だった事だけ覚えてます。

あ、もうすぐ🈵レスじゃないっすか?

ウサギさん、いつも他力本願でごめん。うまく言葉が出て来ないや。
続けましょうよ。新スレ、、、

No.500 10/06/09 23:24
主のウサギ ( ♀ 98JV )

おぉ!😱もう満レスになる😨
パート5立てますのでちょっと待って下さいね💦
名無しさん😨‼早まらないで下さい‼😭

人間生きてるからこそ、辛い時もあれば嬉しい時もあるんです😭
死んでしまったらあなたがやらなかった事を次に生まれてくるどこかの命がまた後世でやらなきゃならなくなるんです😱
肉体は無くなっても魂は引き継がれます😔
輪廻転生って知ってますか?
今私達が生きているのは、天(あるいは神様?仏様?)に命を魂を人間という肉体に一時的に預けてもらっているんです😠
だからどんなに辛い時でも"明けない夜はない"、"これがどん底ならこれ以上沈む事はなくこれからいくらでも上がっていける"と思って、頑張って生きていくんですよ😃
自分だけじゃない、他にも心が折れそうな位辛い思いしてる人や鬱で死にたい思いしてる人がいるんだと思えばこれは一時の試練で病気なら🏥で💊をちゃんと出してもらって治る様にすればいいのです
てんかんは難治といわれ殆ど治らないで💊で発作を抑えるだけの病気ですが鬱は治る病気です!
気を取り直して生きていくように頑張って下さい🙇🙇🙇🙇

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

テーマ別雑談掲示板のスレ一覧

テーマ別雑談掲示板。ひとつのテーマをみんなでたっぷり語りましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧