注目の話題
価値観の違いについて
叱らない・怒らない育児の結果って
捨てることがやめられない。

てんかんやうつで悩んでる人、話しませんか?🐰Part4

レス500 HIT数 26378 あ+ あ-

主のウサギ( ♀ 98JV )
10/06/09 23:24(更新日時)

🐰こんにちは❗
てんかん💫🌀持ちの🐰です😊
PART4立てました😊
てんかん💫で悩んでる😢人、不安抱えている😱人、うつでふさぎ込んで不眠症になってたり、心を開ける場のない人
少しでも楽になれるように愚痴のはけ口にしてもいいですよ😃

私もてんかん💫持ちで1年前迄は酷いうつ💀でずっと頭が働かず少しの事でもイライラ💢したり死にたいと思ったりしてたからうつの人の気持ちや状況を少しは察する事出来ます😊
経験ない人にはなかなかわかってもらえず、話せる🔉人がいなくて自暴自棄になってる人も、少しでも書き📝こんで楽になれるならレス入れていいですよ😊
てんかんと鬱の一患者一経験者として出来る範囲内の返事はするつもりです😊医者じゃないので専門知識はないですが経験上わかる事はお答えします🙇

ただし、冷やかし、からかい😜、誹謗中傷🔥のレスはお断りします‼😣
荒らしもお断りします‼😣

No.1258317 10/02/26 13:08(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.101 10/03/14 12:09
まりか ( 20代 ♀ PxYdj )

>> 96 まりかさん、ゴメン。ウサギさんの言う通り鬱は他の医師を当たった方がいいと思う。さっきのレスよ~く読み直したら最後の方に『うつの事、その医… nobさんこんにちは☺

主治医、今まで私が出会った中で、最高の熱血先生なんです😂

前の🐰さんへのレスに書きましたが、私の聞き方が悪かったのかも💦

うつの治療の為に新しい病院を探して通うには、私はこの地の事を何にも知らな過ぎて憂鬱です😠

No.102 10/03/14 13:02
主のウサギ ( ♀ 98JV )

>> 100 🐰さんこんにちは☺ 私の、主治医への聞き方が悪かったかも知れません💦 てんかんはうつに変化するか❓みたいなニュアンスで話し出してしまった… まりかさんこんにちは😃
そうですね~💦
今まで親身に診てくれた先生でも科が違うと分からない事もあるし、特に精神科は当の精神科専門医でも診断に迷う所がある位難しい分野なので、出来たら精神科専門医に診てもらうのがベストですね💦
私なら、知らない土地で探すとすれば携帯の地域情報検索で専門🏥を探すかネットにつなげる環境になければタウンページ等の地域情報源を参考に探したり、後は本屋に最近は良い🏥や良い医者の紹介本も出てるみたいなのでそういうものを参考にして探す努力はすると思います☝😃
私の母も昔、父の転勤に付いていき知らない土地で友達もなく1年以上鬱になって昼間私が🏫行ってる間はずっと寝込んでしまってた時期があったからまりかさんの様にやはり引っ越して知らない地域で誰も話せる人がいなく孤独感から鬱になる人は多いと思います😔
どの地域にお住まいかわかりませんが、私のてんかんは静岡🏥に子供の頃千葉から🚅で母の付添いで通ってました😥
精神疾患はなるべく近い所がいいので近くに🏥もない過疎地の場合は最短の場所でまともな所を選ぶ事をお勧めします
多分ご主人は理解あるみたいなので協力してくれると思います😃

  • << 105 🐰さん✨休日なのにレスしてくれて本当にありがとうございます😂 私のここ5年間の居住地の変遷はややこしくて、レスに矛盾も出そうなので簡単に書きます。 5年前に結婚し、夫と私は埼玉の同郷ですが、夫が福岡県で就職し2人だけで移住しました。 3年前上の子の誕生後、夫が千葉に長期出向となり、私と子供は実家に2年ほど暮らしました。(その間に下の子も生まれました) 半年前、家族でまた福岡に戻りました。 5年前は福岡県南部の田舎に住んでいましたが、今回は福岡市内なので、こちらは至る所に🏥はあります。 こう書いてみると、私のうつの原因わかりますね💧 実家での母との育児の日々が幸せだったんです。 母も私も突然父を亡くし、心の支えが可愛らしい赤ちゃんの存在でした。 埼玉に戻れれば、うつはケロリと治る気もしますが、甘いですか😂 いつの間にか、私の生き甲斐って、母に孫と触れ合ってもらい、母に幸せを感じてもらう事になってました。 父に孫を見せられなかった悔いが、そうする事で少し晴れるからです。 なんか涙が出てきました😂 よく分からないレスになってすいません🙇🙇🙇

No.103 10/03/14 13:18
主のウサギ ( ♀ 98JV )

>> 99 世の中、結局「金」なんだね。「金」があってはじめて権力が行使出来る。 病気にはなりたくてなったんじゃない。働く意思、すっごくある。けど、まだ… nobさん預金解約しちゃ駄目だよ😨
もっと強く出て、「最初から俺は金ないから私立の幼稚園は反対してたんだから、そんなものには出す金ないしあっても出さないからな😠」って言って、「幼稚園は公立に変えるかお前の都合で私立にしたんだからお前の個人預金の方から出すのが筋だろ!」って主張しなきゃnobさんの財産全部持ってかれちゃうよ😱
障害年金は誰のおかげで入って来てると思うんだ?😣ってちゃんと主張しなきゃ駄目だよ😱
私も上の娘が保育園児の頃に音楽教室に通わせる事には旦那が贅沢だしうちにはそんな経済的余裕ないから出せないぞ😣どうしても行かせるならお前の方から出せよと言われ、月謝は私の雀の涙のパート代の中から引き落としているよ💦😥中学入ってからは塾の月謝も私のパート代から出してるし💦😥

  • << 106 行きたくない。「嫌だ」ってハッキリ言った。金ないなら、もっと金かかんない様にすりゃいいじゃねぇか、って。って。この件、素朴に「銀行に何で一緒に行くの??」って訊いて、やっと発覚したんだよ。妻に財布を全部預けて10年も呑気にやってた俺にも責任ある。俺が働けなくて、不自由な思いさせてるんだ、全部やってくれてんだから仕方ない、って言い聞かせてたんだけど。。使途訊いて、さすがに「嫌だ」ってハッキリ言ったら逆ギレ(→続く)

No.104 10/03/14 14:22
あんこ ( ♀ uXGSi )

皆さんの話が凄くて、読んで付いていくだけで精一杯💦何を言って良いかも分からず、なかなか書き込めませんでした😥
我が家も💰の事は良く喧嘩になります⤵うちの旦那は言葉でのコミュニケーションが苦手なので明細を見せてどれだけ大変かを説明しています。でも必ずあたしは感謝の気持ちも伝えるようにしてますが…
後は諦めてます💧旦那は👪を省みず💰に執着し休みなく働いているので、家事・育児の協力・病気への理解は全く得られないので⤵
理解してくれるパートナーがいるのは幸せだと思います☝

  • << 110 あんこサンの言う通りだ。ちょっと話題がヘビー過ぎたかな??ここんとこ。 みんなの本音、事情が大体わかってきたところで、軽い話でも・・・ ハラ減った@@
  • << 112 あんこさん、ちょっと待った。「明細を見せて、どれだけ大変か、をアピールしてる??」それって「俺が大変な思いをした結果の対価としてこんなに貰ってるんだ」「だから仕方ないだろ?」ってるわけジャン?「その結果を出すための転居の繰り返しや夜遅かったりしても仕方ないだろ?」って言いたい訳だ。失礼だけど、幼稚だね。旦那さん、自分の事しか考えてないよ。今、3歳の子どもが、何かやった時に「こんなにやったよ!」とか、必死にアピールして来て、忙しくて適当に相手したりすると、すぐ勘付かれて怒られたりする事。こどもは素直だから、したい事はしたい!些細な事でも出来たら褒めて欲しい!イヤなものはイヤ!一緒に居て! とかちゃんと相手に伝えて、溜めない。言われた時はこっちも腹たって度が過ぎると怒り返すけどね。ちゃんと「何で怒ってるか」を話して。同じ目線で話す。ちゃんと目を見て。大人になると、本音の本音を溜め込んだりしてしまって、心がやられてしまう。ありがち。会社で、とかならいいけど、夫婦間でそれはちょっと・・・あんこさん、食べさせて貰ってる、って負い目持って何もかも我慢しちゃダメだよ。旦那の思うつぼ。病状悪化するよ
  • << 124 あんこさんこんばんは☺ 私からベビーな流れ始まったかも😂 昨日は5年ぶりの大発作でかなり血迷ってました💦 今夜はかなり明るい気持ちです✨ あんこさんが優しく受け入れて下さった事もすごく嬉しかったからです😂 よろしければまたお話して下さい❗ よろしくお願いします🙇

No.105 10/03/14 14:23
まりか ( 20代 ♀ PxYdj )

>> 102 まりかさんこんにちは😃 そうですね~💦 今まで親身に診てくれた先生でも科が違うと分からない事もあるし、特に精神科は当の精神科専門医でも診断に… 🐰さん✨休日なのにレスしてくれて本当にありがとうございます😂


私のここ5年間の居住地の変遷はややこしくて、レスに矛盾も出そうなので簡単に書きます。

5年前に結婚し、夫と私は埼玉の同郷ですが、夫が福岡県で就職し2人だけで移住しました。

3年前上の子の誕生後、夫が千葉に長期出向となり、私と子供は実家に2年ほど暮らしました。(その間に下の子も生まれました)

半年前、家族でまた福岡に戻りました。

5年前は福岡県南部の田舎に住んでいましたが、今回は福岡市内なので、こちらは至る所に🏥はあります。

こう書いてみると、私のうつの原因わかりますね💧

実家での母との育児の日々が幸せだったんです。

母も私も突然父を亡くし、心の支えが可愛らしい赤ちゃんの存在でした。

埼玉に戻れれば、うつはケロリと治る気もしますが、甘いですか😂

いつの間にか、私の生き甲斐って、母に孫と触れ合ってもらい、母に幸せを感じてもらう事になってました。

父に孫を見せられなかった悔いが、そうする事で少し晴れるからです。

なんか涙が出てきました😂


よく分からないレスになってすいません🙇🙇🙇

  • << 109 まりかさん、過去を整理してちゃんと自己分析できてるじゃん。旦那とがまりかさんの関係が、病状を悪化させてる要因なんだよ。仕事の転居が多い等、環境変化にまりかさんの身体(心)がついてけなくて悲鳴上げてるんだよ。いくら旦那がいい人でも、それが病因だ、って思う。嫌いになって別れるのが全てじゃない。それに、お母さんが味方についてくれてて、実家に居るときは気持ちが安定するなら、まずは旦那さんと話し合って、しばらく実家に帰ってみたら??旦那さん、きっとそれなりの会社にお勤めなんだろうから、それは世間体が悪い、とか会社での評価が下がる、とか言ったら、いくら表向き優しい人でも、心は鬼だよ。旦那さんの中でのまりかさんの優先順位が低い、って事だから。 一緒に居ると病状悪化すると思う。全てをちゃんと知ってるわけじゃないから、間違ってたらごめん。
  • << 111 鬱は精神的な影響は少なからずあるので生活環境の変化はだいぶあると思うけど、本当の鬱病なら環境だけでは治癒に至りません😥 鬱っぽいのと鬱病の見分けの目安は症状の重さです 『「うつ」に陥っているあなたへ』という本の中から抜粋すると、「仕事や家事等の行動が出来なくなるほど落ち込み、極度に悲観的になります。自己否定の気持ちが非常に強く、その事で大変苦しみます。こうした激しい気持ちの落ち込みが、二週間以上続くようなら、うつ病の可能性があります。」という事です☝ 訳もなく涙が出るのも鬱の症状の一つと思われます😥 感情のコントロールが出来なくなるのが鬱病で、頑張り過ぎてなる病気だから何もしない事が最高の治療法とも言われます😃 もちろん何もしないというのは🏥にも行かないという事ではなく、普段やってる家事や仕事を少し休むか手を抜く等周りのサポートを受けて休めるという意味です☝
  • << 113 まりかさん育児ストレスで鬱になるのは珍しくないし、多分お母様と一緒に過ごしていた頃はそのストレスをお母様がクッションになって下さってくれたから軽減されてたのが、引っ越して核家族になりダイレクトにそのストレスを受けて精神的に参ってしまっているんでしょう😥 かく言う🐰も鬱の発端は息子の夏休み中の毎日のダイレクトな反抗的な暴力的な態度やそれに対する親の対応の仕方で主人と対立して毎日ダイレクトに受ける私のストレスを理解してもらえなかった事からなんです😥 今日は体力まだ回復してない状態で昨日も出掛けて頭から足の先までバテバテです😩💦 術後の頭痛もまだあるし💦😱 今狭苦しい私の寝室に子供(娘中2と息子小5)が集まって来て休むに休めない状態です😩💦

No.106 10/03/14 14:46
nob ( 40代 ♂ 2VGfj )

>> 103 nobさん預金解約しちゃ駄目だよ😨 もっと強く出て、「最初から俺は金ないから私立の幼稚園は反対してたんだから、そんなものには出す金ないしあっ… 行きたくない。「嫌だ」ってハッキリ言った。金ないなら、もっと金かかんない様にすりゃいいじゃねぇか、って。って。この件、素朴に「銀行に何で一緒に行くの??」って訊いて、やっと発覚したんだよ。妻に財布を全部預けて10年も呑気にやってた俺にも責任ある。俺が働けなくて、不自由な思いさせてるんだ、全部やってくれてんだから仕方ない、って言い聞かせてたんだけど。。使途訊いて、さすがに「嫌だ」ってハッキリ言ったら逆ギレ(→続く)

No.107 10/03/14 14:54
nob ( 40代 ♂ 2VGfj )

>> 106 (→続き)妻は個人貯金もともとなし。正規就労したこともなくて、最初から俺の財布をあてにしてたんだよ。本人自覚なし。男が稼いで当然だ、と思ってる。これ、前々からわかってはいたけど、働ける様になったらこの屈辱感、終わるだろ、って思って10年。元に戻すのは”無理”って身に染みてきた。それと、俺が病気になったせいだ、位にしか思ってなかったのがまずかった。でも、今回の件でよ~くわかった。妻自身受けてきた自身の子どもの頃のトラウマからくる無自覚行動なんだ、って(→更に続く)

No.108 10/03/14 15:07
nob ( 40代 ♂ 2VGfj )

>> 107 (→続きに続く)だから、何言ってもカノジョには無駄。前に言ったかな??作業所の所長さんが「奥さんをカウンセリングする必要ある」って言ってること。でも、妻は無自覚だから、こっちが法的手段に訴えて、何言おうが文句つけられない様にしないと、ウサギさんが言う通り全部持って行かれちゃう。
親権は仕方ない。。こうなるのが目に見えてたから発病して7年位、作らなかったし、こうなるのが目に見えてるから絶対ダメだ、ってあきらめてた。
悪い予想通りになってしまった・・・子どもは親、選べないからなぁ。妻は一人の大人だからどうでもいいけど、もし、最悪のシナリオ結末になったら、すっごく子どもに申し訳なくて・・・・・・重大なことなのに、親のエゴで安直に一人の人間に生を与えてしまって、もし、離婚したら人格形成に与える影響は、、、という事にものすごい自己嫌悪。

No.109 10/03/14 15:36
nob ( 40代 ♂ 2VGfj )

>> 105 🐰さん✨休日なのにレスしてくれて本当にありがとうございます😂 私のここ5年間の居住地の変遷はややこしくて、レスに矛盾も出そうなので簡単に… まりかさん、過去を整理してちゃんと自己分析できてるじゃん。旦那とがまりかさんの関係が、病状を悪化させてる要因なんだよ。仕事の転居が多い等、環境変化にまりかさんの身体(心)がついてけなくて悲鳴上げてるんだよ。いくら旦那がいい人でも、それが病因だ、って思う。嫌いになって別れるのが全てじゃない。それに、お母さんが味方についてくれてて、実家に居るときは気持ちが安定するなら、まずは旦那さんと話し合って、しばらく実家に帰ってみたら??旦那さん、きっとそれなりの会社にお勤めなんだろうから、それは世間体が悪い、とか会社での評価が下がる、とか言ったら、いくら表向き優しい人でも、心は鬼だよ。旦那さんの中でのまりかさんの優先順位が低い、って事だから。
一緒に居ると病状悪化すると思う。全てをちゃんと知ってるわけじゃないから、間違ってたらごめん。

  • << 119 nobさん😥 私…、確かに心の底で、福岡に就職した夫を恨む気持ちが出てきてます💦 夫ですが、私の状態を見かねて、子供が小学校に上がる前までには転職して、埼玉に帰ろうと言ってくれてます。 本当にありがたいのですが、今の不況を考えると💧先はどうなるのか不安です。 私さえ我慢すれば丸く収まる問題ですから😠 今は、夫を恨みたくはないのに恨んでしまいそう😂

No.110 10/03/14 15:37
nob ( 40代 ♂ 2VGfj )

>> 104 皆さんの話が凄くて、読んで付いていくだけで精一杯💦何を言って良いかも分からず、なかなか書き込めませんでした😥 我が家も💰の事は良く喧嘩になり… あんこサンの言う通りだ。ちょっと話題がヘビー過ぎたかな??ここんとこ。
みんなの本音、事情が大体わかってきたところで、軽い話でも・・・
ハラ減った@@

No.111 10/03/14 15:43
主のウサギ ( ♀ 98JV )

>> 105 🐰さん✨休日なのにレスしてくれて本当にありがとうございます😂 私のここ5年間の居住地の変遷はややこしくて、レスに矛盾も出そうなので簡単に… 鬱は精神的な影響は少なからずあるので生活環境の変化はだいぶあると思うけど、本当の鬱病なら環境だけでは治癒に至りません😥
鬱っぽいのと鬱病の見分けの目安は症状の重さです
『「うつ」に陥っているあなたへ』という本の中から抜粋すると、「仕事や家事等の行動が出来なくなるほど落ち込み、極度に悲観的になります。自己否定の気持ちが非常に強く、その事で大変苦しみます。こうした激しい気持ちの落ち込みが、二週間以上続くようなら、うつ病の可能性があります。」という事です☝
訳もなく涙が出るのも鬱の症状の一つと思われます😥
感情のコントロールが出来なくなるのが鬱病で、頑張り過ぎてなる病気だから何もしない事が最高の治療法とも言われます😃
もちろん何もしないというのは🏥にも行かないという事ではなく、普段やってる家事や仕事を少し休むか手を抜く等周りのサポートを受けて休めるという意味です☝

  • << 114 うん、「うつっ”ぽい”」のと「鬱病」は全くの別物。 鬱”病”状態は、脳内の伝達物質セロトニンとかいう物質の分泌がおかしくなることによって起こる、決して気合だけで治るもんじゃないれっきとした「病気」 前述したけど「ツレがうつに~」とかいう漫画のせいで、世間では、うつっ”ぽい”状態”とうつ「病」がごっちゃにされてる。原因がわかってそれを避ければ(ストレスのもとから身を守れれば)良くなります。初期に適切な診断、判断をせずに「誰でもひく心の風邪、気合で治る」なんて言ってると、鬱”病”状態になっちゃって大変。 うつ”状態”ってのは、日常でも嫌な気分になった時とかがこれ。 うつ”病”はれっきとした病気。 素人には判断難しいので

No.112 10/03/14 16:01
nob ( 40代 ♂ 2VGfj )

>> 104 皆さんの話が凄くて、読んで付いていくだけで精一杯💦何を言って良いかも分からず、なかなか書き込めませんでした😥 我が家も💰の事は良く喧嘩になり… あんこさん、ちょっと待った。「明細を見せて、どれだけ大変か、をアピールしてる??」それって「俺が大変な思いをした結果の対価としてこんなに貰ってるんだ」「だから仕方ないだろ?」ってるわけジャン?「その結果を出すための転居の繰り返しや夜遅かったりしても仕方ないだろ?」って言いたい訳だ。失礼だけど、幼稚だね。旦那さん、自分の事しか考えてないよ。今、3歳の子どもが、何かやった時に「こんなにやったよ!」とか、必死にアピールして来て、忙しくて適当に相手したりすると、すぐ勘付かれて怒られたりする事。こどもは素直だから、したい事はしたい!些細な事でも出来たら褒めて欲しい!イヤなものはイヤ!一緒に居て! とかちゃんと相手に伝えて、溜めない。言われた時はこっちも腹たって度が過ぎると怒り返すけどね。ちゃんと「何で怒ってるか」を話して。同じ目線で話す。ちゃんと目を見て。大人になると、本音の本音を溜め込んだりしてしまって、心がやられてしまう。ありがち。会社で、とかならいいけど、夫婦間でそれはちょっと・・・あんこさん、食べさせて貰ってる、って負い目持って何もかも我慢しちゃダメだよ。旦那の思うつぼ。病状悪化するよ

  • << 116 nobさん大分ストレス溜めてるみたいですねぇ😥 奥さんとの喧嘩がかなり引いてますね😥 nobさんがあんこさんに言いたい事はよく解るしそう思うけど、あまり「幼稚だね」とか誹謗中傷に類する言い方はしない方がいいと思うよ😥💦 例えば、このスレに長くいてくれてるnobさんと🐰の間のやりとりならまだいいんだけど、まだ来てくれたばかりで浅い付き合いの人同士が(相手を思って親切に言ってる事でも)相手の仮にも一緒になったパートナーの事誹謗中傷されたらあまりいい気はしないかもしれないから出来たら表現を変えて伝える方が無難だと思う😢 どうしても書きたいなら例えば、「あんこさんに不快な思いさせたらごめん。でもご主人は…だよ」とか…😥 あまり調子悪い時は無理しないで休んでね😥💦 鬱はどんどんマイナス思考に陥ってしまって下手したら誹謗中傷の嵐になってしまうし😢 そしたら閉鎖しなきゃならなくなるし😢

No.113 10/03/14 16:15
主のウサギ ( ♀ 98JV )

>> 105 🐰さん✨休日なのにレスしてくれて本当にありがとうございます😂 私のここ5年間の居住地の変遷はややこしくて、レスに矛盾も出そうなので簡単に… まりかさん育児ストレスで鬱になるのは珍しくないし、多分お母様と一緒に過ごしていた頃はそのストレスをお母様がクッションになって下さってくれたから軽減されてたのが、引っ越して核家族になりダイレクトにそのストレスを受けて精神的に参ってしまっているんでしょう😥
かく言う🐰も鬱の発端は息子の夏休み中の毎日のダイレクトな反抗的な暴力的な態度やそれに対する親の対応の仕方で主人と対立して毎日ダイレクトに受ける私のストレスを理解してもらえなかった事からなんです😥
今日は体力まだ回復してない状態で昨日も出掛けて頭から足の先までバテバテです😩💦
術後の頭痛もまだあるし💦😱
今狭苦しい私の寝室に子供(娘中2と息子小5)が集まって来て休むに休めない状態です😩💦

  • << 120 🐰さんのレスは先輩ママさんのアドバイスとしてもすごくありがたいです✨ 母との育児も、かなり互いに我慢はしてストレスもありましたが、母には安心して子供達を任せられたから心身ともに相当楽させて貰ったのだと、引っ越して痛感です😂 夫は遊び相手くらいにしかなりませんし💦やはり相当気負ってるんですね私😂 話は変わりますが、🐰さん外科手術された事すごいなぁと思います。 怖かったでしょうね💦 私なんて未だに脳波も取れなくて、患部もよくわかりません💧 てんかんて比較出来ないから厄介ですよね😱

No.114 10/03/14 16:29
nob ( 40代 ♂ 2VGfj )

>> 111 鬱は精神的な影響は少なからずあるので生活環境の変化はだいぶあると思うけど、本当の鬱病なら環境だけでは治癒に至りません😥 鬱っぽいのと鬱病の見… うん、「うつっ”ぽい”」のと「鬱病」は全くの別物。 鬱”病”状態は、脳内の伝達物質セロトニンとかいう物質の分泌がおかしくなることによって起こる、決して気合だけで治るもんじゃないれっきとした「病気」 前述したけど「ツレがうつに~」とかいう漫画のせいで、世間では、うつっ”ぽい”状態”とうつ「病」がごっちゃにされてる。原因がわかってそれを避ければ(ストレスのもとから身を守れれば)良くなります。初期に適切な診断、判断をせずに「誰でもひく心の風邪、気合で治る」なんて言ってると、鬱”病”状態になっちゃって大変。 うつ”状態”ってのは、日常でも嫌な気分になった時とかがこれ。 うつ”病”はれっきとした病気。 素人には判断難しいので

No.115 10/03/14 16:32
nob ( 40代 ♂ 2VGfj )

>> 114 (→前の続き)「×クリニック」でなく「○精神科」にかかって。抵抗あると思うけど、早く適切な検査、対処する事が肝要。 医師も神じゃありませんから。1回でわかるわけない。 過去私、欝だけだと20年以上っすよ!どうしたらいいかわかんなくて、とりあえず会社2ヶ月ほど休んで、服薬しながら復職。ずっとの付き合い。もう、治そう、とは思いませんね。これ、最初に適切な処置しなかった結果の悪い見本です」です。 こうならない様に気をつけて下さい。

No.116 10/03/14 16:44
主のウサギ ( ♀ 98JV )

>> 112 あんこさん、ちょっと待った。「明細を見せて、どれだけ大変か、をアピールしてる??」それって「俺が大変な思いをした結果の対価としてこんなに貰っ… nobさん大分ストレス溜めてるみたいですねぇ😥
奥さんとの喧嘩がかなり引いてますね😥
nobさんがあんこさんに言いたい事はよく解るしそう思うけど、あまり「幼稚だね」とか誹謗中傷に類する言い方はしない方がいいと思うよ😥💦
例えば、このスレに長くいてくれてるnobさんと🐰の間のやりとりならまだいいんだけど、まだ来てくれたばかりで浅い付き合いの人同士が(相手を思って親切に言ってる事でも)相手の仮にも一緒になったパートナーの事誹謗中傷されたらあまりいい気はしないかもしれないから出来たら表現を変えて伝える方が無難だと思う😢
どうしても書きたいなら例えば、「あんこさんに不快な思いさせたらごめん。でもご主人は…だよ」とか…😥
あまり調子悪い時は無理しないで休んでね😥💦
鬱はどんどんマイナス思考に陥ってしまって下手したら誹謗中傷の嵐になってしまうし😢
そしたら閉鎖しなきゃならなくなるし😢

No.117 10/03/14 17:09
nob ( 40代 ♂ 2VGfj )

>> 116 ウサギさん、ありがとう。
言葉って使い方一つで暴力になるもんね。俺が妻に腹立つのは大体それだもん。意味は同じでも、傷つく言い方されて、腹立つ事良くある。『そういうつもりで言ったんじゃないよ!』って逆ギレされたりすると尚更。
妻と俺が今、正にその状態。
あ!地震だ!

No.118 10/03/14 18:59
あんこ ( ♀ uXGSi )

🐰さんありがとうございます😃
でもあたしは大丈夫ですよ✌
nobさんは勘違いしてると思います☝
支出の明細を見せて💰の流れを説明するのはあたしです😥
旦那は言葉だけで言われても理解が出来ないので⤵
旦那が💰に執着するのはあたしがガッチリ握りすぎだからだと思います💧

  • << 121 あんこさんやっぱりそういう意味だったんだ💡😃 🐰もあんこさんのレス最初に読んでそう解釈してご主人も障害あって大変だなぁ😥って思ってたのがnobさんのレス後から見てちょっと何か疑問に感じて、でももう一度あんこさんのレス読み返して「ふんふん、nobさんの解釈も成り立つなぁ😥」とか思って、違うのかな~😥とか思ってたから…😥 ただ鬱の時は多かれ少なかれトゲのある言い方や被害妄想になりやすいの自己体験で知ってるから、nobさんの昨日辺りからの書き込み結構重症っぽい感じしたし、家庭内で嫌な事あるとどうしてもイライラして何もかも悪くしか考えられなくなるし、でも誹謗中傷はどっちにしてもナンセンスだし長い付き合い(?)である程度相手の事情知ってる間柄なら許せるとしても、まだそこまで知らない人とは気をつけないと不必要に傷つけたりスレ場が荒れたりしないとも限らないからね😥💦 過去に苦い体験もしてるだけにね…😥 ご主人…やっぱそういう意味なんだね😃
  • << 127 あんこさん、ごめん!根本的に勘違いしてた😖 良~く文章は読まないといけないね。反省😓  ウサギさんスゴイ。俺がどう不安定で、どこを気を付けるべきか超的確なアドバイスくれて驚いてます。 ありがとう(^^)v

No.119 10/03/14 19:27
まりか ( 20代 ♀ PxYdj )

>> 109 まりかさん、過去を整理してちゃんと自己分析できてるじゃん。旦那とがまりかさんの関係が、病状を悪化させてる要因なんだよ。仕事の転居が多い等、環… nobさん😥

私…、確かに心の底で、福岡に就職した夫を恨む気持ちが出てきてます💦

夫ですが、私の状態を見かねて、子供が小学校に上がる前までには転職して、埼玉に帰ろうと言ってくれてます。

本当にありがたいのですが、今の不況を考えると💧先はどうなるのか不安です。

私さえ我慢すれば丸く収まる問題ですから😠


今は、夫を恨みたくはないのに恨んでしまいそう😂

  • << 130 まりかさん、それだよ、それ。「好きだけどいつか恨んでしまいそう」ここにキ-があると思う。 自分の話ばっかで申し訳ないけど、80年代のバブル真っ只中に転職したら、いきなり知らない土地に配属されてボロ雑巾の様な使われ方したのが鬱との付き合いの始まり。1年位我慢したんだけど心も体も🆖ついてかなくなった。その時地元(横浜)に残して遠距離して付き合ってたカノジョが『もう、やめなよ。本当におかしくなるよ』って言ってくれた(→続く)

No.120 10/03/14 19:38
まりか ( 20代 ♀ PxYdj )

>> 113 まりかさん育児ストレスで鬱になるのは珍しくないし、多分お母様と一緒に過ごしていた頃はそのストレスをお母様がクッションになって下さってくれたか… 🐰さんのレスは先輩ママさんのアドバイスとしてもすごくありがたいです✨


母との育児も、かなり互いに我慢はしてストレスもありましたが、母には安心して子供達を任せられたから心身ともに相当楽させて貰ったのだと、引っ越して痛感です😂

夫は遊び相手くらいにしかなりませんし💦やはり相当気負ってるんですね私😂


話は変わりますが、🐰さん外科手術された事すごいなぁと思います。

怖かったでしょうね💦

私なんて未だに脳波も取れなくて、患部もよくわかりません💧

てんかんて比較出来ないから厄介ですよね😱

  • << 122 私も手術決意するまで1年かかりましたから😂 その間に鬱にはなるし💦 手術してもすぐ発作が無くなる保証はないし意識失う発作と話せなくなる発作が無くなるのだけは確証でも軽い込み上げる気持ち悪さや頭のモヤモヤ不快感は残るって言われたから…😥💦 でも今診てもらってる昔静岡🏥にいた名古屋の先生から外科手術がある程度有効とされるだけの手術成功件数が達した頃(15年位前かな?)からずっと手術したら楽になるよ~一番やり易い場所だからって言われ続けて来たので去年の秋にやっと決意して左の海馬の一部切除したんだよね😥 でも今度は軽い込み上げる発作が朝から頻発してオペ後は一日中続く日が毎日続いて精神的にもう参って入院中に鬱が出て死にたい気持ちに駆られたり朝から軽発作起きる度に気持ちが落ち込んで、先生が急きょ向精神薬出して発作を落ち着かせる処方してくれてたから😥 退院後もオペ前より耳が過敏になったり、緊張感や不快感がちょっとあるだけで軽発作が頻発してきたりと軽い発作だけになった代わりに頻度が高くなってしまって手術してよかったのかどうか分からない気分です😥💦

No.121 10/03/14 19:58
主のウサギ ( ♀ 98JV )

>> 118 🐰さんありがとうございます😃 でもあたしは大丈夫ですよ✌ nobさんは勘違いしてると思います☝ 支出の明細を見せて💰の流れを説明するのはあた… あんこさんやっぱりそういう意味だったんだ💡😃
🐰もあんこさんのレス最初に読んでそう解釈してご主人も障害あって大変だなぁ😥って思ってたのがnobさんのレス後から見てちょっと何か疑問に感じて、でももう一度あんこさんのレス読み返して「ふんふん、nobさんの解釈も成り立つなぁ😥」とか思って、違うのかな~😥とか思ってたから…😥
ただ鬱の時は多かれ少なかれトゲのある言い方や被害妄想になりやすいの自己体験で知ってるから、nobさんの昨日辺りからの書き込み結構重症っぽい感じしたし、家庭内で嫌な事あるとどうしてもイライラして何もかも悪くしか考えられなくなるし、でも誹謗中傷はどっちにしてもナンセンスだし長い付き合い(?)である程度相手の事情知ってる間柄なら許せるとしても、まだそこまで知らない人とは気をつけないと不必要に傷つけたりスレ場が荒れたりしないとも限らないからね😥💦
過去に苦い体験もしてるだけにね…😥

ご主人…やっぱそういう意味なんだね😃

  • << 123 nobさんが今かなり大変なのは分かってるから、あのレス読んでも傷つかなかったです✌それに旦那には確かに発達が伴っていない分幼稚なとこは確かにあるし… 今日は1日チビたちとかかわったので、かなりイライラ💢してしまい2人に殴ったり、物を投げつけたりとひどいことをしまくりでした💧声も聞きたくないほどで、子供たちがいなくなれば良いのにと思ってしまっています😥 あたしの場合泣いたり自殺願望は少ないけど、怒りに出てしまい手がつけられなくなってしまいます💦衝動を押さえようとすると唇を噛んでしまい、口の中が傷だらけになってしまうんです⤵ 今も長男はゲームに勝てずイライラ爆発で怒鳴りまくってます😩 その声を聞くとあたしまでイライラしたり、頭が痛くなったり😭 💊飲んでもあたしの気分は落ち着きません‼

No.122 10/03/14 20:39
主のウサギ ( ♀ 98JV )

>> 120 🐰さんのレスは先輩ママさんのアドバイスとしてもすごくありがたいです✨ 母との育児も、かなり互いに我慢はしてストレスもありましたが、母には… 私も手術決意するまで1年かかりましたから😂
その間に鬱にはなるし💦
手術してもすぐ発作が無くなる保証はないし意識失う発作と話せなくなる発作が無くなるのだけは確証でも軽い込み上げる気持ち悪さや頭のモヤモヤ不快感は残るって言われたから…😥💦
でも今診てもらってる昔静岡🏥にいた名古屋の先生から外科手術がある程度有効とされるだけの手術成功件数が達した頃(15年位前かな?)からずっと手術したら楽になるよ~一番やり易い場所だからって言われ続けて来たので去年の秋にやっと決意して左の海馬の一部切除したんだよね😥
でも今度は軽い込み上げる発作が朝から頻発してオペ後は一日中続く日が毎日続いて精神的にもう参って入院中に鬱が出て死にたい気持ちに駆られたり朝から軽発作起きる度に気持ちが落ち込んで、先生が急きょ向精神薬出して発作を落ち着かせる処方してくれてたから😥
退院後もオペ前より耳が過敏になったり、緊張感や不快感がちょっとあるだけで軽発作が頻発してきたりと軽い発作だけになった代わりに頻度が高くなってしまって手術してよかったのかどうか分からない気分です😥💦

  • << 126 🐰さんの込み上げる発作って初めて聞きました😲 腹から込み上げる⁉ 頭の下部から上部にワ~ッと込み上げる感覚かしら⁉ 私より長い間、私より重い症状で苦しまれたんでしょうね😢 海馬の一部切除は中々決心つきませんよね💦 でもやはり完治の可能性あるなら、私も散々迷うだろうけど受けたいかも。 私の場合発作が起こると、背中に幽霊がべったり張り付いてボソボソ囁くんです😱 勿論、幻覚幻聴なのですが、リアルで怖い😂 その怖さで気絶するって感じかも… それにしても、手術でゴールではないんですね💦 脳が新しい感覚に慣れるまで違和感があるのでしょうか😥 辛い時なのに私の話を聞いて頂いて本当にありがとうございます☺ だいぶ落ち着きました💪 それから前のレスで、『ヘビーな流れ』と書くつもりが、『ベビーな流れ』なんて間抜けな間違いしました💦 意味不明ですよね😁(笑)

No.123 10/03/14 21:39
あんこ ( ♀ uXGSi )

>> 121 あんこさんやっぱりそういう意味だったんだ💡😃 🐰もあんこさんのレス最初に読んでそう解釈してご主人も障害あって大変だなぁ😥って思ってたのがno… nobさんが今かなり大変なのは分かってるから、あのレス読んでも傷つかなかったです✌それに旦那には確かに発達が伴っていない分幼稚なとこは確かにあるし…
今日は1日チビたちとかかわったので、かなりイライラ💢してしまい2人に殴ったり、物を投げつけたりとひどいことをしまくりでした💧声も聞きたくないほどで、子供たちがいなくなれば良いのにと思ってしまっています😥
あたしの場合泣いたり自殺願望は少ないけど、怒りに出てしまい手がつけられなくなってしまいます💦衝動を押さえようとすると唇を噛んでしまい、口の中が傷だらけになってしまうんです⤵
今も長男はゲームに勝てずイライラ爆発で怒鳴りまくってます😩
その声を聞くとあたしまでイライラしたり、頭が痛くなったり😭
💊飲んでもあたしの気分は落ち着きません‼

  • << 125 息子がキレてイライラしてるのってそのイライラが伝染するよね~😱 🐰も経験あるから分かるよ😱 鬱じゃなくてもイライラしてきたり怒鳴りたくなってしまうのに、鬱だと最悪だよね😫 精神科の先生は鬱になった場合その起因から一時的に避難して生活する方が好ましいですねと言われました😥 結果的に🐰は精神科の先生に診てもらう前に一人で実家に帰らせてもらっていたので暴力まで至らずに済みましたが、自分でも鬱だと気付いてなかった時からこのまま息子と生活続けたら自分が何するかわからない恐怖があり、実際包丁持って息子か自分の首に当ててしまいそうな時があって怖い思いがあったので避難する様に一人で帰省してしばらく2ヶ月位家を空けてしまいました😥 自分が出るか子供を預けるかは子供の年齢により色々あるので何かしばらくあんこさんの鬱が落ち着くまで子供さんを預けるみたいな形ででも離れた生活した方が虐待とか悩まずに済むんじゃないかな😥 場合によっては🏥変えて合う💊を探して処方し直してもらってみても精神科の場合は先生によって様々な診断されるし出す💊も千差万別だからセカンドオピニオンもいいと思うよ😃

No.124 10/03/14 22:31
まりか ( 20代 ♀ PxYdj )

>> 104 皆さんの話が凄くて、読んで付いていくだけで精一杯💦何を言って良いかも分からず、なかなか書き込めませんでした😥 我が家も💰の事は良く喧嘩になり… あんこさんこんばんは☺


私からベビーな流れ始まったかも😂

昨日は5年ぶりの大発作でかなり血迷ってました💦

今夜はかなり明るい気持ちです✨

あんこさんが優しく受け入れて下さった事もすごく嬉しかったからです😂

よろしければまたお話して下さい❗


よろしくお願いします🙇

No.125 10/03/14 22:42
主のウサギ ( ♀ 98JV )

>> 123 nobさんが今かなり大変なのは分かってるから、あのレス読んでも傷つかなかったです✌それに旦那には確かに発達が伴っていない分幼稚なとこは確かに… 息子がキレてイライラしてるのってそのイライラが伝染するよね~😱
🐰も経験あるから分かるよ😱

鬱じゃなくてもイライラしてきたり怒鳴りたくなってしまうのに、鬱だと最悪だよね😫
精神科の先生は鬱になった場合その起因から一時的に避難して生活する方が好ましいですねと言われました😥
結果的に🐰は精神科の先生に診てもらう前に一人で実家に帰らせてもらっていたので暴力まで至らずに済みましたが、自分でも鬱だと気付いてなかった時からこのまま息子と生活続けたら自分が何するかわからない恐怖があり、実際包丁持って息子か自分の首に当ててしまいそうな時があって怖い思いがあったので避難する様に一人で帰省してしばらく2ヶ月位家を空けてしまいました😥
自分が出るか子供を預けるかは子供の年齢により色々あるので何かしばらくあんこさんの鬱が落ち着くまで子供さんを預けるみたいな形ででも離れた生活した方が虐待とか悩まずに済むんじゃないかな😥
場合によっては🏥変えて合う💊を探して処方し直してもらってみても精神科の場合は先生によって様々な診断されるし出す💊も千差万別だからセカンドオピニオンもいいと思うよ😃

  • << 140 🐰さんありがとう✋ でもどんなに腹がたっても子供たちと離れることはできなくて⤵ 虐待した後は物凄い後悔し泣けてきます😢 あたしの対応1つで子供たちの態度も変わるのであたしが悪いんです💦母にもあんたが悪い‼といつも注意されています😥 🏥は今のとこが1番合っていると思います😊今まで何ヵ所か行きましたが、あたしが明るく話してしまうためかそれくらい誰にでもあるから…と継続の治療の必要がないと言われ、今のとこだけは真剣に聞いてくれました☝その結果、やっと鬱病の診断が出て💊の処方にたどり着いたので、今の先生を信じたいと思います😁

No.126 10/03/15 02:21
まりか ( 20代 ♀ PxYdj )

>> 122 私も手術決意するまで1年かかりましたから😂 その間に鬱にはなるし💦 手術してもすぐ発作が無くなる保証はないし意識失う発作と話せなくなる発作が… 🐰さんの込み上げる発作って初めて聞きました😲

腹から込み上げる⁉
頭の下部から上部にワ~ッと込み上げる感覚かしら⁉

私より長い間、私より重い症状で苦しまれたんでしょうね😢

海馬の一部切除は中々決心つきませんよね💦

でもやはり完治の可能性あるなら、私も散々迷うだろうけど受けたいかも。


私の場合発作が起こると、背中に幽霊がべったり張り付いてボソボソ囁くんです😱

勿論、幻覚幻聴なのですが、リアルで怖い😂

その怖さで気絶するって感じかも…


それにしても、手術でゴールではないんですね💦

脳が新しい感覚に慣れるまで違和感があるのでしょうか😥

辛い時なのに私の話を聞いて頂いて本当にありがとうございます☺

だいぶ落ち着きました💪



それから前のレスで、『ヘビーな流れ』と書くつもりが、『ベビーな流れ』なんて間抜けな間違いしました💦

意味不明ですよね😁(笑)

  • << 128 今、トイレで目が覚めた。昨晩、返信打ってたら、ウサギさんと同じ上腹部からこみあげる気分悪い感じ&目眩みたいな小発作が来て、そのままさっきまで携帯握り締めて寝てた・・ これを含めた発作から解放される術はないのかななぁ
  • << 134 胸の込み上げる気持ち悪さとはお腹よりは上の胸の辺りが何とも言えないムカムカとも違う吐き気につながりそうな気持ち悪さで術前はその気持ち悪さがきっかけになりキツい発作の時には吐いたりしてました😥 術後はその吐き気やキツい発作が無くなり、軽い発作が出やすくなった感じです😥💦 術後も発作が残る人でも徐々に少なくなっていく人もいるし、術後は止まって半年後や一年後検診でも出てない人もいるから、🐰の場合は発作の発信源が複数あり、中にはそこを取っちゃうと麻痺とか言語障害とか今までより重い障害になってしまうリスクの高い場所に発信源があるので取って支障のない海馬偏頭かくの一部だけの切除になって、軽い発作だけ残ったの😥 それよりも今は退院後すぐに普通の生活戻っちゃったから激減した体力が思うようになかなか戻らなくてちょっと家事を続けて立ち仕事したり、簡単な買物程度でもちょっと歩き回っただけで足腰痛くて立ってられなくなったりするからしんどくて肉体的に辛いです😩💦 本当は退院後しばらく実家で静養した方がいいと看護師さんにも言われたんだけどね😥

No.127 10/03/15 04:25
nob ( 40代 ♂ 2VGfj )

>> 118 🐰さんありがとうございます😃 でもあたしは大丈夫ですよ✌ nobさんは勘違いしてると思います☝ 支出の明細を見せて💰の流れを説明するのはあた… あんこさん、ごめん!根本的に勘違いしてた😖
良~く文章は読まないといけないね。反省😓 
ウサギさんスゴイ。俺がどう不安定で、どこを気を付けるべきか超的確なアドバイスくれて驚いてます。
ありがとう(^^)v

No.128 10/03/15 04:36
nob ( 40代 ♂ 2VGfj )

>> 126 🐰さんの込み上げる発作って初めて聞きました😲 腹から込み上げる⁉ 頭の下部から上部にワ~ッと込み上げる感覚かしら⁉ 私より長い間、私より… 今、トイレで目が覚めた。昨晩、返信打ってたら、ウサギさんと同じ上腹部からこみあげる気分悪い感じ&目眩みたいな小発作が来て、そのままさっきまで携帯握り締めて寝てた・・
これを含めた発作から解放される術はないのかななぁ

No.129 10/03/15 05:34
nob ( 40代 ♂ 2VGfj )

皆、どんな♪が好き?この人の♪が好き!ってある?これ、年代が出るだろうなぁ(;^_^A
沢山居るけど、一人あげろ、って言われたら、俺は圧倒的に『浜田省吾』!
15歳位から44歳の今でも聴いてるから、え?もう役30年?病気よりよっぽど長い付き合いだっ(☆。☆)

  • << 132 nobさん、🐰も浜省好きだよ🎵😊 持ってるアルバムは少ないけど『DOWN BY THE MAINSTREET』,『ON THE ROAD』,『WASTED TEARS』,『愛の世代の前に』,『その永遠の一秒に』を💻から取り込むDG Walkmanに入れてよく聞くのは『DOWN BY THE MAINSTREET』,『ON THE ROAD』,『WASTED TEARS』辺りかな?😃 一番沢山アルバム持ってるのはスターダスト☆レビューかな😊あまりメジャーじゃなく音楽番組には出ないけど、結構CMソングに使われたりしてるんだよね😃若い人は『木蓮の花』くらいしか知らないけど『今夜だけきっと』とか『君のキャトルバンディス』『Stay My Blue-君が恋しくて』なんか80年代90年代に化粧品やメニコンのCMやドラマ主題歌に使われてるんだよね☝ 要さんのハスキーっぽい声が好きだし今はいないテナーボイスの三谷さんの声もよかったんだけどね😥💦稲垣潤一や徳永さんも🎵元LookのVocal鈴木とおるもいい👍 女性シンガーも色々好きだよ🎵ユーミン,中島美雪,竹内まりや,杏里,中山美穂辺りかな😊
  • << 139 あたしはayuとAIとMISIAが大好きです💕 コンサートも行きます💪 今は遊助のライオンにはまってます‼

No.130 10/03/15 05:53
nob ( 40代 ♂ 2VGfj )

>> 119 nobさん😥 私…、確かに心の底で、福岡に就職した夫を恨む気持ちが出てきてます💦 夫ですが、私の状態を見かねて、子供が小学校に上がる前ま… まりかさん、それだよ、それ。「好きだけどいつか恨んでしまいそう」ここにキ-があると思う。
自分の話ばっかで申し訳ないけど、80年代のバブル真っ只中に転職したら、いきなり知らない土地に配属されてボロ雑巾の様な使われ方したのが鬱との付き合いの始まり。1年位我慢したんだけど心も体も🆖ついてかなくなった。その時地元(横浜)に残して遠距離して付き合ってたカノジョが『もう、やめなよ。本当におかしくなるよ』って言ってくれた(→続く)

No.131 10/03/15 09:54
花団子 ( ♀ TJVlj )

初めまして🙇

てんかん歴五年になる三人の子持ちです。

お邪魔させて頂いてよろしいでしょうか?

  • << 133 初めまして😃花団子さん てんかん歴約42年、術後約4ヶ月の🐰です😃 いつでもレスいいですよ😃 返事は少し遅れたりバテバテの時は何日か放置状態の事もありますが、他のレス仲間さんも含めていい方達で似たようなハンディや病気抱えた方なので頼りになりますよ😃 医者じゃないので医者的な回答は出来ないけど、経験してわかってる事には答えられる範囲でお答えします😃 時には🐰が愚痴る事もあるかも知れないけどよろしくね🎵 🐰は現中2♀,小5♂の母親です 今年は娘の高校受験で色々苦労しそうです😥💦 主人は中途採用でブルーカラーの市の財団法人に入って約11年でトヨタショックで給与減額で元々安月給が更に厳しくなって…💦 月30万なんて夢のまた夢😭 私より11才年上だけど主人の友人達は大体同じ会社で勤労30年位だから普通に30万や40万はもらってるけど、うちは転職組だから退職金も殆ど無理っぽい感じ😭近い将来の子供達の教育費や老後の生活考えると超不安😨 私が運転出来たら旦那が退職したらバトン受け取り代わりに働く事も可能だけど、この病気抱えた人は発作ない期間が2年以上続いて脳波に異常ない人以外は免許無理だから…😱
  • << 138 初めまして🙇あんこです✋あたしはてんかんはありません💦 1ヶ月程前に鬱病の診断を受けました😩 なのでてんかんの発作は理解しきれないところもあると思いますがよろしくお願いします🙇
  • << 141 花団子さん、はじめまして😄 こちらの皆さんにお世話になりっぱなしのnobと申します。 海馬萎縮で、てんかんと記憶障害なんですか?私もなんですよ‼驚きました ここは、主のウサギさんのおかげで、モラルが守られてるすっごく良い場です。皆さん良い方で、どれだけ救われたかことか・・ 長~く宜しくお願いしますm(__)m

No.132 10/03/15 10:37
主のウサギ ( ♀ 98JV )

>> 129 皆、どんな♪が好き?この人の♪が好き!ってある?これ、年代が出るだろうなぁ(;^_^A 沢山居るけど、一人あげろ、って言われたら、俺は圧倒的… nobさん、🐰も浜省好きだよ🎵😊
持ってるアルバムは少ないけど『DOWN BY THE MAINSTREET』,『ON THE ROAD』,『WASTED TEARS』,『愛の世代の前に』,『その永遠の一秒に』を💻から取り込むDG Walkmanに入れてよく聞くのは『DOWN BY THE MAINSTREET』,『ON THE ROAD』,『WASTED TEARS』辺りかな?😃
一番沢山アルバム持ってるのはスターダスト☆レビューかな😊あまりメジャーじゃなく音楽番組には出ないけど、結構CMソングに使われたりしてるんだよね😃若い人は『木蓮の花』くらいしか知らないけど『今夜だけきっと』とか『君のキャトルバンディス』『Stay My Blue-君が恋しくて』なんか80年代90年代に化粧品やメニコンのCMやドラマ主題歌に使われてるんだよね☝
要さんのハスキーっぽい声が好きだし今はいないテナーボイスの三谷さんの声もよかったんだけどね😥💦稲垣潤一や徳永さんも🎵元LookのVocal鈴木とおるもいい👍
女性シンガーも色々好きだよ🎵ユーミン,中島美雪,竹内まりや,杏里,中山美穂辺りかな😊

No.133 10/03/15 11:04
主のウサギ ( ♀ 98JV )

>> 131 初めまして🙇 てんかん歴五年になる三人の子持ちです。 お邪魔させて頂いてよろしいでしょうか? 初めまして😃花団子さん
てんかん歴約42年、術後約4ヶ月の🐰です😃

いつでもレスいいですよ😃
返事は少し遅れたりバテバテの時は何日か放置状態の事もありますが、他のレス仲間さんも含めていい方達で似たようなハンディや病気抱えた方なので頼りになりますよ😃
医者じゃないので医者的な回答は出来ないけど、経験してわかってる事には答えられる範囲でお答えします😃
時には🐰が愚痴る事もあるかも知れないけどよろしくね🎵
🐰は現中2♀,小5♂の母親です
今年は娘の高校受験で色々苦労しそうです😥💦
主人は中途採用でブルーカラーの市の財団法人に入って約11年でトヨタショックで給与減額で元々安月給が更に厳しくなって…💦
月30万なんて夢のまた夢😭
私より11才年上だけど主人の友人達は大体同じ会社で勤労30年位だから普通に30万や40万はもらってるけど、うちは転職組だから退職金も殆ど無理っぽい感じ😭近い将来の子供達の教育費や老後の生活考えると超不安😨
私が運転出来たら旦那が退職したらバトン受け取り代わりに働く事も可能だけど、この病気抱えた人は発作ない期間が2年以上続いて脳波に異常ない人以外は免許無理だから…😱

  • << 135 主さんありがとうございます☺ 海馬の萎縮の為か記憶力悪くて同じ話ししたり同じ事聞くかもしれませんがお許し下さい🙏 主さん手術をされたのですね😣 頑張りましたね。 またレスします。 よろしくお願いします😃

No.134 10/03/15 14:38
主のウサギ ( ♀ 98JV )

>> 126 🐰さんの込み上げる発作って初めて聞きました😲 腹から込み上げる⁉ 頭の下部から上部にワ~ッと込み上げる感覚かしら⁉ 私より長い間、私より… 胸の込み上げる気持ち悪さとはお腹よりは上の胸の辺りが何とも言えないムカムカとも違う吐き気につながりそうな気持ち悪さで術前はその気持ち悪さがきっかけになりキツい発作の時には吐いたりしてました😥
術後はその吐き気やキツい発作が無くなり、軽い発作が出やすくなった感じです😥💦
術後も発作が残る人でも徐々に少なくなっていく人もいるし、術後は止まって半年後や一年後検診でも出てない人もいるから、🐰の場合は発作の発信源が複数あり、中にはそこを取っちゃうと麻痺とか言語障害とか今までより重い障害になってしまうリスクの高い場所に発信源があるので取って支障のない海馬偏頭かくの一部だけの切除になって、軽い発作だけ残ったの😥
それよりも今は退院後すぐに普通の生活戻っちゃったから激減した体力が思うようになかなか戻らなくてちょっと家事を続けて立ち仕事したり、簡単な買物程度でもちょっと歩き回っただけで足腰痛くて立ってられなくなったりするからしんどくて肉体的に辛いです😩💦
本当は退院後しばらく実家で静養した方がいいと看護師さんにも言われたんだけどね😥

No.135 10/03/15 16:22
花団子 ( ♀ TJVlj )

>> 133 初めまして😃花団子さん てんかん歴約42年、術後約4ヶ月の🐰です😃 いつでもレスいいですよ😃 返事は少し遅れたりバテバテの時は何日か放置状… 主さんありがとうございます☺

海馬の萎縮の為か記憶力悪くて同じ話ししたり同じ事聞くかもしれませんがお許し下さい🙏

主さん手術をされたのですね😣
頑張りましたね。

またレスします。
よろしくお願いします😃

  • << 137 花団子さん、私も左側頭葉の海馬が萎縮して切除したから記憶力標準より悪いし、同じ様に記憶障害ある方もこのスレ場にはいるから、同じ内容が何回も出てもこのスレ場ではよくある事だし理解してるから全然いいよ😃👌 私もスレ仲間増えて誰がどういう人か頭の中でゴッチャになる事あるし💦 手術はねぇ~😥決断するまでやっぱり迷ったよ😱 術中全身麻酔して気づかない間にやるとは言え、頭を切り開いて頭蓋骨の一部にドリルで穴開けて脳の一部切除する訳だから聞いただけでも怖いから…💦 長いこと診てくれた先生の何度もの楽になるからという勧めで何とか1年迷った末に軽い発作が残るの承知で決断したんです😥 私は長く診てもらっててカルテのデータが何十年分とあって術前検診で取られたデータから左海馬が萎縮してて発信源がそこにもあるのがわかってステップ2は省いて本手術に入ったけど、ステップ1でアミタールの検査で効き脳の検査して更にステップ2で頭を切り開き頭蓋骨内部に電極板付けてより厳密な脳波検査で確実な発信源を検査する人はステップ2と本手術の二回も頭を開かなきゃならないから痛いと思うよ😱 術後意識が戻った時の痛みは半端ないし💦

No.136 10/03/15 17:14
まりか ( 20代 ♀ PxYdj )

🐰さん、手術についてやてんかんの色んな話、勉強になります🎵


花団子さん✨私もまだお邪魔したばかりの新参者です❗

よろしくお願いします☺


それから皆さん💦
私の表示されてる年齢ですが、実はサバ読んでます🙈💦

ミクルでは、ずっと育児板に参加してたもんで、そこの平均年齢に合わせようと悪あがきしました(笑)

ホントはプラス10歳なので、🐰さんやnobさんと同世代です❗
なので浜省、中島みゆき、竹内まりやなんてドンピシャ😁

バラード好きで、中西保志『最後の雨』(マイナー❓)が一番思い出深いです☔
最近なら『ハナミズキ』が好きです✨


でも今は『いないいないばぁ』や『おかあさんといっしょ』に出てくる歌ばかり身近に流れてます😂

ああ…カラオケでハナミズキを熱唱したい😁(笑)

  • << 143 まりかさん 初めまして花団子です よろしくお願いします☺ 同世代ですよ🙈うちには高校二年♂小学五年♂三歳♀がいます。 三歳♀ 『いないいないば🎵』 『お母さんといっしょ』なら歌えます😁 これ以外は無理かもしれません😂

No.137 10/03/15 17:41
主のウサギ ( ♀ 98JV )

>> 135 主さんありがとうございます☺ 海馬の萎縮の為か記憶力悪くて同じ話ししたり同じ事聞くかもしれませんがお許し下さい🙏 主さん手術をされた… 花団子さん、私も左側頭葉の海馬が萎縮して切除したから記憶力標準より悪いし、同じ様に記憶障害ある方もこのスレ場にはいるから、同じ内容が何回も出てもこのスレ場ではよくある事だし理解してるから全然いいよ😃👌
私もスレ仲間増えて誰がどういう人か頭の中でゴッチャになる事あるし💦
手術はねぇ~😥決断するまでやっぱり迷ったよ😱
術中全身麻酔して気づかない間にやるとは言え、頭を切り開いて頭蓋骨の一部にドリルで穴開けて脳の一部切除する訳だから聞いただけでも怖いから…💦
長いこと診てくれた先生の何度もの楽になるからという勧めで何とか1年迷った末に軽い発作が残るの承知で決断したんです😥
私は長く診てもらっててカルテのデータが何十年分とあって術前検診で取られたデータから左海馬が萎縮してて発信源がそこにもあるのがわかってステップ2は省いて本手術に入ったけど、ステップ1でアミタールの検査で効き脳の検査して更にステップ2で頭を切り開き頭蓋骨内部に電極板付けてより厳密な脳波検査で確実な発信源を検査する人はステップ2と本手術の二回も頭を開かなきゃならないから痛いと思うよ😱
術後意識が戻った時の痛みは半端ないし💦

  • << 144 🐰さ~ん😱😱😱😱😱😱😱 怖い手術よく決断しましたね。 私も手術を勧められたけど脳波にはっきり出なくて場所が特定出来ず見送りになりました😣 本当に大手術だったんですね😱

No.138 10/03/15 20:03
あんこ ( ♀ uXGSi )

>> 131 初めまして🙇 てんかん歴五年になる三人の子持ちです。 お邪魔させて頂いてよろしいでしょうか? 初めまして🙇あんこです✋あたしはてんかんはありません💦
1ヶ月程前に鬱病の診断を受けました😩
なのでてんかんの発作は理解しきれないところもあると思いますがよろしくお願いします🙇

  • << 145 あんこさん 花団子です😊よろしくお願いします🙇 鬱は二十歳位の時になったと思います(受診はしていないけど、不眠症に食欲減退⤵箸を持つと手が震えて体重もかなり減りました😥

No.139 10/03/15 20:07
あんこ ( ♀ uXGSi )

>> 129 皆、どんな♪が好き?この人の♪が好き!ってある?これ、年代が出るだろうなぁ(;^_^A 沢山居るけど、一人あげろ、って言われたら、俺は圧倒的… あたしはayuとAIとMISIAが大好きです💕
コンサートも行きます💪
今は遊助のライオンにはまってます‼

No.140 10/03/15 20:25
あんこ ( ♀ uXGSi )

>> 125 息子がキレてイライラしてるのってそのイライラが伝染するよね~😱 🐰も経験あるから分かるよ😱 鬱じゃなくてもイライラしてきたり怒鳴りたくなっ… 🐰さんありがとう✋
でもどんなに腹がたっても子供たちと離れることはできなくて⤵
虐待した後は物凄い後悔し泣けてきます😢
あたしの対応1つで子供たちの態度も変わるのであたしが悪いんです💦母にもあんたが悪い‼といつも注意されています😥
🏥は今のとこが1番合っていると思います😊今まで何ヵ所か行きましたが、あたしが明るく話してしまうためかそれくらい誰にでもあるから…と継続の治療の必要がないと言われ、今のとこだけは真剣に聞いてくれました☝その結果、やっと鬱病の診断が出て💊の処方にたどり着いたので、今の先生を信じたいと思います😁

  • << 142 あんこさんが納得してる🏥ならいいんだけど、鬱って感情のコントロールが出来なくなる病気だから…💊飲んでも効かないって言ってたし…💊が合わないのか量が少なくて効かないのか…🐰にはわからないけど、少しでも鬱のイライラ💢して当たってしまう症状が治まる💊の処方がされればな~と思ってさ~😥💦 虐待したくてしてる訳じゃないから辛いよね😢 お母さんも鬱の症状の事もう少し理解して頭ごなしに「あんこさんが悪い!」なんて言わないでくれたらあんこさんを精神的に追い詰めなくて済むのにね😥💧 🐰は息子に対するイライラが酷かった時は本当に自分が何するかわからない恐怖の方が大きかったから、もう親権放棄してでも離婚した方がいいとか考えちゃって実家に帰っちゃったんだよね😔 息子からの反抗的な態度が尋常じゃなかったし💦😱 注意すればすぐに逆ギレするし、平気で人に向けて固い物投げつけて来たり、こっちがお手上げ状態で他の部屋に避難すると今度は嫌がらせの様にわざと大声で奇声上げたり、うち団地の上の階に住んでいて下に人住んでるけどわざと床をドカドカ大きな音立て近所迷惑な事するしその態度でまたこっちはイライラしてくるしの悪循環🔄⤵

No.141 10/03/15 21:45
nob ( 40代 ♂ 2VGfj )

>> 131 初めまして🙇 てんかん歴五年になる三人の子持ちです。 お邪魔させて頂いてよろしいでしょうか? 花団子さん、はじめまして😄 こちらの皆さんにお世話になりっぱなしのnobと申します。
海馬萎縮で、てんかんと記憶障害なんですか?私もなんですよ‼驚きました
ここは、主のウサギさんのおかげで、モラルが守られてるすっごく良い場です。皆さん良い方で、どれだけ救われたかことか・・

長~く宜しくお願いしますm(__)m

  • << 146 nobさん 初めましてよろしくお願いします🙇 すいません🙇🙇🙇🙇🙇🙇 眠気が限界なので明日しますね
  • << 150 nobさん 昨夜は中途半端で💤ごめんなさい🙇 症状似ていて驚きと言うか安心と言うか…これってなんだ?って思っていたから😃なかなかわかってくれる人っていないので嬉しく思います☺ 主の🐰さんはじめ皆さんのレス読ませて頂いて胸が熱くなって😭本当によろしくお願いします😊

No.142 10/03/15 23:15
主のウサギ ( ♀ 98JV )

>> 140 🐰さんありがとう✋ でもどんなに腹がたっても子供たちと離れることはできなくて⤵ 虐待した後は物凄い後悔し泣けてきます😢 あたしの対応1つで子… あんこさんが納得してる🏥ならいいんだけど、鬱って感情のコントロールが出来なくなる病気だから…💊飲んでも効かないって言ってたし…💊が合わないのか量が少なくて効かないのか…🐰にはわからないけど、少しでも鬱のイライラ💢して当たってしまう症状が治まる💊の処方がされればな~と思ってさ~😥💦
虐待したくてしてる訳じゃないから辛いよね😢
お母さんも鬱の症状の事もう少し理解して頭ごなしに「あんこさんが悪い!」なんて言わないでくれたらあんこさんを精神的に追い詰めなくて済むのにね😥💧
🐰は息子に対するイライラが酷かった時は本当に自分が何するかわからない恐怖の方が大きかったから、もう親権放棄してでも離婚した方がいいとか考えちゃって実家に帰っちゃったんだよね😔
息子からの反抗的な態度が尋常じゃなかったし💦😱
注意すればすぐに逆ギレするし、平気で人に向けて固い物投げつけて来たり、こっちがお手上げ状態で他の部屋に避難すると今度は嫌がらせの様にわざと大声で奇声上げたり、うち団地の上の階に住んでいて下に人住んでるけどわざと床をドカドカ大きな音立て近所迷惑な事するしその態度でまたこっちはイライラしてくるしの悪循環🔄⤵

No.143 10/03/15 23:31
花団子 ( ♀ TJVlj )

>> 136 🐰さん、手術についてやてんかんの色んな話、勉強になります🎵 花団子さん✨私もまだお邪魔したばかりの新参者です❗ よろしくお願いします☺… まりかさん
初めまして花団子です
よろしくお願いします☺
同世代ですよ🙈うちには高校二年♂小学五年♂三歳♀がいます。

三歳♀
『いないいないば🎵』
『お母さんといっしょ』なら歌えます😁

これ以外は無理かもしれません😂

  • << 147 花団子さん✨3歳のお子さんいるんですね🎵 私も3歳2歳の年子がいます😁 nobさんのお子さんも3歳だから、同世代親がたくさんで嬉しいな💖 中途発病なのも同じですね~❗ 私は、世間が大騒ぎしたあのポケモンパニックの翌日が初発作だったから、友達から『お前は子供か❗』って散々笑われました😁 あまりに絶妙のタイミングだったので、未だに友達や親戚は私をポケモンパニックの被害者と信じてるかも😁(笑) 今日はうちのキッチンの窓の真ん前にある桜🌸の花がチラホラ咲いているのを発見して、癒されました✨ 福岡はやはり早いのかな☺
  • << 152 花団子さんは3人もお子さんいるんですね😲偉いねぇ~😊 ちゃんと少子化問題に貢献して…👏👏 🐰は経済的、肉体的に無理だから2人で打ち止めです😩💦 3才差だからこれから中高、高校&大学進学の度に二人同時にあるので👛が悲鳴上げそうで怖いです😨⤵ いくら高校無償化になっても私立は無理なんで公立で入れる所に入ってもらわないと二人も進学させるのは厳しいです😥💦 特にお姉ちゃんはもう将来何になりたいかのビジョンがはっきりしてるだけに、しっかり頑張らないと夢に近づけないと思ってるから、本人にもよく言ってはいるんだけどね😥 今は何とか学年約120名弱の中で順位一桁はキープしてるけど3年になれば他の子も本腰入れて頑張り出すから進学塾に行ってる子の方が断然有利にならない様に本人にもちゃんと頑張ってもらわないと難しくなるしね😥💦 うちは経済的に進学塾は高くて元々旦那は塾反対だから私のパート代から出せる範囲で学習塾に一教科だけ行かせてるだけだから本人の自覚と意識で家庭学習してないとどんどん順位落ちてしまうから💦

No.144 10/03/15 23:38
花団子 ( ♀ TJVlj )

>> 137 花団子さん、私も左側頭葉の海馬が萎縮して切除したから記憶力標準より悪いし、同じ様に記憶障害ある方もこのスレ場にはいるから、同じ内容が何回も出… 🐰さ~ん😱😱😱😱😱😱😱
怖い手術よく決断しましたね。

私も手術を勧められたけど脳波にはっきり出なくて場所が特定出来ず見送りになりました😣

本当に大手術だったんですね😱

No.145 10/03/15 23:45
花団子 ( ♀ TJVlj )

>> 138 初めまして🙇あんこです✋あたしはてんかんはありません💦 1ヶ月程前に鬱病の診断を受けました😩 なのでてんかんの発作は理解しきれないところもあ… あんこさん

花団子です😊よろしくお願いします🙇

鬱は二十歳位の時になったと思います(受診はしていないけど、不眠症に食欲減退⤵箸を持つと手が震えて体重もかなり減りました😥

No.146 10/03/15 23:48
花団子 ( ♀ TJVlj )

>> 141 花団子さん、はじめまして😄 こちらの皆さんにお世話になりっぱなしのnobと申します。 海馬萎縮で、てんかんと記憶障害なんですか?私もなんです… nobさん
初めましてよろしくお願いします🙇

すいません🙇🙇🙇🙇🙇🙇
眠気が限界なので明日しますね

No.147 10/03/16 00:13
まりか ( 20代 ♀ PxYdj )

>> 143 まりかさん 初めまして花団子です よろしくお願いします☺ 同世代ですよ🙈うちには高校二年♂小学五年♂三歳♀がいます。 三歳♀ 『いない… 花団子さん✨3歳のお子さんいるんですね🎵

私も3歳2歳の年子がいます😁

nobさんのお子さんも3歳だから、同世代親がたくさんで嬉しいな💖


中途発病なのも同じですね~❗

私は、世間が大騒ぎしたあのポケモンパニックの翌日が初発作だったから、友達から『お前は子供か❗』って散々笑われました😁

あまりに絶妙のタイミングだったので、未だに友達や親戚は私をポケモンパニックの被害者と信じてるかも😁(笑)



今日はうちのキッチンの窓の真ん前にある桜🌸の花がチラホラ咲いているのを発見して、癒されました✨


福岡はやはり早いのかな☺

No.148 10/03/16 02:13
主のウサギ ( ♀ 98JV )

>> 147 まりかさんアラフォー世代なんですね😉🎵
🌸もう咲いているんだ😲早いね~😃
開花予告はうち愛知だけどまだ3月20日頃だったかな?😥
あ゛~😱3月24日から小中共に休みに入るんだ~😱
下の息子(新6年)は確実に🎮三昧、📺三昧の毎日が続くよ~😱

今日は夕方からすごい☔で今も降り続いているよ😫
うちの地域田舎だからか子供少なくて小学校は1~4年は3クラス5,6年は2クラスしかないし、ブラジル人が多いから国際クラスまで設定されてて、籍は1組とか2組に置いてるけど、授業は別の国際教室で受けるって授業体制取ってるよ😃
保護者当てのプリント物も表が日本語で裏はポルトガル語で表示されたり、何かの行事で校長の挨拶とかは必ず校長の話す途中途中で通訳の先生がポルトガル語で通訳入れて話すから普通の挨拶の倍時間かかるし💦
PTAの広報やってるけど、必要な部分はポルトガル語の表記入れなきゃならなくて毎回バイリンガルの先生にポルトガル語の文章依頼しなきゃならなくて手間かかるし💦
子供は意外と日本語解るからいいんだけど親の方が日本語わからない人が多いから日本人とブラジル人がイマイチ交流出来ず溝が出来てるんだよね😥

  • << 154 🐰さん🎵 私、来月40歳😱 いくら婚期が遅い時代になったと言っても、初産が高齢出産は周囲には中々いないです😂 29歳くらいには生もうかな✨なんて考えてたらいきなり発病して、34歳でやっと信頼出来る先生に出会えて、36歳でやっと生めました😁 🐰さんは、ただでさえ大変と聞く役員の仕事を、2つの国に気を使ってやってるんですね😲 私そういう付き合い自信なくて💧 来年から幼稚園だから今から憂鬱です😠

No.149 10/03/16 05:59
nob ( 40代 ♂ 2VGfj )

>> 148 同世代の子供を持つ親大集合になってきたね!
しかも、似た病気かかえてながらの子育て話出来る。
なかなかないよ!
こんな場って。ウレシイ😄

No.150 10/03/16 12:30
花団子 ( ♀ TJVlj )

>> 141 花団子さん、はじめまして😄 こちらの皆さんにお世話になりっぱなしのnobと申します。 海馬萎縮で、てんかんと記憶障害なんですか?私もなんです… nobさん
昨夜は中途半端で💤ごめんなさい🙇

症状似ていて驚きと言うか安心と言うか…これってなんだ?って思っていたから😃なかなかわかってくれる人っていないので嬉しく思います☺


主の🐰さんはじめ皆さんのレス読ませて頂いて胸が熱くなって😭本当によろしくお願いします😊

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

テーマ別雑談掲示板のスレ一覧

テーマ別雑談掲示板。ひとつのテーマをみんなでたっぷり語りましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧