注目の話題
🔥理沙の夫婦生活奮闘記😤パート2️⃣😸ニャ~ン
捨てることがやめられない。
経済的な理由で大学に行けないことはおかしいですか?

てんかんやうつで悩んでる人、話しませんか?🐰Part4

レス500 HIT数 26376 あ+ あ-

主のウサギ( ♀ 98JV )
10/06/09 23:24(更新日時)

🐰こんにちは❗
てんかん💫🌀持ちの🐰です😊
PART4立てました😊
てんかん💫で悩んでる😢人、不安抱えている😱人、うつでふさぎ込んで不眠症になってたり、心を開ける場のない人
少しでも楽になれるように愚痴のはけ口にしてもいいですよ😃

私もてんかん💫持ちで1年前迄は酷いうつ💀でずっと頭が働かず少しの事でもイライラ💢したり死にたいと思ったりしてたからうつの人の気持ちや状況を少しは察する事出来ます😊
経験ない人にはなかなかわかってもらえず、話せる🔉人がいなくて自暴自棄になってる人も、少しでも書き📝こんで楽になれるならレス入れていいですよ😊
てんかんと鬱の一患者一経験者として出来る範囲内の返事はするつもりです😊医者じゃないので専門知識はないですが経験上わかる事はお答えします🙇

ただし、冷やかし、からかい😜、誹謗中傷🔥のレスはお断りします‼😣
荒らしもお断りします‼😣

No.1258317 10/02/26 13:08(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.351 10/05/13 05:52
nob ( 40代 ♂ 2VGfj )

>> 347 おはようございます🐰 nobさん、その奥さんの「障害者の旦那を持って大変ね」と同情されることが心地よいっていうのってちょっと前に📺で話題にな… ウサギさんスゴイ。それ、知らなかった。正にそれだ!それ!妻・母親が。俺が病気になって「お互い大変よね~」「全く、○○さん(妻)にばっかり迷惑かけてあのコ(俺の事)はしょうがないわねぇ」「いつもありがとうね」って母親や周囲から言われて、優越感持ってるんだ。その自覚、本人は全くなし。自分は被害者なんだから、って。でも、絶対別れない。10年以上。多分、結婚していきなり俺がこうなって「自分達が苦労してフォローしてきたから、俺がやっていけてる」っていう優越感。子育てみたいなカンジ。
その病名、調べてみるわ。今行ってる作業所の所長さんが「奥さんをカウンセリングする必要がある」って言ってるのはこれだ。このままじゃ、お互い精神的に自立出来ないよ。
向こうは心地いいんだろうけど。

No.352 10/05/13 05:54
nob ( 40代 ♂ 2VGfj )

>> 348 くまさんはじめまして😃花団子です💐🍡 五年前に脳炎の後遺症でてんかんになりました。 三人の母親でもある中年😂ですが宜しくお願いします☺ え?花団子さん、脳炎起因だったんだっけ?そのハナシ、訊いたか忘れた(ごめん、記憶が・・・で)原因が同じだ!ビックリ。どうりで共通点多いわけだ。
と、今日も早朝覚醒のオイラでした!

No.353 10/05/13 08:59
nob ( 40代 ♂ 2VGfj )

>> 352 ↑ゴメン、前回のレスにちゃんと【5年前に】って書いてくれてたね。
本当、記憶・想起力が低下してるもんで、、、
花団子サンの過去レス、ちゃんと良く読み返します。
申し訳ない。こういうのしょっちゅうだけど許してねm(__)m

No.354 10/05/13 12:29
花団子 ( ♀ TJVlj )

>> 353 nobさん気にしないでください😊私もよくありますから😂お互い様です。
昨日も…息子が美味しそうな缶ジュース飲んでいて『飲む❓』って言われ一口貰ったら😃うま~い🎵そしたら息子が『これ病気する前好きで良く飲んでたよ』😨『…うそ…初めてじゃないの❓😱』なんて事よくある、自分の事すら覚えてないんですから😂
nobさんここまでの記憶喪失はないでしょう❓

話しは変わりますが奥さんもしそうなら治療しないと😥

No.355 10/05/14 10:28
花団子 ( ♀ TJVlj )

聞いてください💧

今母親と大喧嘩してしまいました😢
原因は母が言った言葉…私が記憶なく子供に教わった事を話したら
『子供を不安にさせるんじゃないよ』
『ボケたりしないようにしなよね、病人持った家族は大変なんだから』
何それ💢って怒ったら
『そうやってキレるのは精神病じゃないの❓他(てんかん、膠原病)は気の持ちようなんじゃないの❓』
nobさんの奥さんのじゃぁないけど自分が一番大変って…本人目の前にして言う事❓でも『本当に家族は大変なんだよ😤』って💧
無神経過ぎる。それ言っても怒る私がおかしいって💧
今、膠原病も悪化して歩くのも不自由で体あちこちキツくて入院待ちだけど…母親に頼らないと子供達いるから無理なんだよね💧
「入院もしないし薬も気の持ちようなら飲まないよ😠」って言った。

弱い立場💧
子供達だけが心配だけどズタズタになってしまった😢

少し落ち着いて考えみます。

愚痴ってすいません🙇

  • << 357 花団子さん、それはお母さんがいけないよ😩 健康でどこも(特に頭の方)悪くない人に冗談半分で軽く「将来ボケないでよ😁」って言う位なら許されるけど、頭に疾患抱えて障害で辛い思いしている人に言う言葉じゃないよ😣 頭にちょっと障害あるだけで色眼鏡で勝手に人の事色々精神病だからとか気持ちの問題なんて決めつけて、聞く耳持たないのは差別と偏見の常套手段だね😤 家族がそんな目で見てる様じゃ全然花団子さんの事わかってないのと一緒だよ~😱 私も昨日は一日中軽発作続いていたけど、旦那もわかってくれてたから私ができない事もあまり色々責め立てないでくれてたぐらいだから… 家族はもっと理解しなきゃ本当はいけないと思うよ😔 本人はなりたくて鬱やてんかんや膠原病になった訳じゃないんだからね~?😠 病気だけじゃなく💊の副作用で眠かったり、めまいしたり人によっては吐き気がしてそんな副作用とも闘ってるのに周りがそんな偏見の目で見て理解しなきゃ患者は精神的に余計追い詰められてしまうよ😫 子供さんまだ今は小さくても、ちゃんと親を見てわかってくれると思うし、障害ある親を支えようときっと思いやってくれるようになるから大丈夫だよ

No.356 10/05/14 10:56
nob_ka13 ( 40代 ♂ 2VGfj )

>> 355 愚痴じゃないよ。大概家族はそう言うね。恩着せがましく。少なくとも花団子さんの親御さんの発言(いや、暴言だな)はそうだと思う。うちと全く同じで、自分の話聞いてるみたいで驚いた。
昨日から風邪ひいちゃってさ。昨日から微熱あってだるかったんだけど、今朝測ったら37℃代後半に。あちこち痛いし、なんで🔧作業所も今日は休んで自宅静養中。妻はママ友達とランチだ、とか言ってウキウキ慌しく出掛けてったよ。阿呆か。
あ、h/nちょっといじりました。普段net上ではこのID使ってるんでそっちに統一しました。webメ-ルなんかでもね。yahooとかのさ。あれ、こう書いただけでも利用規約に触れるのかな?

  • << 358 nobさん風邪大丈夫ですか❓辛いときに有難うございます🙇 奥さんランチ🎵ですか~ 私も本当は🏫の部集まりの後にランチ予定だったけど そんなこんなになり😭 欠席して引きこもり自殺サイトなんか💻開いてました😥 みんな苦しそうなのでとりあえず止めます🙈 気温の⤴⤵激しいから😥体調崩しますよ。 お大事に💐

No.357 10/05/14 11:43
主のウサギ ( ♀ 98JV )

>> 355 聞いてください💧 今母親と大喧嘩してしまいました😢 原因は母が言った言葉…私が記憶なく子供に教わった事を話したら 『子供を不安にさせる… 花団子さん、それはお母さんがいけないよ😩
健康でどこも(特に頭の方)悪くない人に冗談半分で軽く「将来ボケないでよ😁」って言う位なら許されるけど、頭に疾患抱えて障害で辛い思いしている人に言う言葉じゃないよ😣
頭にちょっと障害あるだけで色眼鏡で勝手に人の事色々精神病だからとか気持ちの問題なんて決めつけて、聞く耳持たないのは差別と偏見の常套手段だね😤
家族がそんな目で見てる様じゃ全然花団子さんの事わかってないのと一緒だよ~😱
私も昨日は一日中軽発作続いていたけど、旦那もわかってくれてたから私ができない事もあまり色々責め立てないでくれてたぐらいだから…
家族はもっと理解しなきゃ本当はいけないと思うよ😔
本人はなりたくて鬱やてんかんや膠原病になった訳じゃないんだからね~?😠
病気だけじゃなく💊の副作用で眠かったり、めまいしたり人によっては吐き気がしてそんな副作用とも闘ってるのに周りがそんな偏見の目で見て理解しなきゃ患者は精神的に余計追い詰められてしまうよ😫
子供さんまだ今は小さくても、ちゃんと親を見てわかってくれると思うし、障害ある親を支えようときっと思いやってくれるようになるから大丈夫だよ

  • << 359 🐰さん有難う😭 マジ泣きしちゃいましたよ😭 頭の疾患抱えて記憶喪失や障害と日々闘い、いろんな努力をしているのに😥 全く理解していないんですよね💧 🐰さんの言うように💊の副作用とも闘う。 これ以上何をしろって?って感じですね。 こんだけ言って『調子悪い事言わないだろ』って😂言わなくてもこれだけ言われてるのに言ったらどうなるや~😩 でも上の子2人は分かって来てて👵の自己中な性格に呆れてますから。 本当は🏠出たいんです。病気じゃなかったら出来るのにって💧悔しさいっぱいです。 🐰さんの旦那さん分かってくれてうれしいですね😊他人は理解してくれなくても生きていけるけど家族には理解してもらえないと本当キツいですからね💧 今日は発作大丈夫ですか❓

No.358 10/05/14 12:05
花団子 ( ♀ TJVlj )

>> 356 愚痴じゃないよ。大概家族はそう言うね。恩着せがましく。少なくとも花団子さんの親御さんの発言(いや、暴言だな)はそうだと思う。うちと全く同じで… nobさん風邪大丈夫ですか❓辛いときに有難うございます🙇

奥さんランチ🎵ですか~
私も本当は🏫の部集まりの後にランチ予定だったけど
そんなこんなになり😭
欠席して引きこもり自殺サイトなんか💻開いてました😥 みんな苦しそうなのでとりあえず止めます🙈

気温の⤴⤵激しいから😥体調崩しますよ。

お大事に💐

  • << 360 自殺サイトはヤバいなぁ。さすがに。辛い時とか悩んでる時って、同じ思いしてる人と同じ思いを共有して気持ちを理解して貰いたくなるから気持ちはわかるけどね。俺もしょっちゅう『てんかん』とか『記憶障害』とか『働きたいけど働けない』とかのキ-ワ-ドでnet検索しちゃうもん。 ここには程度の違いはあれ、似た悩み持ってる仲間が居るよ。ここにおいでよ。まずは。思ってる事全部吐き出して。解決したり答え見つける事は出来なくても話すだけでも楽になるよ。自殺サイトとかでそれやると、連鎖意識とでもいうの?ヤバイからね。

No.359 10/05/14 12:26
花団子 ( ♀ TJVlj )

>> 357 花団子さん、それはお母さんがいけないよ😩 健康でどこも(特に頭の方)悪くない人に冗談半分で軽く「将来ボケないでよ😁」って言う位なら許されるけ… 🐰さん有難う😭

マジ泣きしちゃいましたよ😭

頭の疾患抱えて記憶喪失や障害と日々闘い、いろんな努力をしているのに😥 全く理解していないんですよね💧
🐰さんの言うように💊の副作用とも闘う。 これ以上何をしろって?って感じですね。
こんだけ言って『調子悪い事言わないだろ』って😂言わなくてもこれだけ言われてるのに言ったらどうなるや~😩
でも上の子2人は分かって来てて👵の自己中な性格に呆れてますから。
本当は🏠出たいんです。病気じゃなかったら出来るのにって💧悔しさいっぱいです。

🐰さんの旦那さん分かってくれてうれしいですね😊他人は理解してくれなくても生きていけるけど家族には理解してもらえないと本当キツいですからね💧
今日は発作大丈夫ですか❓

No.360 10/05/14 12:40
nob_ka13 ( 40代 ♂ 2VGfj )

>> 358 nobさん風邪大丈夫ですか❓辛いときに有難うございます🙇 奥さんランチ🎵ですか~ 私も本当は🏫の部集まりの後にランチ予定だったけど … 自殺サイトはヤバいなぁ。さすがに。辛い時とか悩んでる時って、同じ思いしてる人と同じ思いを共有して気持ちを理解して貰いたくなるから気持ちはわかるけどね。俺もしょっちゅう『てんかん』とか『記憶障害』とか『働きたいけど働けない』とかのキ-ワ-ドでnet検索しちゃうもん。
ここには程度の違いはあれ、似た悩み持ってる仲間が居るよ。ここにおいでよ。まずは。思ってる事全部吐き出して。解決したり答え見つける事は出来なくても話すだけでも楽になるよ。自殺サイトとかでそれやると、連鎖意識とでもいうの?ヤバイからね。

  • << 362 nobさんありがとう😢 💻自殺サイトは覗いただけでした。どんな自殺があるのかな…ってね。でもある方が自殺は成功するとは限らないと…失敗して更に苦しい思いをするとか、楽になんてみんな都合よく考えるけど何日も苦しんだり…ってあってね😥 それ読んでいたら無理だわって思って(笑) nobさんありがとうございます🙇 お陰で少しずつ回復してます。

No.361 10/05/14 13:22
主のウサギ ( ♀ 98JV )

花団子さん自殺サイト💻見たりしてるの😨
死んだらダメだよ😱
まだまだ花団子さんを必要とする子供達がいるんだから☝
私も入院中に術後軽発作が毎日頻発して精神的にも参ってこんなんじゃ死んだ方がまし!って思った時もあるけど、思っただけ😔
まだまだ私には子供達が独立するまでサポートしないといけない役割があるし、特に娘には同じ女の親が必要だと思うから死ぬ訳にはいかないと思って自分で自分を鼓舞しています😥💦
今日は昨日程発作は出ない代わりに朝からずっと耳鳴りが続いてます😥💦⤵
レスは入れたい時に入れていいから、辛い気持ち全部吐いて少しでも楽になってね😉

  • << 363 🐰さん ありがとう😭 ここのスレに本当に救われてます。 そうなんだよね、母親である事放棄しちゃダメだって分かってたはずなのに⤵ 友人のお兄さんが一年前に自殺しました💧妻と4人の子を残し…妻は先日4人の子を残し後追い自殺💧 その時子供達に聞いたんです、「病気や事故で親が死ぬのと自殺で死ぬのは違う❓」って 子供達は全然違うって言った事思い出しました😔 🐰さん本当にありがとうございます🙇今の私を理解してもらえるのはここだけです💧 感謝してます。
  • << 364 子どもの存在って大きいよねー。調子悪いときや、何でこんな病気になったんだ、ついてねぇ、やってらんねぇ、とか、投げやりな気持ちになる(根本にいつもあるなぁ)時がしょっちゅうあるけど、子どもの顔見ると吹っ飛ぶもん。 もし、これで子どもが居なかったら離婚してたと思う。だから散々悩んだ末、経済的裏づけもないのに子ども作った。親が「経済的支援するから、そんな事気にするな」って言ってくれたのが大きかったし、有難い、とは理屈ではわかってるつもり。けどここまでこっちにずけずけと入って来るとは思わなかった。子どもはそんなの関係なく無邪気になついて頼って来てくれるんで、自分の存在にも意義があるんだなーってウレシイ。子どもの顔見てると、まだ死ねないな・・・って思う。勇気ないから実行に移せないだけで、しょっちゅう「このまま目が覚めなきゃいいのに」とか「病状悪化して、死んだらラクなのに」とかそんな事ばっか考えちゃうんだよなー。 でも、こんな自分にも「頼ってくれる」子どもが居るんだから死ぬわけにゃいかない。って思いとどまれる。

No.362 10/05/14 17:56
花団子 ( ♀ TJVlj )

>> 360 自殺サイトはヤバいなぁ。さすがに。辛い時とか悩んでる時って、同じ思いしてる人と同じ思いを共有して気持ちを理解して貰いたくなるから気持ちはわ… nobさんありがとう😢

💻自殺サイトは覗いただけでした。どんな自殺があるのかな…ってね。でもある方が自殺は成功するとは限らないと…失敗して更に苦しい思いをするとか、楽になんてみんな都合よく考えるけど何日も苦しんだり…ってあってね😥

それ読んでいたら無理だわって思って(笑)

nobさんありがとうございます🙇

お陰で少しずつ回復してます。

No.363 10/05/14 18:09
花団子 ( ♀ TJVlj )

>> 361 花団子さん自殺サイト💻見たりしてるの😨 死んだらダメだよ😱 まだまだ花団子さんを必要とする子供達がいるんだから☝ 私も入院中に術後軽発作が毎… 🐰さん ありがとう😭

ここのスレに本当に救われてます。
そうなんだよね、母親である事放棄しちゃダメだって分かってたはずなのに⤵
友人のお兄さんが一年前に自殺しました💧妻と4人の子を残し…妻は先日4人の子を残し後追い自殺💧
その時子供達に聞いたんです、「病気や事故で親が死ぬのと自殺で死ぬのは違う❓」って
子供達は全然違うって言った事思い出しました😔
🐰さん本当にありがとうございます🙇今の私を理解してもらえるのはここだけです💧
感謝してます。

No.364 10/05/15 04:56
nob_ka13 ( 40代 ♂ 2VGfj )

>> 361 花団子さん自殺サイト💻見たりしてるの😨 死んだらダメだよ😱 まだまだ花団子さんを必要とする子供達がいるんだから☝ 私も入院中に術後軽発作が毎… 子どもの存在って大きいよねー。調子悪いときや、何でこんな病気になったんだ、ついてねぇ、やってらんねぇ、とか、投げやりな気持ちになる(根本にいつもあるなぁ)時がしょっちゅうあるけど、子どもの顔見ると吹っ飛ぶもん。 もし、これで子どもが居なかったら離婚してたと思う。だから散々悩んだ末、経済的裏づけもないのに子ども作った。親が「経済的支援するから、そんな事気にするな」って言ってくれたのが大きかったし、有難い、とは理屈ではわかってるつもり。けどここまでこっちにずけずけと入って来るとは思わなかった。子どもはそんなの関係なく無邪気になついて頼って来てくれるんで、自分の存在にも意義があるんだなーってウレシイ。子どもの顔見てると、まだ死ねないな・・・って思う。勇気ないから実行に移せないだけで、しょっちゅう「このまま目が覚めなきゃいいのに」とか「病状悪化して、死んだらラクなのに」とかそんな事ばっか考えちゃうんだよなー。 でも、こんな自分にも「頼ってくれる」子どもが居るんだから死ぬわけにゃいかない。って思いとどまれる。

No.365 10/05/15 10:17
花団子 ( ♀ TJVlj )

>> 364 nobさん朝早い😃
子供は宝って言うけど本当に宝🌟だと思ってます。今回、死を考えて子供達の事いろいろ考えました。よく道連れに子供と心中ってありますが気持ち少しわかりましたよ😔いろいろな事情がありチビは心配になり考えてしまいました😥

実は悩みがあります長くなるので⬇します。

No.366 10/05/15 10:34
花団子 ( ♀ TJVlj )

すいません🙇悩みですが…母親の事です💧今回も喧嘩になりましたが、私は昔から母親を好きになれません。小1の頃母が「言うこと聞かないならヤキ入れるよ💢」と言った事に対して「ヤキってどんなもんか入れてみてよ」って言った為足を持たれ二階から階段を引きずりおろされ背中の皮が剥けました。その後外の柱に縛られてしばらく放置💧など
大人になってからもとにかく暴言が酷く、絶対謝らない。⬆も「虐待じゃない‼お前がヤキってどんなもんか入れって言ったからやっただけ」
とこんな感じなんです⤵例えば「あの時はちょっとや過ぎちゃったね」と言う言葉があれば違うのですが😔

続く…

No.367 10/05/15 10:48
花団子 ( ♀ TJVlj )

続きです🙇
私は母1人子1人なんです。今は母の建てた🏠に家賃を払い住んでますが、市営住宅と同額もしくは高い額を母に渡してます。こんな母と一緒にいたくないのが正直な気持ちです。
私以外に子供はいません。市営住宅に引っ越ししたいけど母も70近い年齢、私は病気で子供達をみてもらうのに母が必要ではある。でも居なければいないなりにどうにかなるかも…
てんかんも膠原病もストレスは大敵!母がいる事のストレスと居ない事のストレス!どちらを選ぼうか迷ってます😢

  • << 370 諸々ウサギさんの言う通りだよ。あ、それと読んでて気づいたんだけど、花団子さんが「病気なんで、子どもたちを見てもらう為に母が要る」ってとこが引っかかった。 これ、俺対妻&うちの親の構図と同じだ。 俺も本当は、妻と一緒に居たくない。向こうも同じだと思う。だけど、最初の頃のもっともっとひどくて無茶苦茶だった頃。それ以前も全部時系列で知ってるのは妻だけなんだよな。だから、不安で離れられない。せざるを得ないんで、依存しちゃってる。だから、精神的に自立できない。妻と俺の関係値も変わらないまま。 花団子さん、働けてるんだっけ?障害者年金受けてるんだっけ?そういう経済的な裏づけがあれば、お母さんから近くでいいから、何かしら距離置いた方がお互いの為だと思うよ。俺は絶対親と同居したくない。今は、経済的な援助もして貰ってるけど、これで同居までしたらオシマイだと思うから。

No.368 10/05/15 16:40
nob_ka13 ( 40代 ♂ 2VGfj )

>> 367 花団子サン、そんな過去~現在があるんだね。悩みがディープだ・・・うかつなコメントできないなぁ、こりゃ。う~ん。。。勝手な一意見として聞いて。結論から言うと、家から出た方が(別居した方が)いいと思う。ちゃんと家賃渡して同居してるんなら、尚更。但し、物理的に近い所に。あんまり離れて、じゃなくて何かあったらお互いにすぐ駆けつけられる距離内に。ずっと一緒だと「共依存」状態になっちゃって、良くないと思う。別居、だけど、近く。病気のことあって、花団子さん自身もご両親も心配だとは思うけど、「手が届く範囲内で」別れた方が精神的に自立出来て、安定するんじゃないかな?
過呼吸のハナシとかあったけど、意識失う様な発作あるの??なければ、絶対別居した方がいいよ。お母さんの心配は又、別問題としてさ。

No.369 10/05/15 17:33
主のウサギ ( ♀ 98JV )

花団子さんのお母さんの昔の焼き入れたりとかはありえないよ😭端から見ても(聞いても?)虐待だし💦😢
いくら売り言葉に買い言葉で入れてみろとか花団子さんが言ったからって本当に入れる親はいないと思うし、なんかどこかの極道の女みたいな人が、子育てろくにしないで子供の事考えない不良親みたいじゃん😩
親と別居した方がいいとは思うけど、経済的な💰の問題あるし、私が独身時代に一人暮らし始めた時も一番最初は多少親に出してもらって単身向けアパートを借りた覚えあるから、余程自分の💰貯めてないとなかなか難しいかもね😱
大人になってからのそういう言葉の暴力もメンタルバイオレンス(精神的暴力)って言って立派な暴力だしパワーハラスメント(力による嫌がらせ)にもなるから、毎回言われた事を克明に記録しておけばもしかしたら警察も取り合ってくれるかもしれないし、証拠のテープでも残しておけばDVの人が避難的に入るシェルターに入る事も可能かもしれないよ😥💦

No.370 10/05/15 18:43
nob_ka13 ( 40代 ♂ 2VGfj )

>> 367 続きです🙇 私は母1人子1人なんです。今は母の建てた🏠に家賃を払い住んでますが、市営住宅と同額もしくは高い額を母に渡してます。こんな母と一… 諸々ウサギさんの言う通りだよ。あ、それと読んでて気づいたんだけど、花団子さんが「病気なんで、子どもたちを見てもらう為に母が要る」ってとこが引っかかった。
これ、俺対妻&うちの親の構図と同じだ。
俺も本当は、妻と一緒に居たくない。向こうも同じだと思う。だけど、最初の頃のもっともっとひどくて無茶苦茶だった頃。それ以前も全部時系列で知ってるのは妻だけなんだよな。だから、不安で離れられない。せざるを得ないんで、依存しちゃってる。だから、精神的に自立できない。妻と俺の関係値も変わらないまま。
花団子さん、働けてるんだっけ?障害者年金受けてるんだっけ?そういう経済的な裏づけがあれば、お母さんから近くでいいから、何かしら距離置いた方がお互いの為だと思うよ。俺は絶対親と同居したくない。今は、経済的な援助もして貰ってるけど、これで同居までしたらオシマイだと思うから。

No.371 10/05/16 00:46
花団子 ( ♀ TJVlj )

nobさん、🐰さんありがとうございます😭嬉しいです😭
話すと長いのですが長男病気で二人目妊娠中に喧嘩した時に追い出された経験ありなんです。
ムカついたら人がどういう時で有ろうと感情重視。今も普通に歩けなくて微熱が続いて不調って知っていても昨日喧嘩したので覗きもしない。
nobさん仕事は今してませんが障害者年金貰ってます。ただ去年母の経営する居酒屋の改装費用も出したし、私もエステでもやろうかと作ってみたけど開店休業状態😂

No.372 10/05/16 08:35
花団子 ( ♀ TJVlj )

おはようございます😊

⬆眠くて😪文章分かりずらかったですね🙇

母に頼らないといけない体である事が悔しいんです💧自分はどうであれ子供達特に末っ子は3歳ですから😥入院するには絶対必要なんです。

昨日上の子に相談したんです。母の事よく分かってるから言いたい事も溜まっていたみたいで😣「俺がガツンと言ってやるよ💢絶対謝らせてやるから。家の事は俺がやるから大丈夫だから心配しないで」って😢こんなに逞しく成長したんだなって思う嬉しさと理解してくれている嬉しさと両方で号泣しちゃいました😭
思い返しても母との事はどんどん巡りであって⤵なんで好きになれない?死んで欲しいって願ってる自分に自己嫌悪😢

息子が母に言ったとして変わるのかな?って思います。昨日は母居なくて言えなくて🔥が⤵したようですが。

🐰さんの言うように📝だけはしていきます。

nobさんの奥さんと似た所あるけど母も病気かな?息子が言ってたんです。異常だ…病気じゃないの?って

No.373 10/05/17 08:28
nob_ka13 ( 40代 ♂ 2VGfj )

>> 372 息子さん、スゴイ。子どもは、やっぱり親が一番なんだよ。花団子さんのお母さんと、うちの妻&母親に共通性多い。
向こうにも言い分あるとは思うけど、一番近い、理解してくれるはずの家族が実は一番回復の阻害要因になってる事多いからね。
家族は、それ指摘されるとまず間違いなく「冗談じゃない、一番迷惑受けてるのは自分なんだから」って聞く耳持たない。家族からすればこんなにしてやってるのに~迷惑受けてるのに~って思いからそうなる、これ良く聞く話だし、症状名前忘れたけど、立派な依存症なんだよ。タチ悪い事にまず間違いなく認めないんだよな。

No.374 10/05/17 10:49
花団子 ( ♀ TJVlj )

>> 373 そうなんでなんでしょうか❓うちの母は性格もあるかな😔別に自分が病気だからっていうんじゃないけどね…本人目の前にして「あんたが病気だから○○も出来ない」「あんたが病気だからこっちはいろいろ気を使って○○なんだよ」って言っておいて「体調悪い時は言いな」って言われても最悪な状態になるまで言えるわけない💧周りに大変だ、大変だってベラベラ話しまくって⤵

nobさん⬆って何とか症候群って言うの❓
でもうちの母は鬼畜だ😭息子とも話したけど普通家族が体調悪いの知っていたらいくら喧嘩しても情ってあるから心配になり様子伺いに来るって😔
私には兄がいたけど母は7ヶ月で中絶。しかしもう無理なので産ませて殺しんだよ😢オギャーって泣いたのを先生が「泣かすな‼」ってその話し淡々と自慢気に話す母をつい1ヶ月位前にも見た😢勿論供養なんかしてない💧こんな母を認めたくなくて自分なりに処理してきたけど⤵母の話しになると花団子1人で満レスになっちゃいます😂
長くなりました🙇

No.375 10/05/17 14:34
nob_ka13 ( 40代 ♂ 2VGfj )

>> 374 花団子さん、まずは💻netで『共依存(きょういぞん)』ってキ-ワ-ドで色々見てごらんよ。立派な依存症として定義づけられてる言葉だよ。但し、いきなり書いてある事を鵜呑みにしたり、全部自分に当てはめないでね。これ、アルコ-ル依存を解明する為に調べられた言葉みたい。でも、親子関係とかにも当てはまる場合もある、みたいな事を述べてる文献もある。だから、何か参考になるかも。俺はね、この事を精神科医に聞いたら『広い定義に使われる医療用語だから、全部自分に当てはめちゃしちゃダメだ』って注意されたよ。

No.376 10/05/18 11:01
花団子 ( ♀ TJVlj )

>> 375 💻調べてみます。自分がカウンセリング受けないとマズいかな~なんて思ってますよ😥

今朝、何事もなかったみたいにやって来たわ。
許してしまうんだよね⤵母には私しかいないから😢母が死ぬまで続くんだろうと思います。

入院するのに末っ子を施設に預ける手続き終了しました。娘と1ヶ月も会えないと思ったら泣いてしまった😭今も💧止まらない。

病弱な親って子供にとっては迷惑ですよね💧

自分が入院する為に末っ子は施設、上の子供達も家事やらなきゃならないし⤵
病気って人生も人格も変えて子供達の人生までも変えてしまうかもしれませんね💧

No.377 10/05/18 18:10
主のウサギ ( ♀ 98JV )

>> 376 花団子さん😃大丈夫だよ!子供さんまだ小さくて心配かもしれないけど、ずっと離れ離れになって二度と会えなくなるわけじゃないから、たった1ヶ月なんだから😃
私も手術で入院して予定の術後1ヶ月で退院できなかった時はショックだったけど、例え離れていても心はちゃんと繋がっているから大丈夫☝
迷惑なんて思っていないと思うよ。
子供ってねぇ、親がどんなにひどい親でもやっぱり親が大事で特に小さい子供であるほど親を信じて親が一番大事だと思っているんだよ。
まして、花団子さんみたいに障がいがあってうまく面倒みてやれない場合は親を思いやることはあっても、迷惑だなんて思わないからそんなマイナスな考え方やめようね。
ほんの一時の事だから人生や人格変えたり子供の人生変えるなんてことないよ。
🐰は2ヶ月も入院したし、実家に2週間位帰省してたけど、子供は特に下の子は前より少し自立していた感じだったよ。大丈夫だから元気出しな😊

No.378 10/05/18 20:09
花団子 ( ♀ TJVlj )

🐰さんありがとう😭
そう言ってくれると頑張って病気と闘って1日でも早く迎えに行けるようにならなきゃって思えるんです。

児童相談所の人も「大丈夫ですよ、お子さんは適応力があるからすぐに慣れるし、広い体育館もあるし、1日スケジュールいっぱいですから心配いりませんよ」って言ってくれて😢
保育園の園長は「可哀想ね~どうにかならないの?近所の人に頼むとか、1ヶ月だけでしょう?」って心が抉られる思いで決心したからそこで可哀想とか言われてしまうと後悔の念に捕らわれて入院拒否しちゃいそうなんですよ😢
1ヶ月って私にとっては[だけ]じゃなく[も]なんですよね💧
でもまた🐰さんのレスで気持ち⤴しました😊
🐰さんも長い入院生活経験されてるんですもんね。

No.379 10/05/18 22:41
主のウサギ ( ♀ 98JV )

>> 378 保育園の人は園児数少しでも減らしたいから心ない言葉を言ってくるけど、そういう言葉はスルーして忘れるのが一番だよ😃☝
児童相談所の人の言葉を胸に留めといて、安心して入院して早く良くなるのが一番子供さん達にもいいから頑張って🙌🙌🙌
🐰も毎日耳鳴りがしたり気圧が下がり始めて天気が☀から☁や☔に変わる頃に頻発軽発作がずっとあって辛い日もあるけど、何とか下の子供の勉強みてやったりして頑張ってるから大丈夫だよ😃👍
(実は今日昼間は殆ど発作がなかったのが夕方頃から頻発軽発作が何度も続いて、たまたま天気予報見たら明日から天気が崩れるみたいじゃん😩)どおりで発作が続く訳だって思ってたところ😥
お母さんの事はねぇ…💦
相手が旦那ならDVで離婚すれば何とか回避出来るけど、親はねぇ…💦
何らかの形で別居出来たら精神的にも楽になれると思うけど…😥
自分を責めちゃダメだよ😥
なりたくてなった病気や障害じゃないし、精神的にも肉体的にも一番苦しんでるのは花団子さん本人なんだからね😔
🐰は息子が今より酷い反抗期だった時に精神的に耐えられなくなって家出した事があったけどね😥

No.380 10/05/19 15:59
花団子 ( ♀ TJVlj )

>> 379 🐰さんありがとう😭今凄く敏感になっているみたいで人の言動で気持ちが⤴⤵してますから🐰さんのレスは感謝です✨

🐰さんが家出ですか⁉
もう大丈夫なんですか反抗期は❓

この病って敏感に反応ちゃうのですかね❓もしかして私が敏感に反応し過ぎなのかなって❓考えてるんです💧

🐰さんの体が気予報なんて凄い✨
なんて言っちゃダメですよね。辛い思いしているんだから🙇息子の🏫の先生がてんかんで三回も手術したそうですよ😔🐰さんは次する可能性ってあるんですか❓

No.381 10/05/19 18:06
主のウサギ ( ♀ 98JV )

>> 380 そうだね😃花団子さんは今情緒不安定なんだと思うよ☝😥
私も中学時代に学年全体から避けられたりバイ菌イジメ受けた時は情緒不安定で過敏に反応したりしてたから、多分鬱にもなってたんだと思うよ😥⤵
だからわかるんだその感じ☝

🐰は手術はあれが最初で最後😃
主治医からも他の箇所にも震源の子分みたいなのがあるけど、そこを取ったら今より重い身体障害(半身麻痺とか失明とか😨)が出るリスクの高い箇所だから取れませんって言われたよ😥
🐰も二度とあの術後に頭の割れる様な痛みの走る⚡手術はしたくないしね😨
若い子や小児の患者さんには2回、3回やった人もいるけどね😥
小児の場合は親が決めるから可哀想な感じもするけど、でもそれで発作が完全に無くなれば楽にはなると思うけど、代わりに軽い半身麻痺になってる子もいるからどっちがいいのかわからないね😥💦

息子はもう2年位前だけど、家出した後実家に帰省してしばらく片親生活したり、去年の手術入院で2ヶ月くらいまた片親生活したりを経験して少しは前よりはまともに成長したみたいだよ😃👍
返って親がいない方が精神的に成長するのかも😂

No.382 10/05/19 23:12
花団子 ( ♀ TJVlj )

>> 381 正に🐰さんの言うように情緒不安定なんですね。

手術ってやっぱり大変なリスクがあるんですね😥よく決心したと思います。
子供って親がいない方がしっかりしちゃうのかな😊今日は私がいない時🏥2人の兄弟が分担して家事をやる話し合いをしました。親は心配だけど子供達って出来ちゃいますからね😊

No.383 10/05/20 00:11
主のウサギ ( ♀ 98JV )

>> 382 手術も頭じゃなければそんなに高いリスクはないと思うけど、場所が場所だけに、リスクはつきものって感じかな😥
だから同じてんかんでも前頭葉てんかんとか後頭葉てんかんの人はリスク高いから手術は勧められないらしいよ😥💦
同じ側頭葉てんかんでも左右両方に発信源がある人もあまり勧められないらしいよ😥💦
片方だけにあってもう片方がちゃんと機能してる場合だけ摘出手術の可能性があるらしいよ☝
手術の話はもう14年位前から主治医の先生から楽になるからってずっと勧められていたからね~😥
そんなに勧めるならと僅かな期待を持ちながら決心したんだけどやっぱ手術の事具体的に考え出してから決意迄は一年はかかったからね~😱
勇気はいるよ😥💦
そうそう😃子供は意外と親がいない方がたくましく自立してくれるよ☝😃
だって親が離婚して片親育ちの子とか結構子供の同級生とかでいるけど、下手に両親揃ってぬくぬくと育ってる子より自立してるから😲
息子が保育園時代に父子家庭の友達でお父さんが夜勤の🚚ドライバーで朝帰ってきて寝る生活してたらしいけど自分の事はちゃんと自分でやれたり、朝も自分達で用意して🏫や保育園に行ってたみたいだよ😲

No.384 10/05/21 10:12
花団子 ( ♀ TJVlj )

>> 383 おはようございます😊

🐰さん凄く知ってるんですね😲下手な📖よりずっとわかりやすいです😃

簡単には手術って決断出来ませんよね😔

🐥の保育参観で講座があって、そこで睡眠についての話しをして下さってね~それで睡眠中の海馬の働きは今日体験した事を何度も再生して確かめ知識を作るって‼
で納得‼これが劣ってしまったんだ😣って!
見た目元気な病人って辛いですね~💧見えない障害ですよね。

No.385 10/05/21 10:44
主のウサギ ( ♀ 98JV )

>> 384 おはよー😃
脳の仕組みは術前の入院する時に先生から術部や脳の簡単な仕組みについて説明受けて知ったんだよ😃
前頭葉や後頭葉の手術リスクは入院中に同じ病棟に入院していて、手術は無理だから💊調整で入院してる患者さんから色々話聞いたり、その患者さんが医師から言われたリスクを教えてくれたから知ってるだけだよ😊
🐰の場合は脳の働きが決まる3歳より前の1歳に発病してるからダメージ受けた左脳の働きを右脳が代わりにしている可能性が大きいと言われたから手術可能と判断されたんだよ😃
もちろんMRIやCT検査、アミタールテスト(効き脳テスト)とか一通り受けた総合的なデータも含めて判断されたんだけどね☝
明日息子の小🏫の運動会🎌なんだけど、すごい賑やかな場所だから行くのがちょっと不安だよ😱💦うちの団地のベランダから小🏫のグランドが見えるからベランダから眺める程度にしたいけど、保護者参加とかもあるし、旦那が出てくれるにしても荷物番や📷や📹撮影代わりにしたりしなきゃならないかもしれないから行かなきゃいけないかも😱
息子は6年だから小🏫最後の運動会だしね💦

  • << 390 ウサギさん、俺も今月、幼稚園の子どもの父親参観があってさ、全く同じ気持ち。 自分の体調が心配なんで「行かない」って言ったら、妻激怒。 「自分の事しか考えてない!ママ友のお父さんで行かないヒトなんか居ない!子どもが可哀想!」って。 理屈じゃわかるし、行きたいけど、体調崩すのが見え見え。 俺の体調のことなんて二の次なんだな、って良くわかった。だから行くけど、今日みたいに異様に暑かっりしたら、本当に倒れるかも。

No.386 10/05/21 14:12
花団子 ( ♀ TJVlj )

>> 385 なる程😃だから詳しいのですね😊
🐰さんは幼児期だから脳がどんどん成長していく時に発病したので充分カバーできちゃうんですね😃

🏫運動会明日ですか⁉確かにかなり賑やかですよ😔行ってあげたい気持ちと発作の心配と複雑ですね。うちも来週真ん中の子が運動会🏫入院なっても外泊するけど➰早く入院したい気持ちとこのまま居たい🏠気持ちと複雑ですね。

No.387 10/05/21 14:14
くま☆ ( Tvcbj )

こんにちは。久しぶりです😃

私も作業所を3日も休んじゃいました⤵

  • << 389 くまさん、どうも。いいんですよ。作業所、って、そうやって自分をわかって、自分のペース、注意点、努力すべきなとこ、やりたくても自分を抑えるとかを学ぶ場だと私は思ってます。それと、とかく社会から孤立して、考えが偏りがちなのを、似た悩みを持つ色んな方と接点を持ちながら、自分の行くべき方向を探す為の場だと私は思ってます。

No.388 10/05/21 14:32
花団子 ( ♀ TJVlj )

こんにちは😃nobさん!
調べてみましたよ。[共依存] 複雑ですね😔
でも正にガチット来たのありました。離婚の原因は母にあった事…今までは「旦那は替えられても親は替えられない」と最終決断しましたが共依存は離婚に至るとあって…その理由もびっくりする位にハマってて、再婚したのも母に迫られ妥協した。🏠を出る事考えたけど無理💧今回の私の入院中は末っ子を児童相談所に預ける事になって💧昨日真ん中の子も預けて欲しいって児童相談所から来て、どうなってしまうのか…

  • << 391 花団子さんの心の暗闇まではわかんないけど、これだけは言いたい。 「お母さんと距離置いた方がいい」

No.389 10/05/22 02:40
nob_ka13 ( 40代 ♂ 2VGfj )

>> 387 こんにちは。久しぶりです😃 私も作業所を3日も休んじゃいました⤵ くまさん、どうも。いいんですよ。作業所、って、そうやって自分をわかって、自分のペース、注意点、努力すべきなとこ、やりたくても自分を抑えるとかを学ぶ場だと私は思ってます。それと、とかく社会から孤立して、考えが偏りがちなのを、似た悩みを持つ色んな方と接点を持ちながら、自分の行くべき方向を探す為の場だと私は思ってます。

  • << 397 nobさん、ありがとう。

No.390 10/05/22 02:46
nob_ka13 ( 40代 ♂ 2VGfj )

>> 385 おはよー😃 脳の仕組みは術前の入院する時に先生から術部や脳の簡単な仕組みについて説明受けて知ったんだよ😃 前頭葉や後頭葉の手術リスクは入院中… ウサギさん、俺も今月、幼稚園の子どもの父親参観があってさ、全く同じ気持ち。
自分の体調が心配なんで「行かない」って言ったら、妻激怒。
「自分の事しか考えてない!ママ友のお父さんで行かないヒトなんか居ない!子どもが可哀想!」って。
理屈じゃわかるし、行きたいけど、体調崩すのが見え見え。
俺の体調のことなんて二の次なんだな、って良くわかった。だから行くけど、今日みたいに異様に暑かっりしたら、本当に倒れるかも。

  • << 393 nobさんそんな事言われたら逆に奥さんに「自分の事しか考えないのはお前の方じゃないか💢いつもいつも自分のママ友達の前での体裁ばかり優先してどんなに俺が調子悪い時でもお前のママ友達が来ればそれを理由に俺を外出させるじゃないか💢大体障害ある夫を持つ事を恥の様に思う時点でお前自身が俺に対して差別意識持ってる証拠じゃないか💢馬鹿やろう💢」「お前のその態度が俺の鬱を悪化させてるんだぞ💢今度そんな態度したら離婚だ!💢」位返してやりなよ😚

No.391 10/05/22 02:52
nob_ka13 ( 40代 ♂ 2VGfj )

>> 388 こんにちは😃nobさん! 調べてみましたよ。[共依存] 複雑ですね😔 でも正にガチット来たのありました。離婚の原因は母にあった事…今まで… 花団子さんの心の暗闇まではわかんないけど、これだけは言いたい。
「お母さんと距離置いた方がいい」

No.392 10/05/22 07:39
花団子 ( ♀ TJVlj )

>> 391 おはようございます😊

そうですね。いろいろ調べてみてやはり距離を置く事だけしかないみたい😔
でも思ったんたんです。今まで『何でもっと優しく出来ないの❓どうして好きになれないの❓早く死んで欲しいと望むの❓』ってその理由分かりました😊
これもnobさん、🐰さんのお陰さんです。自分達が辛いのにアドバイスしっかりしてくれて本当に感謝してます。有難うございました🙇🙇

しかしnobさんの奥さん全くnobさんの事考えてないんですね💧体調悪くなってしまうの分かってますよね❓

No.393 10/05/22 08:02
主のウサギ ( ♀ 98JV )

>> 390 ウサギさん、俺も今月、幼稚園の子どもの父親参観があってさ、全く同じ気持ち。 自分の体調が心配なんで「行かない」って言ったら、妻激怒。 「自分… nobさんそんな事言われたら逆に奥さんに「自分の事しか考えないのはお前の方じゃないか💢いつもいつも自分のママ友達の前での体裁ばかり優先してどんなに俺が調子悪い時でもお前のママ友達が来ればそれを理由に俺を外出させるじゃないか💢大体障害ある夫を持つ事を恥の様に思う時点でお前自身が俺に対して差別意識持ってる証拠じゃないか💢馬鹿やろう💢」「お前のその態度が俺の鬱を悪化させてるんだぞ💢今度そんな態度したら離婚だ!💢」位返してやりなよ😚

No.394 10/05/22 10:15
花団子 ( ♀ TJVlj )

>> 393 👏👏👏本当🔥🐰さんの言う通り‼
nobさんいつもそれに耐えてるの❓自分の体裁しか考えてない発言だと思います😔nobさん自身が一番みんなと同じ父親としてやりたいと葛藤しているのに💧一番の理解者であるべき妻がそれじゃ針のむしろの🏠にいるみたい😢 なんで分からないのかな…

  • << 396 旦那が息子と一緒に出る時間が🏫側の予定変更で午後一に変わったよ~😥💦 何でもあまりに暑いから体調崩す子が続出してるから休み時間30分だったのをを一時間とる事になったらしい…⤵😩 🐰はお弁当持ってきてないから(最初から午前の部の最後が終わったらすぐ帰る予定だったから😥)一旦帰ってお昼食べた後でまた🏫に出て来なきゃならなくなったよ😥💦 家近いのが救いだけどね😥💦

No.395 10/05/22 10:47
主のウサギ ( ♀ 98JV )

今日は最悪💀のコンディション最悪💀の環境です😫
昨日の夕方頃から既に頻発軽発作が出ていたけど、またこれから天気も下り坂らしいし、今日も軽発作が朝からある上に道路をはさんで向かいに小🏫があるから運動会の音が聞こえてくるだけで軽発作が誘発されるし今から旦那が息子と一緒に出る競技(?)に出る時間が近づいてるから競技の順番が来るより早めに観客席の所に行かなきゃならない(=かなりの騒音の刺激で発作が益々誘発される)から今から憂鬱です😱💦
早く競技終わって早く🏠に戻りたいって感じ😩
前は運動会は楽しみな行事の一つだったのに…⤵😢
耳鳴りもいつもより強くしてるし💦😥

No.396 10/05/22 11:16
主のウサギ ( ♀ 98JV )

>> 394 👏👏👏本当🔥🐰さんの言う通り‼ nobさんいつもそれに耐えてるの❓自分の体裁しか考えてない発言だと思います😔nobさん自身が一番みんなと同じ… 旦那が息子と一緒に出る時間が🏫側の予定変更で午後一に変わったよ~😥💦
何でもあまりに暑いから体調崩す子が続出してるから休み時間30分だったのをを一時間とる事になったらしい…⤵😩
🐰はお弁当持ってきてないから(最初から午前の部の最後が終わったらすぐ帰る予定だったから😥)一旦帰ってお昼食べた後でまた🏫に出て来なきゃならなくなったよ😥💦
家近いのが救いだけどね😥💦

  • << 398 🐰さん大丈夫❓発作中に他のお母さん方に話しかけられたりしません❓ 自分はよくあるので気になりました😥 🏠と🏫が近いのは幸いですね。この病気って頑張ってって病気じゃないから😔自分の意志とは別に体調の変化が起きる⤵ 🐰さんは発作の形は術後とかに関係なく今まで変化してますか❓ 夢遊病的な発作も発覚したのですが突然吐き気がするんです⤵数分で治りますけど。 訳わからなく病ですね😂

No.397 10/05/22 13:56
くま☆ ( Tvcbj )

>> 389 くまさん、どうも。いいんですよ。作業所、って、そうやって自分をわかって、自分のペース、注意点、努力すべきなとこ、やりたくても自分を抑えるとか… nobさん、ありがとう。

No.398 10/05/22 14:23
花団子 ( ♀ TJVlj )

>> 396 旦那が息子と一緒に出る時間が🏫側の予定変更で午後一に変わったよ~😥💦 何でもあまりに暑いから体調崩す子が続出してるから休み時間30分だったの… 🐰さん大丈夫❓発作中に他のお母さん方に話しかけられたりしません❓
自分はよくあるので気になりました😥


🏠と🏫が近いのは幸いですね。この病気って頑張ってって病気じゃないから😔自分の意志とは別に体調の変化が起きる⤵
🐰さんは発作の形は術後とかに関係なく今まで変化してますか❓

夢遊病的な発作も発覚したのですが突然吐き気がするんです⤵数分で治りますけど。
訳わからなく病ですね😂

  • << 401 🏫行って観覧席で見てる間中気持ち悪くてずっと胸さすっていたよ😥 幸い知ってる保護者とは合わなかったから大丈夫だったけど…💦 術後の発作のパターンはまるっきし変わりました😥💦 前は普段殆ど発作が出ない日が何日も続いて不調な日が朝から軽発作やきつい発作が頻発して、そんな日が2~3日続いてまた普通の発作が殆どないかあっても夕方以降に出る程度だったけど、術後はきつい発作が出なくなった代わりに毎日朝から軽発作が頻発したり最近でこそ調子いい日に日中は出ない日も少し出てきたけど昨日今日みたいな天気が変わる時期には決まって朝から晩まで軽発作が頻発しているという正に発作の無い日が無い状態に変わったみたいだよ😥💦 その上耳が過敏になって音の刺激が大きい人混みやコンサート会場や繁華街は長時間居られなくて音の刺激で発作が誘発される様になったよ😣 どっちがいいのかわからないって感じ😩💦

No.399 10/05/22 15:16
自由人399 

はじめまして。

私もうつとてんかんにかかってます。

今はお薬を減らしてます。😌

私と同じ悩みがある人がいて私は一人じゃないて安心しました😌

ここにきてよかった。

No.400 10/05/22 19:14
主のウサギ ( ♀ 98JV )

>> 399 初めまして自由人さん😃
このスレの主の🐰です😃
ここは主にてんかんや鬱で話したい人が参加しています😃
🐰は他の障害や病気の知識や経験はないのであまり助言出来ない事もありますがとりあえずてんかん歴は42年、鬱も2年位になるので多少お役に立てるかとは思います😃
他の参加してくれる仲間の皆さんもいい人ばかりなので、鬱が重症でなかなかレス出来ない人もいたりすると思うけど、このスレはみんな何かしらの障害や病を抱えているから🐰も含めて返事が遅れるのもありだから気にしないでいいよ😃
よろしくね😃

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

テーマ別雑談掲示板のスレ一覧

テーマ別雑談掲示板。ひとつのテーマをみんなでたっぷり語りましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧