注目の話題
家の鍵をかけない人いますか?
🔥理沙の夫婦生活奮闘記😤パート1️⃣😸ニャン
女前の画像見つけた 女性の方意見求む

障害のある子も普通学級に…?

レス31 HIT数 6872 あ+ あ-

匿名さん
10/02/08 16:01(更新日時)

すごく疑問なので、皆さんのご意見も伺えれば‥と思いまして‥。

他害があったり、急に叫びだしたり、急に走り回ったり暴れ回ったりしたり、教育委員会や学校からも支援学級を奨められているにも関わらず、普通学級にこだわり頑なにそこに入れようとする親って、どんな気持ちでそんな事をしているのでしょうか?

他の方々にいくら迷惑が掛かろうが、自分さえ良ければそれでいい?

親や家族が子供の障害を理解したり受け入れたりが出来ない?

世間的には一般的にはどうなんでしょうか?

ご意見よろしくお願いします。

No.1238176 10/02/03 10:18(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 10/02/03 10:36
匿名さん1 ( 30代 ♀ )

子どもが1番の被害者ですよね😥

障害を、なかなか受け入れられない気持ちは親心としてわかりますが😔
受け入れられないと、我が子はもっと辛いし、他害があるなら他のお子さんも恐怖だろうし、障害に対するイメージが悪くなっちゃいますよね💦

親が、普通学級にいれたいと言うので普通学級に入れるという事は、情緒以外の発達は軽度なのですか?

軽度のお子さんや、知的を伴わない場合は普通学級が主体になる場合が多い様ですね。

No.2 10/02/03 10:46
♂ママ2 ( ♀ )

どんな障害の子供か忘れたけどその子の親は子供達が小さいうちからその障害ある子供に慣れさせというかしってもらって大人になってもみんなで助け合って生きていこう。というのを教えていきたい。なんちゃらと言っていって なるほど、そーゆー考えもあるんや。と思いました。
色々な考え方の親がいるからねぇ😠


ある校長は他害のある子が普通学級にいて問題が起きたときが一番参った。と言ってました。

No.3 10/02/03 11:09
♀ママ3 ( 30代 ♀ )

なんか聞いた話によると、健常児と一緒のほうが、障害のある方にとっては発達の面では良いみたいですよ。
だから普通のクラスに入れて健常者と触れ合いの場所を持ちたいみたいです。
でもそれって、健常児にとってはとても大変なんですよね。
先生がその子供にかかりっきりになると思います。学級崩壊するところもあるみたいです。

No.4 10/02/03 11:27
匿名さん4 ( ♀ )

親が受け入れ難い気持は分かります。生んだ母は特にだと思う。
頑なに普通学級に入れる親の気持は…
認めたくないという気持もあれば、できるだけ健常者と同じような力を身につけさせたいのとそれぞれでは。
能の障害のある子が普通学級に入ってから目覚まし伸びを見せたという実例もありますし。
障害と言っても学力に問題はない能の障害の人もいるし。障害と診断を受けてない人(大人子供に関わらず)でもいじめっ子や善悪の判断つかない、他害する人もいます。実はそういう人は後々障害が発覚することもあります。
普通学級と特別学級どちらに?その辺りの線引きは難しいと思います。

ただ、親が障害を受け入れられないだけなら、子供は可哀想です。
程度にもよりますが、他害すると言う事は結局本人が嫌われる。なら特別なところで専門の先生達のもとで学ばせてあげた方がいいと思います。トレーニングによって発達は大きく違います。

一番残業で可哀想なのは親が気付いてあげれない、受け入れてあげない事だと思う。

No.5 10/02/03 11:36
匿名さん4 ( ♀ )

>> 4 続き、長々すみません。
確かに主さんのように、その親は周りの迷惑考えてないという風に思ってしまうのも無理ないですよね。他害する、授業妨害するなら特別学級にやってくれという気持も分かります。

ひとつ気になったのは、他害や授業妨害はその障害のある子によって行われるんですか❓
他の健常者が行う事は無いのでしょうか❓

No.6 10/02/03 13:00
♂♀ママ6 

子供の学校にも支援学級ありますが、授業課目によっては普通学級で一緒に勉強したりがかなりあります。親が意地でもは嫌ですが、学校側が認める分には一緒に勉強してても先生の対処でなんとかなるなら、仲良く学んでもらいたいです。

No.7 10/02/03 18:13
匿名さん7 

私は実際に障害を持ってる子と同じクラス(小学校~中学校)で過ごしました(^^)

問題があったりもしたけど、健常者にとっては障害を持った子と過ごすことができるのはすごく貴重な経験だし、逆にその子やそのご家族の方から学ぶこともたくさんありましたよ✨

障害者の方と過ごすことは、決して問題点ばかりではありません(^^) 良い点もたくさんありますよ♪

今も本当に良い経験が出来たと思っていますし、障害者の方にも感謝しています✨

No.8 10/02/03 18:17
匿名さん8 ( ♀ )

障害認定が受けられなくて支援学校にも入れないと困ってる親御さんもいます

No.9 10/02/04 09:21
匿名さん9 ( 20代 ♀ )

主さんと同じ事を言っていた人いたよ
以前に、お遊戯会で障害者に主役とられたっていうスレにもあったようなw

No.10 10/02/04 10:56
匿名さん10 ( ♀ )

主さんは、その家族と真正面から向き合ったのですか?
その子どもさんの障害についての勉強はしましたか?

ここで、あれこれ言うより、直接母親同士で話し合ってみた方が良いと思います。

普通学級で学ぶことは障害をもつ子どもさんはもちろん、主さんの子どもさんも得ること多いと思いますよ。

  • << 20 母親同士で話し合う?そんな失礼な事言えるわけないでしょう? 他人のお子さんの障害について何を話すんですか?すごい考え方されてますね…

No.11 10/02/04 12:40
匿名さん0 

皆さんレスありがとうございます。

誤解なされている方がいるようなのですが、まず私はその小学校で働いている者です。一昨日その障害のある子によって怪我をしまして、今週いっぱいはお休みを頂いています。

その子の両親とは私や担任や校長や教頭等を交えて何度となく話し合いをしてきましたが、被害の状況や適切な教育を奨めても、ご両親は全く聞く耳持たずな感じです。

うちの校長もこの件が1番頭が痛いと言っていました。

私だけじゃなく子ども達もたくさん怪我をしています。まだ1年生なのにこの1年間泣きながら保健室に来る同じクラスの子の多さに悲しさと憤りを感じています。

1年生でクラスの半数近くが保健室登校になっているのも異常状態です。高学年になってチラホラと保健室登校の子が出て来るのは珍しくはないのですが‥。

この現状を話しても普通学級に頑なにこだわるのは何故なのだろう?と、疑問に感じましたのでこんなところですが世間的な考え方も聞いてみたかったのです。

  • << 23 小学校で働いていると公言し、障害児によって怪我をしたと書き込む主さんの神経に絶句です! そして主さんの発言を見てきて、私がその子の親だったら…我が子を追い出そうとしているとしか思えない。 だから保護者の方に理解して貰えないんじゃないでしょうか?

No.12 10/02/04 12:52
匿名さん0 

>> 11 続きです。

ご両親が「何が何でも普通学級に!」と言ってるうちは、こちら側からは何も出来ないのが現状です。

一人加配の専門の先生を専属で付けてくれ、とも言われましたがそれも色々な面で無理なんです。支援学級に移れば先生一人で見る子の人数も圧倒的に減るのできめ細やかなケアも受けれますし、うちの支援学級には支援学校の免許をもっている先生もいらっしゃるので、これからを考えたら無理矢理普通学級に居させるよりはそっちの方が、障害のある子にとっても他の健常のクラスの子達にとっても良いんじゃないか‥と。

まぁ‥何回も説明してきた事ではあるんですが。

多分、私の怪我の事も含めてまた校長や教頭がそのご両親と話し合いをするとは言っていましたが、好転するような希望も持てなくて‥。

長々とすみませんでした。

  • << 17 ここまで酷いようなら親御さんの反感は大きいですよね。 あまり好きじゃないやり方ですが、ここまで酷いなら親御さんが集団で囲んで支援学校に行くように仕向けるしかないでしょうね。

No.13 10/02/04 13:06
♂♀ママ6 

>> 12 大変な状態なんですね😥まだ先生が指導してなんとかおさえられる範囲内かと思っていましたが…これを機にそのご両親がお互いの子供の為になる選択をされることを願いますね。

No.14 10/02/04 14:31
プレママ14 ( 30代 ♀ )

我が子のクラスに同じ状態がいます。やはり母親は受け入れられず1日学校にいてもらい状況を見せたようです。周りに危害を加えてることも理解したようですが普通学級を希望しました。現在毎日朝から下校まで母親がつきっきりです(母親がそうするから普通学級にと)仕事も休職してますがこの3月まで。来年度はどんな判断するのだろう?障害を受け入れたけどそこまでこだわるなら世間体なんだと思い始めました

No.15 10/02/04 17:11
♂♀ママ15 ( ♀ )

私も障害児の親をしており、毎日養護学校へ送迎しています。


軽度発達障害に含まれるお子さんや親御さんが一番ご苦労なさっていると思います。

でも、親御さんが障害を受け入れられないと一番苦労し、傷付くのはお子さん本人だという事に気付くまで、時間がかかるでしょう。


お子さんが思春期に入り、今以上に悩んでみないと気付けないでしょうね。

No.16 10/02/04 18:23
匿名さん0 

皆さんレスありがとうございます。

確かにその子もご両親も大変なんだと思います。でも、他害行為の被害に遭っている子もそのご両親達も大変なんです。このやる瀬ない怒りの感情のぶつけどころがないんだそうです。

私もその気持ちよく解るんです。風潮としては、障害を持った人には優しくして手助けしてあげなければ人間じゃない!‥‥みたいなものがありますからね‥。

学校側や教育委員会で『この子の将来やこれからを見据えた教育』を何度となく丁寧に提示しても、普通学級にこだわるのはやはり世間体なんですかね‥。

  • << 19 主さんは養護教諭ですか❓ このスレ内容は学校関係者がたてるべきではないと思いますよ。いくら匿名とは言え、業務上知り得た情報ですからね。

No.17 10/02/04 18:35
匿名さん8 ( ♀ )

>> 12 続きです。 ご両親が「何が何でも普通学級に!」と言ってるうちは、こちら側からは何も出来ないのが現状です。 一人加配の専門の先生を専属で付… ここまで酷いようなら親御さんの反感は大きいですよね。
あまり好きじゃないやり方ですが、ここまで酷いなら親御さんが集団で囲んで支援学校に行くように仕向けるしかないでしょうね。

No.18 10/02/04 18:51
いく ( 30代 ♀ HMS3e )

うちの👮(小3)はアスペルガーとADHDの発達障害です。3歳の時に診断されました。就学の時には悩みました。支援クラスを希望しましたが家族は大反対。🏥の先生からも支援クラスが適と。最終就学判定で💊を飲む事を条件付きで普通クラスに。行事のたびに担任と話し合いトラブルがないようにしてきましたがやはり突然奇声あげたりパニックになったりしました。2年生の秋頃父親を交えて支援クラスの話しました。父親はしぶしぶ納得しました。3年生になった時に支援クラスに移りました。支援クラスに移ってからは精神的に落ち着いてます。💊は朝昼飲んでますが他害はありません。授業も国語以外は普通クラスで受け積極的に発表してるそうです。もちろん交友関係も壊れてません。クラスの子も👮を仲間と認めてます。

No.19 10/02/04 20:45
匿名さん19 ( 30代 ♀ )

>> 16 皆さんレスありがとうございます。 確かにその子もご両親も大変なんだと思います。でも、他害行為の被害に遭っている子もそのご両親達も大変なんで… 主さんは養護教諭ですか❓
このスレ内容は学校関係者がたてるべきではないと思いますよ。いくら匿名とは言え、業務上知り得た情報ですからね。

No.20 10/02/04 22:23
♀ママ3 ( 30代 ♀ )

>> 10 主さんは、その家族と真正面から向き合ったのですか? その子どもさんの障害についての勉強はしましたか? ここで、あれこれ言うより、直接母親同… 母親同士で話し合う?そんな失礼な事言えるわけないでしょう?
他人のお子さんの障害について何を話すんですか?すごい考え方されてますね…

No.21 10/02/04 22:29
♀ママ21 ( ♀ )

うちの子のクラスではありませんが、障害児の隣に座っていた子がコンパスで手を刺されたことがありました。
本音を言えば怖いです。

No.22 10/02/04 23:17
匿名さん22 ( ♀ )

支援って昔でいう養護学級、将来を考えると不安になるのは私も母親として考えます。
子供にとって…わかってても体は健康で知的に遅れもないなら尚更、普通でと願うものなのでしょう。
そして逆に叩かれたりして保健室登校になっている子の親の憤りの気持ちもわかる…。

どちらも綺麗事じゃないんですね。


私はこのケースだと学校長に毅然として頂きたいと願います。
一人も大事、でも多数はもっと大事です。

実はうちの子の学級にもやんちゃの域を超えた子がいました。授業中も落ち着かずで。
怪我が何度かあったからか、途中で支援に移られました。お母様はその時初めて、発達障害がある事、できれば普通で通わせたかった事、地域で育てて欲しい事を話されました。とてもお辛かったと思います…。

その後は子供達もお友達に何が必要かがわかり楽しく過ごせているみたい。支援と言っても可能な限り普通で学べて高校や大学だって目指せる道筋が確立されて、気軽に支援に行けるようになればいいですよね。

主さんの今のお気持ちはご自身が受けての感情もあるんでしょう。
学校側として、時に強く立ち向かって頂けたらと願っています。

No.23 10/02/05 01:25
♂♀ママ23 ( ♀ )

>> 11 皆さんレスありがとうございます。 誤解なされている方がいるようなのですが、まず私はその小学校で働いている者です。一昨日その障害のある子によ… 小学校で働いていると公言し、障害児によって怪我をしたと書き込む主さんの神経に絶句です!
そして主さんの発言を見てきて、私がその子の親だったら…我が子を追い出そうとしているとしか思えない。
だから保護者の方に理解して貰えないんじゃないでしょうか?

No.24 10/02/05 08:03
匿名さん24 ( ♀ )

大人が1週間休むほどの怪我をさせられるって💦
相当ですよね🔥


でも義務教育の中で、先生や校長が何を言っても
親の言うことが通ってしまうこと よくわかりました
このままじゃ、他の生徒の親御さんに訴えらますよね💧

先生という被害者でも加害者でもない第三者からも 困りはてるなんてその子は相当🔥なんだな😩と思いました⤵

No.25 10/02/05 09:42
♂ママ ( 20代 ♀ xff1e )

7さんと同じ意見です😃

1年から5年まで、自閉症の子と同じクラスでした。授業中でもノートをパタパタさせて歩き回るし、気に入らないことがあると怒って、校庭のブランコへ😫授業はその都度中断でした💦
でも、みんなその子を好きだったし、障害の偏見もあまりなくなったと思います😃✨
私は、よかったと思います☺

No.26 10/02/05 10:17
匿名さん1 ( 30代 ♀ )

お久しぶりです☺

私は、以前に知的障害の方のデイサービスに勤めていて☺
主任をしていて保護者の方の対応も対応してました。

デイサービスですから、保護者の方は障害を受け入れ受け止められてる方ばかりでしたが😔
同じ障害でも、大人しい方もいれば活発な方・俗に言う問題行動の伴う方とおられました。

受け入れている保護者の方の中にも、不安を抱えている方はいました。

経験としてなんですが、じっくり保護者の話しを聞いて、折り合い点を見つける・信頼関係を築かないと、こちらの一方的な話しでは難しいと思います。

勿論、現状として怪我をさせたりあるので主さん達が悪い訳ではないのですが😔話しを聞いてもらえる環境を整えないと改善が難しいと思います。

モンスターかもしれませんが、子を思う親心でもあるだろうし、何故そこまで普通学級にこだわるかはその保護者にしか知り得ない事だと思います。

もしかしたら、深い経緯があるかもしれないし…

No.27 10/02/05 20:11
匿名さん27 

http://mikle.jp/thread/312723/

主さん、満レスいくといいですね~🎵

No.28 10/02/05 20:24
匿名さん27 

http://mikle.jp/thread/1144870/

主さん、これも参考にしてね🎵
いっぱいレスもらえるといいね~🎵

No.29 10/02/05 21:20
匿名さん29 

何人か意見している方がいましたが、学校職員でありながら子どもを疎ましく思い憤り、掲示板にスレを立てる。
そんな先生はイヤです。

No.30 10/02/06 18:36
匿名 ( 30代 ♀ mAb0 )

☝このような現状をこちらに書く書かないの気持ちの問題は、置いといて。

このような現状がある事を知り色々考えてしまいました…

周りの被害を受けた子供達や親御さんの日々心配な気持ちも解るし(また、怪我させられたら心配)先生方のご苦労も理解します。

その障害児童の心の葛藤も相当なものだと思います😢

私は、その子が一番可哀想だと思います。なぜなら、その障害児童の親御さんがその子の事を真から知ろうとしていないから💧

専門医で、ちゃんと診断してもらい、薬物治療など、その子への接し方次第で随分変わるものなのに😔
その子の両親が我が子の事から目をそらしありのままの我が子を受け入れない限り、その子自身が一番ツラい筈😢

主さんや先生方に出来る事は、毎日でも何度でもご両親を説得し改善方法を一緒に考える事ですよね💦
説得は大変だと思いますがその子の為にも諦めないで頑張って下さい🙇

No.31 10/02/08 16:01
匿名さん0 

趣旨とは違うレスが付いたり、心身共に傷付いているのに更に傷付くような言い方されたり‥‥

なので、荒れる前に閉鎖させて頂きます。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

小学生以上掲示板のスレ一覧

小学生🎒以上の子育ての話題、質問や相談はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧