注目の話題
彼氏が他人の子供を面倒みています
愛猫の病気で遠方の葬儀に参加しない件について
胸のサイズの相談

💔バレンタイン事情

レス4 HIT数 2743 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
10/01/26 15:03(更新日時)

うちの旦那に今年はチョコあげるか悩んでいます💔
というのも、子供が産まれる前は
「俺はいいから、俺の職場の連中(友達)にあげてくれ」
なんと 前カノがそうしてたから お前も周りに評判良くなって貰いたいからだったらしい
勿論 理解不能で大喧嘩🔥 でもラチあかず
結局 旦那にも職場連中にもあげました😣
去年からはそれは嫌だともう してませんが
一応 旦那には市販の🎁チョコあげてます。
でも お返しは結婚後1度ももらってません😨
しまいには 職場の女子からのチョコのお返しは ちゃんと返しますが
「お前が買っといて」です😨

あげないと「お前からはないのか」とすねる
あげても お返しはなし💔
更に「お返しがほしいからあげるのか」っても 怒られました👊
結婚前はコーチ👜だのフォリフォリ💍だの 私の好きなブランドの物を高くても
くれていたのに 今では 🎂誕生日も🎄クリスマスも旦那から何もありませんよ👹
釣った魚に餌やらないんです。
バレンタイン どっちもどっちですが
どうしたらいいんでしょうかね😠😠

No.1231574 10/01/26 11:23(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
付箋

No.1 10/01/26 11:55
匿名さん1 

ただたんに、気持ちの問題じゃない?
何も買ってくれない、ホワイトデーもお返しないからあげたくない
なら、あげなきゃ良いし。

いつもお仕事ご苦労様と、感謝の気持ちがあるならあげれば良いし。

No.2 10/01/26 12:59
匿名さん2 ( 20代 ♀ )

結婚前にそんな👜や💍良い物✨もらってたら、結婚後になにももらえないのに文句が出るのも分かりますが、逆に言えば主さんはお返しもらうのが当たり前だと思ってませんか❓
そりゃー人間として、お返しするのが当たり前ですが、お返しがないって拗ねるのもおかしいですよ💦
特に夫婦間なら✋

私なんか付き合ってる頃だってホワイトデーは、クッキーとかマドレーヌとかしかもらった事ないですよ✋
それでも要は「気持ち」だから不満はなかったし😁
逆に👜や💍なんかもらった方が嫌ですね💦
そんな高い物買うなら貯金しときなよ✋みたいな。

で、今は夫婦なんですから、結局バレンタインのチョコもホワイトデーのお返しも、旦那さんが稼いできたお金で買うわけですよね💧
誰が購入しようと。
主さんも働いてるのかもしれませんが💦
どっちにしたって、お互い稼いだお金は、夫婦になればお互いのお金✋
だからチョコ買う買わないとか、お返しがどうこうとか…結局お金の出どこは一緒(夫婦のお金)なんだろうし、細かい気がしますね😥
旦那さんにチョコあげて喜ぶなら買ってあげるばいいし、お返しがないなら、自分で欲しいお菓子買えばいいんじゃないんですか❓

No.3 10/01/26 14:06
♂♀ママ3 

喧嘩するくらいなら誰にもあげなきゃよいと思います。かわりに特別にバレンタインの日にお料理で腕をふるったりじゃだめなんですか?職場の女子へのお返しを嫁が用意するのって、そんなに変ですか?うちはずっとそうしてました。最近は周りもわかってるから、義理チョコは一切いただいてかえりません。営業の人からのお返しの必要のないチョコだけいただいてます。旦那へのチョコは子供と一緒に手作りしたチョコをあげるけど…旦那が嬉しそうにしてるだけで嬉しいですよ☺

No.4 10/01/26 15:03
匿名さん4 ( ♀ )

あげないと何か言われるの面倒だから、買っといたらいいのに。

ウチは、バレンタインフェアの少しリッチなチョコを一緒に食べる予定です。お返しは一緒に食べるのでいりません。

投稿順
新着順
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧