注目の話題
友人に裏切られ、どう対応して良いのか分かりません。
どうしても結婚したいです。
2万請求したいが、できるでしょうか。

最悪な元旦那

レス141 HIT数 30616 あ+ あ-

三人子持ちママ( ♀ fO5kLb )
10/09/02 09:36(更新日時)

シングルマザーの皆さん‼養育費は何年間もらえましたか⁉うちの旦那は離婚してすぐもう払う気もなし💢そんな旦那を選んだ自分にも腹が立つし 掲示板見てると世の中 払わない男だらけ💢💢💢💢💢いっその事死んでほしいです💧
シングルになったママに対して 国から援助されるからいいじゃんって書き込みよく見るけど…ほんと我が子なんだから 責任とれって感じです。離婚した次の日から旦那の身内は旦那に見合い話持ってきて…悔しい…やりきれないよ😢

No.1227921 10/01/21 23:51(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.141 10/09/02 09:36
匿名 ( PFshLb )

私も4年前に息子が②歳の時に離婚しましたが、養育費ゎ一切もらってぃません。履行勧告、強制執行、、ウチの元旦那ゎ調停中に簡単に仕事を辞めて、音信不通…法的に差し押さぇる手段さぇなかったです。
当時ゎ腹が立ちその怒りをどこにブツけてイイのかもゎからず、だだ悔しかった。でも、そんな元旦那を選んだのは私です。私にも責任ゎぁる。別れた旦那にイラ②するょりこれから先の人生を考えた方が主さんと子供さんの為だと思ぃます。
忙しぃ毎日で余裕などぁりませんが、息子との生活ゎ充実してぃます。

No.140 10/04/07 01:17
専業主婦46 ( 30代 ♀ )

主様、こんばんは🌠
お元気ですか?
🌸は見に行きましたか?

少しでも周りを見て空を見上げて、お子さん達と楽しく過ごしているといいな🍀

またレスします☺

No.139 10/04/05 15:19
ベテラン主婦119 ( 30代 ♀ )

>> 138 私もそう思います

お金欲しさなら子供を育てるより独身の方が稼げます

No.138 10/04/05 01:41
通りすがり ( ♀ 194zl )

>> 134 子供をダシに都合の良い解釈ですね. 初めからお金が欲しくて結婚されたんかと勘違いしますね. えぇ❓初めから離婚して養育費目当てにって事❓だったら独身で働いてたほうが全然お金貰えるけど💧
わざわざ養育費の為に結婚はしないね⤵

No.137 10/04/03 21:02
匿名さん2 ( 20代 ♂ )

恐喝は普通に犯罪です

No.136 10/04/03 13:51
ベテラン主婦119 ( 30代 ♀ )

>> 135 私は払わないといけないとか約束したら払えじゃなくて、自分が逆に子供ならお金が少しでもある生活をしたいと思います。はなれていても自分が作り出し世に生み出した一人の人間に親として出してあげることはして当たり前だと思いますし、養育扶養してる親なら別れた傍らに請求するのが義務です。扶養手当ては税金ですよね
支給してもらってる人は相手方に養育費を払ってもらって国の負担を減らし自立に向けて頑張り子供達を立派に育てましょうよ!少なくても養育費は成人するまで払ってもらって家族で助け合って頑張ろうって思います。

No.135 10/04/03 01:13
新婚さん135 ( ♀ )

養育費……みなさん、子供の権利と繰り返し言いますが、確かにその通りだと思います。
しかし、もしシンママでゆとりある生活してても それほどまでに養育費に執着するのですか?
子供の権利で正しいと思いますが、なんか矛盾しているような。
確かに養育費払うと決めて払わない人は最低です!
払うと約束したならば払え!っと思います。
私は3人子供がいて元旦那が引き取っていますが、毎月9万(1人3万)支払っています。請求された訳ではないですが、罪悪感があるのでせめてもの償いです。ただの自己満です💧

No.134 10/04/03 00:31
ベテラン主婦133 

>> 121 養育費は子供にとって無くても父親は父親みたいです 貰ってないけど育てたとか子供にしたら関係ないでしょ ならば養育費は払ってもらうのが父親と… 子供をダシに都合の良い解釈ですね.
初めからお金が欲しくて結婚されたんかと勘違いしますね.

  • << 138 えぇ❓初めから離婚して養育費目当てにって事❓だったら独身で働いてたほうが全然お金貰えるけど💧 わざわざ養育費の為に結婚はしないね⤵

No.133 10/04/03 00:19
ベテラン主婦133 

>> 116 本当そうですね💢 うちは、8ヵ月滞納。養育費調停からです💦 離婚一年もたたないうちに、妊娠→再婚→出産💢 何やってんだか💦元旦那😲私との間に… 責任転嫁ですね..

何故に別れたの?

自業自得は貴方では無いの!

子供の面倒観るのが嫌なら元旦那に親権譲れば….
それは出来ない⤵

金だけ出せって?(笑)
欲張りにもホドが有る..

No.132 10/04/02 15:32
ベテラン主婦119 ( 30代 ♀ )

>> 131 恐喝だなんて
支払わない方が悪いのに…

家も今月も又約束どうり入れてくれれば良いのですが…

No.131 10/04/01 17:51
専業主婦131 

>> 115 全く本当に養育費払えないダメ男ばっかだね💧 うちも養育費滞納三年…今履行勧告中💨 払わなかった理由「私が再婚したと聞いた」 再婚したのはお前… はじめまして。同じような男がいるんですね。私の元旦那も私が再婚したと言った月から養育費を払わなくなりました。先に再婚したのは向こうなのに。更に義父が離婚時 証人になってもらっていたので義父に支払いをお願いすると元旦那から内容証明がとどき 恐喝で訴えるということでした。 一生子供には会わせないということで縁を切りましたが最悪な男でした。

No.130 10/03/31 21:13
ベテラン主婦130 ( 30代 ♀ )

離婚して6年、養育費はもらっています。

そう言うと大概の人が、
元ご主人に非があるからもらえるのよね?
とか
今でも払ってるなんて、元ご主人偉いわね~
なんて言われます。

子供の権利だから当たり前だってば俉って言いたくなります。
高収入のくせに、三回も減額するし埇

No.129 10/03/31 15:26
ベテラン主婦119 ( 30代 ♀ )

>> 128 皆さん主さん今日わ

今日入ってました…良かったです
強制執行せずにすみます
精神的に楽になりました

アドバイスいただきありがとうございました。

No.128 10/03/31 06:02
ベテラン主婦119 ( 30代 ♀ )

>> 127 ありがとうございます⤴
今日約束の金額入ってれば良いのですが…

ねんしゅうがあの金額で賃貸は五万円程らしいです
調停できめた金額です

本当に困った男です

No.127 10/03/31 01:27
匿名さん45 ( ♀ )

>> 124 勤務先は実家の大工手伝っていて収入申告は120万位でした しかも住所が実家と違う住所で一人暮らしなのかライオンズマンションに賃貸で住んでい… いぇいぇ💦あまりお役に立てませんで…

収入額が月収なのか明記されていませんでしたが、月収ですか?

月収なら、その養育費の額は、ちょっと有り得ませんし
(公正証書や調停で合意済みでしたら、明らかにミスですね💧)

年収なら、ライオンズマンションの賃貸には、無理がありますよね…?
(何かカラクリがありそうですね💧)

そのヘンの詳細情報を伝えた上での、ご相談が肝心かと💦

どちらにしろ…
法定控除額を引いて、給料とボーナスの二分の一、または33万を超えた額が認められているようです
(相手方の所得額から、生活を脅かさない範囲での決定になると思われますが…)

その他、役員報酬全額可
退職金は、四分の三は差押禁止です

とにかく、同族会社相手には難しいです
(詳しく書けなくてすみません💦悪知恵利用を警戒💦)


債券差押命令申立では
債権者(貴女)側が調べあげて、何を差押債権目録とするかを書類にして提出しなければなりません

念の為…「財産開示手続き」のメリットデメリットについてもお調べになると良いかもしれません…

お子さんの為にも、お身体を大切に😊
ご検討、まさしく…ご健闘下さいね🍀🌟

No.126 10/03/30 22:35
ベテラン主婦119 ( 30代 ♀ )

>> 125 ありがとうございます。よくわかりました⤴
多分給料でしょうか…養育費なら二分の一まで抑えれるらしいですね
とにかく無いからと逃げ得だけは許せません

スレ主さんや同じ悩みなどもってる皆さんどうしてるんでしょうか(^O^)

No.125 10/03/30 14:33
匿名さん45 ( ♀ )

>> 124 強制執行の直接強制の
「債権差押命令申立書」についてになりますか?
経験はないんですけど😥

債務者の住所も必ず必要です
住民票なら、離婚していても、「裁判所への債権差押申立の為に必要」と告げれば、交付されるらしいですよ

登記(法務局)もこの申請理由でOKだったかな?
どなたか判るかな?


債務者の住所判明、プラス、送達先を勤務先に、は、「上申書」で可能でしたかと…
予納切手代が少しアップ、だったかな~


それよりも…実家が勤務先⤵
結託されちゃいそうですね?!😱


その所得額、第三者債務者(勤務先)がご実家、での給料債権差押は、厳しいですね😥
「取立訴訟」も視野にいれませんとね💧



えっと~
差押(目録)は「コレ」とか「コレとコレ」って債権者(貴女)が決める、申立するんです

給料や銀行口座でしたら
給料の第三者債務→勤務先
金融機関口座の第三者債務→金融機関名と支店名、までが判れば良い


とりあえず…
ご自身でお調べ頂くか
ご自分でスレたてか、
で ご対処頂くと良いかもデス😊


こちらのスレ主さん
お元気かな?
見ててくれるといいなぁ~😃

No.124 10/03/30 10:30
ベテラン主婦119 ( 30代 ♀ )

>> 123 勤務先は実家の大工手伝っていて収入申告は120万位でした

しかも住所が実家と違う住所で一人暮らしなのかライオンズマンションに賃貸で住んでいます。
家の前までいくと表札は違う名前で、分譲を賃貸で借りてるという感じみたいです。差し押さえは給料だと思いますが実家からの給料の場合どこを抑えるのでしょう裁判所の執行官がしてくれるとは思いますが…
ホリエモンの差し押さえを聞いているとテレビなんかも札を貼られたと言ってました。

明日までに本当に払ってほしいです。

  • << 127 いぇいぇ💦あまりお役に立てませんで… 収入額が月収なのか明記されていませんでしたが、月収ですか? 月収なら、その養育費の額は、ちょっと有り得ませんし (公正証書や調停で合意済みでしたら、明らかにミスですね💧) 年収なら、ライオンズマンションの賃貸には、無理がありますよね…? (何かカラクリがありそうですね💧) そのヘンの詳細情報を伝えた上での、ご相談が肝心かと💦 どちらにしろ… 法定控除額を引いて、給料とボーナスの二分の一、または33万を超えた額が認められているようです (相手方の所得額から、生活を脅かさない範囲での決定になると思われますが…) その他、役員報酬全額可 退職金は、四分の三は差押禁止です とにかく、同族会社相手には難しいです (詳しく書けなくてすみません💦悪知恵利用を警戒💦) 債券差押命令申立では 債権者(貴女)側が調べあげて、何を差押債権目録とするかを書類にして提出しなければなりません 念の為…「財産開示手続き」のメリットデメリットについてもお調べになると良いかもしれません… お子さんの為にも、お身体を大切に😊 ご検討、まさしく…ご健闘下さいね🍀🌟

No.123 10/03/30 00:59
通りすがり ( ♀ 194zl )

>> 122 元旦那の住所と勤務先が分かれば出来ますよ。

No.122 10/03/29 20:56
ベテラン主婦119 ( 30代 ♀ )

何度もスミマセン⤵
今月末まであと2日です。

まだ12月と1月分が振り込まれていません⤵
履行勧告で約束をしたんですがまさか振り込まない気なんでしょうか…

払わなければ強制執行を考えてますがどなたか強制執行された方いますか?
なんだか相手に凄く腹がたちます

No.121 10/03/27 17:06
ベテラン主婦119 ( 30代 ♀ )

>> 109 結局身持ちも軽くなって再婚できる旦那が羨ましいの? 腹の底では「なんで私だけが育てなきゃいけないの!」とか思ってるからじゃない? 元旦那はあ… 養育費は子供にとって無くても父親は父親みたいです

貰ってないけど育てたとか子供にしたら関係ないでしょ
ならば養育費は払ってもらうのが父親としての義務で子供の権利。それを訴えるのは母親の義務です


やっぱり人一人生み出したら責任位成人するまでみるのは当たり前だと思います

  • << 134 子供をダシに都合の良い解釈ですね. 初めからお金が欲しくて結婚されたんかと勘違いしますね.

No.120 10/03/27 12:39
匿名 ( J80xl )

>> 119 自分の子供なのに、なぜ、養育費支払わないんでしょうね💦

支払うお金がないなら、ほんと掛け持ちして払ってほしい💢

No.119 10/03/27 10:41
ベテラン主婦119 ( 30代 ♀ )

>> 115 全く本当に養育費払えないダメ男ばっかだね💧 うちも養育費滞納三年…今履行勧告中💨 払わなかった理由「私が再婚したと聞いた」 再婚したのはお前… うちもたった二万払えず滞納されてます

なのにライオンズマンションなんかに賃貸ですんでいて
実家の大工手伝ってるから定収入らしいです。
二万位払ってほしい
です

うちは履行勧告して回答がきました
今月末に12月と1月分を払ってじゅんに2ヶ月分払うとの事。今までも遅れてでも払ってきているし無いときは仕方ないんだ。と回答に付け加えてきてると調査官が

馬鹿な男です
掛け持ちして働けって。次遅れたら強制執行するつもりが有るとこちらからの回答をおくりました

No.118 10/03/22 19:43
専業主婦46 ( 30代 ♀ )

主様、こんばんは😃

三連休はどうでしたか?

少しずつ暖かくなって、春が近くなってきましたね🌸
色んなことが良い方向へ向かうことを願います🍀

またレスします☺

No.117 10/03/16 10:55
主婦 ( v8BdLb )

そんなもんじゃない?私なんて養育費どころか生活費一切くれずに、離婚して金なくなったら貸してくれときたよ昤どこまで腐ってるんだ。あきらめましょうね。ダメな選んだ自分が悪いんだから。考えたらきりがない。

No.116 10/03/16 07:00
匿名 ( J80xl )

>> 115 本当そうですね💢
うちは、8ヵ月滞納。養育費調停からです💦
離婚一年もたたないうちに、妊娠→再婚→出産💢
何やってんだか💦元旦那😲私との間には、三人子供がいるんですよ⤴しかも、下の子は、2才💦
もっと、世間一般の行動とれって言いたい💢
最近、だらしない男多すぎ💢
元旦那が再婚しようと、子供を養う義務あるしね💦
自業自得。きちんと、責任果たしてもらわないとね😆

  • << 133 責任転嫁ですね.. 何故に別れたの? 自業自得は貴方では無いの! 子供の面倒観るのが嫌なら元旦那に親権譲れば…. それは出来ない⤵ 金だけ出せって?(笑) 欲張りにもホドが有る..

No.115 10/03/16 06:40
ベテラン主婦115 ( ♀ )

全く本当に養育費払えないダメ男ばっかだね💧
うちも養育費滞納三年…今履行勧告中💨
払わなかった理由「私が再婚したと聞いた」
再婚したのはお前だろ~💢って怒鳴り込みに行きたい気分です。
減額したいなら申し立てりゃい~し、滞納するのは1番許せない💢まっ減額請求されても「はい」とは言わず審判に任せるつもりですけど。法外な額じゃなくてわずか毎月二万円だし💧
今すんでる高いアパートからランク下げりゃ二万円ぐらい捻出出来るくせに😒あ~信じられない。前妻の子供も自分の子供なのに💢

  • << 119 うちもたった二万払えず滞納されてます なのにライオンズマンションなんかに賃貸ですんでいて 実家の大工手伝ってるから定収入らしいです。 二万位払ってほしい です うちは履行勧告して回答がきました 今月末に12月と1月分を払ってじゅんに2ヶ月分払うとの事。今までも遅れてでも払ってきているし無いときは仕方ないんだ。と回答に付け加えてきてると調査官が 馬鹿な男です 掛け持ちして働けって。次遅れたら強制執行するつもりが有るとこちらからの回答をおくりました
  • << 131 はじめまして。同じような男がいるんですね。私の元旦那も私が再婚したと言った月から養育費を払わなくなりました。先に再婚したのは向こうなのに。更に義父が離婚時 証人になってもらっていたので義父に支払いをお願いすると元旦那から内容証明がとどき 恐喝で訴えるということでした。 一生子供には会わせないということで縁を切りましたが最悪な男でした。

No.114 10/03/13 06:52
匿名 ( J80xl )

元旦那の携帯電話番号調べる方法何かないかなぁ!?

No.113 10/03/12 14:03
結婚したい113 

そんな男に見合い話持って行かれる相手女性がかわいそうすぎます💧やめて欲しい😱

No.112 10/03/10 14:33
専業主婦46 ( 30代 ♀ )

主様、こんにちは☺

その後いかがお過ごしですか?

今日は全国的に寒さが増しているので、体調には気を付けて下さいね😃

いつでも呼びかけて下さい😊

またレスします🙆
それでは

No.111 10/03/01 21:05
♂ママ14 ( ♀ )

>> 109 結局身持ちも軽くなって再婚できる旦那が羨ましいの? 腹の底では「なんで私だけが育てなきゃいけないの!」とか思ってるからじゃない? 元旦那はあ… そうですね💦目くじら立てるのは仕方無い言葉ですね💧
では何で醜くも目くじら立てるんでしょう❓子供の為だからじゃないでしょうか❓
お金では無い(あるかもしれない❓)子供の権利だからと思っているからです。子供を作ったのはお互い様であって逃げる理由もある訳無いですよね❓

No.110 10/03/01 10:57
結婚したい100 

>> 109 専業主婦主婦さんのお考えと、離婚した方のお考えは、違うと思います。
専業主婦さんは、離婚経験がおわりかわかりませんが、離婚してわかることが多々あります。
元旦那が養育費支払わないなら、自分が頑張ればいいことぐらい、誰でもわかってると思いますよ。

No.109 10/03/01 10:13
専業主婦109 

結局身持ちも軽くなって再婚できる旦那が羨ましいの?
腹の底では「なんで私だけが育てなきゃいけないの!」とか思ってるからじゃない? 元旦那はあなた達を捨てた男だよ。そんな奴からいつまで貰えるかわからない養育費に何年も目くじらたててもあなたの価値が下がるよ。元旦那に頼らず一人で3人育てたらきっと子供も周りもあなたを評価してくれる協力もしてくれるよ。今は大変でもきっと子供と一番信頼できる絆ができるよ。

  • << 111 そうですね💦目くじら立てるのは仕方無い言葉ですね💧 では何で醜くも目くじら立てるんでしょう❓子供の為だからじゃないでしょうか❓ お金では無い(あるかもしれない❓)子供の権利だからと思っているからです。子供を作ったのはお互い様であって逃げる理由もある訳無いですよね❓
  • << 121 養育費は子供にとって無くても父親は父親みたいです 貰ってないけど育てたとか子供にしたら関係ないでしょ ならば養育費は払ってもらうのが父親としての義務で子供の権利。それを訴えるのは母親の義務です やっぱり人一人生み出したら責任位成人するまでみるのは当たり前だと思います

No.108 10/03/01 02:13
♂ママ14 ( ♀ )

>> 103 絶対に払わない 自分の責任でしょう 俺だて離婚するダメに結婚したじゃない ついでに言うけど夫婦の問題。好きで子供作っておいて払わないなんてよく堂々と言・え・ま・す・ね❓
誰でも離婚する為に結婚なんてしませんよ💢

No.107 10/03/01 02:05
♂ママ14 ( ♀ )

>> 102 自分達は離婚して頑張ってるか知らんけど 一番頑張ってるのは相手を見極め、夫婦間上手くやって歩みより普通の生活してる人達だと思います。夫婦は他… それは夫婦の問題。子供には関係ない。
では子供の権利で養育費があるのになぜ払わないの❓子供に自己責任があるのか❓払わない奴の言い逃れだよ💨

No.106 10/02/26 16:44
専業主婦106 

首くくって死ぬってあんた子供のこと何も考えてないんだね。子供より自分1番ってことじゃん。養育費払わず自分1番な元旦那と同じ性質じゃないの?!
・・そういう男を選んだのは貴方自身なんだから、貴方の苦労も仕方ないけど子供だけは巻き込まないであげてよね。

No.105 10/02/25 12:26
結婚したい100 

>> 104 同感する😄

No.104 10/02/25 11:07
匿名さん40 ( ♀ )

離婚して、学んだことは、人を信じるな‼ 💰の切れ目が縁の切れ目‼

養育費を払わない男は、子供の事なんて、なんとも思ってないってこと‼‼

自分の子供でさえ、大事にできない♂も♀も、人に愛されるわけない‼

No.103 10/02/25 08:48
人間不信ちょうど鬱 ( 30代 ♂ Of1oLb )

絶対に払わない 自分の責任でしょう 俺だて離婚するダメに結婚したじゃない

  • << 108 ついでに言うけど夫婦の問題。好きで子供作っておいて払わないなんてよく堂々と言・え・ま・す・ね❓ 誰でも離婚する為に結婚なんてしませんよ💢

No.102 10/02/25 08:42
パッシー ( 30代 ♂ scoml )

自分達は離婚して頑張ってるか知らんけど 一番頑張ってるのは相手を見極め、夫婦間上手くやって歩みより普通の生活してる人達だと思います。夫婦は他人、色々ありますよ…でも お互い我慢しながら相手に合わせる。大変な事です。
母子家庭が大変だ❗養育費払わん男は駄目な男❗父親をアテにしないで昼夜働く❗辛いから死にたい❗そんなの誰が一番悪いかって元旦那❓
みなさん根本を考えたら、全て自己責任でしょ。

  • << 107 それは夫婦の問題。子供には関係ない。 では子供の権利で養育費があるのになぜ払わないの❓子供に自己責任があるのか❓払わない奴の言い逃れだよ💨

No.101 10/02/25 08:08
新婚さん101 

男の体質、本質は自分勝手に出来てると理解したのは、

養育費が途絶えた時でした。

社会もそんな男達が多いのが
毎日のニュースに繁栄されてると思います。

1つ1つの家庭が集まって
1つの国が有り

1つ1つの家庭が健全に成れば国が良くなると今は思える様になりました☺。

再婚するきっかけは
男性不信を克服できたからです
次に結婚する人は良い人だと思いますから

元の人から
自分を改良出来て良かったです

No.100 10/02/25 05:00
結婚したい100 

うちも、離婚後、養育費なし。連絡すらない。その後、発覚したのが、離婚後9ヵ月で子持ちと再婚。養子縁組までしてた。実の子は、三人いるんですよ!またできて、結婚したんだと思う。バカな奴!だいたい、実の子の養育費を支払わない人が、再婚する資格ないと思う。もっと、法律を変えるべき。日本は、甘すぎる!子供を作って、産んだ以上、父母として、きちんと養育する義務があるんだからね!元旦那をいまから、苦しめてやる!ポイポイ、種まくな!バカ元旦那!本当、法律変えてほしい!

No.99 10/02/25 00:12
新婚さん99 ( 30代 ♀ )

>> 98 私は元旦那から養育費はもらいませんでした、でも二度と私達とは会わない約束をしました。子供がまだ生まれて半年だったし、縁もきっぱり切りたかったからです。
元旦那にはかなりのお金を、私が結婚生活に使い果たしたので取り返したかったですけどね。
縁が切れてストレスがなくなりました、お金ではかなりの損失でしたが、ストレスがなくなったことがなにより生活を充実させました

No.98 10/02/24 12:11
匿名希望 ( ♀ Gdgql )

その気持ち分かります。自分の子供の事は親にも責任があると思います。私のところは結婚して二年、あたまに腫瘍がみつかりかなり大きかったです。向こうの両親が結婚前に見つけてくれてたら。病院代はすべて私には請求。そして、息子をほめる。あんたら、何様やねんと言いたいです。

No.97 10/02/24 02:03
♂ママ14 ( ♀ )

>> 96 アンカー間違えました💦主さんにレスしました⤵ごめんなさい🙇

No.96 10/02/24 02:01
♂ママ14 ( ♀ )

>> 95 主さんこんばんは😃
私は相変わらず養育費振り込まれて無いです💧
でも私
強制執行目指して頑張りますね💪今すぐにでは無く元旦那が完全に就職して生活を落ち着かせてからです⤴その為に情報調査料を貯金していきます。しかしまだまだ転職出来そうな年齢なので時効ギリギリ転職すら出来そうも無い年齢になってからガツンと給料1/2取ってやります💢
だから今は悔しくてもガマンです💧
お互いに頑張りましょうね💪

No.95 10/02/23 02:29
ポジティブ ( 30代 ♂ rytel )

初めまして、うちは逆に三人の子供引き取りました。シングルファーザーです。お金の事、大変だと思いますが払わないどころか引き取る男もいるって事わかって下さい。子供はお金では買えません。うちも金銭的にキツいけどなんとか頑張っています。

No.94 10/02/22 15:48
匿名 ( ♀ DGPeLb )

>> 93 愚痴って、がんばれるならいくらでも愚痴ればいいし、泣いてがんばれるならいくらでも泣けばいいと思う。けど人間死んだらなにもならないじゃん。死ぬくらいなら離婚しなきゃいいじゃん。離婚したほうがいいと思ったから離婚したんじゃないの?落ち込ませたいとかじゃなくて、母として女として踏ん張れっていってるんです。がんばらなくてもいいと思うし、どっかで力ぬいてもいいと思う。でも、どっかで踏ん張って強くあってほしいです。

No.93 10/02/21 17:13
匿名さん43 ( ♀ )

>> 92 そうだよね。
大人の勝手な事かもしれんけど、どうにもならない事もあるんだよ。

養育費はあてにはしてないけど、苦しい程「養育費があったら…」って思うし、元旦那がのほほんと生活してればしてる程悔しいし、やりきれなくなるんだよ。
子供は手放したくない、手放せない、収入は限られて…。

ここで愚痴言って励まし合って明日からも頑張ろう!と思えたら救われる人もいるんだよ。

批判してる人は精神的に落ち込んでいる人をもっと落ち込ませたいのかね?

No.92 10/02/21 01:55
専業主婦92 ( 20代 ♀ )

離婚には色々ある
大人の勝手とかゆうやつ何の状況も知らんくせにゆうな
離婚の何が悪いか意味分からん価値観の違い
養育費はそれぞれでちがうけど養育費をあてにするのは間違い。母は強し‼ガンバロウ❤

No.91 10/02/21 01:27
専業主婦46 ( 30代 ♀ )

主様、こんばんは😃
お久しぶりです🙇

スレ立てから1ヶ月経ちましたが、元気してますか?

また辛くなったらこのスレにレスして下さい😊いつでも待ってます😉

またレスします☺
それでは

No.90 10/02/11 07:01
匿名さん43 ( ♀ )

>> 89 四六時中死にたいと思っているのかな?

ふと落ち込んだときにそう思ってレスたてたとか。

私も悩みはありますが、一日中ふさぎ込んでいる訳ではありません。
生活もあるし。
気持ちの浮き沈みはあるでしょう?

落ち込んだ時に誰かに話しを聞いてもらいたい、アドバイスが欲しい。同じ気持ちの人と愚痴り合いたい。
と思ったんじゃないかな。

No.89 10/02/11 06:18
匿名 ( ♀ DGPeLb )

悩んでるのはわかるけど、ここに相談にきて前向きにがんばろうと思うならまだしも、結局死にたいってなんなんだか。まわりが、がんばってとか励ましても、主がいつまでも、私は辛い、苦しい大変なんだとか、自分だけがみたいな勘違いしてるうちはなに言っても無駄なんじゃないでしょうか。そんなんなら、元旦那に子供渡したらいんじゃないって思います。あなたも、私はなんでもわかりますみたいな考え辞めた方がいいんじゃないですか?
頭ではわかってても気持ちがって言うけど、なら子供はどうするの?頭ではわかってても気持ちがで子供と一緒に死ぬの?子供残して死ぬの?そんなこと同じ母親として、理解できない。

No.88 10/02/11 03:29
匿名さん43 ( ♀ )

>> 85 だから何なんだ? 意味不明 意味が分かりませんか?

文章を理解する事も人の事情や心情を理解しようとする事も出来ないのですね。
私は貴女が1人で頑張って子供を育てている事に誇りを持っている事も分かりますし、主さんのように気持ちを切り替えれず悩む方の気持ちも分かります。

頭では分かっていても気持ちがどうにもならない時って あるんですよ。

そんな時にここで相談してると思うのですが、頭から「私は~なのに、アナタは間違っている!」と書き込むのは人としてどうなんでしょうか。

No.87 10/02/10 21:52
♂ママ14 ( ♀ )

>> 85 だから何なんだ? 意味不明 またグチグチ言いに来たのですか❓あなたも言っている事とやってる事が支離滅裂ですね💧
自分の最初のレス大声で読み返してみて下さい。グチグチは嫌いだなぁって書いてないですか❓
どうでしょう💧

No.86 10/02/10 13:14
離婚検討中86 

>> 82 あなたはそれで いいかもだけど、心情的にそれじゃすまない人も居るんだよ。 情けないとか、一概には言えないよ。 離婚の経緯とか原因とか相手と… とりあえず
大人の都合なのは、わかりました


結婚したのも子供つくったのも離婚したのも養育費払う貰うのも


勝手だなぁ
その勝手なことのしりぬぐいは自分でしてほしいもんだ

No.85 10/02/10 10:22
♂♀ママ32 ( ♀ )

>> 82 あなたはそれで いいかもだけど、心情的にそれじゃすまない人も居るんだよ。 情けないとか、一概には言えないよ。 離婚の経緯とか原因とか相手と… だから何なんだ?

意味不明

  • << 87 またグチグチ言いに来たのですか❓あなたも言っている事とやってる事が支離滅裂ですね💧 自分の最初のレス大声で読み返してみて下さい。グチグチは嫌いだなぁって書いてないですか❓ どうでしょう💧
  • << 88 意味が分かりませんか? 文章を理解する事も人の事情や心情を理解しようとする事も出来ないのですね。 私は貴女が1人で頑張って子供を育てている事に誇りを持っている事も分かりますし、主さんのように気持ちを切り替えれず悩む方の気持ちも分かります。 頭では分かっていても気持ちがどうにもならない時って あるんですよ。 そんな時にここで相談してると思うのですが、頭から「私は~なのに、アナタは間違っている!」と書き込むのは人としてどうなんでしょうか。

No.84 10/02/09 18:36
匿名 ( ♀ DGPeLb )

親の勝手で子供から父親を引き離して、今度は辛いから死にたいって、どうかと思いますけど。

No.83 10/02/09 06:21
匿名さん43 ( ♀ )

↑書き忘れましたが、情けなく、甘ったれているのは自分の子供の養育費も払わない男です。

No.82 10/02/08 20:59
匿名さん43 ( ♀ )

>> 81 あなたはそれで いいかもだけど、心情的にそれじゃすまない人も居るんだよ。
情けないとか、一概には言えないよ。

離婚の経緯とか原因とか相手との約束とか。


私は×2で、最初の旦那とは子供2人ですが鳥肌が立つくらいの嫌悪感があり、離婚してから15年間もちろん養育費も無く、音信不通で、私も関わりたくない。

二番目の旦那は子供1人で、子供に会いたいらしく、連絡を毎日してきます。嫌いで別れた訳ではないので、会いますし、貰うモノは貰ってます。
同じ元旦那ですが全く違う感情です。

あなたは自分の状況でしか考えてないですね。

  • << 85 だから何なんだ? 意味不明
  • << 86 とりあえず 大人の都合なのは、わかりました 結婚したのも子供つくったのも離婚したのも養育費払う貰うのも 勝手だなぁ その勝手なことのしりぬぐいは自分でしてほしいもんだ

No.81 10/02/08 06:24
匿名 ( ♀ DGPeLb )

私も二人の子持ちシングルです。最初方ののレスみたけど、同じシンママとして情けないです。元旦那に原因があって離婚したにしても、子供を引き取るってことは、金銭面など大変なことは覚悟してたはずですよね❓それでも自分でお腹痛めて産んだ子だから引き取って育てたいって思ったんですよね❓ 私は離婚するときに元旦那になにも期待しませんでしたよ。昼夜、働いてます。それでも、子供と一緒にいれることが幸せだと思うからがんばれます。資格をとって昼だけの仕事になれば、もっと子供と一緒にいる時間が増えると思うと、がんばれます。死にたいとか、甘ったれるのもいい加減にしてほしいですね。死ぬ勇気があるなら死ぬきで働いてください。元旦那の養育費貰えない人は他にもいるし、そんなんなくても、みんながんばって働いて、子供のため自分のため必死なんです。いまは辛くてもきっと辛いながらも小さな幸せがあると思うから、がんばってください。 乱文ですみません🙇

No.79 10/02/08 05:58
♂♀ママ79 ( 20代 ♀ )

うちは毎月5万で9月からは12万になります✋

養育費が振り込まれた時は『振り込んでくれて、ありがとう』の📱をいれてます。

No.78 10/02/08 00:15
専業主婦46 ( 30代 ♀ )

主様、こんばんは🌠

節分に豆まきしましたか~
ちゃんと《オニ》を追い出しときましょ😉

手が足りないときは、私達も加勢しますから!文字だけなのが歯がゆいけど😠

体調だけは気を付けて下さいね😊

またレスします☺
それでは✨

No.77 10/02/05 16:49
専業主婦77 

ほんまにそれ‼
死んでほしい‼

No.76 10/02/03 08:58
匿名さん45 ( ♀ )

主さん おはよう😃

関東地方は雪が降りましたが
日差しで融けちゃいました

主さんにも暖かい日差しが届きますように🎵

No.75 10/02/02 11:19
専業主婦46 ( 30代 ♀ )

主様、こんにちは😃
今日はこちらは良いお天気です☀
主様のところはいかがですか?


2月になりましたね😺
主様が少しでも落ち着いたら、このスレにまた来て下さいね😉

いつでも呼びかけて下さい👌✨

それでは🙋
またレスします☺

No.74 10/01/28 10:18
専業主婦46 ( 30代 ♀ )

主様、こんにちは☺

ちゃんと食べてしっかり眠ってますか?

ここには主様の力になれる人達がいらっしゃいます😊
良かったら1度だけでもその人達とお話してみて下さい😃

待ってます✨

またレスしますね⭐
それでは

No.73 10/01/26 00:05
♂ママ14 ( ♀ )

>> 71 主サン おはよう😃 元気にしてるかな? 14サン おはようございます😃 諸々、ご説明ありがとうございました💦 恐縮です🙇💕 主さんこんばんは😃
45さんこんばんは😃

こちらこそ指摘して頂きありがとうございました🙇

不特定多数が見る掲示板…ちゃんと考えて意見しなければいけない事を教えて頂きました🙇ありがとうございます✨

主さん元気ですか❓
あなた達の事を心配している人はいっぱいいます。

No.72 10/01/26 00:04
♂ママ14 ( ♀ )

>> 71 主さんこんばんは😃
45さんこんばんは😃

こちらこそ指摘して頂きありがとうございました🙇

不特定多数が見る掲示板…ちゃんと考えて意見しなければいけない事を教えて頂きました🙇ありがとうございます✨

主さん元気ですか❓
あなたの心配している人はいっぱいいます。

No.71 10/01/25 08:54
匿名さん45 ( ♀ )

主サン おはよう😃
元気にしてるかな?



14サン おはようございます😃

諸々、ご説明ありがとうございました💦
恐縮です🙇💕

  • << 73 主さんこんばんは😃 45さんこんばんは😃 こちらこそ指摘して頂きありがとうございました🙇 不特定多数が見る掲示板…ちゃんと考えて意見しなければいけない事を教えて頂きました🙇ありがとうございます✨ 主さん元気ですか❓ あなた達の事を心配している人はいっぱいいます。

No.70 10/01/25 03:10
匿名♀ ( cnGcLb )

ぜんぜん主さん出て来なくなっちゃったけど…。

本当にやってしまったの?
甲斐性なしの男ほど、しょーむない事するってわかってる人も多いよ。

みんな心配してるから、生きてるなら何か言わないとダメ🆖よ~。

No.69 10/01/24 22:10
匿名さん69 

主さん

ざっと読ませて頂きました…
私も二人の子持ちの❌1で 養育費なしで昼夜 働いて育ててます…

私の廻りも同じ状況で皆 頑張っています…

主さん 貴方だけではないよ…
子供達は 貴方を見てる 子供達を手放さないで…
死ぬなんて言わないで…涙がでます…
子供達の為に頑張ろうよ
いつか主さんに明るい未来が絶対来るから…

子供達をお願いします🙏
前向きな返事待ってます🙏

No.68 10/01/24 00:27
♂ママ14 ( ♀ )

>> 66 45さん、養育費には時効がありますよ昉 45のレス内容だと時効がないとのことですが…このまま標示してて大丈夫ですか? 様々な人が見る掲示板と言う事を45さんに教えて頂き自レス削除しました。45さんもレスにその単語、内容があるために自レス削除をしました。

No.67 10/01/24 00:21
♂ママ14 ( ♀ )

>> 65 あ…やっぱり時効ありますよね?勘違いじゃなかった昉 その間に請求してたら、そこから10年…時折、法的に請求した方がいい。 しかし時効が来… 27さんこんばんは😃
色々と調べてみたらありました時効…💧ごめんなさい🙇

その事で昨晩書き込みましたが養育費をもらう側にはいい情報と払う側には悪用されかねない内容だった為に自レスを削除しました。
なのでお許し下さい🙇

No.66 10/01/23 23:58
♂♀ママ27 

>> 45 主サン 出ておいで😊 心優しい方もいらっしゃるし✨ 少し気持ちが疲れちゃったのかな💦 少々愚痴ってもいいじゃない? お子さん達と楽しく… 45さん、養育費には時効がありますよ昉
45のレス内容だと時効がないとのことですが…このまま標示してて大丈夫ですか?

  • << 68 様々な人が見る掲示板と言う事を45さんに教えて頂き自レス削除しました。45さんもレスにその単語、内容があるために自レス削除をしました。

No.65 10/01/23 23:54
♂♀ママ27 

>> 63 主さん 27さん、45さん、46さんおはようございます 私も自分のレスちょっとやばいなぁと思ったので 自レス削除しました。 そして27さ… あ…やっぱり時効ありますよね?勘違いじゃなかった昉

その間に請求してたら、そこから10年…時折、法的に請求した方がいい。

しかし時効が来たら終わりなら、籍からも名前を抹消して欲しい!!


て、一体何があったのか…レス削除されてますが昉

  • << 67 27さんこんばんは😃 色々と調べてみたらありました時効…💧ごめんなさい🙇 その事で昨晩書き込みましたが養育費をもらう側にはいい情報と払う側には悪用されかねない内容だった為に自レスを削除しました。 なのでお許し下さい🙇

No.64 10/01/23 14:39
匿名さん45 ( ♀ )

という事で 私も用語が入っておりますので
自レス削除しておきます

その方のその現況あった解釈
私はこちらの主さんのみを想定したレスになります

ご容赦下さい🙇💦

No.63 10/01/23 10:38
♂ママ14 ( ♀ )

>> 62 主さん 27さん、45さん、46さんおはようございます

私も自分のレスちょっとやばいなぁと思ったので
自レス削除しました。

そして27さん
時効はあります。ごめんなさい
公正証書で5年、調停、審判だと10年です。

27さんごめんなさい

  • << 65 あ…やっぱり時効ありますよね?勘違いじゃなかった昉 その間に請求してたら、そこから10年…時折、法的に請求した方がいい。 しかし時効が来たら終わりなら、籍からも名前を抹消して欲しい!! て、一体何があったのか…レス削除されてますが昉

No.61 10/01/23 05:39
匿名さん3 

不定行為ではありませんし、暴力、借金でもありません。裁判になっても離婚出来ない理由です。

No.60 10/01/23 04:47
匿名さん60 ( 30代 )

シンママで3人の子供を育ています。
私も養育費は貰っていません(調停も裁判もしていません)
ただ、弁護士、相手側に手紙、話し合いで養育費を下さいと伝えています。
その時には養育費は払うと言うのですが…一度も貰った事はないです。

確かに相手側に最初に母子手当の事言ってました。母子手当は沢山貰ってると思っていると勘違いしてる[一部の人だと思いますが]
生活費のほんの一部です。
主さんが大変なのが分かります。
私も仕事を休んで調停に行く時間がないので仕事が落ち着き次第に養育費の調停をしようと思っています。
主さんも頑張って下さい
応援しています坥
私もここのサイトで愚痴ってかなり救われました。
一部の変な人がいますが[無視、無視俉俉]して下さい。

主さんの力になってくれる方が沢山居ますよ昀昀

No.58 10/01/23 00:54
♂♀ママ27 

>> 57 やはり時効はないのですね。
成人したら…もう貰う意味はなくなるから、子供に任す…的ですね。

有り難うございます。

No.57 10/01/23 00:29
♂ママ14 ( ♀ )

>> 55 ちょっと質問Ⅸ (横失礼します珵) 私はずっと養育費に時効がないと思ってたんですが、どこかの弁護士相談(サイト)で「最終請求から10年」と… 合っているか💦あやふやですが

時効はないけれど子供が成人した場合、親権者の代理請求権❓は無くなりますが成人した子供に請求権があると聞いた事があります

No.56 10/01/23 00:19
♂ママ14 ( ♀ )

>> 42 養育費払いたいし面会もしたいと弁護士に言いました。結局何の話し合いもせず一方的に離婚。自分に非があるのは重々承知。話し合いがなく気持ちが追い… あまり言いたくないけど…。

レス見ている限りあなたの不貞行為によって離婚したようですね。
殺人者の親が…。て、ありましたが
親と奥さんは全く違う立場。親は血縁、妻は赤の他人です。他人と家族築くのにあなたは何をしたのでしょう❓
それはあなたの問題。あなたが元妻言うべき事

何故ここの主さんに毒を吐くの❓

No.55 10/01/23 00:11
♂♀ママ27 

>> 45 主サン 出ておいで😊 心優しい方もいらっしゃるし✨ 少し気持ちが疲れちゃったのかな💦 少々愚痴ってもいいじゃない? お子さん達と楽しく… ちょっと質問Ⅸ
(横失礼します珵)

私はずっと養育費に時効がないと思ってたんですが、どこかの弁護士相談(サイト)で「最終請求から10年」と書かれていたのを読んで以来焦っていましたが、本当はどうなんでしょう?
離婚後弁護士に相談にいって以来、その後相談していないので、法的な事柄はサイトからの情報のみです。

  • << 57 合っているか💦あやふやですが 時効はないけれど子供が成人した場合、親権者の代理請求権❓は無くなりますが成人した子供に請求権があると聞いた事があります

No.54 10/01/23 00:00
♂ママ14 ( ♀ )

>> 51 14サン お力強い限りです🌟😃 よろしかったら ご一緒に 主サンをお待ちしたいです どうぞ宜しく お願い致します🙇💕 こちらこそよろしくお願いします。

主さんがレスしている時に出来なくて悔しい。
主さんは本当に辛かったのにさらに追い討ちをかけられたのでしょうね…。

私も待ってますから主さん出て来てね⤴

No.53 10/01/22 23:57
匿名さん53 ( 30代 ♀ )

>> 31 そんなに金、金、金言うなら、離婚しなきゃよかったやん 手当ても貰えて色々免除になったり安くなったりするんだし充分生きていけるでしょ? 逆… そんならあなたは やっていけば❓ あんたも、 なんかの悩みが あるからこれ よんでんじゃないの❓ 威張っていうことじゃないよ 弱気な人にむかって

No.52 10/01/22 23:31
♂ママ14 ( ♀ )

>> 51 私がレスした時点で主さんはレス終了しますと…言っていて。

私も待ってます。

主さんとお子さんの無事を願ってますから

無茶だけはしないでねお願いします。

No.51 10/01/22 22:55
匿名さん45 ( ♀ )

14サン お力強い限りです🌟😃

よろしかったら ご一緒に
主サンをお待ちしたいです

どうぞ宜しく
お願い致します🙇💕

  • << 54 こちらこそよろしくお願いします。 主さんがレスしている時に出来なくて悔しい。 主さんは本当に辛かったのにさらに追い討ちをかけられたのでしょうね…。 私も待ってますから主さん出て来てね⤴

No.50 10/01/22 22:44
匿名さん45 ( ♀ )

主サン
アヤシイやり取りですみません💦

弁護士相談前の後方支援?に
レスできる私と それを知る46サンの「発見💡😃」のやり取りをも 入っております💦

多分 文体と法律用語などで
判りあえたので😃💦
(既に何度か経験済みデス)

皆さんもお待ちですよ😊
お気持ちが落ちつきましたら
レス入れ下さいね🌟

ハイ♪
46サンは とても穏やかでほんわかな方で~
待てる人ですよ☺

元気だして下さいネ!🍀🌟




46サン♈🍅 💡😃💡
色々と恐縮です😃💦
時に疲れを覚える法的話も
貴女様に癒されます💕
ありがとうございます🙇


お読み頂いた方
お目汚し 失礼致しました🙇

No.49 10/01/22 22:10
♂ママ14 ( ♀ )

私は全く主さんと同じ立場です💧

お金も必要だけど父親の責任を果たして欲しかったのではないでしょうか❓

責任を果たさない父親が多すぎる。
その子供達があまりにも可哀想で…。

養育費を放棄して強く生きて行けるならいいけどさ、そう出来ない人も居る。

悔しさを聞いて欲かったんだよね❓

私は調停調書があるので逃げ得はさせない
私も色々調べてるので何でも聞いて下さい。

No.48 10/01/22 21:17
専業主婦46 ( 30代 ♀ )

>> 47 主様へ

45さんなら信頼できる人です😉
この掲示板だけのお付き合いだけど、きっと主様の力になってくれますから☺

安心して相談してみて下さいね✨



45さんへ

そうですよ!
♈で🍅の親戚です😊

最初、勢いあった主様が意気消沈したレスになってて…でも45さんに見つけてもらえて良かった😊

主様、きっと戻ってきて下さい😉
待つのは得意なんです☺
必ずですよ‼

No.47 10/01/22 20:45
匿名さん45 ( ♀ )

主サン
応援してくれる方が
また増えましたよ😊





46サンへ
そういう貴女様は
♈さん・・・・❓

素早い発見~
ありがとうございます👮💕

No.46 10/01/22 18:55
専業主婦46 ( 30代 ♀ )

>> 45 主様へ

私には何もできることはないけど…
あきらめないで
投げ出さないで
最後の最後まで
負けないで下さい😢


45さんへ

主様をあなたの知識で助け舟を出してあげて下さい🙇


どうか主様に皆さんの優しい心が届いていますように…

No.45 10/01/22 18:39
匿名さん45 ( ♀ )

主サン 出ておいで😊
心優しい方もいらっしゃるし✨

少し気持ちが疲れちゃったのかな💦

少々愚痴ってもいいじゃない?

お子さん達と楽しく過ごす為に
愚痴タイム⏰が欲しかっただけだよねぇ?😃

ちょっぴり泣き虫?の母でもいいじゃない…

お子さん達の笑顔からパワーをもらお-🎵



それで… 養育費請求は
公正証書か
調停申立 でしたの?
法的に有効にしなかったんじゃない?

ないところ→無職からはとれないけど~
どんなアホな父親でも
子の為に請求してもいいじゃない?

アドバイスいる?
調停での養育費請求の仕方
養育費に消滅時効はないよ~


根気と時間は必要だけど💦
気合いは残ってるかな?

主さん 出ておいで~😊

  • << 55 ちょっと質問Ⅸ (横失礼します珵) 私はずっと養育費に時効がないと思ってたんですが、どこかの弁護士相談(サイト)で「最終請求から10年」と書かれていたのを読んで以来焦っていましたが、本当はどうなんでしょう? 離婚後弁護士に相談にいって以来、その後相談していないので、法的な事柄はサイトからの情報のみです。
  • << 66 45さん、養育費には時効がありますよ昉 45のレス内容だと時効がないとのことですが…このまま標示してて大丈夫ですか?

No.44 10/01/22 17:26
♂♀ママ32 ( ♀ )

>> 12 温かいメッセージくださった方ありがとうございます💓 あたしは今精神的にもまいっていて 子供は施設に入れて 旦那の実家前で 首吊る覚… このレス今見ました💦

主さん❗何言ってんの⁉
子供どうするの⁉それこそ無責任な旦那のように母親として無責任じゃない⁉

そんな事しても何もならないよ❗

必ず幸せになれます✨
主さん頑張って下さい❗


ちなみに私も子供三人ですよ😃同じです😃
頑張りましょうよ💪

No.43 10/01/22 17:15
匿名さん43 ( ♀ )

39さんに全く同意です。

離婚になったのはそれなりの理由があったのだろうし、我慢して一緒にいても子供にも良くない場合もあるだろうし…。

自分で離婚したくせにとか金、金言うなとか、何を分かって言っているのでしょう。

最低男のお金でも必要な時はあります。

行政で強制的に養育費を徴収されればいいですね。

そうすれば税金も有効な使い方出来ると思います。


主さ~ん 出ておいで~。
死んじゃったら子供を抱きしめる事が出来なくなっちゃうよ!
今は苦しくてもいつか成長した子供と幸せに笑う事ができるよ。

私も同じ立場だけど、いつかは…と思って頑張ってる。

No.42 10/01/22 16:14
匿名さん3 

養育費払いたいし面会もしたいと弁護士に言いました。結局何の話し合いもせず一方的に離婚。自分に非があるのは重々承知。話し合いがなく気持ちが追いついていかなかった。忘れるしかなかった。そうしたくなかったけどそうした。最後は自分で決めたから後悔はない。俺は子供を引き取って育てたかったよ。裁判もしてくれって弁護士に頼んだけど相手は裁判にしなかったんだ。不利だから。

  • << 56 あまり言いたくないけど…。 レス見ている限りあなたの不貞行為によって離婚したようですね。 殺人者の親が…。て、ありましたが 親と奥さんは全く違う立場。親は血縁、妻は赤の他人です。他人と家族築くのにあなたは何をしたのでしょう❓ それはあなたの問題。あなたが元妻言うべき事 何故ここの主さんに毒を吐くの❓

No.41 10/01/22 16:04
匿名さん41 ( 30代 ♂ )

養育費は払ってるけど 面会は一切してない。 再婚し、今の家庭が一番大事だから。

No.40 10/01/22 15:08
匿名さん40 ( ♀ )

子供二人いますが、養育費貰ってません💢

離婚する時、『公証人役場に行こう』と言っても、そんな事しなくても払うと言ってたのに、一度きり貰っただけ💢

子供達には、一度も会うこともなく、若い女の尻ばかり追いかけ、その女の📱代払って貢いでる元馬鹿旦那💢

離婚して、せいせいしてます😃

腹違いの兄弟できる前に、死んでほしい…(元旦那の事)

その前に、良い死に方はしないでしょ💨

No.39 10/01/22 11:05
プレママ30 ( ♀ )

子供を引き取って離婚された方の多くは、自分一人の力で子供を育ていこうと決意して離婚をして、養育費をあてにして暮らしていこうだなんて考えていないと思いますよ。

ただ、そう決意して離婚しても様々な状況から生活が苦しくて辛く、そこから抜けだせない不安な日々を送っている方もいると思いますし、自分とは縁が切れていても、二人の子供なんだから、子供に対しては少しでも気持ちをみせて欲しいと思ってしまうもんなんじゃないでしょうか。

別に現金じゃなくても良いと思いますよ。元奥さんにお金を渡したくないなら学費を代わりに振り込む等、やりようはいくらでもあります。
それなのに色々理屈をつけて払わないので悲しくなります。

まあ、養育費をきちんと払うような誠意のある人だったら離婚しないとも思いますが😂

No.38 10/01/22 10:28
♂♀ママ32 ( ♀ )

>> 37 絡みますねと言われる程レスしてませんけど…😂
主さんに一回と貴女と もう一方に一度づつ返レスしただけです




主さん、とにかくウジウジしても仕方ないですよ本気で欲しいなら動きましょう✋

金ではなく気持ちが欲しいなら、今の状況では、それは無理なので諦めましょう✋

母として、お互い頑張りましょう💪

No.37 10/01/22 10:20
♂ママ14 ( ♀ )

>> 34 別に偉くないです じゃあ裁判でもするなり方法あるんじゃないのかな? 養育費もらえない悲劇のヒロインみたいに… グチグチ言うの嫌いなくせに絡みますね💧

悲劇のヒロインが嫌ならスルーすればいいだけの話

あなたこそグチグチじゃないですか❓

No.36 10/01/22 10:08
♂♀ママ27 

>> 34 別に偉くないです じゃあ裁判でもするなり方法あるんじゃないのかな? 養育費もらえない悲劇のヒロインみたいに… 貴方、知識ないのに裁判とか言わない方がいい。

No.35 10/01/22 10:06
♂♀ママ27 

>> 33 それは偉いですね。❓偉いのかな❓ それでいいならいいじゃない⤴子供の権利を貴女が勝手に放棄してるしね。 あなたみたいに割り切れる人だらけ… 同感Ⅸ

No.34 10/01/22 10:06
♂♀ママ32 ( ♀ )

>> 33 別に偉くないです

じゃあ裁判でもするなり方法あるんじゃないのかな?

養育費もらえない悲劇のヒロインみたいに…

  • << 36 貴方、知識ないのに裁判とか言わない方がいい。
  • << 37 グチグチ言うの嫌いなくせに絡みますね💧 悲劇のヒロインが嫌ならスルーすればいいだけの話 あなたこそグチグチじゃないですか❓

No.33 10/01/22 10:02
♂ママ14 ( ♀ )

>> 32 それは偉いですね。❓偉いのかな❓

それでいいならいいじゃない⤴子供の権利を貴女が勝手に放棄してるしね。

あなたみたいに割り切れる人だらけでは無いから仕方がない。

お金が欲しい以前に主さんは逃げ得してる元旦那が許せないからスレ立てしたのに

お金欲しいなら離婚するなとかやりくり出来ないとかオカシイし💧

No.32 10/01/22 09:47
♂♀ママ32 ( ♀ )

私は一円たりとも貰ってません👿

グチグチ言っても仕方ないよ。
女の人ってグチグチ言うから私は嫌だなぁ💧

相手が再婚しようがいいじゃないですか
貴女には可愛い子供がいるじゃない😃

それだけで幸せでしょ😃

No.31 10/01/22 09:35
♂ママ31 

そんなに金、金、金言うなら、離婚しなきゃよかったやん

手当ても貰えて色々免除になったり安くなったりするんだし充分生きていけるでしょ?

逆に何でやりくり出来ないのかな?

私はやっていけます

  • << 53 そんならあなたは やっていけば❓ あんたも、 なんかの悩みが あるからこれ よんでんじゃないの❓ 威張っていうことじゃないよ 弱気な人にむかって

No.30 10/01/22 09:24
プレママ30 ( ♀ )

>> 20 養育費は義務ってイイながら子供の面会は月何回って決められる。ふざけんな。離婚したくてしたなら養育費貰わなくてもひとりで育てる覚悟しろ。子供を… つうか、そんなに子供のことを思うなら、何で離婚に至ったのか、何で親権を貰えなかったのか、よく考えてみるといいんじゃないですか?
あと貴方の辛さをこのスレで主さんにぶつけるのはただの八つ当たりですよ。
奥さまが貴方と離婚されたのが何となくわかります。性格歪み過ぎですよ。

No.29 10/01/22 05:44
♂♀ママ27 

>> 20 養育費は義務ってイイながら子供の面会は月何回って決められる。ふざけんな。離婚したくてしたなら養育費貰わなくてもひとりで育てる覚悟しろ。子供を… 「離婚したくてしたなら養育費貰わなくてもひとりで育てる覚悟しろ。」

よく聞くセリフ。
逃げの為と、叩く為と…これを言えば押さえられるとでも思うのか?


貴方も一ヶ月育ててみたら解る。
でも家族を捨てるような生半可な性格じゃ一日でもムリ昉
だから親権が与えられなかった訳です。

No.28 10/01/22 05:38
♂♀ママ27 

続き

うちは押し付けられました。
子供と一緒にいる時間は楽しいだけではないし、養育費ない分、働き過ぎて可哀想な面もある。

No.27 10/01/22 05:23
♂♀ママ27 

>> 25 匿名♀さん。 8です。 子供二人いますよ。 一人で育ててます。子供達の母親から養育費は貰ってません。初めから期待もしてませんが…。 お金がか… うちも離婚後約五年、滞納3年以上経ちました。

うちの場合、元旦那の浮気により離婚。
その時に「親権は要らない」と言った元旦那。
「子供2人は育てられない」と一人づつ半々を申し出たけど「俺に子供を託しても育てない、施設に入れる」「養育費は払うからお前が育てろ」とのことで、調停にて養育費・慰謝料を細かく決め離婚しました。

念入りに調停で決めたにも関わらず支払いは滞納。
請求しても逆切れ。

調停の際に「面会」について話しましたが、「会わない、面会権は要らない」で終わりました。

最低最悪な男ですよ。

前レスの様に、会わせてくれないから支払わない~じゃないですからね。

完璧捨てました。
しかも自分の快楽・自由の為に。

そんな元旦那を経験していると、父親が子供に会えなくて淋しい?…有り得ないと思います。
単なる言い訳に感じますね。

ズルい考えに罰を与えたいです。
まだまだ戦います。
時間を作って戦います。

私も、悔しいというより、ズルさが腹立たしく、お金請求よりも「逝ってくれ」という思いのが上回っています。

No.26 10/01/22 05:16
♂ママ14 ( ♀ )

>> 20 養育費は義務ってイイながら子供の面会は月何回って決められる。ふざけんな。離婚したくてしたなら養育費貰わなくてもひとりで育てる覚悟しろ。子供を… 捨てたんですよね❓結局…。💧

No.25 10/01/22 04:03
匿名さん8 

>> 19 2と8へ 今、レスしたばっかりですが書き忘れました。 貴方逹は子どもがいますか? 育てるのにはお金がいるんです。 主さんにも責任はある… 匿名♀さん。
8です。
子供二人いますよ。
一人で育ててます。子供達の母親から養育費は貰ってません。初めから期待もしてませんが…。
お金がかかる事を承知で引き取ったのは主さんです。
主さんが子供達いらないと言ったのに元旦那が押し付けてきたわけでもないですよね?
養育費払うだけ払っても子供になかなか会わせて貰えないという話をよく聞きます。そんな話を聞くと養育費貰えなくても子供達と過ごせる僕は幸せだと思っています。
そう思いませんか?

  • << 27 うちも離婚後約五年、滞納3年以上経ちました。 うちの場合、元旦那の浮気により離婚。 その時に「親権は要らない」と言った元旦那。 「子供2人は育てられない」と一人づつ半々を申し出たけど「俺に子供を託しても育てない、施設に入れる」「養育費は払うからお前が育てろ」とのことで、調停にて養育費・慰謝料を細かく決め離婚しました。 念入りに調停で決めたにも関わらず支払いは滞納。 請求しても逆切れ。 調停の際に「面会」について話しましたが、「会わない、面会権は要らない」で終わりました。 最低最悪な男ですよ。 前レスの様に、会わせてくれないから支払わない~じゃないですからね。 完璧捨てました。 しかも自分の快楽・自由の為に。 そんな元旦那を経験していると、父親が子供に会えなくて淋しい?…有り得ないと思います。 単なる言い訳に感じますね。 ズルい考えに罰を与えたいです。 まだまだ戦います。 時間を作って戦います。 私も、悔しいというより、ズルさが腹立たしく、お金請求よりも「逝ってくれ」という思いのが上回っています。

No.24 10/01/22 03:35
匿名♀ ( cnGcLb )

>> 23 同感です。

何故、そんなに怒ってるのかわからない。

文章の内容も意味不明です。

No.23 10/01/22 03:15
匿名さん23 ( ♀ )

>> 21 この前の殺人事件の犯人捕まりました。その犯人の親が言った言葉なのですが周りから何て言われようが私達にとっては優しかった息子だと。これからも支… あの、主さんにも確かに良くない所はあったかとは思いますが、あなたのレスも、このスレに対してはズレていませんか。

まして、まったく関係ない殺人事件の話を持ち出すのは、主さんに対して失礼だと思います。

No.22 10/01/22 03:13
匿名さん3 

二度と結婚なんてしないし女なんて信用しない。遊びで十分だ。悲しいけどそれでいい。

No.21 10/01/22 03:10
匿名さん3 

この前の殺人事件の犯人捕まりました。その犯人の親が言った言葉なのですが周りから何て言われようが私達にとっては優しかった息子だと。これからも支えていきたいと。家族ってそぅいうものじゃないですか。

  • << 23 あの、主さんにも確かに良くない所はあったかとは思いますが、あなたのレスも、このスレに対してはズレていませんか。 まして、まったく関係ない殺人事件の話を持ち出すのは、主さんに対して失礼だと思います。

No.20 10/01/22 03:07
匿名さん3 

養育費は義務ってイイながら子供の面会は月何回って決められる。ふざけんな。離婚したくてしたなら養育費貰わなくてもひとりで育てる覚悟しろ。子供を捨てたんじゃない。そうしなきゃいけなかったんだ。何が無責任?子供を一番に考えたら離婚しないでしょ。どんな間違いがあろうとお互いに直していくんでしょ。築き上げていくんでしょ。子供に会えない父親の気持ちもわかって下さい。悲しいんです。辛いんです。

  • << 26 捨てたんですよね❓結局…。💧
  • << 29 「離婚したくてしたなら養育費貰わなくてもひとりで育てる覚悟しろ。」 よく聞くセリフ。 逃げの為と、叩く為と…これを言えば押さえられるとでも思うのか? 貴方も一ヶ月育ててみたら解る。 でも家族を捨てるような生半可な性格じゃ一日でもムリ昉 だから親権が与えられなかった訳です。
  • << 30 つうか、そんなに子供のことを思うなら、何で離婚に至ったのか、何で親権を貰えなかったのか、よく考えてみるといいんじゃないですか? あと貴方の辛さをこのスレで主さんにぶつけるのはただの八つ当たりですよ。 奥さまが貴方と離婚されたのが何となくわかります。性格歪み過ぎですよ。

No.19 10/01/22 02:38
匿名♀ ( cnGcLb )

2と8へ
今、レスしたばっかりですが書き忘れました。

貴方逹は子どもがいますか?

育てるのにはお金がいるんです。

主さんにも責任はあるかも知れないけど、父親にもそれ以上に責任あるやろ‼

離婚して子ども捨てて知らん顔?

自分は好き放題?

どう考えてもおかしいやろ!

今の世の中何が普通か分からなくなってるけど、自分の子どもやで!

側にいてあげれないなら、不自由しない様に金銭面だけでも責任果たすのが人間やろ‼

親心やろ‼

  • << 25 匿名♀さん。 8です。 子供二人いますよ。 一人で育ててます。子供達の母親から養育費は貰ってません。初めから期待もしてませんが…。 お金がかかる事を承知で引き取ったのは主さんです。 主さんが子供達いらないと言ったのに元旦那が押し付けてきたわけでもないですよね? 養育費払うだけ払っても子供になかなか会わせて貰えないという話をよく聞きます。そんな話を聞くと養育費貰えなくても子供達と過ごせる僕は幸せだと思っています。 そう思いませんか?

No.18 10/01/22 02:35
匿名さん8 

義務なのに払わない元旦那も無責任だけど、強制出来る事じゃないし、この養育費の現状を理解されてるなら尚更離婚した時点で一人で育てる覚悟をしなきゃならないと思います。
感情は抜きにしたら実際そういう事じゃないですか?
養育費貰えなくても引き取ったからには不自由させないように頑張るしかないですよね?
それなのに首吊るとか無責任すぎます。そんな中途半端な気持ちで子供達引き取ったんですか?何があっても子供達を守ろうとは思えませんか?
貴女が首吊ったら子供達の心には一生消えない傷が残ります。ただでさえ離婚で傷ついていると思います。更に深く傷つけるような真似は絶対にしないでください。
シングルで生きて行くと決めたなら強く生きてください。
精神的に辛いのであれば、ご両親に相談するなり、心療内科に行って話を聞いて貰うなり手はあります。
厳しい事言ってすみません。母として強く生きてほしいです。

No.17 10/01/22 02:08
匿名♀ ( cnGcLb )

主さん、「終了します。」って……😲

子ども捨てたらあかんよ。
腹立つ気持ちはわかりますよ。
でも、今さらどうしようもないじゃないですか?

養育費払うのは当たり前の事‼

でも無責任な奴らがいっぱいいるのも事実。

勝手に離婚して行政からの手当てに頼るのは違和感あります。

でも、こんな無責任な父親なら仕方ない。

どんな形でも、子どもは育てないとダメです。


養育費をきっちり払ってる方は除いて、「子捨て税」なるものを取って貰いたいですよね。

世の中に子どもを生み出した責任はとるべき‼。

主さん、もう見てないかも知れないけど、死んだらアカンよ。

No.16 10/01/22 02:02
♂ママ14 ( ♀ )

>> 8 2さんと同意見。 その最悪な旦那が稼いだお金で子供育てるつもりだったんですか? 養育費払わない父親が多いのはわかってて離婚されたんですよね…… この方が女性じゃない事祈ります⤵

頭ごなしにこのレスは無いですよね⁉
特に女性なら

No.15 10/01/22 01:57
♂ママ14 ( ♀ )

>> 2 その最悪な元旦那の金で子供育てる気だったのですか? 離婚して子供と暮らさないなら養育費払うのは義務なんだよ💢

充てにするとか言ってる事オカシイよね❓
義務、ぎむ、ギム‼
子供の当然の権利だよ
なのに逃げてる元旦那を批判しないで主さんを責めるの❓
男の考える事はオカシイ💧

No.14 10/01/22 01:43
♂ママ14 ( ♀ )

>> 12 温かいメッセージくださった方ありがとうございます💓 あたしは今精神的にもまいっていて 子供は施設に入れて 旦那の実家前で 首吊る覚… ちょっと待って✋
私も全く同じ立場です。
精神的にも疲れてる。
でもね子供さえ居てくれたら幸せじゃないですか❓
子育てで疲れて生活も疲れてしまうけど…。でも子供の寝顔見たら頑張れませんか❓
かわいい寝顔元旦那は見れないケドあなただけの宝物だよ。
私も悔しくて眠れないけどお願いだから首くくるのは後にして子供の為に頑張ろう💪

No.13 10/01/22 01:17
♀ママ13 ( 30代 ♀ )

シンママの苦労はシンママにしか分からない。例え最悪の元旦那の稼いだ金でも、必要な物は必要なんです。そんなつまらないプライドにこだわってなんかいられません。

No.12 10/01/22 01:08
三人子持ちママ ( 20代 ♀ fO5kLb )

温かいメッセージくださった方ありがとうございます💓
あたしは今精神的にもまいっていて 子供は施設に入れて 旦那の実家前で 首吊る覚悟です‼
疲れました💧💧

レス書き込んでくださった方 ありがとうございました。
レス終了します。

  • << 14 ちょっと待って✋ 私も全く同じ立場です。 精神的にも疲れてる。 でもね子供さえ居てくれたら幸せじゃないですか❓ 子育てで疲れて生活も疲れてしまうけど…。でも子供の寝顔見たら頑張れませんか❓ かわいい寝顔元旦那は見れないケドあなただけの宝物だよ。 私も悔しくて眠れないけどお願いだから首くくるのは後にして子供の為に頑張ろう💪
  • << 44 このレス今見ました💦 主さん❗何言ってんの⁉ 子供どうするの⁉それこそ無責任な旦那のように母親として無責任じゃない⁉ そんな事しても何もならないよ❗ 必ず幸せになれます✨ 主さん頑張って下さい❗ ちなみに私も子供三人ですよ😃同じです😃 頑張りましょうよ💪

No.11 10/01/22 00:52
♂♀ママ11 ( ♀ )

レス見てビックリ😲

元旦那のお金でとか💢
男の言うセリフだわ💢

ホント ちっさい男が多いわ💧

他の匿名の人で 嫌なレス書いてる人 同性だったら 怖いわ💧


主さん 大変だと思うけど 頑張ってください🙇

No.10 10/01/22 00:45
♂ママ10 ( 20代 ♀ )

>> 8 2さんと同意見。 その最悪な旦那が稼いだお金で子供育てるつもりだったんですか? 養育費払わない父親が多いのはわかってて離婚されたんですよね…… いや、こんな旦那に子供預けるなんてできないでしょう。
養育費払ってない時点で、子供のことはどうでもいい、責任とる気がないのでしょうから。

No.9 10/01/22 00:44
♂ママ1 ( ♀ )

婚姻継続が無理だから離婚したしたのにそれを言ってなんになるの?

♂か♀か既婚者か未婚か知らないけど浮気されても借金されても姑や小姑から嫌がらせても離婚するな?

誰もみんな結婚前にそういう兆しがあるわけじゃない
ひとの事情をくむ度量がないなら書き込み遠慮したら?

No.8 10/01/22 00:37
匿名さん8 

2さんと同意見。
その最悪な旦那が稼いだお金で子供育てるつもりだったんですか?
養育費払わない父親が多いのはわかってて離婚されたんですよね…
失礼ですが、養育費ないと厳しいのなら子供達を引き取る事自体無理があったのではないでしょうか?

  • << 10 いや、こんな旦那に子供預けるなんてできないでしょう。 養育費払ってない時点で、子供のことはどうでもいい、責任とる気がないのでしょうから。
  • << 16 この方が女性じゃない事祈ります⤵ 頭ごなしにこのレスは無いですよね⁉ 特に女性なら

No.7 10/01/22 00:36
プレママ6 ( ♀ )

すみません💦元旦那さんです 間違えました

No.6 10/01/22 00:33
プレママ6 ( ♀ )

主さん大変ですね

離婚しなければいいとありましたが 離婚後の旦那さんや義理母の態度から結婚生活も色々あったんだと思います。
旦那さんはお子さんと会ってないのですか
なんだか無責任な旦那さんですね

No.5 10/01/22 00:27
匿名さん5 

離婚しても父親ならどんな最悪な男でも 我が子には養育費を払うのは当たり前。子供を手離した親は お金💰で子供に責任取れ!

No.4 10/01/22 00:12
三人子持ちママ ( 20代 ♀ fO5kLb )

③へ アンチな書き込みやめてください

No.3 10/01/22 00:08
匿名さん3 

なら離婚しなければいい。

No.2 10/01/22 00:07
匿名さん2 ( 20代 ♂ )

その最悪な元旦那の金で子供育てる気だったのですか?

  • << 15 離婚して子供と暮らさないなら養育費払うのは義務なんだよ💢 充てにするとか言ってる事オカシイよね❓ 義務、ぎむ、ギム‼ 子供の当然の権利だよ なのに逃げてる元旦那を批判しないで主さんを責めるの❓ 男の考える事はオカシイ💧

No.1 10/01/22 00:05
♂ママ1 ( ♀ )

うちも離婚しましたが養育費もらってません

家のドアに張り紙されたり帰宅待ち伏せされたり脅迫まがいの電話されたり嫌がらせをさんざんされた上に勝手に支払い停止してきました

養育費支払いひと多すぎます

いっそのこと国民全員が個人登録ナンバー制にして登録オーストラリアみたいに強制的に養育費を国もしくは都道府県が養育者でない親から回収するシステム作ればいいのにって思います
そうすれば税金から支払われる手当の額も減らすことできるし一石二鳥だと思います

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

離婚掲示板のスレ一覧

離婚の話題を匿名で相談できる掲示板です。夫婦生活の悩みや、旦那・夫の言動・行動にまつわる相談、さらには離婚後の仕事、親権、慰謝料に関することまで、匿名㊙️だからこそ語れる本音や思いを打ち明けてください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧