結婚したいけど、不安いっぱい。
同い年の彼氏と約1年半付き合っています。最近結婚の話が出てきだしましたが経済的なことなど不安もあります。
彼氏(大卒・教育関連企業勤務・正社員・28歳・税込年収420万)
私(大卒・求人広告代理店勤務・契約社員・28歳・税込年収250万)
私の勤務する求人広告代理店は、この不景気でどのクライアント様も求人など控えている状態なので、今後首を切られる可能性も高いと思っています。一方、彼氏の勤務する教育業界も少子化の影響で、今はわずかながらも夏・冬のボーナスがもらえていますが、今後はわかりませんし、年収も微増すれば御の字だと思います。
実際、結婚後に毎月どの位経費がかさむのかなど、どんな些細なことでも結構ですので、先輩奥様や同じような悩みをお持ちの方からのご意見お待ちしております。
ちなみに、結婚後数年間はアパートで2人暮らしをして、その後は彼氏が長男なので、彼氏の実家に入ろうと考えています。また、1人でも良いので子供は欲しいです。
新しいレスの受付は終了しました
結婚後の生活費などは、各家庭によって、地域によっても変わってきますし、お財布をアナタが握れるとは限らないですよ。
ちょっと頭でっかちになっているのではないでしょうか。
条件で結婚するわけではありませんし、条件で言うなら彼氏はそこそこだと思います。
(上をみても下をみてもきりがないので)
独身の頃よりは生活レベルを少し落とす必要があるかもしれませんが、二人でなら乗り越えられる!という覚悟が必要だと思います。
今、お二人とも実家暮らしなら、最初はちょっと苦労するかもしれませんが、慣れてくれば大丈夫。お互いに”自分のお金”って思い過ぎないよう(家族のお金って思えるよう)、協力できるかのほうが大事だと思います。世帯年収600万で新婚生活を乗り切れなかったら、年収に見合わない生活をしているのだと思います。
イマドキ、500万以下でも暮らしてる家族はいるので、できないことはないと思います。
どんな生活を擦るのか、ナニにお金をかけるのか、その辺の価値観は擦り合わせていくしかないと思います。
- << 5 「頭でっかち」まさに今の私にぴったりで、すごく的確な表現ですね。自分でも妙に納得してしまい、思わず笑ってしまいました。 お互い何にお金をかけたいかは、まだできるかもわからないのに、笑われてしまうかもしれませんが、養育費にかけたいということで、2人の意見は一致しています。 彼自身、派手な見た目とギャップがありすぎて、初めて出会った時は本当に驚きましたが、根は真面目で地味なので、自分のことにはお金を全く使わない人なので、そこは安心しています。 彼いわく、趣味は仕事で、ささやかな贅沢は、月に数回好きなラーメンを、1人で食べに行くことだそうですので。
将来的なお金の事を考えてたら結婚なんて出来ませんよ💦
共働きでそれだけ収入があれば十分ですよ😂
貧乏な結婚生活は嫌だ✋って言うなら話は別ですが✋
結婚は好きな人(一緒に苦労しても良いと思える人)と家庭を作る事です😃
だから、ある程度のお金があり仕事も真面目にしてくれるなら、結婚して二人で生活費などを上手にやりくりしていくものですよ✋
うちの旦那なんか結婚前から借金ありの貯金なし💦
でも仕事は真面目にするし、優しいし、この人となら一緒に苦労しても良いと思えた人だから結婚しましたよ😊
うちの旦那は高卒で資格もなし🙅年収もこの不景気で400万ないです😱
手取りなんか月に16万なんて時もあります😱💦
私は大卒で一応資格ありますが、いいとこ手取り23万ぐらい(それも月に何度も夜勤をしてやっとです😔)
今は二人目妊娠中だから働いてませんが💦
月に手取り16万でも家族三人なんとか暮らせてますよ😊
数年前ですが新居も買えましたし😊
結婚はお金じゃないですから✋
お互いの信頼関係とお金をどうやりくりするかですよ😉
- << 6 今まで数名としかお付き合いしたことがない私が言うのもおこがましいですが、彼は私にとって最良のパートナーだと思っています。 別に贅沢な暮らしを全くしたくないと言ったら嘘になるかもしれませんが、そんなことは自分のものさしの中では、重要度はかなり低いですし、もし彼氏のお給料が足りないことがあるのなら、その分は私がカバーすればいいんだと、彼には伝えたことはないですが、ずっと胸に秘めています。 でも結婚て、真剣に考えれば考えるほど、わからなくなってしまいますね…
旦那は高卒で、主さんの彼より年収低いです。
子供は二人います。
旦那も長男ですが、旦那の親が口うるさいから、私は同居したいとは思えません。怒った口調で怖いです。
主さんは同居も考えていてすごいですね。
私はオススメはしませんが😥
お金は働けば何とかなりますよ😊
頑張ってください😊
- << 7 お子様が2人もいらっしゃるなんて、すごく羨ましいです。 彼氏は教育業界に携わっているだけあって、やはり無類の子供好きなんです。もしも赤ちゃんできなかったら本当に申し訳ないなと、実は勝手にプレッシャーを今から感じていたりします… 彼のご両親には何度もお会いしていますが、いつも「こんなバカ息子を相手にしてくれて本当にありがとう、ありがとう」と感謝してくれて恐縮しっぱなしです。 彼の話だと、男の子2人の家庭だったから、親は自分たちに娘ができたみたいで嬉しくてしょうがないみたいです。本当にありがたいご両親です。 結婚したら少し態度も変わるかもしれませんが、あのご両親なら一緒に頑張れると私は決意しています。
今現在の収入なら十分やっていけます。
お金の心配よりも、彼氏の性格を良く見極めて決めた方がいいと思いますよ。
働くのが好きだったり、責任感が強いタイプなら会社が倒産しても、必死で頑張ってくれるでしょうし。
趣味や遊びで貯金が出来ないタイプなら、結婚後苦労すると思います。
とくにギャンブル・車・酒は要注意です
心配なら十分貯めてから結婚がいいかもしれませんね。
因みにうちは年収370万の旦那の給料のみで何とかやれてます。
家賃は8万円です。
- << 8 たぶん浪費癖があったり、借金があったりするような彼ではないと思います。 彼は実家暮らしですが、収入の半分は親に渡して、残りは自分の生活費などに回し、その中から毎月コツコツ貯金もしてくれてます。 食事代も節約のために、弁当・水筒持参で仕事に行ってるような人ですから。私の方が見習わなくてはいけないことがたくさんあります。
>> 1
結婚後の生活費などは、各家庭によって、地域によっても変わってきますし、お財布をアナタが握れるとは限らないですよ。
ちょっと頭でっかちになって…
「頭でっかち」まさに今の私にぴったりで、すごく的確な表現ですね。自分でも妙に納得してしまい、思わず笑ってしまいました。
お互い何にお金をかけたいかは、まだできるかもわからないのに、笑われてしまうかもしれませんが、養育費にかけたいということで、2人の意見は一致しています。
彼自身、派手な見た目とギャップがありすぎて、初めて出会った時は本当に驚きましたが、根は真面目で地味なので、自分のことにはお金を全く使わない人なので、そこは安心しています。
彼いわく、趣味は仕事で、ささやかな贅沢は、月に数回好きなラーメンを、1人で食べに行くことだそうですので。
>> 2
将来的なお金の事を考えてたら結婚なんて出来ませんよ💦
共働きでそれだけ収入があれば十分ですよ😂
貧乏な結婚生活は嫌だ✋って言うなら話は別です…
今まで数名としかお付き合いしたことがない私が言うのもおこがましいですが、彼は私にとって最良のパートナーだと思っています。
別に贅沢な暮らしを全くしたくないと言ったら嘘になるかもしれませんが、そんなことは自分のものさしの中では、重要度はかなり低いですし、もし彼氏のお給料が足りないことがあるのなら、その分は私がカバーすればいいんだと、彼には伝えたことはないですが、ずっと胸に秘めています。
でも結婚て、真剣に考えれば考えるほど、わからなくなってしまいますね…
>> 3
旦那は高卒で、主さんの彼より年収低いです。
子供は二人います。
旦那も長男ですが、旦那の親が口うるさいから、私は同居したいとは思えませ…
お子様が2人もいらっしゃるなんて、すごく羨ましいです。
彼氏は教育業界に携わっているだけあって、やはり無類の子供好きなんです。もしも赤ちゃんできなかったら本当に申し訳ないなと、実は勝手にプレッシャーを今から感じていたりします…
彼のご両親には何度もお会いしていますが、いつも「こんなバカ息子を相手にしてくれて本当にありがとう、ありがとう」と感謝してくれて恐縮しっぱなしです。
彼の話だと、男の子2人の家庭だったから、親は自分たちに娘ができたみたいで嬉しくてしょうがないみたいです。本当にありがたいご両親です。
結婚したら少し態度も変わるかもしれませんが、あのご両親なら一緒に頑張れると私は決意しています。
>> 8
再レスです。主さんはいいお嫁さんになりますよ。
ただ、心配なことがひとつ。彼が親に渡しているお金が給料の半分とのこと。ご両親はそのお金がなくなっても生活できるのでしょうか。
彼のご両親は彼にお弁当を持たせたりして、かなり節約しているように見受けます。
彼のご両親の生活が安定しているのならいいのですが、実は彼にかなりおんぶに抱っこみたいな状態だとこの先大変だと思います。
「アナタが私と結婚して、家にお金を入れられなくなってもご両親は大丈夫なの?」って聞いてみたほうがいいかもしれませんよ。
年収の半分を渡しているということは、あなたひとりの給料より多いですから。よく見極めて。
経済的に不安というなら、結婚後も実家にお金を渡すのかどうかくらいは確認したほうがいいかと思います。そのことでご両親とケンカになったりするかもしれませんし、この先のことも決まってくると思います。
- << 11 彼氏のご両親の生活が不安定だということはないと思います。お父様はあと1~2年で定年になりますが、今もしっかりと働いていらっしゃいますし、お母様もパートで短時間ですが、週2~3回働いていらっしゃいます。 実家に住まわせてもらっているのだから、お金を入れるのは当たり前だし、大学まで出してもらった恩返しとして、まだ自分が所帯を持っていない今のうちだからこそ、ある程度の金額を渡していると彼は言っています。結婚したら当然現在みたいにお金を入れることができなくなってしまうのだからと。
結婚しても主さんは仕事を続けるのかな?
二人の収入がそれだけあれば大丈夫だと思います。貯金もされているようですし、身の丈に合わない生活をしない限り大丈夫でしょう(バカ高い家賃の部屋を借りるとか、食事も外食ばかり…とか)
ちなみに彼氏さんが親に渡している給料の半分は何のお金なんでしょう?それが無くなってもご両親は生活出来るのでしょうか?
- << 12 結婚して子供が欲しいと思っているので、出産を契機に、子供がある程度大人になるまでは、彼氏の収入のみで生活しなければならないと考えています。 その後、数年経てば30歳オーバー・既婚者・子持ちということで新しい仕事を見つけるのはなかなかに苦労するのもわかっているので、その分不安です。(自分が求人広告代理店で働いているので、様々な企業様の採用に関する本音も少なからず耳に入ってきますので) 実家に入れている額は、彼氏の考えによるところが大きく、ご両親の意向で毎月この額を入れなさいなどと支持されているわけではないようです。
>> 9
再レスです。主さんはいいお嫁さんになりますよ。
ただ、心配なことがひとつ。彼が親に渡しているお金が給料の半分とのこと。ご両親はそのお金がな…
彼氏のご両親の生活が不安定だということはないと思います。お父様はあと1~2年で定年になりますが、今もしっかりと働いていらっしゃいますし、お母様もパートで短時間ですが、週2~3回働いていらっしゃいます。
実家に住まわせてもらっているのだから、お金を入れるのは当たり前だし、大学まで出してもらった恩返しとして、まだ自分が所帯を持っていない今のうちだからこそ、ある程度の金額を渡していると彼は言っています。結婚したら当然現在みたいにお金を入れることができなくなってしまうのだからと。
- << 13 素敵な彼じゃないですか💓 将来の事が不安なのはみんな同じです。 2人で力を合わせて頑張れば何も心配いらないと思いますよ!
>> 10
結婚しても主さんは仕事を続けるのかな?
二人の収入がそれだけあれば大丈夫だと思います。貯金もされているようですし、身の丈に合わない生活をしな…
結婚して子供が欲しいと思っているので、出産を契機に、子供がある程度大人になるまでは、彼氏の収入のみで生活しなければならないと考えています。
その後、数年経てば30歳オーバー・既婚者・子持ちということで新しい仕事を見つけるのはなかなかに苦労するのもわかっているので、その分不安です。(自分が求人広告代理店で働いているので、様々な企業様の採用に関する本音も少なからず耳に入ってきますので)
実家に入れている額は、彼氏の考えによるところが大きく、ご両親の意向で毎月この額を入れなさいなどと支持されているわけではないようです。
新しいレスの受付は終了しました
結婚したいっ!掲示板のスレ一覧
婚活掲示板は、結婚を本気で考えている人のための応援掲示板です。婚活に関する質問や、彼氏・彼女との結婚の悩み🤔を語りましょう。すでに結婚している人たちからのアドバイスや、経験に基づいた回答も大歓迎❗
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
婚活で友達がいるかいないか5レス 75HIT 結婚の話題好きさん (20代 ♀)
-
結婚出来ない原因12レス 200HIT 結婚したいさん (30代 ♀)
-
母子家庭の男性6レス 100HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
アプリの心理テストについて0レス 49HIT 結婚の話題好きさん (20代 ♀)
-
オタク男子と結婚5レス 102HIT 結婚の話題好きさん (20代 ♀)
-
婚活で友達がいるかいないか
当人との相性重視ですね。(匿名さん5)
5レス 75HIT 結婚の話題好きさん (20代 ♀) -
結婚出来ない原因
たぶん、結婚したい気持ちの人と会って無いから。 主さんが意識してる男…(匿名さん12)
12レス 200HIT 結婚したいさん (30代 ♀) -
お金の面だけで結婚を辞めるべきか。
相手に臨む年収についてとの事ですが、年収だけでなくお金の管理、使い方を…(匿名さん21)
21レス 393HIT 結婚したいさん (30代 ♂) -
結婚を哲学する(試作)
@メモ 結婚の方程式は在るのか? 結婚の方程式は必要か? …(P.メトロ)
20レス 795HIT P.メトロ (40代 ♂) 名必 年性必 -
母子家庭の男性
一般的に母子家庭の息子さんって、小さい頃から家事を手伝って育っている人…(匿名さん6)
6レス 100HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
独身男女51レス 1032HIT 結婚の話題好きさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
結婚したかった…でももう遅い…2レス 117HIT 匿名さん (30代 ♂)
-
閲覧専用
親から反対されました15レス 433HIT 婚活中さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
結婚相談所に登録。写真アドバイスをください。6レス 335HIT 婚活中さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
ちゃんとした人と結婚したい11レス 526HIT バツイチさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
独身男女
そこまで癪に障る発言に感じられたことお詫びします。 出来れば批判だけ…(結婚の話題好きさん0)
51レス 1032HIT 結婚の話題好きさん (30代 ♀) -
閲覧専用
結婚したかった…でももう遅い…
自分は男ですが…? まあ、無理なんでしょうね…。 (匿名さん0)
2レス 117HIT 匿名さん (30代 ♂) -
閲覧専用
結婚相談所に登録。写真アドバイスをください。
ジャケットとパンツスタイルがカッコいいですよ。色目だけを気にした配色な…(匿名さん6)
6レス 335HIT 婚活中さん (30代 ♀) -
閲覧専用
親から反対されました
年収よりも、真面目に働いてるのか?借金があるかないか?あるとしたら何に…(バツイチさん15)
15レス 433HIT 婚活中さん (30代 ♀) -
閲覧専用
婚活やり切ったけど…
いつものトラップじゃんw 初産で40は薬漬けでできるかどうか で…(匿名さん9)
11レス 525HIT 結婚したいさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
新着のミクルラジオ一覧
サブ掲示板
注目の話題
-
男女の友情ってやっぱり成立しないんですかね。
女子学生です。 私はとても仲の良い男子がいるのですが、恋愛感情は一切なく、ずっとこのまま仲良く…
14レス 220HIT 恋愛好きさん (10代 女性 ) -
なんで最近の女性は灰色のスウェットズボン外着にしてる?
なんで最近の女性は皆さん 灰色のスウェットズボンを 外着にして街を歩いているの? あれは普通部…
14レス 234HIT 匿名さん -
小さなことですが
初めまして。初投稿させて頂きます。 入院して少し気になることがあります。 小さなことかも…
10レス 184HIT 匿名さん -
店員から、暴行を受けました…
店員から、事実無根な理由で、 手を何度も強く握りつぶされるなど、 暴行を受けました。 手は…
12レス 218HIT 教えてほしいさん (40代 女性 ) -
私は今現在職場で苛めの標的となっています。
私は今現在職場で苛めの標的となっています。 相手は会社のワンマン社長で、83歳のお爺さんです。 …
14レス 226HIT パートさん - もっと見る
©2025 秋山孝

