注目の話題
付き合ってもないのに嫉妬する人って何?
友人に裏切られ、どう対応して良いのか分かりません。
父の日のプレゼントまだ決まってない…

急)2~3ヶ月のメンタル面について

レス20 HIT数 5400 あ+ あ-

お父さん
10/01/14 12:55(更新日時)

現在妻が10週になるのですがうつ病になりかけてる様に思えます。

今彼女は実家にいます。元々彼女は精神的に強い方ではありませんが出産2回は経験してます。が中絶が1度流産が2度あります。

今回無事妊娠しましたが、2週間前には脱水症状にもなりました。

回復はしたのですが俺の家族と新年の挨拶を兼ねての予定を急に連絡がとれなくなり心配して実家へ行ってみたのですが義母が「2、3日様子みて」と言われ家にも上げてもらえず帰されました。
5日たった今も連絡がとれません。

彼女からの連絡はないのですが、先日おはようのメールをした時返事がきたのですが内容は「頭がおかしくなりそう」「死ぬか殺すか」「別れよう」という内容でした。
以前妊娠した時でも、死にたいって言葉はありましたが「殺す」という言葉ははじめてでした!

慌てて連絡をしましたが、義母が具合が悪いという事で会えませんでした。

このままだと悪化すると思うので早急に彼女の状態を直にみて対応したいのですが、強引にでも会った方が良いですかね??

No.1220084 10/01/12 08:02(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.2 10/01/12 08:36
お父さん0 

>> 1 コメントありがとうございます。
妊娠は以前から二人で色々話した上で二人が望んでしました。

年明けても頑張っていこうと話していたばかりです。

体調はここ一週間つわりのピークのせいもあり、あまり良くは無かったのですが「もう少しの辛抱だから乗り越えようね」と話していたばかりの出来事なんです。

No.4 10/01/12 10:29
お父さん0 

>> 3 コメントありがとうございます。
義母の事は正直あまり信用出来なくなっています。

というのも両親は彼女の事を今まで30年近く叱った事がないんです。
なので甘やかされ過ぎてきてるので、すぐ現実逃避をしてしまう心配があるのと、
彼女が私と知り合う迄、両親と叔父叔母の計6人の家事を一人でやらされ当の両親等は出掛けたりとしてきた、というのも俺には少々疑問に思えます。

なので甘やかした、甘えやすい状況をつくり娘が現実逃避して後で苦しんだとしても、様子見様子見としていて尚且自分の体調を気にする義母は少々信用できません。

ただやはり愛する彼女の母なので、話しをして彼女の為にもなんとか協力をと思っています。

最終的に彼女を守るのは俺だと思うけど、なるべく穏便に潤滑にやれる方法を探しています。

No.6 10/01/12 13:07
お父さん0 

>> 5 コメントありがとうございます。
同じ様な精神状態ですね。

出産までは旦那さんと同居のままだったんですか?

もし実家で出産までいて、両親等が家事などを頼んだりされていたら精神的にどうなっていたと思われます?

No.8 10/01/12 22:04
お父さん0 

>> 7 コメントありがとうございます。
そうなんですか・・
確かに彼女と会えなくなってからの2通のメールはいずれも、「もう考えられない」・「どうしていいか分からない」とありました。
その2通意外は一切連絡とれません。

精神的にも心配ですが体調が凄く心配です。
又脱水気味になってたらと思うと・・
義母は多分彼女が脱水気味になっても何もできません。
病院に連れていく事もないと思います。

以前中絶に至ったのはそれが原因なんです。

彼女が何も考えられないでいられるのも周囲のフォローがあってだと私は思うので、今のなかなかフォロー出来ずにいる環境が凄く心配なんです。
以前の苦い記憶もありますし・・

義母がフォローをしてくれたら良いのですが、義母は放任主義でしかも義父が介護が必要なのて手一杯なんです。

そう思うと尚更彼女に目をかける事が難しいと思われるので早く状況把握をしたいんです。

No.10 10/01/13 00:34
お父さん0 

>> 9 検診は一応18日です

ですが義母は連れて行くのは難しいと思います。

義父が家に一人にさせられない事、叔父叔母等の家事炊事をやらなきゃいけない事、
それに実は彼女はバツイチで子供が二人います。

ので昼過ぎには子供もいるので義母はなかなか彼女まで余裕がありません。
義母は放任主義といいましたが、彼女は両親に迷惑かけまいと頼む事を嫌うと思います。

なので彼女にとって実母がいても精神的に甘えられる部分より、「何で迷惑かけちゃうんだろ」「私何もできない」が段々自分を追い詰めていってる原因の一つだと思います。

元に2日前に義母に連絡した際は義母と子供二人が風邪引いた、ご飯の用意もあるからまた3、4日後にと・・
「具合悪くても彼女にも手伝わせたい」とも言ってました・・

なのであまり良い環境とは思えないのです。

  • << 12 ではどうやって検診に行くのでしょうか❓ 検診にも行けない状況とゆう事ですか❓ しかし💧奥さんは実家にいる事が嫌なのに 実家にいる訳ではないですよね❓ 主さんの気持ちもわかりますが 奥さんが帰ってこない事を選んでいるのですよね❓

No.11 10/01/13 12:28
お父さん0 

>> 7 うちは婿養子なので ずっと実家です。 うちの場合は 実母も悪阻が酷かった為 気持ちはわかっていてくれたと思います。 旦那も実母も 同… 度々お聞きしたいのですが、その酷かった状態はいつ頃から落ち着いてきましたか?

  • << 13 見落としていました💧すいません⤵ はっきりとは覚えていませんが… 20週に入った頃でしょうか💧 胎動を感じてきた頃だったと思います。 ですが 私の場合ですが 臨月になっても 気持ち悪い日が度々あったので 気分の上がり下がりはあったと思います😣 一般的には 12週くらいから ツワリが落ち着いてくる方が多いそうですが…

No.14 10/01/13 16:20
お父さん0 

>> 12 ではどうやって検診に行くのでしょうか❓ 検診にも行けない状況とゆう事ですか❓ しかし💧奥さんは実家にいる事が嫌なのに 実家にいる訳ではな… 検診は俺が連れて行かないと多分なかなか行けないと思います。

彼女が実家にいるのは好きとか嫌とかでなく、元々俺の実家へ4月ころから正式に住む事になってました。

私が心配なのは義母の対応なんです。
先にも話しましたが、義母は放任主義で彼女を甘やかす事しかしません。

今日少し話したのですが、「彼女は何とかする」「もう少し放っておげば良い」とまた・・

ただ私は彼女の体調の事や精神的な事もあるし、お腹の赤ちゃんの事もあるから病院に行って脱水症状等の検査をと言ったのですが義母は
「具合悪くなってから行けばいい」
「中絶するなら連れて行くからいい」
「同意書も書いとくからいい」と

私の意見はどうなってしまうのでしょうか?

彼女がこの様な状態になった事は全てが私の責任なのでしょうか?

以前から彼女と話し合ってきた事はなんだったのでしょう・・

No.16 10/01/13 23:04
お父さん0 

>> 15 彼女は中絶という言葉は使ってませんが「産めない」「もう別れる」と言っているだけでそれを義母が、もしそうなったら勝手に自分達で中絶するから!と言われました。

家は先にも書きましたがうちの実家にはそんなに生活してません。引っ越し等も新学期位に合わせてと予定してました。

私が悪いとは義母に言われ義母は「今娘が辛くなって更に精神的にきてるのは俺の家のせいなんだ」と言われました。

が正直見当つきません。

妊娠以前から、1年位前から彼女とは色々話し合ってきましたし望んでもいました。

が今その様に言うのであれば何の事かと聞いても義母は「う~んまぁね」としか答えません

以前中絶してしまった時も決断したのは彼女でしたが後で凄く後悔と俺にも合わせる顔がないと言ってました。

なので一時的な現実逃避だと思うので様子をみてあげたいのですが、義母がそんな感じなので俺の知らないうちに中絶される可能性が高いので心配なんです。

No.18 10/01/14 09:10
お父さん0 

>> 17 コメントありがとうございます。

たしかに新学期頃までに引っ越しとなると、妊婦としては一番辛い時期にあたりますものね。

出産としても引っ越しの事も色々考えてるうちに精神的に追い込まれた、追い込んでしまったのでしょうね・・

  • << 20 主さんが 自分を責める事はないかと思いますよ。 たまたま重なってしまっただけですから。 私は実家でしたが 母も私も別々に自営業な為 精神的にも体的にも辛くなってしまったのだと思います⤵ なので今は とにかく体が楽になる時期を 奥さんを信じて待つ事だと思います。 主さんが自分を責めるのもわかりますが 主さんがしっかりしていてくれないと 奥さんも辛いですよ。 返事はなくても しつこくない程度に メールしてあげてくださいね👍 あと 奥さんはがんばっていると思うので 「がんばって‼」は言わないほうがいいかなぁ… と思います。 私は がんばって と言われたら 「がんばってるよ😢」と辛くなりました。 主さんも辛いとは思います。 でもこの時期に負けないでくださいね👍
投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

妊娠中掲示板のスレ一覧

もうすぐママになるマタママ・プレママの掲示板。妊娠🤰🏻や出産👶🏻についての相談・質問はこちら。マタママ友募集は、「ママ友・マタママ友募集掲示版」をご利用ください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧