質問させてください

レス16 HIT数 3216 あ+ あ-

♂♀ママ( 20代 ♀ )
10/01/11 12:59(更新日時)

旦那の実家で暮らしています。4年目になりました。2歳と0歳の子供がいます。同居してるといろいろと大変なこともなんとかやってきました。でも一つだけどうしてもモヤモヤしていることがあるので質問させてください。

旦那には姉がニ人いてどちらもまだ独身です。私との仲は二人とも悪くはないと思います。でも毎日の夜ごはんや休みの日の朝昼ごはんなどの用意や片づけなど適当な部分があります。仕事から帰ってきてすぐごはんの手伝いをしてほしいという訳ではないのですが、子供の世話などで忙しいため、せめて自分の食器は下げてほしいと思うときがあります。目の前で私が食器を片づけていても知らんぷり…テレビや携帯に夢中って感じです。
これが休みの日になると朝昼夜と姉たちの片づけの分が増えるので憂鬱です。
義母もご飯の用意や片づけに関してはあまり言いません。言っても「めんどくさい、仕事で疲れてる」などと言って中々やらないので結局私や(旦那がいれば旦那も手伝ってくれます)義母がやります。

すみません。続きます

タグ

No.1218569 10/01/10 11:28(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 10/01/10 11:29
♂♀ママ0 

ちなみにうちは自営業で義母はもちろん私もお手伝いしてます。疲れてるのは皆同じなのに… と思う私は変ですか?こういうことはこの家に来た嫁が黙ってやるべきなのでしょうか?…長文失礼致しました。

No.2 10/01/10 11:45
♂ママ2 ( ♀ )

そのお姉さん二人からしたら
実家なんだし普通のことでは?
主さんも結婚前実家で
仕事で疲れたあと食器くらいは
片付けるでしょうがそれいがい
家事してましたか?

  • << 4 回答ありがとうございます!🙏私の実家は皆で協力してやるって感じで、やらないと怒られるのでしぶしぶやってました。そっかぁ~義姉からしたら普通のことなんですね。質問なんですが、もし♂ママ2さんが義姉の立場だったらお手伝いしますか?

No.3 10/01/10 11:55
匿名さん3 ( 30代 ♀ )

同居のお嫁さんの立場よくわかります。わたしも同居して三年半になります。小姑がいないのが救いですが😊
主さんは小姑も同居となると…日頃からたくさん我慢してストレスたまりますよね。同居ってお互いの思いやる気持ちって大事ですよね😥お姉さん達もお嫁に行って、その立場にならないとわからないかもしれませんね💧
毎回とは言わないけど、「いつもありがとう」と言う一言と、「今日は私が作るよ」とか「後片付けくらいするよ」の一言があれば、毎日頑張ろう💪って思えるんですよね☺
お義母さんがはっきり一言「この家で生活するのなら、少し手伝いなさい‼」ってキツく言ってくれると助かるんですがね😥

No.4 10/01/10 12:25
♂♀ママ0 

>> 2 そのお姉さん二人からしたら 実家なんだし普通のことでは? 主さんも結婚前実家で 仕事で疲れたあと食器くらいは 片付けるでしょうがそれいがい … 回答ありがとうございます!🙏私の実家は皆で協力してやるって感じで、やらないと怒られるのでしぶしぶやってました。そっかぁ~義姉からしたら普通のことなんですね。質問なんですが、もし♂ママ2さんが義姉の立場だったらお手伝いしますか?

No.5 10/01/10 12:38
♂ママ2 ( ♀ )

私の兄も結婚してますが
家を建てるまで一緒に
すんでました。私も今結婚してますが
当時、お嫁さんはよくしてくれました。
逆に手伝う気持ちもありましたが
お姉さんに自分ちなんだから
ゆっくりしとき☆ときをつかって
いただきました。なので実家なのに逆に
気をつかわなきゃいけないと
なると居心地悪いですね

No.6 10/01/10 13:22
♂ママ6 ( ♀ )

主さん、初めまして。
微妙な嫁の立場、
よくわかります。
私は新婚当初は、旦那から「親と同居して」と頼まれて同居でしたが、旦那の2人の独身妹も同居だったんです😥

義理の妹たちは、仕事から帰ってからも、積極的に料理や後片付けをしていました。
でもね、ちょっとした習慣の違いなんですが‥
食器の洗い方や、洗濯物の干し方が私とは違ってたらしく、後から義理の妹が旦那に言ってたので、「私に言ってくれたらいいのに」て思った記憶が😠

実家の娘が、
家事を手伝うか❓
手伝わないか❓

それは、
「その家庭の躾による」のではないでしょうか❓
独身で実家住まいだからこそ、母親の家事を手伝うのは、ある意味、当たり前かもしれないですね。
だって、主婦も家事や子育てで疲れるんですから。
旦那が「自分の身の回りの事は出来る自立した人」ならいいですが、何もしない人だったら、義理の妹の世話や、旦那の世話、それと子供の世話‥
お嫁さんの気苦労は大変なものだと思いますよ😫

No.7 10/01/10 13:32
♂ママ6 ( ♀ )

>> 6 男女問わず、子供の頃から「家事の手伝いをする子」「しない子」は、その家庭の躾によるのでは❓

今は、男子でも弁当を自分で作って節約する時代ですしね👌

No.8 10/01/10 13:35
♀ママ8 

私は家では一切手伝いしないタイプでした。
だから正月などでお嫁さんと一緒になるとすごい居心地悪かったなぁ~😅
手伝わないで家では通ってるのに、手伝わないわけにはいかないし💧だから多少はしますが、基本は嫁に任せてます。嫁の仕事とっちゃいけないかなぁとも思うし。もし私がずけずけ台所に行ったら、嫁はやることなくなって居心地悪いでしょ?
まぁ、何年もすんで慣れてるなら分担してもいいかもしれないけど。

姉の立場からしたら、何で私らより早く結婚するんだよ弟めっ💢て感じだなぁ😅

いずれは出ていく人だし、あきらめましょう😌そのうちお子さんが手伝いますよ。

No.9 10/01/10 13:36
♂♀ママ9 ( ♀ )

おいおい💧
うちの3才の娘でさえ食べ終わったら自分の分は自分でお片付けしますよ~😂

義宅に行った時は姑が、私の子供達や私の旦那の食器さえ片付けようとしてたので『うちでは自分の分は自分で片付けるよう教えてるので』と姑の片付けを断りました💧

どなたかのレスにもありましたが【躾の問題】ですね😠
義姉達にとってはもう至って普通の事…
食器の片付けや家事手伝いの躾をされて来なかったって事ですね😭

主さんはそれを反面教師にしたらいいですよ😣

No.10 10/01/10 14:00
♂♀ママ9 ( ♀ )

>> 9 ちなみに…
ウチの旦那の家族も、母親(姑)が何でもやってしまうタイプで、子供達(義弟妹)は家事の手伝いどころか自分の事すら"しない"人間です💧

私はそんな風には育てられなかったので、義宅での夕食時(夜勤で姑が不在の時は)普通なら嫁の私が後片付けなどをするような雰囲気にはなりますが、私はあくまで自分達家族の物だけ片付け(片付けさせ)義弟妹の食べた物はテーブルに置き去りにしてます😁💦
更には自分達の物と、自分で食器を片付けた舅と大舅の分だけ洗います❗

結局義弟妹の物は後々になって舅が片付け、翌日姑が洗う事になります😂

以前に義弟妹の前で姑に『娘は3才でももう自分の物は自分で片付けられるのでお義母さんは手伝わないであげて下さい😊』と言った事があるので、ウチの"躾"は義弟妹も理解済み💨
それでも自分達はやらないのだから私は放っておくし、義弟妹に文句も言われません😉

No.11 10/01/10 18:18
♂ママ6 ( ♀ )

10さん、素晴らしい👌
「家庭の躾」大事です。
子供の頃から家事を手伝う躾をしておくと、結婚して自立してからも、子供が困ることはありませんよね。

家事を手伝って「ありがとう助かる」と感謝される事はあっても、人から批判される事は、まずないでしょう。
「家庭の躾」大事です。

  • << 13 6さん有り難うございます😂 "躾"も家庭によってですから何とも言えない…モヤモヤする事もありますね😔💨 ちなみに主さん、私は別居なのでレスに書いた感じですが… 自分が同居だったら?と考えたら…私なら《生意気な嫁》覚悟で一度、義姉達に注意と言うか訴えかけますね😣 『私にも私の仕事がある。せめてこれくらいは自分達でお願い』的な感じで。 それでも直らないなら、全ては躾のなってなかった母親(姑)のせい💨と考え【姑に】やらせるように仕向けますね😒(それは別居の今でも同じですが💦)

No.12 10/01/10 18:30
匿名さん12 ( 20代 ♀ )

確かに躾の問題ですよね😥家は四人兄弟ですが(甘ったれ長男以外)自分の事は自分でやります。甥姪は小さい時に私が躾しましたので、言われなくても片付け自分でやりますよ。甘やかされて育った人は、大人になっても何も出来ない役立たず率高いんですよね~😤

No.13 10/01/10 18:35
♂♀ママ9 ( ♀ )

>> 11 10さん、素晴らしい👌 「家庭の躾」大事です。 子供の頃から家事を手伝う躾をしておくと、結婚して自立してからも、子供が困ることはありませんよ… 6さん有り難うございます😂
"躾"も家庭によってですから何とも言えない…モヤモヤする事もありますね😔💨

ちなみに主さん、私は別居なのでレスに書いた感じですが…
自分が同居だったら?と考えたら…私なら《生意気な嫁》覚悟で一度、義姉達に注意と言うか訴えかけますね😣
『私にも私の仕事がある。せめてこれくらいは自分達でお願い』的な感じで。
それでも直らないなら、全ては躾のなってなかった母親(姑)のせい💨と考え【姑に】やらせるように仕向けますね😒(それは別居の今でも同じですが💦)

No.14 10/01/10 18:54
♂ママ6 ( ♀ )

>> 13 なるほど(^^)わかります。やっぱり、お嫁さんでも、実家の娘でも、
家族になったら、
「お互いの協力が不可欠」ですよね。

No.15 10/01/10 22:27
♂♀ママ9 ( ♀ )

>> 14 【お互いの協力が不可欠】と私も思いますね😊💦
同居だからこそ…

今の私のように別居だと、何でも思う事を口にしたり、こちらのやり方を押し付ける訳には行きませんがね😣

義家族とは言え、一緒に暮らしているなら"姉妹"のようなつもりで注意やお願いも有りかと思います😣

No.16 10/01/11 12:59
♂ママ6 ( ♀ )

>> 15 そうですね😃
「嫁は、やって当たり前」て思われたり、そんな態度されたら‥

なんか気ぃ悪いですよね😠
言われなくても、
自分から気をきかせて
手伝ってくれるたら、
やっぱり助かる🙏

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

嫁姑舅掲示板のスレ一覧

結婚後の嫁・姑(しゅうとめ)👵🏻・舅(しゅうと)👴との関係など、家族生活に関する悩みを匿名で語れる掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧