年賀状の宛名‼

レス6 HIT数 5554 あ+ あ-

♂ママ( 20代 ♀ )
10/01/18 20:30(更新日時)

年賀状を出す時、義兄家族・義姉家族の宛名がご主人だけで、奥さんの名前を書かないのはおかしいですか❓
主人がパソコンで作ってくれたんですが、宛名を義兄と義姉の旦那さんしか書かなかったんです💦そしたら、義兄の奥さんがちょっとしたイヤミを言ってきて💦💦義姉は全く気にしてないみたいなんですが😣

義兄と奥さんはいつも年賀状にこだわっていて、今年は7枚も子供の写真を使っていて正直ひいちゃったんですが、宛名に奥さんの名前がないのはそんなにまずいでしょうか⁉

タグ

No.1216069 10/01/07 12:43(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 10/01/07 12:58
新婚さん1 

宛名のご夫婦の名前は、連名で書かれると良いと思います。
奥さんの名前がないとマズイというよりも、年賀状を見たときに、自分の名前も書いてくれてたら、やっぱり嬉しい❗のではないかと思います😃
今年はウッカリでご免なさい🙏して、来年の年賀状からはビシ~ッ❗と、旦那さんと奥さんの名前を連名で書かれてみてはいかがでしょうか😺
主さん、ドンマイです。

No.2 10/01/07 13:01
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 1 ありがとうございます‼来年から気をつけます😣

No.3 10/01/07 13:08
匿名さん3 ( ♀ )

「その他」の板に、まさにそういう状態で年賀状を受け取った側のスレがありますよ。大半はそんなに気にしないという反応でしたが、参考までに覗いてみてはいかがでしょう?
ちなみに私は出す時は奥様の名前もつけるようにしますが、自分に来る年賀状は旦那のみでも気にしません😊

No.4 10/01/07 13:35
専業主婦4 ( ♀ )

>> 3 まぁ、身内の場合は、奥さんや子供も書きますね。
あとは、人数多いと皆様とか昉昉
(あまり良くありませんが)

気にする人もいるし、難しいところですね。

余談ですが、私の恩師は、旦那を知らないのに、結婚以降、旦那と私の名前を書いてくれます。
すごく嬉しいです坥

気持ちの問題ですね。

No.5 10/01/07 16:34
匿名さん5 ( 20代 ♀ )

私は夫婦二人なら二人の連名、子供がいたら旦那さんの名前とご家族様って書いてます。ダメなのかな‥

No.6 10/01/18 20:30
匿名さん6 

身内の場合は、家族全員の名前を書きます。

夫婦二人と面識がある場合は、二人の名前を書きます。

旦那にのみ面識がある場合は、旦那の名前しか書きません。

要は、誰に宛てて出しているか、ということ。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧