こういう人。

レス13 HIT数 3390 あ+ あ-

匿名さん
09/10/31 18:55(更新日時)

私の知人に一人死にたがっている人がいます。
いつも死にたい、自殺する、と声を張り上げて言っていて一年位になります。
しかしその割には睡眠をキチッと取るし誰よりも食欲旺盛で栄養にうるさく、三食栄養バランスや量をキチッと食べる事を心掛けていて適度な運動も心掛けているし、地震とかあると身に迫る危機に誰よりも早く察して人を押し退けて逃げようとする気迫だし、体に何か異常を感じるとすぐ病院行って十分な休息を取ってから仕事再開したりしてます。
タバコもお酒もしません。
言いたい事を言ってストレスためず心も健康だと思います。
死にたい割には端からこんな感じを見受け、誰よりも生き残りたい、生き延びたいというような行動をしている様に見えます。
相手を見ている感じ、健康的で死ぬ要素が無くまだまだ寿命は長く、死にそうに見受けません。
何なんでしょうか、こういう人は。
ちなみに気に入らない人はレスしないで下さい。

No.1155434 09/09/22 23:43(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 09/09/22 23:47
幸せ者1 ( 20代 ♀ )

誰かに構って貰いたくて そぅいうこと言う人 居るよね

No.2 09/09/22 23:52
匿名さん2 

そんな人に限って100まで生きそう😃

No.3 09/09/22 23:54
匿名さん3 ( ♀ )

冗談で言ってるんですよね?

No.4 09/09/23 00:12
匿名さん4 

あぁ…
分かる気がします。

その方はきっと寂しいだと思う…

それにしても本文からして本当に健康体なんですね~ぇ。

誰かに相手にしてもらいたい。かまってもらいたい。
そんな自分の存在を訴えているんでしょう。

あまりに大袈裟だとこっちも迷惑しますよね…

No.5 09/09/23 00:18
匿名さん5 

“死にたい病”ですね…☝
大丈夫。多分自ら命絶つ器の持ち主ではありませんから。じゃなきゃ、とっくに死んでるハズ…😒

No.6 09/09/23 00:21
匿名さん6 

いつも死にたいと言う奴と付き合えん。
って言うと、寂しがり屋なので言わなくなります。

No.7 09/09/23 00:41
匿名さん7 

主さんの文からはその知人は大丈夫そうな人の分類に入るかなぁ‥

でもそこまでなくても知人に〇にたいを口にする友人居ました。

で冗談では?と思ってたら実際自ら命を絶ちました。

良く本当に自ら命を絶つ人は口にしない。と言うの聞きますがあれは違うと思った次第です。

No.8 09/09/23 12:15
匿名さん8 

悲しい!信じらんない!最悪~!!・・・みたいなノリで使ってんじゃないの

何か嫌なことに遭遇した時
死にた~い!て
アイゴー(TOT)みたいに掛け声的なノリで

No.9 09/09/23 16:25
匿名さん0 

皆さんありがとうございました。
その人はその他にも色々体や健康に気を使ってます。
誰よりも。
毎朝決まった時間に血圧を計ってノートに記録してます。
もう65過ぎてるのに食欲は衰えず増す勢いです。
普通歳で食欲薄れますよね。
危険な場所には近寄らずいつも仕事を無理しないようにセーブして仕事しています。
「憎まれっ子世にはばかる」と言いますがこの人は実はあまり評判の良い人では無く周りも正直「もう65過ぎたんだから早く死なないかしら」とぼやかれてます。
ただ、今まで話しているように死ぬ要素が何もないのですがね。

No.10 09/09/25 09:11
匿名さん10 

死ぬ要素がなにもないし、本当に死にたいと思ってるわけじゃなさそうですね。

構ってもらえる最大の言葉ですから、主さんに構ってもらいたくて言い続けてるんですかねぇ…?

No.11 09/09/25 21:00
匿名さん0 

>> 10 ありがとうございました。
はい、本当に死ぬ要素が見当たりません。
体に悪いから忙しくしたりもしない人だし良く体を休ませる半面適度な運動も忘れない人です。
栄養の為味嫌いだけど我慢してと毎朝欠かさず納豆食べています。
それでいて死にたい、自殺する、と常に言っている。
何なんですかね、この人は。
65過ぎてすごい食欲旺盛なのって見てて何だか呆れます。
可愛げないというか。
見てて不快に感じた方すみませんでした💦

No.12 09/09/26 03:00
匿名さん12 ( 40代 ♂ )

死にたい、という気持ちはその方にとっては本当で、かなり追い詰められた苦しい状態だと思います。

でも、実行に移すわけではない。
『希死念慮』という、うつの症状だと思います。
抵抗はあると思いますが、キチンと精神科を受診される事をお薦めします。
重症にならないうちに・・
何故なら私がそうだからです。うつとの付き合いが長く、ずっと『楽に死ねれば苦しまなくて済むのに』って思ってます。この希死念慮、うつが重くならないうちに、一刻でも早く専門医に洗い浚い全部話して、適切な診療、投薬を受けて下さい。お願いします

私はひどいうつです。希死念慮も頭から離れません。自殺を実行する勇気もない自分にまた自己嫌悪して、うつ悪化、これを20年繰り返してます。

『気持ちが弱ってる』
『希の持ち様だ』
『頑張れば何とかなる』
とか言いますが、大間違いだと思います。

No.13 09/10/31 18:55
匿名さん13 ( ♀ )

その方は
多分、心では死にたいって 自分なんて居ない方がいいって思っているけれど

1日1日一生懸命生きてみようとも思っているのではないでしょうか。

折角65まで生きてきたのに
そんなに簡単には死ねないと思います。

65まで生きるのって凄いと思いませんか?

人生色々あるなかで
65まで生きるのも結構簡単なものでは決してないと思います。

心の中で色々と抱えているものがあって

それがまとまった形で『死にたい』とか、短い言葉で外に出ているのではないでしょうか?

違っていたら すみません。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧