注目の話題
50代バツイチ同氏の恋愛
お手数をずっとおてすうと読んでいました
なぜ男にすがる?

再婚を期待して離婚!?

レス30 HIT数 9405 あ+ あ-

♂ママ
09/11/18 02:09(更新日時)

再婚を期待して離婚をするのは甘いでしょうか?8ヶ月の息子がおります。

離婚したい理由は、旦那の借金で、結婚前に聞いていた額の3倍ありました。借金理由は旦那の贅沢ではなく、義両親と義妹達への仕送りでした。仕事のない超過疎地に住み、土木関係で不安定。なのに各自(義両親、妹夫婦2組)数年前に家を建て、払えないからと都内で働く旦那(都内は給与が高いので、旦那は高給取りと思われている)に泣きながらお金を貸して…と繰り返す。新築3件分のローンを旦那が払っているようなもの。旦那は泣きながら頼む妹や親に、借金してまでもお金を用立てていた始末。

私たちは団地住まいで、旦那の年齢や今の借金総額では家を買うこともできなさそうです。
マイホームの夢も消え。

でも息子にも私にも父親、旦那と呼べる誰かが必要。 離婚はするけどちがう誰かと再婚もしたい。
結果、この先再婚相手がいなければ、諦める。

息子と2人だけで頑張っていく!と言い切れる強さがありません。離婚を甘く考えすぎでしょうか?息子に与える影響を考えると、情けないけど私も働いて旦那の借金を手伝うほうがいいのか…。

タグ

No.1146082 09/09/26 22:51(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 09/09/26 23:00
匿名さん1 

再婚を期待するのもいいですが、今の旦那さんでさえ見る目なく結婚なさったのに、離婚してまともな旦那ができるとは思えませんが

働いて借金を一緒に返すのはどうなんでしょうね
それより旦那さんのすぐ身内に貸してしまうクセを何とかするほうが先ではないでしょうか

No.2 09/09/26 23:30
匿名さん2 ( 30代 ♂ )

はじめまして。あなたが旦那さんを愛しているなら夫婦で頑張って行くほうがいいと思います。しかし旦那さんに愛が無ければ離婚してまた別な方と人生をやり直したほうがいいと思います。大切なことは誰も教えてはくれません。決めるのはあなた自身です。 話て気持ちが楽になったりするなら 気楽に何でも話して下さいね。僕がわかることは伝えられると思います。

No.3 09/09/26 23:31
匿名さん3 

その、「違う誰か」と再婚したいのは一人が寂しいから?それとも経済力を頼りに?
好きな人ができて、恋愛して再婚するなら分かるけど、ただ息子と二人母子家庭だと大変だからと相手を探してるの?それなら甘くないっしょ。
確かに母子家庭は大変だけど母親なら、旦那がどうあれ、息子と二人で頑張ってく意気込みは欲しいな。

No.4 09/09/26 23:43
プレママ4 

旦那さんを支えたいという気持ちは、全くないということですか?

私も1番さんと一緒で、次の再婚がうまく行くかは判らないし、旦那さんを何とか変えようとしてからでも良いのでは?と思います。

主さんは誰かに頼って生きていきたいタイプで、結局それは旦那さんにお金を借りている義両親や義妹と同じなわけで、何だか旦那さんが不憫に感じてしまいますが、、、。

無い袖を振っている旦那さんも旦那さんですが、ちょっと可哀想💧

貸してるお金にはちゃんと借用書など交わしてるんですか?

No.5 09/09/27 00:04
新米ママ ( 30代 ♀ YDNWk )

一度 借金の事は旦那様のご両親と妹さんと みんなで話あわれては いかがでしょうか❓

でも離婚するなら 1人で育てていく位の 覚悟は 必要だと思います。
そんな旦那さんじゃ 養育費も厳しいよね😱
仮にいい男が現れても子供との相性とかもあるしね💧

次の再婚の事より 考えること やるべき事はいっぱいあると思いますけどね💦💦

No.6 09/09/27 00:30
ベテラン主婦6 

主さんの思いは伝わって来ますが、旦那さんへの愛が感じられません

離婚基準が金と自己中的な考えだけですね

違う意味で離婚した方がいいと思います

せめて旦那さんの為に、慰謝料、養育費無しで…

No.7 09/09/27 00:46
♂ママ0 

主です。見苦しい文章にお付き合いいただき、辛口でも大変ありがたいです。ほんとそうです。私はまさに精神的に頼りたい気持ちが強いです。甘いですね。経済的な不安よりも、子供にとっての父親の有無(行事参加やいじめ、結婚など)と自分勝手ですが、子供が巣立った後の自分自身の老後の淋しさ、それを埋めるための再婚希望です。

結婚前にも義実家には少額お金を貸したことがあり、もう貸さないと私に約束はしていました。借用書もないです。「世話になった親だから多少は仕方がない」と。で、最初は親から妹達に旦那からの仕送りが回っていたようです。(子供の入学費用など)

私は看護師なのでフルで働き助ければ、旦那の借金はチャラになると思いますが、私達夫婦で作った前向きな借金(車購入や家購入)ではないのと、借金額のウソも許せないし、今後もお金が義実家へ回らない保証はないので、積極的に支えていこうとは思えませんでした。付き合っていた時は無駄遣いもせず、まじめで優しい人と思っていました。

見る目がないと言われればその通りですね。

No.8 09/09/27 00:59
匿名さん2 ( 30代 ♂ )

>> 7 誰かに頼りたい気持ちも良くわかります しかし 誰でも言い訳にいかないよね。まず あなた自身が愛せる人でないと そして相手もあなたを愛して子供も愛してくれないと 先に見えるのは別れだけだよ。辛く苦しくい人生かもしれないけど離婚を決意するなら 頑張って行けると思うよ。かけがえのない子供の為にもね。きっと 神様は頑張ってるあなたを見てるよ。そして素敵 相手とめぐり合わせてくれるよ まずは自分自身を信じることだよ。

No.9 09/09/27 01:02
♂♀ママ9 

子供の為に頑張ってみようとは思わないのですか?

うちも主さんと同じ立場です。
私と付き合う前からの借金で、(母子家庭で義母の援助)妊娠5ヶ月で入籍してすぐに聞きました。
驚いたし戸惑いましたけど、「ずっと私に言えなくて悩んでたの?しんどかったね⤵もっと早く言ってくれたらよかったのに😅私がフルで働けば大丈夫😄」と…

旦那も悪いと思ってるようで、きちんと言葉と態度で示してくれてます。

主さんも頑張ってから考えては?
自分は何の努力もせず、子供から父親を奪い、子供さんに悲しい思いさせるの?

主さんが働いてなんとかなるなら頑張ってみろよ!

No.10 09/09/27 01:06
♂ママ0 

NO6さん、ありがとうございます。おっしゃる通り、旦那への愛が冷めてしまったのかもしれません。大好きな彼でしたが、お金がないからと出産当日まで私が職場まで車で送り迎えをし、お金がないからと産後1ヶ月でマンションから団地へ引越し。すべての荷造りは新生児を抱っこしながら、仕事でいない旦那のかわりに私一人が行い。(旦那は自営業で不況の煽りを受け、週6日勤務の14時間労働です)そしたら、確かに気持ちが冷めてしまったような気もします。私が仕事をやめて家にお金を入れなくなった途端、妊娠や産後のいたわりが一切なくなり、専業主婦なんだからやって当然、になりました。大嫌いではないです。でも好きでもない。情で繋がってるだけかもしれません。

No.11 09/09/27 01:15
匿名さん3 

結局、たとえ離婚したとしても再婚できるかなんて誰にも分からない。いい人に巡り会えたとしても、既にその頃には子供も物心ついてて子供に再婚を断られるかもしれないし。誰かと再婚できるかもしれない、と離婚するのは、甘い、甘くないじゃなく、ある意味カケだよね。
スレ本文の、「結果、再婚相手がいなかったら諦める」って、今もし良い人が現れたら離婚しそうな勢いに感じる。本当に子供の事考えてる?自分の事しか考えてないような気がしてならない。

No.12 09/09/27 01:16
♂ママ0 

NO5さん、ありがとうございます。

一度旦那の親と話し合いを持ちまして、返済すると約束してくれましたが、送られて来たのは、義父が趣味で集めている記念切手が沢山でした。これをお金に変えてくれと。残念ながら額面通りにしかならない1万円分の切手でした。

その後も一切現金の返済はありませんし、旦那も何もいいません。

妹さん達は、旦那さんが土木と漁師でともに妊娠中の為、お金の話はしてくれるな、ということでまだ話はできていません。

田舎は出産費用が安く、国保から出る一時金で潤うから、(旦那のお金で)無駄に子供を作るわけではない、と念押しされました。それぞれ4人目と3人目です。

No.13 09/09/27 01:36
♂ママ0 

NO8さん、優しい言葉ありがとうございます。大変ステキな言葉、胸に染みます。こちらに書き込ませて頂く前までは、自分が好きでなくても、息子を愛してくれる子供好きで借金がない人なら誰でもいいわ、位の浅い考えでした。頂きましたお言葉を一語一句噛み締めます。

  • << 15 そんな喜んで貰えるよいなことは言ってないですけどね😃何か伝わったのであれば 僕も嬉しいです😊あなたにとって子供はかけがえのない大切な宝物だと思います。例えこの先マイホームなんか無くてもいいじゃないですか。あなたと子供が笑って暮らせるなら きっと素敵な人に出逢えるまで 子供の笑顔でたくさん救われることあるよ。子供の笑顔は仕事の疲れもぶっ飛ばす意力あるよ。きっとね😊

No.14 09/09/27 01:50
♂ママ0 

NO9さん、ありがとうございます。すごいです、私には言えなかった言葉です。私は「なんで借金が3倍に増えたの?家買おうって言ったの嘘だった?」しか言えませんでした。私が働いても完済するころには彼は45歳。年齢的に住宅ローンは組めない。家の頭金になる額なんです。

完済した後に何が残るんだろうと想像すると、確かに子供には父親が残るんですよね。
私が子供の為に旦那にする努力。
自分にはない発想でしたので、大変考えさせられます。ありがとうございます

  • << 21 私が中学生の頃、父のリストラあいました。母は昼も夜も働いてました。二十歳の頃にはかなりあったと思います。母も何度も離婚を考えました。けど、私が30歳の時に姉妹で弁護しさんにお願いして、ようやくケリをつけられました⤴ 苦しい間、私達姉妹がお金を出し家計を助けてましたので、その時は両親を責めたりもしました。 でも、今は両親が離婚をしなかった事に感謝してます。なんの蟠りもなく、皆が集まり孫たちもじいじ、ばあばに甘え幸せな時間を過ごす。例え義父とうまくやっていけても、実父とは違う。親が再婚した私の知人もいつも悩んでた。 私も家は買えないかもしれない⤵ でも子供から父親を奪ってまで、買いたいのでしょうか?そうなら私には理解は出来ないです。 借金がギャンブルや浮気が原因なら離婚もあり得る。けど家族のためですよね。 旦那さんも苦しんでおられるでしょうね。 借金があっても生きていける。 解決方法はある。(自己破産等) 離婚はいつでもできる。 でも借金が原因で愛が冷めたかもなんて、寂しい絆だったのですね。 お金に負けてしまう愛。 今の時代は普通なのでしょうね😢

No.15 09/09/27 02:20
匿名さん2 ( 30代 ♂ )

>> 13 NO8さん、優しい言葉ありがとうございます。大変ステキな言葉、胸に染みます。こちらに書き込ませて頂く前までは、自分が好きでなくても、息子を愛… そんな喜んで貰えるよいなことは言ってないですけどね😃何か伝わったのであれば 僕も嬉しいです😊あなたにとって子供はかけがえのない大切な宝物だと思います。例えこの先マイホームなんか無くてもいいじゃないですか。あなたと子供が笑って暮らせるなら きっと素敵な人に出逢えるまで 子供の笑顔でたくさん救われることあるよ。子供の笑顔は仕事の疲れもぶっ飛ばす意力あるよ。きっとね😊

No.16 09/09/27 03:33
♂ママ0 

NO11さん、ありがとうございます。「自分の事だけ~」と言われれば、そうですよね。勝手に作った旦那の借金から逃げだしてしまいたいと思ったんです。
でも一人親は私も息子も淋しいな、と。

彼の借金を私も協力して返し、完済後に待ち受けるその先の人生が全く明るいと思えず、離婚後の新たな人生に再婚という架空の逃げ道を捜し、自分本位になっているような気がします。
血は繋がってるけど、借金だるまでまったく子供と遊ばない父親より、言わなきゃ周囲は気がつかない、血は繋がってなくても息子を可愛がってくれて、公園に連れていってくれるような、そんな人と再婚できたらいいな。という願望です。

もし子供との相性がダメなら再婚は諦めひっそり息子夫婦の邪魔にならないように生きていこう。

そんな風に離婚を私にとっても息子にとっても前向きな出発、として考えないと離婚が怖い自分がいます。

大好きという感情だけで旦那と結婚し、回りはすべて目に入らなかったバカな自分のせいです。色々なご意見頂き考える事ができ、本当に感謝いたします。

  • << 19 今の旦那さんとの明るい未来が、既に今の時点で考えられないのなら離婚してもいいと思いますよ。無理に我慢する必要はないと思う。それで、そのうち再婚したいと思えるような人に出会えたらいいな…と思い、前向きに出発するのもいいと思います。けど、再婚できないかもしれない、なら我慢して離婚しないでおこう、と再婚を基準に考えるのは違うと思います。 再婚云々抜きで離婚に至ったとしても、いざとなれば母は強しです、母親の主さんだけで子供を守れると思いますよ。 再婚の考え抜きで、旦那さんの事考えてみるのはできないでしょうか?再婚は二の次ですよ。

No.17 09/09/27 03:48
♂ママ0 

NO8=NO15さん、お付き合いありがとうございます。クルクル廻る頭の中で色々考えさせて頂きながら書き込んでいましたらこんな時間になってしまいました。ジーンときて出産以降はじめて涙致しました。ありがたいお言葉です。一度頭を整理して余計な事を考えず、子供のために何が一番なのかを考えたいと思います。ありがとうございました。

No.18 09/09/27 04:00
♂ママ18 

義理家族たち、ナメてますね😣
私だったら離婚しますね
その先の再婚とか考えられないけど、そんな人たちから離れたい。



ローンは45からでも組めます。
うちの親45から15年のローン3000万円組みましたし😃土地があったから建物のみだったので

No.19 09/09/27 04:07
匿名さん3 

>> 16 NO11さん、ありがとうございます。「自分の事だけ~」と言われれば、そうですよね。勝手に作った旦那の借金から逃げだしてしまいたいと思ったんで… 今の旦那さんとの明るい未来が、既に今の時点で考えられないのなら離婚してもいいと思いますよ。無理に我慢する必要はないと思う。それで、そのうち再婚したいと思えるような人に出会えたらいいな…と思い、前向きに出発するのもいいと思います。けど、再婚できないかもしれない、なら我慢して離婚しないでおこう、と再婚を基準に考えるのは違うと思います。

再婚云々抜きで離婚に至ったとしても、いざとなれば母は強しです、母親の主さんだけで子供を守れると思いますよ。

再婚の考え抜きで、旦那さんの事考えてみるのはできないでしょうか?再婚は二の次ですよ。

No.20 09/09/27 07:08
匿名さん2 ( 30代 ♂ )

頑張ってね なんて重い言葉だよね。気楽に自分自身を追い込まないように ゆっくり考えて答え出せばいいと思うよ😊 後 自分に素直になることも忘れないようにね😊泣きたい時はたくさん泣いて心の雨を降らせばいい。やんだ時には 希望への虹の架け橋が出来るからさ😊

No.21 09/09/27 08:28
♂♀ママ9 

>> 14 NO9さん、ありがとうございます。すごいです、私には言えなかった言葉です。私は「なんで借金が3倍に増えたの?家買おうって言ったの嘘だった?」… 私が中学生の頃、父のリストラあいました。母は昼も夜も働いてました。二十歳の頃にはかなりあったと思います。母も何度も離婚を考えました。けど、私が30歳の時に姉妹で弁護しさんにお願いして、ようやくケリをつけられました⤴
苦しい間、私達姉妹がお金を出し家計を助けてましたので、その時は両親を責めたりもしました。
でも、今は両親が離婚をしなかった事に感謝してます。なんの蟠りもなく、皆が集まり孫たちもじいじ、ばあばに甘え幸せな時間を過ごす。例え義父とうまくやっていけても、実父とは違う。親が再婚した私の知人もいつも悩んでた。
私も家は買えないかもしれない⤵
でも子供から父親を奪ってまで、買いたいのでしょうか?そうなら私には理解は出来ないです。
借金がギャンブルや浮気が原因なら離婚もあり得る。けど家族のためですよね。
旦那さんも苦しんでおられるでしょうね。
借金があっても生きていける。
解決方法はある。(自己破産等) 離婚はいつでもできる。
でも借金が原因で愛が冷めたかもなんて、寂しい絆だったのですね。
お金に負けてしまう愛。
今の時代は普通なのでしょうね😢

No.22 09/09/27 09:30
♂ママ0 

主です。みなさんありがとうございます。
>結果、この先再婚相手がいなければ、諦める。
といいますのは、離婚を諦めるのではなく、再婚を諦めるという意味でして、読みづらく申し訳ありませんでした。

既に離婚の意志は固まった状態で、旦那にはその旨数度に渡り伝えておりました。その時に心の中で「このままでは終わらない!次こそはステキな旦那さんを見つけて、普通の家庭を築くんだ!」という気持ちが沸いて来たので、「あれ?普通は息子と2人だけで頑張ってみせる!じゃないのか?」そう思ったら自分の甘さが急に怖くなり、昨夜書き込みさせていただきました。

息子にとっても、「中学出たら働かせる」と言い切る父親は必要ない、と思っていたけど、父親を奪う事に変わりはない。

みんな離婚される方ってその時どんな気持ちなんだろうか?そう思い書き込み致しました。

多額の借金のせいで、払えず失効になってしまった税金や年金の未納もあるようで、将来学資ローンや住宅ローンを銀行や公的機関から融資が受けられない事は決定的と思います。 老後は私の厚生年金で旦那を食べさせていく感じです

No.23 09/09/27 10:10
♂ママ0 

20の続きですが、ですので完済したところで待っているので未来はない…と思いました。

22さんがおっしゃるとおり、借金がわかった以降、旦那は「無駄な使い方はしてない、(実家の)家族の為だ」と胸を張っていいますが、借金は借金。今後も義両親や妹達のために借金を増やす可能性もあります。財布の紐は旦那が握り、今は財布は渡せないと言われています。

それだけの絆と言われれば、情けないけどその通りですね。借金があるから忙しく働き、妊婦だろうが出産予定日だろうがお構いなしに私を運転手扱いする旦那に嫌気がさし、悪露が停まらない中、格安の引越屋さんと新生児のベビーを抱えた私だけで引越しをするわびしさ。自己破産をしたところで、チャラになるのは今現在の借金だけで、過去に失効になってしまった税金滞納があるから、もしもの場合の県営住宅も入れないそうです。

22さんの父親がいてよかったという言葉は重く受け止めます。どなたかも言ってくれた、息子の為に私が旦那の借金の為に努力する…ですよね。
大変な時期の体験談を聞かせて下さりありがとうございます。もう一度読ませて頂きます。

No.24 09/09/27 10:42
♂ママ0 

〆切ります。
皆さん大変真剣にお付き合い下さりありがとうございました。色々考えさせられる事が多いです。
子供が小さくて父親が誰かまだわからない今のうちに離婚しようと急いでおりました。どちらにせよ、もっと強い覚悟と強い精神が必要なようです。

本当にありがとうございました

No.25 09/10/20 12:34
匿名さん25 ( 30代 ♂ )

それは…旦那さんは悪く無いでしょう。
情に脆すぎるだけでしょ。
家族が窮地に陥ってるのに無視するような人間が他人を幸せに出来ると思いますか?

確かに、妻や子供に迷惑をかけてしまってるわけですから、その点は非常に問題ですけど、この場合、ダメなのは旦那さんの親族でしょ。
まずそこをしっかり話し合わなくてはいけないのでは?

  • << 27 主さんは看護師の資格をもっていらっしゃるので、母子家庭であっても十分生活していけるのではないでしょうか?(金銭面のみでの話ですが) 託児所つきの看護師寮がある病院などたくさんありますよ。

No.26 09/10/20 21:31
♂♀ママ26 

旦那や父親が必要だから再婚ですか⁉
甘すぎますよ✋
まぁ相手はどんな人でもいいならすぐ再婚出来ると思いますが。

そんな事考えられながら、家族の為に一生懸命働いてる旦那さまに同情してしまいます💦

No.27 09/10/23 17:56
匿名さん27 

>> 25 それは…旦那さんは悪く無いでしょう。 情に脆すぎるだけでしょ。 家族が窮地に陥ってるのに無視するような人間が他人を幸せに出来ると思います… 主さんは看護師の資格をもっていらっしゃるので、母子家庭であっても十分生活していけるのではないでしょうか?(金銭面のみでの話ですが)
託児所つきの看護師寮がある病院などたくさんありますよ。

No.28 09/10/23 20:10
匿名さん28 

私は主さんのお気持ちが分ります。
姉妹や義両親にお金を工面しても、ありがたいと思ってくれるのはその時だけ、自分達家族がどんなにそのために身を粉にして働かなければならないか、家族団らんもそこそこにして…姉妹夫婦達が主さん夫婦にいたわりの言葉も無く、自分達の生活を大事にして妊娠しているから、そんな話をしないでなんて・・・?
そんな経験が無い人にはわからないと思います。

確かに義両親のためにやってあげることは素晴らしいことです。
でも、借金までしてやってあげることでしょうか?
ご主人はまず自分の家族を守ることが第一と思いますが?
家族を犠牲にしてまでやってあげることでしょうか?

もし主さん達が困った時、姉妹夫婦義両親は助けてくれるでしょうか?
多分そんな事はしてくれないでしょう。

借金の理由はきれいでも、主さんの大変さは同じです。
きっと、義両親はまた金銭で頼って来ると思います。
ご主人はまた同じ事をするでしょう。

再婚は別として、ご主人とよく話をされるべきだと思います。

No.29 09/11/18 02:00
匿名さん29 ( ♂ )

人様の為に借金してまで助けてあげようとしている旦那さんと、自分の事しか考えられない主さんを見比べたら別れて幸せになるのはどっちか分かり切ってると思いますが…お子様の気持ちになり決断して下さい。

No.30 09/11/18 02:09
♂ママ30 ( ♀ )

🏠3件分の借金ってどんだけ⁉😱
それで自分の🏠は買えないなんて…

一般の人が🏠3件の借金って、一生かかって払えるのかな❓
この先、長~い借金生活考えたら私も離婚するだろうなぁ…

再婚は、好きな人が現れたら考えるだろうけど🔔

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(5月31日10時-12時)

離婚掲示板のスレ一覧

離婚の話題を匿名で相談できる掲示板です。夫婦生活の悩みや、旦那・夫の言動・行動にまつわる相談、さらには離婚後の仕事、親権、慰謝料に関することまで、匿名㊙️だからこそ語れる本音や思いを打ち明けてください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧