家庭崩壊の危機。意見を下さい。
意見を下さい。自分は、去年の11月に結婚しました。今年の3月に娘が生まれて、8月8日に亡くなりました。突然死です…。そして5日前から嫁が家に帰らず実家にいます。最初は気晴らしに泊まり行くと行って行ったのですが、翌日には帰るから迎えに来てと言われて、翌日に迎えに行く頃に僕の仕事で上、色々あって迎えに行けなくなってそこで口論になってしまいました。僕は子供もが死んで間もないのに、僕を家に一人で置き去りにして、自分だけ実家に帰ったその不満を言うと喧嘩になると思って伏せてたのですが、口論になった勢いで言ってしまい案の定、喧嘩になり。自分がら離婚だ!って勢いで言ってしまいました。それから2日後に頭に血が登って離婚と言った事を謝ると同時に撤回したのですが、今までの喧嘩やもう気持ちがなくて、僕の為に家事をしたいとも思えない。と言われ、向こうから離婚と言われました。どうしたら離婚を回避できるでしょうか?お互い情緒不安定だから、この自体を引き起こしたので僕が彼女を支えるべき立場なのに…って後悔してます。ただ向こうの親は過保護な分、離婚に賛成してて、同意しないなら離婚調停になる可能性があります。続く…。
新しいレスの受付は終了しました
せっかく縁があり、結婚したのならそんなに焦らないでください。諦めてはだめと思います。
たぶん主さんも奥さんも繊細になっていいるだろうし、心が傷だらけかと思います。
特にお腹を痛めた奥さんからするととんでもないどん底だと思います。すべてが嫌になるんだと思います。
不安定なだけでは済まされない心の痛みだと思います。奥さん正常に戻るのにどれくらいかかるか分かりませんよ。主さんにも相当の精神力が必要だと思います。
今は主さんも落ち着いて、手紙を書くなりで自分の気持ちを正直に伝えて謝るべきとこは謝り伝えてみてはどうでしょう?
メールでは伝わらないことが沢山あります。誤解を産まないように・・。
外に出れば同じくらいの月例のお子さんがいてお二人とも心をむしばまれるかもしれませんが、どうか幸せな家庭を作ってください。
亡くなったお子さんももう一度お母さんに宿ると思います。
逆に言うと 夫婦仲が悪くなるのがわかってたから赤ちゃんが去っていったとか…
赤ちゃんには不思議なパワーがあると信じてるので そんな風に感じてしまいます
赤ちゃんが亡くなって辛いのは奥さんだけじゃないですよね
主さんだって辛いはずです
二人で支え合わなきゃいけないはずなのに 奥さんだけ実家へ…
元々 奥さん 愛情が薄かったんじゃないですか?
自分のお腹で守ってきた子が数ヶ月に突然死…
考えただけでもおかしくなりそうです。
実家に帰ったのは、家にいるとつらいし よく主さんと喧嘩するというところからも、一緒にいると責められるのでは…という恐怖心と自責の念もあったと思います。
そんな状況で一番支えて欲しいはずの人から「離婚だ」発言。わたしなら子供の死を責められてるようで、余計につらいし
人間性も疑い、一気に愛情が冷めると思います。
今は奥様も殻に閉じこもって
いる状態だと思いますから、体調をいたわるメールにとどめ、静観された方がよいかと思います。
そして向こうのご両親が離婚に賛成ということでしたら、向こうのご両親に非礼を詫びて誠意を見せ それが伝われば動いてくれると思います。
主さんも子供を亡くされたつらさは一緒だと思いますが、やはり自分のお腹を痛めて産んだ母親はもっとつらいということを理解して欲しいと思います。
支えて欲しい時に支えてくれない相手とは一緒にいたくないですよ
嫌われてるんだから、潔く諦めなさい
愛があるんだったら離婚調停なんて訳のわからん事やめて心のなかで相手の幸せ願いなさい
もとの二人には戻れないと思います💦
主さんの奥様、専業主婦サンですよね❓
主さんが仕事で家を空けてる間、一人でずっと考え込んで辛かった事でしょう…😢
もちろん、父親である主さんも辛いと思います😣でも仕事はしなきゃいけない…
毎日本当にお疲れ様です。
今は奥様相当辛いと思います…自分も死んでしまいたいくらいだと思います😢
もし奥様のご実家が近いのなら、しばらく主さんが仕事してる間だけでもご実家で過ごす事を許してあげて欲しいです🙇もう一度冷静に話し合ってもし主さんが⬆に書いた事を許せるのならば、優しく伝えてあげてほしいです。
奥様はお子さんを失った悲しみを一緒に乗り越えていこう!という前向きな気持ちが生まれてこない状態なのだと思います。
でも、衝撃的な悲しみから立ち直る(忘れることはないでしょうが)とき、自分を愛してくれている人がいることはきっと支えになるんじゃないかな。
離婚はいつでもできます。
どなたかがおっしゃっていたように、お手紙を書いてはどうでしょう。
週に1度でもいいと思います。毎日のメールよりもお手軽じゃない分、気持ちが伝わるかも。
一週間の出来事と、あなたが奥様を思う気持ち、そしてお子さんのコトも少し書いてよいと思います。あとは49日法要のこと(どのようにお子さんを見送るか)など話すことはたくさんあると思います。
お子さんを失った悲しみは奥さんだけじゃなく、あなたも深いものがあると思います。
ただ、母親は自分だけが深く傷ついていると思ってしまいがちです。
少し時間はかかるかもしれないけど、優しく待ってあげてください。
あなたも本当に辛いと思うけど、少しだけ耐えてください。
手紙には「家事をしてほしいんじゃない、そばにいてほしい」ってことを伝えるといいんじゃないかな。
私は赤ちゃんは二人の絆を見守ってると思いますよ。
生まれてきてくれたのだから。
奥様は実家に帰りたくて帰ったのに迎えにきてくれなかったからと言って怒ったんですよね。矛盾してます。
遅くなってでも迎えに来てほしかったんでしょうか。
主さんが離婚を口にして絶望的になってどうでもよくなってるんじゃないかな。
主さんは自分でまいた種だと思ってしぶとくしつこいくらい奥様に誤って待ち続ける事を伝えたら奥様も考え直してくれる日がくるかもです。
奥様のご両親にも誤って待ってるからって事を伝えたらどうですか?
主様
ご愁傷様です。
大変な思いをされましたね。大丈夫ですか?
他の方も言ってましたが、主様の為の家事をやりたくないと言うよりも
悲惨な思いと悲しみで、何もする気力が湧かないのだと思います。
大変な時こそ
相手がどう行動するか
その人の人間性が一番現れると思います。
離婚を回避したいなら
奥様を支えて
行き場のない怒りと苦しいを支えてあげるくらいの器を持って下さい。
命懸けで出産して間もなくかわいい盛りに突然死された奥様に対する暴言は…撤回も謝罪も相手に通じないと思いますよ…。子供うしなって実家に帰りっぱなしなのもどうかとおもうけれど…。でも離婚という言葉は勢いで言ってはいけない。無理矢理関係を修復しようとしたところで…いいようにはならないと思いますよ、家裁で第3者まじえて話し合いしたほうが…案外、冷静になれるかも…。
本気でやりなおしたいと思っているなら、向こうのご両親に謝りにいって、向こうのご両親から説得してもらうほかないんじゃないでしょうか…
奥さまの意志はかなり堅いと思いますし、奥さまに直接謝罪や弁護をしても 暴言を吐いた後では第三者からの説得がないかぎり奥さまには響かないと思います。
ただ、たとえうまく仲直りできたとしても、今回のことは至る場面で思い出され尾を引くと思うので、以前のような関係を築くのは無理かと…
それまではラブラブだったんですか?
それによっても展開が変わると思いますが、ラブラブだったのであれば 一時的な拒絶の可能性もあると思うけど、もともと喧嘩ばかりでギスギスしてた仲だったのであれば、残念ながら離婚を決定づけた可能性は高いかもしれませんね💦
5年前に、子供を亡くしました。生まれつきの病気ででしたが。奥さんと2人で感情的にならず話し合いしてみてはいかがですか❓まだ調停前ですから会うのはいつでも可能だと思います。奥さんも辛いと思いますが、奥さん1人の子供ではなく2人の子供です。その子供がいなくなった悲しみは2人でしか乗り越えられないと思います。今別れて新たな相手がいたとしても子供を失った悲しみは子供の親2人にしか分からないことです。親子だけ、家族だけってことです。今、お互い感情的になるのは分かりますが、感情的になる時だからこそ頑張って落ち着いて、苦しいことや家族にしか分からない思い出を話明かしてみてはいかがですか❓子供の写真を眺めながら、可愛いいと思えた時のしぐさ等、些細なことですが子供のことを話してみてください。子供の写真を眺めながら2人で話合っても無理ならば、『なるようになる』しかないでしょう。
言い忘れました。今は傷付いているから子供の話はしないほうが…と考える方もいると思いますが、逆です。自分の子供のことから逃げても何も変わりません。子供のことを忘れず、自分は辛くてもしっかり思い出してやるのが親ですし、これはその子供の親にしかできません。子供がいなくても子供の為にしてあげられることって、たくさんあります。誰かに縋りたくもなる気持ちも現実から逃げたくもなりますが、親子になった事実は消えませんから。私は毎日、写真を手に話かけたりしてます。愛情までもなくさないように奥さんと共に強くならなければいけないと思います。子供はいなくとも父親と母親になったことには変わりありませんから。子供の為なら親はいくらでも強くなれます。子供の為にも次のお子様の為にも強くなって、一緒に頑張ってほしいです。応援してます💡
みなさんありがとうございます。 会って話し合いしたいのですが、絶対に合わない。メールでそう言われます。電話も出てくれない。早く離婚届けサインしての一点張り!彼女の意思は堅いらしくて…。そんな二人でも日々仲良く幸せだった時が多く、逆に喧嘩も多くて…その事実を向こうの両親もしっています。向こうの両親には良く見られてないので、離婚の話しが進んでいます。家の親にも離婚の有無を彼女は伝えたらしくて…。自分自身が弱いからこんな自体を招いたと思うとやるせない気持ちでいっぱいです。でも、恥ずかしい話し、彼女と離婚したくなくて…失う寸前だからこそ気づいたのかも知れません。気付くのも遅いのかも知れません。だけど、一生涯でこれ以上ないと言える程、彼女じゃなきゃ駄目な自分がいます…。一瞬にして子供と嫁そして、夢や希望を失ってしまいました…腑抜けの空状態になりつつあります。だけど諦める事は、したくない!後悔はしたくない!だから、出来るだけの事は、したい!だけど、電話も会うことも出来ない現状どうすればいいのか…
- << 19 夜分遅くにすみません。どうしても会えないとのことですが…。 ならば、一切の連絡をしないで時間をおいてみてはどうでしょうか❓押してダメなら引いてみては❓押してダメなものは低くとひらけることがあります。相手方の方はご両親が出てきているとのことですし、離婚するにはあなたの同意が必要ですし、こちらから何かしなくとも黙っていればあちらから連絡してくるでしょう。離婚したいのは相手側なので、あなたの方は、子供も妻も愛している。だから離婚の話ならばお受けできません。くらいの意思表示が必要だと思います。好きだからと迫るより、強い意思表示が必要だと思います。愛していて好きだからこそ時には鬼にならないと。
>> 17
みなさんありがとうございます。 会って話し合いしたいのですが、絶対に合わない。メールでそう言われます。電話も出てくれない。早く離婚届けサイン…
夜分遅くにすみません。どうしても会えないとのことですが…。
ならば、一切の連絡をしないで時間をおいてみてはどうでしょうか❓押してダメなら引いてみては❓押してダメなものは低くとひらけることがあります。相手方の方はご両親が出てきているとのことですし、離婚するにはあなたの同意が必要ですし、こちらから何かしなくとも黙っていればあちらから連絡してくるでしょう。離婚したいのは相手側なので、あなたの方は、子供も妻も愛している。だから離婚の話ならばお受けできません。くらいの意思表示が必要だと思います。好きだからと迫るより、強い意思表示が必要だと思います。愛していて好きだからこそ時には鬼にならないと。
言葉足らずでしたので補足です。離婚の話なら受けられないと話した後は、相手からの電話連絡等は無視の方が良いと思います。旦那さんが必要ならば必ず奥さんから旦那さんに会いにきます。会いにきてまで離婚の話しならば、別れる気はないからと帰っていただいた方が良いと思います。調停になっても、すぐに離婚が認められるとは思いませんから。急がずゆっくりとお互い時間をかけてはいかがですか。大事な物事や大切な事柄には駆け引きも必要だと思います。
長文失礼いたしました。
- << 23 多分一人では来ないでしょう。親同伴だと思われます。家には入れざるおえません、手ぶらで実家に帰った為、荷物を取るとの理由で家に侵入され、そこでズタボロに言われると思われます。覚悟はありますが…辛いです。
>> 20
すみません。押してダメなら低くではなく『引く』と、の間違いが一部あります。
わざわざありがとうごさいます。今まさに、連絡をしないでいます。
そしたら、離婚届けのサインをしろとの催促。
哀しいです…
- << 24 それで良いと思いますし、今までの状況から見ると離婚しろと連絡がくるのは予想内です。哀しがらず、強くいて下さい。自分にとって本当に大切なり大事なものを守る時は辛い想い等の犠牲は必要です。犠牲あってこその幸せは大人なら誰しも経験することです💡真摯な想いを伝えて理解してもらいたいならばそれなりの厳しい態度も時には必要です。きっと理解するまではいかずとも旦那さんの気持ちだけは分かってくれるかもしれませんよ💡それだけでもあなたにとっては儲けもんです。儲けもんだ💡と思い詰めず良い回答を待ちましょう💡後悔するかもしれない、悪い結果になってしまう可能性が強いならば、やれることは全てやってみましょう。
>> 21 言葉足らずでしたので補足です。離婚の話なら受けられないと話した後は、相手からの電話連絡等は無視の方が良いと思います。旦那さんが必要ならば必ず… 多分一人では来ないでしょう。親同伴だと思われます。家には入れざるおえません、手ぶらで実家に帰った為、荷物を取るとの理由で家に侵入され、そこでズタボロに言われると思われます。覚悟はありますが…辛いです。
- << 25 私なら、親同伴できたらご両親には外してもらいます。外してくれないような両親なら、両親にもどれだけ子供を愛していてどれだけ妻を愛しているか誠心誠意込めて訴えます。訴える手段ならば涙ながすことも土下座もするでしょう…。自分にとって本当に心から大切なり大事な物を守る時は、涙も流しますし土下座だってするでしょう。それと同じです。そうゆう時は“腹くくって”格好悪くとも行動してしまうものです。私ならきっと自然にしてしまいます。私にとっての大事で大切なものは子供でした。子供はもうここにはいませんが、もし子供が困っていたら私なら腹くくります。格好悪くとも闘います。
- << 26 続きです。 主さんも頑張って闘って下さい。応援してます‼ 今も子供を愛していて、変わらず妻も愛していること、しっかり伝えて下さい💡 私がご両親ならば離婚は諦めます。娘をこんなにも愛してくれる男性を無碍にはしません。 辛いことも大変なこともこれから沢山あると思いますが、負けずに頑張って下さい💡
>> 22 わざわざありがとうごさいます。今まさに、連絡をしないでいます。 そしたら、離婚届けのサインをしろとの催促。 哀しいです… それで良いと思いますし、今までの状況から見ると離婚しろと連絡がくるのは予想内です。哀しがらず、強くいて下さい。自分にとって本当に大切なり大事なものを守る時は辛い想い等の犠牲は必要です。犠牲あってこその幸せは大人なら誰しも経験することです💡真摯な想いを伝えて理解してもらいたいならばそれなりの厳しい態度も時には必要です。きっと理解するまではいかずとも旦那さんの気持ちだけは分かってくれるかもしれませんよ💡それだけでもあなたにとっては儲けもんです。儲けもんだ💡と思い詰めず良い回答を待ちましょう💡後悔するかもしれない、悪い結果になってしまう可能性が強いならば、やれることは全てやってみましょう。
>> 23 多分一人では来ないでしょう。親同伴だと思われます。家には入れざるおえません、手ぶらで実家に帰った為、荷物を取るとの理由で家に侵入され、そこで… 私なら、親同伴できたらご両親には外してもらいます。外してくれないような両親なら、両親にもどれだけ子供を愛していてどれだけ妻を愛しているか誠心誠意込めて訴えます。訴える手段ならば涙ながすことも土下座もするでしょう…。自分にとって本当に心から大切なり大事な物を守る時は、涙も流しますし土下座だってするでしょう。それと同じです。そうゆう時は“腹くくって”格好悪くとも行動してしまうものです。私ならきっと自然にしてしまいます。私にとっての大事で大切なものは子供でした。子供はもうここにはいませんが、もし子供が困っていたら私なら腹くくります。格好悪くとも闘います。
新しいレスの受付は終了しました
離婚掲示板のスレ一覧
離婚の話題を匿名で相談できる掲示板です。夫婦生活の悩みや、旦那・夫の言動・行動にまつわる相談、さらには離婚後の仕事、親権、慰謝料に関することまで、匿名㊙️だからこそ語れる本音や思いを打ち明けてください。
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
転園についてのご相談1レス 87HIT OLさん (20代 ♀)
-
こんな旦那許せますか?12レス 226HIT 聞いてほしい!さん (40代 ♀)
-
私義母大っ嫌い だって意味ないも〜ん3レス 141HIT やりきれないさん (20代 ♀)
-
養育費の決め方について4レス 128HIT 匿名さん (20代 ♀)
-
わかれたくない33レス 610HIT 結婚の話題好きさん (30代 ♂)
-
こんな旦那許せますか?
外泊する日に絞って探偵さんにお願いするとかして証拠を掴むべきかと思いま…(匿名さん12)
12レス 226HIT 聞いてほしい!さん (40代 ♀) -
転園についてのご相談
転園しなくて済むところの賃貸を借りる ですね。 できない理由を優先…(空飛ぶモンティパイソン)
1レス 87HIT OLさん (20代 ♀) -
私義母大っ嫌い だって意味ないも〜ん
ご主人側の母親なら 我子の子供だから父親だけでは世話も難しいけど、私…(通りすがり)
3レス 141HIT やりきれないさん (20代 ♀) -
養育費の決め方について
協議離婚、公正証書。これ実はどれも法的効力で考えたらとても低い効力でし…(匿名さん4)
4レス 128HIT 匿名さん (20代 ♀) -
わかれたくない
あなたがあれもしないこれもしない此処から動かないという姿勢だから妻さん…(匿名さん1)
33レス 610HIT 結婚の話題好きさん (30代 ♂)
-
-
-
閲覧専用
離婚話について。8レス 223HIT ロマンスちゃん (20代 ♂)
-
閲覧専用
離婚するべきですか?8レス 258HIT やりきれないさん (20代 ♂)
-
閲覧専用
離婚するぞ!の決意が固まりません31レス 704HIT 離婚検討中さん (20代 ♀)
-
閲覧専用
やっぱり旦那の事許せない35レス 759HIT 結婚の話題好きさん (40代 ♀)
-
閲覧専用
慰謝料請求依頼の着手金について10レス 402HIT 匿名さん (20代 ♀)
-
閲覧専用
離婚話について。
それを今更って言うんだよ。 過去は償えない。それをわかりなよ。 …(匿名さん8)
8レス 223HIT ロマンスちゃん (20代 ♂) -
閲覧専用
離婚するぞ!の決意が固まりません
色々、お話ありがとうございましたm(_ _)m とっても気持ちが楽に…(離婚検討中さん0)
31レス 704HIT 離婚検討中さん (20代 ♀) -
閲覧専用
離婚するべきですか?
もう遅い、と言われたなら無理だと思います。 奥さんは、何回も直し…(匿名さん8)
8レス 258HIT やりきれないさん (20代 ♂) -
閲覧専用
やっぱり旦那の事許せない
ありがとうございます。 セックスレスの事は恨んでますが、それ以外…(結婚の話題好きさん0)
35レス 759HIT 結婚の話題好きさん (40代 ♀) -
閲覧専用
慰謝料請求依頼の着手金について
なるほど~ 取れると分かってるなら旦那に出させればよいのでは? …(通りすがりさん3)
10レス 402HIT 匿名さん (20代 ♀)
-
閲覧専用
新着のミクルラジオ一覧
サブ掲示板
注目の話題
-
相続放棄したいが
父名義の持ち家があります。 両親とも存命ですが、2人とも施設にいてもう家に帰って来れないです。 …
14レス 276HIT 相談したいさん -
普通に生きてれば
普通に生きてればイケメンやかっこいいは複数人(学校、バイト先、会社など)に言われるものでしょうか? …
15レス 240HIT おしゃべり好きさん (30代 男性 ) -
思い出してしまいます
凄く好きだった元彼と別れ1年半になりますが思い出して時々胸が物凄く苦しくなります。 彼の浮気が原因…
7レス 220HIT 恋愛好きさん (20代 女性 ) -
Xお金配りについて
Xであるお金配りますみたいなやつあれって詐欺ですよね?やりとりするとLINEが送られてきます 奴ら…
7レス 149HIT 匿名さん -
洗濯洗剤とバスマジックリン 間違えた。
部屋干し用洗濯洗剤のアタックのボトルが空になったので詰め替えようと思い、 間違えてバスマジックリン…
11レス 166HIT ちょっと教えて!さん -
転職先を間違えた
いくつか内定を貰っていて通勤の便利さで 最終的に選んでしまった 馬鹿だった。 噂通りの最悪な人間…
9レス 140HIT 社会人さん - もっと見る
©2025 秋山孝

