注目の話題
付き合ってもないのに嫉妬する人って何?
友人に裏切られ、どう対応して良いのか分かりません。
駅でおかしな人に遭遇

小さい頃の勘違い😂

レス500 HIT数 25874 あ+ あ-

普通のおばさん( 20代 ♀ )
09/11/15 17:58(更新日時)

小さい頃に勘違いしていたことや、信じきっていたことって何かありますか❓


私は
『発熱』を『初熱』と思ってて、今年初めて熱を出すことを『はつねつ』と思ってた😂

『仮病』…すっごく重たい病気のことを仮病と思ってて、小学校低学年の数日体調が悪かった時に友達に『私、仮病かも…』と言ってしまった😨その時に初めて仮病の意味を知った💧



みんな何かしらあると思うんだけど…よかったら教えて‼


他には
例:チューすると赤ちゃんができる…等々

No.1144390 09/10/07 10:22(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.401 09/10/30 15:44
匿名さん401 

職務質問って

お巡りさんから
「貴方の職業は?」と質問されるのかと思ってた

重複してたらごめ~ん

  • << 447 違うんですか?

No.402 09/10/30 17:41
麦ちょこ ( 40代 ♂ GhPP0b )

>> 393 童謡ちいさい秋見つけたで最初の歌い出しが ちーさい秋ちーさい秋ちーさい秋みーつけたーだと今まで思っていた😓 正しいのは だーれかさんがだー… 誰かさんが~誰かさんが~誰かさんが~見つけた~♪

Seaside walking
Seashde walking
Seaside walking

Be together~♪


なんか…格好よくない?(笑)

No.403 09/10/30 23:22
匿名さん401 

>> 402 かっこいい🇺

No.404 09/10/31 00:24
匿名さん401 

子供の頃

お医者さんでもらった飲み薬の
「食間」に飲むというのは
食事の真っ最中に飲むものだと思ってて親に注意された。

大人になった今 会社の先輩が 「食間」を食事真っ最中に飲んでいるのだが
教えてあげるべきか悩んでます

  • << 410 私なら言っちゃう💧何で食事中に飲むんですか❓って

No.405 09/10/31 16:34
匿名さん405 ( 30代 ♀ )

幼い頃、なぜかヘルメットや帽子が大好きだった私。調理用のボウルやザルまで被りだした私にママは『ザルを被ると頭におできができちゃうのよ』と言いました。

中学生くらいまで信じてました😒

No.406 09/10/31 16:58
匿名さん406 ( 30代 ♀ )

小学生の頃。
ラーメンのメンマ(シナチク❓)は、割りばしをくっちゃくっちゃ噛んで👄作ると思ってました💧

No.407 09/10/31 18:40
匿名さん407 ( 30代 ♀ )

父親のことを、

夜になると家に来てご飯を食べ、母親曰わく、自分たち兄弟と母親とばーちゃんを養っているらしい親切な人だと思ってました。

No.408 09/10/31 20:58
ヒマ人99 ( ♀ )

‘もれなく’の事を、すぐにだと勘違いしていました。中学生の時に友達と二人して漏れる事なく、と言う意味だと確認しました⤴

No.409 09/10/31 21:18
匿名さん409 ( ♀ )

セダンは車の名前だと思ってました🚗💦

『できるかな』ののっぽさんは喋れない人なんだと子供ながらに複雑でした✂💦

ルーキーはそういう名前の選手だと思ってた⚾💦

3つとも最近勘違いだと知りました😱💦

No.410 09/11/01 01:17
匿名さん ( Soqbj )

>> 404 子供の頃 お医者さんでもらった飲み薬の 「食間」に飲むというのは 食事の真っ最中に飲むものだと思ってて親に注意された。 大人になった今… 私なら言っちゃう💧何で食事中に飲むんですか❓って

No.411 09/11/01 02:25
名無し411 

小学生の時、蜂に刺され、両親が虫刺されにはアンモニアがイイと持ち出して来て、アンモニア=オシッコだと思ってた私は他人のオシッコ付けるなんて汚い!!と泣き叫びながら必死に両親から逃げた、オシッコじゃないと言う声も「嘘だぁ!!」と聞かず、自分のオシッコ付けると言い、トイレに逃げたのを思い出した。

No.412 09/11/01 08:58
自由人412 ( 20代 ♀ )

ここ面白いですね⤴😆 


私はだいぶ小さい頃なんですが 道をずっと船なり車のって
真っ直ぐ突き進めば 地球一周できると思ってました💦


今、考えたら突き当たりに 
当たったらどうするの? 
って話でお恥ずかしいですが😒

No.413 09/11/01 11:32
名無し413 ( 20代 ♀ )

ユーミンの曲で「魔女の宅急便」で流れている“優しさに包まれたなら”っていう曲名だったと思いますが、
“メッセージ~♪”の部分がどうしても
“ゼェゼェジ~♪”にしか聞こえなくて、喘息の人の息とか、そんな感じだと思い込んでいました。中学生くらいに歌番組で流れる歌詞を見て始めて“なるほど瀨”と思ったのを覚えています。
ちなみに、私は小学校低学年くらいまで本気で練習すればホウキで飛べると信じていましたので必死に練習してました(笑)

No.414 09/11/01 11:48
名無し413 ( 20代 ♀ )

>> 61 蚊にさされを、 かに、にさされたと言っていました💧 あと、血が出たのことを チガが出たと言っていました💧 アホですね😂 我が息子も両方言っとりました淲
小学校上がるくらいまでかなぁ…。
うちの息子…かなりネタありますのでまた思い出したら書きますⅨ
ちなみに
阿波おどり→泡おどり
これも息子です(笑)
なんて怪しい踊りなんだ…

No.415 09/11/01 12:51
ヒマ人415 ( 10代 ♀ )

私は小学校まで
下ネタ=お笑い
だと思ってた💦

No.416 09/11/01 16:23
おしゃべり好き416 

よくあるテレビの通販番組で毎回耳にした
「😃今回は特別高くご提供します」
を聞く度に
特別高くなんて言ってたら一個も売れないよ😥

😥不思議だ不思議だ
おかしいなこれらの番組は
と真剣に思ってた
中学生になってやっと気付いた

特別価格… だった

No.417 09/11/01 17:14
>°)m~~~∈ ( ♀ JRdfj )

スヌーピーを「ヌスビ」と言っていた。それから我が家では、スヌーピーを「ヌスビ」と呼ぶようになった。

あと、富士山の「山」は、名前のあとに付ける「さん」だと思っていた。

No.418 09/11/01 17:17
匿名さん418 

小学生高学年の頃
マイペースをマイスペース…友達に諭され気付きました。
あの頃はどうもなーんかしっくりこなかったんだよな。

No.419 09/11/01 17:18
れいな ( 20代 ♀ AoBfj )

波浪注意報


みんなが『ハロー😄』て
言いたくなるほどの
いい天気だと思ってた

No.420 09/11/01 17:30
あおい ( 20代 ♀ FC9T )

>> 387 カブってたら ごめん。 ♪ どんぐりころころ どんぐりこ~ どんぶりこ~ って判明した時にはなかなか信じられなかった。 どんぶりこなんですか⁉スレ見て初めて知った😱⚡

No.421 09/11/01 17:59
自由人421 

車のウインカーの車内表示が
指示する方向に必ず曲がるから、
カーナビだと思ってました⬅➡
後10年位経ったら、
トラ⭕スフォ⭕マーが…✨
なんて妙な期待をしてました。



「しゃぶしゃぶ」を
麻薬の二乗だと思ってました💦
高校の頃に初めて知りました。
まさか、お肉だったなんて…😣



ガソリンスタンドの
「ハイオク」の意味が解らず
お化け屋敷(廃屋)化した
ガソリンスタンドと
思い込んでました💦
原付免許取って、
初めて液体である事を
理解しました。



結婚すれば、
自然に赤ちゃんが
産まれてくるものだと…😫
ちなみに運で、
子供が産まれるかどうか、
後何人産まれるかが
決まってると
思ってました。
更にお母さんのおへそから
赤ちゃんが出てくると
思ってました😩
…真実を知った日にゃー、
ショックのあまり
男の子にも女の子にも
しばらく近寄れませんでした😥



小学校の頃、先生が
「人の嫌がる事を
進んでしなさい」
と言ってたので
隣の席の子に嫌がらせを
したら、メチャクチャ
怒られました。

「人の嫌がる事
(嫌がって・めんどくさがって
やりたがらない仕事)を進んでしなさい」

…だったら最初から
そう言って下さい😭

No.422 09/11/01 18:53
匿名さん ( Soqbj )

信号機は青➡黄➡赤に変わるけど、赤から青になる時も赤➡黄➡青だと思ってた😳

No.423 09/11/01 23:00
茶わん蒸し ( 10代 ♀ P4Ukj )

赤ちゃんは幸の鳥が運んできてくれる🐤✨

No.424 09/11/01 23:03
匿名さん187 ( ♀ )

>> 423 ❌幸の鳥
⭕鸛

No.425 09/11/01 23:21
茶わん蒸し ( 10代 ♀ P4Ukj )

つい最近知った、電車の駅のホームのアナウンスで流れてた喫煙所は~ を喫煙症は~ かと思っていた😱なんたる恥😱

No.426 09/11/02 01:26
普通のおばさん426 ( 30代 ♀ )

童謡 《赤い靴》
異人さんに連れられて~🎵のとこ
いいじぃさんに連れられて~🎵
だと思ってました😠
全然曲の意味が違っちゃいますよね😥

No.427 09/11/02 07:29
なんちゃって会社員 ( 30代 ♂ JNsW )

お尻の穴から産まれたと本気で思ってました💦後親父に車のウィンカー指示と逆に曲がるとどうなるの❓っ聞いたら「爆発するよ❗」って言われました💦こぇ~車社会❗

No.428 09/11/02 07:49
高校生428 

あたしも吐く=下痢で
お腹を壊す=嘔吐だと
思ってました(^Д^;)

今だにどっちなのかがわかんなくなったりします😫

No.429 09/11/02 11:30
ジョーイトリビアーニ ( ♂ ojfYi )

空気と酸素を同じだと思っていました。

No.430 09/11/02 18:21
匿名さん430 ( ♀ )

ストレス💨吹き飛ぶますね😊


何故かトウモロコシ🌽のあの実の並びが歯並びに似ていて、自分の歯も簡単にホロホロと取れやしないかとドキドキ💕した時があった💦


トウモロコシ🌽繋がりで✋
我が娘はトウモロコシをトウロモコシと言い張っていた😱

お待たせを➡おたませぃ💨

No.431 09/11/02 18:23
匿名さん430 ( ♀ )

続いても娘☺

🐌の歌


つのだせ やりだせ 目玉だせ~🎵を


つのだせ やりだせ 頭~貸せ~ぃ💨💨


怖い😱

No.432 09/11/03 19:20
aki ( 30代 ♀ sC5V )

小学生の時に聞いた…聖子ちゃんの歌
🎼白いパラソルで…

"♪あなた ヤな人ね"かと思ってたら"♪あやふやな人ね"だった😲‼

No.433 09/11/03 23:20
茶わん蒸し ( 10代 ♀ P4Ukj )

小学校にザクロの中身が落ちてて中の種を
乳歯が抜けた時外に投げるからその歯が退化してザクロの身のような形になったのかと思った!

No.434 09/11/04 08:48
匿名さん434 

幼稚園児の頃の歌間違い✨

🌷ちゅうりっぷ🌷
🎵あか・しろ・きろろ~🎵って歌ってました💦

後、帰りの会で、「先生、さよなら~🎵」を「先生、さのやら~🎵」って大きな声で歌ってました😂

あの頃は信じて疑わなかったなぁ…😁

No.435 09/11/04 10:47
匿名さん435 ( 30代 ♀ )

私の子どもの頃の話しですが、「いいとも」を見ると、タモリさん➡「お兄ちゃん」アイドル男性➡「おぢちゃん」って言っていたそうです。母親は苦笑してたそうです🙋

No.436 09/11/04 12:53
暖 ( 10代 ♀ u6bfj )

>> 193 「狐につままれる」を「狐につつまれる」だと思ってた。そりゃ狐につつまれたら不思議だ!と(笑)あと国歌の「巌となりて」は「岩音」だと思ってた。… 今このレス見るまで
狐につままれる→狐につつまれる
だと思ってました゚∀゚💔!

匿名193さんありがとう🙇✨笑

あと即出ですが
かごめかごめの歌...
あたしも小3位まで
い―つ―い―つ―J―R♪
だと思ってました😏❤笑

歌詞支離滅裂じゃん😍⚡

  • << 448 即出は既出? 連投失礼しました。

No.437 09/11/04 20:08
匿名さん437 ( 40代 ♂ )

小学校の時習った「ふるさと」という歌の歌詞。🎵兎追いし、と始まるんだけど、兎美味し、という意味だと思ってました。昔は、食糧事情が厳しかったのかな、などと一人納得してました😂

No.438 09/11/04 21:13
匿名さん328 ( ♂ )

川に小さな看板
『河童が出るぞ~』
半信半疑ながら
怖かった

No.439 09/11/05 14:43
匿名さん439 ( 20代 ♀ )

私は小さい頃🚗はウインカーを出さないと曲がれないと思っていました💧

  • << 441 あ~、分かる。 ちょっと違うけど、車🚗が運転する人の意思を汲み取って、「あ、右に曲がりたいんだな」という感じで自然に光ると思ってました。💧

No.440 09/11/05 17:45
匿名さん440 

歌「茶摘み」の歌詞。最後のフレーズ「茜だすきにつげの笠」を「赤いダスキンつげの笠」だと思ってました。ダスキン(化学雑巾)は黄色いのしか見たことないから、赤いのを見てみたいと思ってました。まるきり意味不明…

No.441 09/11/05 23:50
匿名さん234 ( 30代 ♀ )

>> 439 私は小さい頃🚗はウインカーを出さないと曲がれないと思っていました💧 あ~、分かる。
ちょっと違うけど、車🚗が運転する人の意思を汲み取って、「あ、右に曲がりたいんだな」という感じで自然に光ると思ってました。💧

No.442 09/11/06 05:17
名無し442 

季節外れだけど…

ひな祭りの時に親戚の子が、
「お内裏様とお雛様~ 二人並んで澄まし顔~」
のくだりを

「オダギリ様とヨシダ様~ 二人並んでスガシカオ~」

と歌ってた!
え、何、もう一回歌って?と確認してしまった笑

テレビっ子なんだよなぁ…笑

No.443 09/11/06 12:32
匿名さん443 ( 30代 ♀ )

「か(蚊)に刺される」を「かに(蟹)に刺される」
だとおもって、蟹を必死に探した記憶が…淲

No.444 09/11/06 14:11
匿名さん444 

>> 331 ムーミンはムーミントロール。トロールは北欧の伝説上の生き物ですよ。(^-^)👺 329さん、私も「~さんじゃないけど」は理解できませんで… ムーミンはフィンランド生まれのカバですよ。
今まで、その矛盾に気がつきませんでした。
このスレ面白いだけじゃなく、ためになるなぁ~。

  • << 451 だからムーミンはカバじゃないっですって(妖精)。(^-^; 確かに作者のトーベヤンソン氏はフィンランドの方ですね。💮 トロールは北欧に伝わる妖精のような存在。 どのくらいメジャーかは知りませんけど。 特にフィンランドだけの伝説ではない筈。 ただ改めて調べたところ、ムーミントロールはそのトロールではなく別物らしいです。 おそらく名前を借りただけでしょう。ややこしいですね。😂

No.445 09/11/06 14:15
匿名さん444 

>> 209 私はずっとガムは飲み込む物だと思ってて、一生懸命飲み込んでました😫 あと友達はベニスの少年を〇ニスの少年だと思ってて、おっきな声で言って… ベニスの商人だと思いますが、もしかしたら少年もあるのかしら。

No.446 09/11/06 14:21
匿名さん444 

>> 391 レス全部読んでないから重複してなけりゃいいが、昔の歌で『垣根の垣根の曲がり角、焚火だ焚火だ、落ち葉焚き、あたろうか?あたろうよ、北風ピープー… 私は落ち葉焚きを「おち跨ぎ」で何となく焚火を跨いで遊ぶのかと思ってました。

No.447 09/11/06 14:22
匿名さん444 

>> 401 職務質問って お巡りさんから 「貴方の職業は?」と質問されるのかと思ってた 重複してたらごめ~ん 違うんですか?

No.448 09/11/06 14:25
匿名さん444 

>> 436 今このレス見るまで 狐につままれる→狐につつまれる だと思ってました゚∀゚💔! 匿名193さんありがとう🙇✨笑 あと即出ですが かごめか… 即出は既出?
連投失礼しました。

No.449 09/11/06 22:02
匿名さん449 

我が家は毎年シロヒゲの赤い服きたサンタさん(父)が必ず枕元にきてたから小学5年まで信じてた


ディズニー映画で赤ちゃんはコウノトリが運ぶとしり弟が出来たときコウノトリを探した


ランバダすると妊娠すると聞き、ニュースでランバダをみるたびに集団妊娠だとおもった。

No.450 09/11/06 23:30
名無し411 

知人の子が鎖骨(サコツ)を左側にある骨、左骨(サコツ)と思っていたらしく、右側の骨を右骨(ウコツ)と言ってたみたいです。話を聞いた時に腹抱えて笑いました。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

あほ雑談掲示板のスレ一覧

おバカよ😜集まれ。あほ雑談。暇つぶし。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧