小さい頃の勘違い😂

レス500 HIT数 25885 あ+ あ-

普通のおばさん( 20代 ♀ )
09/11/15 17:58(更新日時)

小さい頃に勘違いしていたことや、信じきっていたことって何かありますか❓


私は
『発熱』を『初熱』と思ってて、今年初めて熱を出すことを『はつねつ』と思ってた😂

『仮病』…すっごく重たい病気のことを仮病と思ってて、小学校低学年の数日体調が悪かった時に友達に『私、仮病かも…』と言ってしまった😨その時に初めて仮病の意味を知った💧



みんな何かしらあると思うんだけど…よかったら教えて‼


他には
例:チューすると赤ちゃんができる…等々

No.1144390 09/10/07 10:22(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.351 09/10/25 11:00
匿名さん24 ( ♀ )

>> 349 やしきたかじん をどこで名前区切るのか分からなかった😂💦 甲子園で勝った高校の校歌は実際球児が歌ってると思ってた😂 歌うまいな~… やしきたかじん!!

私も友達と話しました坥

「やしきた かじん でしょ?」

「えー やし きたかじんかもよ」

「やしきたか じん だよ」

「やっぱそうだよね、やしきたか じん だよねぇ」

違うから!!(笑)

No.352 09/10/25 16:47
自由人352 ( 20代 ♀ )

おもしろいスレだ~💕

お笑い番組の影響で、人間を洗濯機で洗うと20センチくらいの人形になると信じてた。

教育テレビで「ツバメの巣を真下から透視カメラで覗く」と言って、上から普通に撮った映像を流していた事があるんだけど、それを見て何年間か「透視カメラ」の存在を信じてた。

「梅干しの木」があると思ってた。

ディズニーランドの「無事に帰れると思うなよ」(ミステリーツアーとかジャングルクルーズとか)というアナウンスを聞いて何度乗っても本気で不安になってた。

(下ネタだけど)女性には穴が2つあるのを知らなかったので、エッチしたら男性のアレにはウンがベッタリだと思ってた…💧

「松竹梅」を「まつたけうめ」と読んでいて、何やら和風のおいしい食べ物のことだと思ってた。

他にもある気がする。

No.353 09/10/25 17:49
名無し353 

自動販売機は中に人が入ってると小さい頃はひたすら信じていました…
しかも、中の人は交代制でずっと見てたら交代する瞬間が見れるかも!っとずっと観察してました

No.354 09/10/25 19:11
匿名さん354 ( 30代 ♀ )

ここ面白い😂ムーミンが妖精だったとか(笑)

No.355 09/10/25 23:31
匿名さん258 

>> 354 トリカブトの事を鳥にかぶせる兜だと思っていた

No.356 09/10/25 23:37
匿名さん258 

>> 355 子供の頃お医者さんは絶対に風邪や病気にかからないと信じていた😅

No.357 09/10/25 23:40
匿名さん258 

>> 356 ひな祭りの歌で5にんばやしの笛たいこの歌詞で
5人の林さんだと思っていた

No.358 09/10/25 23:54
匿名さん358 ( 10代 ♀ )

子どものころというか
最近授業でしったんだけど

一卵性双生児とかの
双生児を
ソーセージだと
思い込んでた(笑)

由来は食べるソーセージ
が本来つながっていて
それを切るみたいに

双子は本来つながっていて
成長段階の母体の中で
切れるからだと思ってた(笑)勝手に(笑)

この双生児っていう
漢字を教科書でみて
驚きと激しい納得で
おそわれた(笑)

私おもしろかっこいいぜ!
なんてね。黙

No.359 09/10/26 02:04
ピントムッシュ ( ♂ ipluj )

テレビやラジオの中に人がいて、喋ってるんだと思ってました📺😱

No.360 09/10/26 04:44
匿名さん360 ( 30代 ♂ )

>> 245 ❌オラウータン ⭕オランウータン 既出かな❓ オランウータンが正しかったのか…💧

36年間、オラウータンだと思ってたm(_ _)m

あぁぁ~恥ずかしい…

No.361 09/10/26 08:07
匿名さん258 

>> 360 アイドルはう○ちをしないと信じていた😅

No.362 09/10/26 09:26
麦ちょこ ( ♂ GhPP0b )

若い頃…

トラックのバックする時の音が…


ピンポーン…バックでします❤

と聞こえた…

失礼

m(_ _)m

No.363 09/10/26 10:42
ヒマ人363 ( 20代 ♀ )

>> 362 ラブホテルを楽しいテーマパークだと思ってて、行きたいと泣いては親を困らせていた💦


エレベーターとエスカレーターの違いがわからなくていつも混乱してた💦


お父さんにイカの塩辛はナメクジだと嘘をつかれ、つい最近まで信じてた💦


スイカの種をこっそり庭に埋めてスイカを実らせようと家族を驚かす計画してた💦
毎日水をあげてた💦


キュウリが育つとヘチマになると信じてた💦


どなたか雨と晴れの境目の事を書いていましたが、私はちょうどその境目に立って体半分が雨、体半分が晴れというの経験をするのがずっと夢だった(笑)

No.364 09/10/26 10:48
自由人364 

もう出たかな~

小学校低学年の時、
市販の卵は温めればヒヨコが生まれると思って一生懸命温めてた🐱笑

しかも「なかなか生まれないな」と思って別の日にも温めて、計3回くらいやった😆笑

あと1つは、同じく小学生の時
ドラゴンボー○のピッコロ(セルだったかな?)の手が切れて、再生したのを観た時から人間も手や足が切れても再生すると思ってて事故ったり切断しても、はえてくるから問題ないと思っていた💦

子供って影響されやすいね😌

No.365 09/10/26 12:31
旅人365 ( 10代 ♀ )

幼稚園に入るとき。
「にゅうえんおめでとう」=入園おめでとうを
「にゅういんおめでとう」=入院おめでとう!?と勘違い
なんで祝ってるんだろうとずっと謎でした。


これは彼氏の話なんですが、彼の両親は共に教員であるために「大人はみんな学校の先生になるものなんだ」と思っていたとか。
ちなみに彼、実際に教員を目指してます。

No.366 09/10/26 16:10
自由人366 ( 20代 ♀ )

小学生の頃、ニュースで言う
『今日未明…』

『興味ねぇ…』
と勘違いし
『なら言わなきゃいいのに…😥』
と思ってました😂

あと友達は雑誌を見てるとき読者投稿欄を見て
『匿名希望さんって名前の人いっぱいいるね~😲』
と言ってました💧

匿名希望というのを普通の名前だと思ってたみたいです😁

No.367 09/10/26 16:52
匿名さん81 ( ♀ )

ニュースの

「誤って落ちたと見られる」を

謝って…??ごめんなさい🙇と謝る事だと思ってた


テレビからもこちら側が見えてると思って

好きなアイドルが出たら顔赤くしてあたしの事見てる😳ってドキドキしてた…(笑)

テレビに向かって手を振ったり音声の穴から話かけたりしてた😱💦 ヤバい子供です😽

No.368 09/10/26 21:47
名無し368 ( 10代 ♂ )

下ネタですいません💦
エッチなビデオでバックのシーンを見る度に、おしりに入れてるんだ…と思ってました。
後になってオマ〇コに入れていると知りました💦

No.369 09/10/26 23:41
匿名さん258 

>> 368 タレントの椿彩菜が最近おとこだと知りました😱

  • << 371 こっくりさんがいるとほんとに信じていた😅 恥ずかしい💦

No.370 09/10/27 03:07
匿名さん370 ( 20代 ♀ )

離乳食→微乳食(びにゅうしょく)

微妙に乳っぽい食事だと思ってました。


あと、昔やってたCMで、「お引っ越し~🎵お引っ越し~🎵」と象のキャクターが歌っている引越し会社のCMがありました。

「お引っ越し~🎵」→「おしっこし~🎵」

と勘違いしていて…
親に「ゾウさんなんでおしっこし~(おしっこしなさい。)って言うの?」と聞いていたそうです😱💦笑

No.371 09/10/27 03:09
匿名さん258 

>> 369 タレントの椿彩菜が最近おとこだと知りました😱 こっくりさんがいるとほんとに信じていた😅
恥ずかしい💦

  • << 379 いないんですか!? って…オバチャンになった今でも秘かに、コックリさんを心のどこかで信じてます💧 神様もUFOも何も信じてないのに。 小学生の時は好きな子が誰か?なんて聞いてましたね。 毎年クラス換えの前だけ年に一度、コックリさんに「AちゃんとBちゃんとCくんと同じクラスにしてください!」と頼んでました。 4年続けて頼んで4年連続で願い通りになりました。 しかも高校の入学時に頼んでも叶いました。 何であんなにコックリさんって当たったんだろう? あれは何だったんだろう?と真相を知った今でも不思議です😨。 怖くなってみんなで卒業しましたけど。

No.372 09/10/27 03:13
匿名さん258 

>> 371 カタツムリ🐌の殻が抜けた奴がナメクジだと思っていた😅 恥ずかしい~

No.373 09/10/27 09:08
おしゃべり好き373 ( 20代 ♀ )

腱鞘炎→懸賞炎

だと思ってました😱
懸賞に応募しすぎて手が炎症を起こすものだと思っていました☺

あとジュースの
バヤリース→バヤリンス

だと勘違いして高校生の時にその違いに気付き誰にも言っていないけど、かなり恥ずかしかったですっ😂

No.374 09/10/27 09:12
匿名さん374 

すみません
子供の頃ではなく
最近 間違いに気付いたのですが…

焼け木杭に火がついた
の『やけぼっくい』ですが
『やけぼっくり』つまり、焼けたまつぼっくりだと思ってました💦

No.375 09/10/27 11:50
社会人308 ( 30代 ♂ )

雰囲気(ふんいき)を➡➡➡➡➡ふいんき😳


灯台下暗し(とうだいもとぐらし)を➡➡➡➡➡➡灯台元暮らしと思い、アパート暮らしやマンション暮らしみたいに、灯台で暮らしとる家族がいるんだなぁ。まぶしくないのかなぁ❓と思ってました😥

No.376 09/10/27 13:18
社会人376 ( 30代 ♂ )

汚職事件 ➡ お食事券と、中学生まで思ってた😩なして食券で逮捕なんだろって💧

No.377 09/10/27 13:25
匿名さん377 

『ブルドックソース』は『ブルドックをつぶしたのが入って』るって思い込んでて
近所で元気なさそうな『バグ犬』や『ブルドック』を見ると

『そろそろなのかな😨』
って思ってた

あのソースに貼ってる表情が『よくも、オイラを😒』そんな顔に見えたから

  • << 382 私は小学校低学年の頃、たぬきそば、きつねそば、うどんは各々たぬきときつねの肉が入っているものと思っておりました。 肉料理が余り好きではなかった私は、敢えてかけそば、かけうどんを選んでいたのですが、各々、揚げ玉と油揚げが入っているものと判ってから、たぬきそば、きつねそば、うどんが好きになりました。 ちなみに今にして思うと、この勘違いのモトは熊本県のわらべうた「あんたがたどこさ」の歌詞から、たぬきの肉を肉屋さんで普通に売っているものだと思い、それと結びついていたのだと思います。

No.378 09/10/27 16:30
名無し368 ( 10代 ♂ )

>> 273 子供の頃、猫の鼻の頭は濡れているものと教わりました。 現実には濡れている時と乾いている時があるのですが、常に濡れていなければならないと思い、… 可愛い😍

No.379 09/10/27 19:47
社会人379 ( ♀ )

>> 371 こっくりさんがいるとほんとに信じていた😅 恥ずかしい💦 いないんですか!?
って…オバチャンになった今でも秘かに、コックリさんを心のどこかで信じてます💧
神様もUFOも何も信じてないのに。
小学生の時は好きな子が誰か?なんて聞いてましたね。
毎年クラス換えの前だけ年に一度、コックリさんに「AちゃんとBちゃんとCくんと同じクラスにしてください!」と頼んでました。
4年続けて頼んで4年連続で願い通りになりました。
しかも高校の入学時に頼んでも叶いました。
何であんなにコックリさんって当たったんだろう?
あれは何だったんだろう?と真相を知った今でも不思議です😨。
怖くなってみんなで卒業しましたけど。

No.380 09/10/27 20:01
匿名さん380 ( 30代 ♂ )

台風一過を台風一家🌀

No.381 09/10/27 21:43
匿名さん258 

>> 380 コックリさんは100パーセント存在しません!科学的に実証されてるからね!

No.382 09/10/28 04:37
匿名希望 ( VKYXi )

>> 377 『ブルドックソース』は『ブルドックをつぶしたのが入って』るって思い込んでて 近所で元気なさそうな『バグ犬』や『ブルドック』を見ると 『そろ… 私は小学校低学年の頃、たぬきそば、きつねそば、うどんは各々たぬきときつねの肉が入っているものと思っておりました。
肉料理が余り好きではなかった私は、敢えてかけそば、かけうどんを選んでいたのですが、各々、揚げ玉と油揚げが入っているものと判ってから、たぬきそば、きつねそば、うどんが好きになりました。
ちなみに今にして思うと、この勘違いのモトは熊本県のわらべうた「あんたがたどこさ」の歌詞から、たぬきの肉を肉屋さんで普通に売っているものだと思い、それと結びついていたのだと思います。

No.383 09/10/28 07:44
大学生383 ( ♂ )

ケインコスギのことを
コインケスギと言っていた

No.384 09/10/28 12:59
匿名さん258 

>> 383 子供の頃親がクレジットカードを出して物買っていたから
カードをだせばお金払わずに買えると思ってた。

No.385 09/10/28 16:00
匿名さん81 ( ♀ )

下ネタで本っ当~にすみません🙇💦


幼い頃、母が利用してた主婦向け通販カタログをペラペラめくり 、最後の方に載ってる股の部分がパカッと割れたパンツを
変なの~?下着としての意味無いじゃん!と思ってました💧😱


またその頁にあるお徳用ス○ンの「うすうす」を赤いパッケージの色から。。こんな薬もあるんだ~中国のかな?って思ってました(笑)

母に聞かなくて良かったあ~💦😱

No.386 09/10/28 16:43
匿名さん386 

幼稚園児の頃 男の人が男の赤ちゃんを 女の人からは女の赤ちゃんが産まれると思ってた(笑)

No.387 09/10/28 22:26
ヒマ人387 ( ♀ )

カブってたら ごめん。
♪ どんぐりころころ
どんぐりこ~

どんぶりこ~ って判明した時にはなかなか信じられなかった。

  • << 420 どんぶりこなんですか⁉スレ見て初めて知った😱⚡

No.388 09/10/28 22:45
名無し388 ( 30代 ♀ )

小さな頃、入れ歯を外してたひいばあちゃんを見て、歯って取れるんだと本気で思って、自分の口に手を突っ込んだ事がありました(^_^;)

No.389 09/10/28 22:48
匿名さん389 ( 40代 ♀ )

♪む~らのちんじゅうのか~みさまの~

ちんじゅう(珍獣)→ちんじゅ(鎮守)ですね💧

No.390 09/10/28 22:55
匿名希望 ( VKYXi )

子供の頃、柿の種と呼ばれる、唐辛子の入ったちょっと辛い小さなせんべいは、秋に収穫される果物の柿の種に、似せてあるから柿の種と呼ぶのだと、母から教わりました。
しかし私が子供の頃食べていた果物の柿の種は、丸っこい形で、細長い、アノ、せんべいの柿の種とは似ても似つかない形で「全然似てないじゃん」と思い続けておりました。
30歳近くなったある日、食べていた柿の中から出てきた種は、まさしくアノせんべいとそっくりな細長い種でした。
私はその時初めて、せんべいの柿の種のモデルとなった本物の柿の種に遭遇し、柿の種類によって種の形が異なることを悟り、幼少の頃からの疑問が解けた思いでした。
因みにこのレスを書く為に念の為、Wikipediaで柿の種類について検索して、初めて柿の種類は1000種類近くあることを知りました。

No.391 09/10/28 23:08
匿名さん391 

レス全部読んでないから重複してなけりゃいいが、昔の歌で『垣根の垣根の曲がり角、焚火だ焚火だ、落ち葉焚き、あたろうか?あたろうよ、北風ピープー吹いている』ってのがあったけど、『あたろう』火にあたるって事なのね・・・
赤塚富士夫のア太郎?かと思ってた。

  • << 446 私は落ち葉焚きを「おち跨ぎ」で何となく焚火を跨いで遊ぶのかと思ってました。

No.392 09/10/28 23:44
匿名さん391 

連レス
年齢がバレそうなマニアネタだけど、子供の頃 洗濯バサミはバイクのエンジンから生えてくると思ってた、近所のバイクから取っても2~3日すると洗濯バサミが生えてくる?あれ 生えてたんじゃないのね、高校生になって気が付きました。

No.393 09/10/29 14:42
匿名さん258 

>> 392 童謡ちいさい秋見つけたで最初の歌い出しが
ちーさい秋ちーさい秋ちーさい秋みーつけたーだと今まで思っていた😓

正しいのは
だーれかさんがだーれかさんがだーれかさんがみーつけたーでした😅

  • << 402 誰かさんが~誰かさんが~誰かさんが~見つけた~♪ Seaside walking Seashde walking Seaside walking Be together~♪ なんか…格好よくない?(笑)

No.394 09/10/29 16:30
匿名さん394 ( 20代 ♂ )

小さい頃ケーキは誕生日に食べる物だと思ってた

転校生の家でケーキを出された時勘違いしてて

何年かして突っ込まれたけど、俺は誕生日に行ったといい通した。

No.395 09/10/29 22:08
匿名希望 ( VKYXi )

小学生の頃、地下鉄の車両は、常に地下でのみ使用され、終始屋外で使用されることは無いものと思い、雨にうたれれば、雨漏りしたり、台車のモーターも、水が入って壊れて使えなくなるような構造、造りになっていると思っておりました。
高校生位になってから、地下鉄と言えども、車庫は屋外にあったり、又、区間によっては、地上を走ることもあることが判り、地上で使われる、一般の電車と同様に、屋外での使用に耐えられる耐候性を備えていることを認識しました。

No.396 09/10/29 22:48
匿名さん374 

不通➡普通

運行➡💩

放たれる➡💧

ホント お馬鹿な子供でした😂


重複レスがあったらすみません 🙏

No.397 09/10/30 02:31
匿名さん397 

緊急速報なんかが飛び込んで来てイキナリ番組が中断されると『お詫び申し上げます』みたいな謝罪をしますよね😢
その『お詫び』はテレビ局の人が家に粗品を持って謝りに来ることだと思っていた😁😁😁
小さい頃大好きなSMAPの番組が中断されたことがあって、その時は何かSMAPのグッズを持って謝りに来てくれるのだとひたすら信じて待っていた…(悲)

No.398 09/10/30 02:58
大学生383 ( ♂ )

俺の親友は小学生の頃に
どこからか校門で願い事すると
願いが叶うと聞いて毎朝
「ポケモン赤・下さい」
ってお願いしてたらしい…☺

No.399 09/10/30 14:19
匿名さん258 

>> 398 無理心中の事を森心中だと勘違いしてて森さんが心中したのかと思った😅

No.400 09/10/30 14:29
匿名さん258 

>> 399 イチジク浣腸はイチジクの成分から出来てるからイチジク
浣腸だと思っていた

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

あほ雑談掲示板のスレ一覧

おバカよ😜集まれ。あほ雑談。暇つぶし。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧