注目の話題
全員和食にしてと言う義母。
愛猫の病気で遠方の葬儀に参加しない件について
赤ちゃんの名前について

自分本意な旦那

レス19 HIT数 4266 あ+ あ-

♂ママ( ♀ )
09/11/17 21:19(更新日時)

旦那の事です。

まず、こっちが何度か言って頼んだ事もしてくれない、子供が先月生まれたばかりですが、抱く事も嫌がり一日一回話しかける事すらしない事もあります。

作るのが旦那の仕事で、育てるのは妻の仕事なのでしょうか?


私の体調が悪くても、子供の面倒を見てくれず自分は爆睡。
仕事が一番なのはわかりますし、頑張ってくれて感謝していますが、休みでも自分はテレビを見て居眠り。

生活費は貰ってないので、買い物も一緒に行って払ってもらう状態です。

頼んだ事もしてくれない、生活費も貰いたい。

離婚したいんじゃなく、どう話し合えばいいかなと思って悩んでいます。

旦那は都合が悪くなるとキレて出て行くか暴力です。
👶もいるし怖くて言えないし、自分の中のストレスが溜まり過ぎています。

旦那は自分大好きナルシストだし、自分一番の考えの人です。

タグ

No.1142265 09/11/17 09:08(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 09/11/17 10:01
♂♀ママ1 

何が良くて結婚したんですか?

旦那さんの良いところも教えて貰わないと意見言えないよ

No.2 09/11/17 10:57
♂ママ0 ( ♀ )

>> 1 旦那を愛して愛されてるので結婚しました。

と、思っていたんですが結婚って形も手に入れたいし、独身気分で自由にしていたいしっていうのが段々みえてきました。

とにかく若く見られ、女にチヤホヤされるのを何より喜びます。
私も旦那の為に綺麗でいたい、産後も実家に帰らず旦那をほったらかしにする訳にもいかないと思い、退院当日から家事をいつも通りこなしています。
家の中は悲惨です、食べっぱなし、散らかしっぱなし、とにかくあった所に戻す事すら出来ず、どんな家庭環境だったんだろうと考えさせられます。
挙げ句、旦那はバツ2で前妻達の家事をしない事に関して散々文句言ってました。
これじゃあ、片付けるのも大変だろうなって思います。
お金にはシビアで、はっきり言えばケチです。
現にお金貰えないので。
家事育児をする事は当然だと思っています。
でも協力って必要ではないですか?
釚に向かって「この家で一番偉いのは俺だ、生意気してるとぶっとばすぞ」って。可愛がらず、脅して…。
私は身の回りのお世話をし、世間体の為に子供を産み、無償で雇われた家政婦のような気がします。
続きます

No.3 09/11/17 11:10
♂ママ0 ( ♀ )

>> 2 旦那は私が大事にしてくれるから私を好きだと言います。

一緒にいて楽しいですが、喧嘩したり、自分本意な考えをする所は嫌です。

協力しないなら、せめて労いの言葉をかけてくれるだけでも救われるのに。

まだ新生児ですから、普段部屋着にスッピンでいて悪いなと思い、旦那の休みには化粧をして小綺麗にするようにしています。
旦那を後回しにされるのが嫌なようで、なるべく釚が寝てる時は旦那に甘えるようにしていますが。

喧嘩をするのはいいんです、でも旦那はキレると手がつけられなくなるので、段々何も言えなくなってしまった事が自分に腹がたつんです。

No.4 09/11/17 11:13
匿名さん4 

産まれたばかりの赤ちゃんを脅せる人間って 人間じゃない👹

早く逃げて💨

No.5 09/11/17 11:30
♂ママ5 

主さん目を覚まして下さい!

そんな生活で何が楽しいですか?ぜんぜん幸せな家庭じゃない!

まだ産まれたばかりの子にそんな暴言!酷すぎます!

この先が心配です。旦那さん怖いです。

悪いけど旦那さんは言っても変わらない気がします。だから前妻さん達も離婚に至ったんだと思います!

主さん最悪な事が起きる前に逃げて下さい!赤ちゃんと自分を守って下さいね!

  • << 7 私には男と連絡取るなで、自分は枕営業に本気になった女とも今だに連絡取ってると思います。 私はこの先どんどん何も言えず、我慢するしかないんでしょうか? 上手く話し合いたい、いい大人が変わるとは思いませんが、私の気持ちはわかって貰いたいんです。 自分の旦那を恐ろしく思う妻なんて情けないですよね。 バツ3にならないように、いい加減気付かないと、養育費貧乏になるだろうし。 多分毎日家にいて、誰とも話せず精神的に参ってるんだと思います。 何か、いいアドバイス頂けますか?

No.6 09/11/17 11:57
♂ママ0 ( ♀ )

>> 5 主です。
ありがとうございます。

お風呂だけは旦那が入れたいらしく、3人で入りますが洗い方も雑で釚が大泣きなんです。
シャワーを顔にかけまくるし、しっかり洗わないとってやり過ぎです…。
私と入ると泣きません。
かわいそうで見てられないので、何かしら理由をつけて私が早めに入れるつもりです。

旦那の釚に暴言は、意味のわからない釚はきょとんとした顔してますが、聞いてる私が耐えられません。

釚の添い寝して旦那に背中を向けてるのも気に入らないみたいで、寂しがり屋にも程があります。

離婚はしたくないんです。浮気、DV受けてきました、それでも私のとこに戻ってきたからって思ってましたが、最後私しか受け入れてくれる人がいなかっただけなんですよね…。

釚は、本当に可愛いです。
この子がいるから頑張れています。

携帯代が高いと怒られ(ソフトバンク)、友達や親も他社のを使っている為、相談や愚痴を聞いて貰う事も出来ません。
旦那は、飲み屋の女達と話してもお互いソフトバンクなんで昼間は無料だし関係無いようです。

続きます

No.7 09/11/17 12:05
♂ママ0 ( ♀ )

>> 5 主さん目を覚まして下さい! そんな生活で何が楽しいですか?ぜんぜん幸せな家庭じゃない! まだ産まれたばかりの子にそんな暴言!酷すぎます!… 私には男と連絡取るなで、自分は枕営業に本気になった女とも今だに連絡取ってると思います。

私はこの先どんどん何も言えず、我慢するしかないんでしょうか?

上手く話し合いたい、いい大人が変わるとは思いませんが、私の気持ちはわかって貰いたいんです。
自分の旦那を恐ろしく思う妻なんて情けないですよね。

バツ3にならないように、いい加減気付かないと、養育費貧乏になるだろうし。

多分毎日家にいて、誰とも話せず精神的に参ってるんだと思います。

何か、いいアドバイス頂けますか?

  • << 10 主さん人が良すぎます…。主さんは子を持つ母です!夫婦だけの生活ではありません! 旦那さんはバツ2だからもう貴方しかいないと手放したくないでしょう。 でももし、旦那さんの性格が直らなかったら一生この生活を続けていけますか? それよりも子供がこれから夜泣きやイヤイヤ期になった時、母親でもイラっとくる時があります。この時期が来た時、旦那さんの性格上、子供に何かするかもしれない。 もし子供に旦那さんが手を挙げたら主さんはどうしますか? それでも離婚は避けますか?

No.8 09/11/17 12:12
匿名さん4 

旦那 バカ🐙
我が子は無条件にかわいい。主さんはそうでしょ。
添い寝で 旦那が子供に嫉妬って。
今は意味が分からない赤ちゃんでも、来年には理解するようになりますよ。
萎縮した子供にしたいのですか❓
子供の為なら我慢出来るのが親でしょ。旦那は親じゃない👹
主さんが好きで一緒にいたい気持ちと、子供がその男と一緒にいて幸せかは 別問題。
母親なら子供の事を考えて行動して下さい👹
すぐ離婚しろって意味じゃなく、言うこと言うとか、暴力されたら病院と警察いくとか。

No.9 09/11/17 12:35
匿名さん9 

そんな状況で離婚も出来ないのであれば、この先この暮らしを耐えるしかないですね。旦那に怯え…お金も好きに使えず…毎日旦那の機嫌だけとるみたいな。。。
そんな生活私はありえません。なぜなら、自分が幸せじゃないから!子供は賢いですよ!暴力をふるうような人の環境で育つ子なんて…絶対可哀想だと思う。あなただけの問題じゃないと思う。子供の将来のためにもそんな旦那とは別れた方がいいと思う

No.10 09/11/17 14:26
♂ママ5 

>> 7 私には男と連絡取るなで、自分は枕営業に本気になった女とも今だに連絡取ってると思います。 私はこの先どんどん何も言えず、我慢するしかないんで… 主さん人が良すぎます…。主さんは子を持つ母です!夫婦だけの生活ではありません!

旦那さんはバツ2だからもう貴方しかいないと手放したくないでしょう。

でももし、旦那さんの性格が直らなかったら一生この生活を続けていけますか?

それよりも子供がこれから夜泣きやイヤイヤ期になった時、母親でもイラっとくる時があります。この時期が来た時、旦那さんの性格上、子供に何かするかもしれない。

もし子供に旦那さんが手を挙げたら主さんはどうしますか?

それでも離婚は避けますか?

No.11 09/11/17 15:04
♂ママ0 ( ♀ )

>> 10 主です。
皆さん、レスありがとうございます。

この先子供に何もしてないのに暴言や暴力をするような事があれば、すぐに別れます。

それに私も次に裏切られたり、暴力を受けた時は離婚するつもりです。

離婚を考えていない訳ではなく、今は旦那の自分一番な考えや態度を変えて貰いたいと思っているんです。
旦那自身、バツ3は世間体を気にする人ですから避けたいはずです。
だからといって、私と子供だけが旦那の言う通りでいる必要はないですし、旦那にも考えて貰いたいんです。

私や子供は旦那の操り人形ではありません。

悔しくてたまらないですが、旦那が嫌だって理由だけでは離婚出来ません。

私は全力で子供を守ります、誰が一番なんて無いと思います。
仕事をして収入を得る旦那、家事や育児をして家を守る妻、子供の笑顔…父親の存在は大きいと思いますが、みんなそれぞれ役目を果たしているんですから。

私が感情的になるのはやめました。
冷静に話し合うには、どうしたら良いでしょうか?

  • << 13 主さん 一度実家に帰ったら❓ きっと視野が狭くなってるよ。 しなくても良い苦労だよ。 だって 旦那が全財産握ってるんでしょ。すぐ離婚しますっても無理でしょ。 主さんの親に話して間に入って貰って良くなるか、変わらないか。 ある意味離活だよね。
  • << 14 12.13さんの言うように第三者に入ってもらって話し合いした方がいいですね。 主さんとお子さんの幸せを祈ってます。

No.12 09/11/17 15:22
匿名さん12 ( 30代 ♀ )

>> 11 第三者に入ってもらうしかない


あなた達 夫婦2人じゃ 話にならないと思います、残念ですが。

No.13 09/11/17 15:22
匿名さん4 

>> 11 主です。 皆さん、レスありがとうございます。 この先子供に何もしてないのに暴言や暴力をするような事があれば、すぐに別れます。 それに私も… 主さん 一度実家に帰ったら❓
きっと視野が狭くなってるよ。
しなくても良い苦労だよ。
だって 旦那が全財産握ってるんでしょ。すぐ離婚しますっても無理でしょ。
主さんの親に話して間に入って貰って良くなるか、変わらないか。
ある意味離活だよね。

No.14 09/11/17 15:45
♂ママ5 

>> 11 主です。 皆さん、レスありがとうございます。 この先子供に何もしてないのに暴言や暴力をするような事があれば、すぐに別れます。 それに私も… 12.13さんの言うように第三者に入ってもらって話し合いした方がいいですね。

主さんとお子さんの幸せを祈ってます。

No.15 09/11/17 18:50
匿名さん9 

旦那さんに自分勝手な所を変えてもらいたいのなら、相談するのは私達にではなく 勇気を出して旦那さんに変えてほしい事を全て話す事です。キレると手がつけれないのは話し合いがどうしようもない状態だと思います。。。第三者に入ってもらうしか解決は難しいでしょう。 うちの夫婦の場合は、直してほしい事は全て話します。旦那も少しはムカッとしながらも…直す努力をしてくれます。旦那が悪い場合ならちゃんと謝ってくれるし、そうやって夫婦って危機を乗り越えていくものだと思います

No.16 09/11/17 18:56
匿名さん16 ( ♂ )

…お察しします。

でも…

そんな旦那さんを選んだのは主さん

…ですよね?

No.17 09/11/17 20:20
匿名さん17 

いつも思うけど…選んだのは主自身です、とかってレス意味ねぇっつうの。そんなん主自身分かってて相談してるワケだし。そんなレスするくらいならスルーしろよ、お前何様?横レス失礼しました。主さん旦那の言いなりになってても旦那がつけあがるだけです。これだけは譲れない、って部分はちゃんと線引きしなきゃ。バツ2…納得の男だね。

No.18 09/11/17 20:50
♂ママ0 ( ♀ )

>> 17 主です。

皆さん一括のお礼で失礼します。
色々なアドバイスありがとうございます。

もちろん、そんな旦那を選んでしまった私が悪いのはわかっていますし、何度も離婚を繰り返す人が私と結婚したら変わるだろうなんて信じた事も後悔です。

第3者を交えて…喧嘩が度を超えて、一度親に泣きながら電話した事があります。すると「第3者なんか巻き込んで、テメェ気持ち悪いんだよ」と言われました。
親にはいい旦那を演じていたいからでしょうね。
ああ言えばこう言う…口でも力では全く敵いませんし、嘘をまた嘘で塗り固めていくので、話し合いしてても感情的になって大喧嘩に発展してしまうんです。


些細な事なんです、子供に1日1回でもせめて話しかけるだけでもして欲しい、こっちがお願いした事は守ってやって欲しい。
まだ新生児の釚を連れてあちこち行けません、期日が決まった支払いをしなきゃいけないものもあります。
忘れないように前日にもお願いした事すらしてくれない…。
余りにも私達に対する扱いが雑で、何故私がここまでされなきゃいけないんだろうって思います。

No.19 09/11/17 21:19
匿名さん4 

>> 18 一度実家帰れって😔。明日、お金なくて無理なら迎え来てもらえ😔
主はここであれは出来ない、あの時こう言われた、こんな事もしてくれない

言っても、前に進まないじゃん👹
母親なんだから ホントにシッカリして😔

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧