遺品を受け取るか悩んでます。

レス3 HIT数 1307 あ+ あ-

ダンナ様( 30代 ♂ )
07/05/21 06:15(更新日時)

約1ヶ月ほど前、妻の祖母の妹の子供が長期の精神病を患っており自殺しました。私は面識がないのですが、妻が小さいときにとてもお世話になったらしく、亡くなった時とても悲しんでました。そして先日妻の母親から妻の携帯に連絡が入り、遺品として家具(小タンス、ガラス付のキャビネットなど)を受け取ってほしいと言われました。妻は自分がお世話になった人だし受け取って使った方が亡くなった方が喜ぶと考えているんですが、私としてはまだ新婚(結婚して半年)だし家具などは自分達でお金を貯めて気に入ったものを買った方が思い出になるし、面識のない方の遺品を日常的に使うことに少し抵抗があります。それから遺品を見る度に気持ちが暗くなりそうです。また、受け取っても遺品を使う際に気を使うと思うし、将来ほしいものが出来た時にその遺品に縛られ買えなくなりそうです。このように考える私は心が狭いのでしょうか?この場合、皆さんならどう対処しますか?

タグ

No.113547 07/05/17 06:20(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
付箋

No.1 07/05/18 13:05
奥様1 ( 20代 ♀ )

キャビネットは、ちょっとアレですね💧
遺品を、何かちょっと飾っておけたり、しまっておけたりする物にして頂くのはどうでしょうか?
『遺品は一切嫌』と主さんが言うと奥様が悲しむと思いますので😥

No.2 07/05/18 17:02
新婚ホヤホヤ♪2 

心狭いです たとえ使わなくももらってあげてはどうですか? 大切な人を失った事ある人はそんな事思わないけどな😱人って残酷

No.3 07/05/21 06:15
新婚ホヤホヤ♪3 ( ♀ )

>> 2 私なら、家具などの大きなモノは抵抗がありますね😔でも奥さまの言う事も分かります😔
私の旦那様の場合は、ネクタイ、タイピン、時計などを受け取ってくれました☝
そういう小物の類で受け取ってあげたら…どうですかね❓

投稿順
新着順
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧