注目の話題
一夜限りの関係のはずが妊娠
赤ちゃんの名前について
私の好きな人が友達も好きって…

父親の起こし方について

No.8 24/05/10 12:34
匿名さん ( QTWASb )
あ+あ-

主さん何歳?バイトもってのなら高校生以上だよね。

それで親に起こして貰うって、いつまで子供気分でいるの?

うちの子達は中学卒業と同時に起こすの辞めたよ。だって義務教育抜けたら勉学したいかしたくないかは自分の判断なんだし。

遅刻したって自己責任でしょ。随分と甘えてるんですね。

それで一端の文句とかウチなら聞いても貰えないと思いますよ。

朝5時に自分で起きて自分の弁当詰めて、朝練後に食べるおにぎりも作って6時20分からの朝練に行ってましたけどね。

夜は部活から変えると21時は過ぎてるし、それでもすること終えて23時には自室に行ってましたよ。もっと早い時も有るしね。

主さんも自分の自立性は自分で作って行くべきだと思いますよ。

それが出来ないからって親だのみにして文句言うとかどう考えても主さんが間違っていると思いますよ。

8レス目(18レス中)

新しいレスの受付は終了しました

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧