注目の話題
初めて会った彼に体型の事を言われました、、、
背が高い事で仕事で怒られました。
🔥理沙の夫婦生活奮闘記😤パート2️⃣😸ニャ~ン

看護学校の人間関係

No.12 24/05/08 10:51
匿名さん12 ( ♀ )
あ+あ-

幼稚な人が多いと
普通にやりたくてもこっちはツライよね。

でも考えを変えたら、先生と組める方が勉強になるかも。それに今まだ始まったばかりで
皆、今ムリしてるけど、仲良く居続けられる訳でもなくて、揉めないように気を遣ってたり
もう既に
そういう雰囲気を内心イヤだと感じてる人はいると思うんだよね。
その内、本当に気の合うとか合わないとか
くっついたり、離れたり自然とするんじゃないかな。
それに、主さんを笑ってるようで、
主さんを笑ってるんじゃないというか、
まだ慣れない環境で
「自分は浮いていない」って、皆自分自身に
言い聞かせてるんだと思うよ。

だから、1人でいる人を笑って安心してるけど、主さんを笑ってる訳ではナイというか、
不安だから、変に目立たないようにしてるだけだと思う。

今は主さんツライけど、あんまりグループでいても、それはそれで仲間外れとか、その仲にいても誰かからワル口攻撃されたり。
ウンザリする人も出てくるかも。
今は淡々と勉強して、学校行ってたら
その内、本当に気が合う子が出てくると思うよ。

それでもずっと3年間1人で、二人組にも協力して貰えず輪にも入れてもらえずに
無視され続けたとなったら、

さすがに周りが幼過ぎるわ。


12レス目(30レス中)
このスレに返信する

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧