関連する話題
体臭
中絶、悲しい
子供は可愛い…でも、死にたい

ぐるぐる考えてます

No.16 24/05/02 18:41
通りすがり ( ♀ 5otJe )
あ+あ-

≫13

産後育児の辛さは実はかなり個人差があります。

赤ちゃんも、よく寝て手間なしの子もいれば、食が細くて泣いてばかり、お乳咥えて寝てしまう子、そのくせ布団に下ろすと泣き出して寝ない。

お腹もいっぱい、ゲップも出てて、オムツもきれいでウンチもおしっこもすっきりしていて、汗疹もなくて、寒くも暑くもなくても、全く原因不明で一晩中泣く子もいます。

大抵の母親は、はじめての出産だと、まず母乳がコントロール出来ない。(出ない、詰まる、熱出る、噛まれる)赤ちゃんが飲むのが下手とか

母親の骨格や赤ちゃんの胎盤の着床位置、実はパートナーの持ってる胎盤情報で元々の体型だけでなく安産、難産も変わってくるらしい。

更に産後の母親の脳は萎縮しているって話もある。
そして産後はホルモンの急激な変化で、ほとんど更年期障害なみに女性ホルモンが減って気持ちが不安定。

人によって出産にかかる時間も出血量も、出産方法だって違うわけで、立ち会ったり執刀してくれた医者や助産師の腕の良し悪しもある。

そんなわけで自分は楽勝とか言ってる人が同じ状況で本当に楽勝かなんてあてになりません。

同じ赤ちゃんのお世話にしても、きっちりやる人、家の事も手抜きしない人。ご主人が散らかさない、マメな質だったり、実は色々してくれるとか、在宅時間が長いって人はそこ迄孤独にはなりません。

叱咤激励の叱咤はスルーしましょう。

16レス目(20レス中)
このスレに返信する

関連する話題

育児ストレス掲示板のスレ一覧

育児でイライラ😫がつのる、もうストレス😖で限界❗ 子育ての悩みやストレス解消法についての相談、さらにはママ友には言えない思いなど、日頃のモヤモヤをぶつけてみませんか?育児を気持よく楽しく実践していくためのきっかけを見つけてください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧