注目の話題
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?
昨日の続き。全員和食にしてほしいと言う義母。
愛猫の病気で遠方の葬儀に参加しない件について

教師に悪い奴多いのはなぜ

No.3 24/04/14 04:12
匿名さん ( CWDCjf )
あ+あ-

犯罪者教師ってほんのごく一部だと思うけど。

良い先生だからってそれじゃニュースになんて出て来ないし。

その学校の教師の数から言えば不出来な教師って居ても2.3人でしょ。

俺たちの育った昭和の教師なんて、ビンタ、ゲンコツは当たり前。辞めちまえだくたばっちまえなんかも当たり前に言われたものさ。

でもそんな先生でもさ、卒業したら変わるんだよね。

そんな時に思った「生徒だったから厳しく教えてくれたんだ」ってね。

だから厳しい先生ほど恩師と仰がれることが多かったと思う。

俺の恩師もまさにそれ。1.5cm角の木製の指し棒。それで頭しばかれて流血したことあるよ。指し棒は折れ破片が入り口ドアのガラスを突き破り、そのガラス代すら親負担になったから。

今なら大問題になってただろうね笑

でもさ、そんなことされる原因を作ったのは俺だし、それが問題行動だったのも確かなこと。だから妙に納得してたんよなぁ。仕方がないやって思えたもんね。

でもそうやって自分の中途半端さは修正されて来たのだと今思えばありがたかったなと思えるんよね。

しっかりとした信念を持ち本気で叱ってくれる先生って逆に少なくなってるからね。

その先生はどっちだったんだろうね。

3レス目(6レス中)
このスレに返信する

コロナ育児・子育て・子供の学校掲示板のスレ一覧

子育てはとても大変なもの。コロナ自粛の中では、それに輪をかけて苦労が耐えませんよね。新しい生活様式なども提言される中、子育てについての相談などはこちらで。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧