注目の話題
一夜限りの関係のはずが妊娠
彼氏と同棲し始めましたが嫌になってきました
なぜ小学生はタバコを買えないのか不満がある子供

番外編のつぶやき

No.35 24/04/20 09:22
旅人 ( NNBrye )
あ+あ-

(続き)

さて、『女三界に家無し』であるが、この『三界』仏教の言葉である。

由来となる話がある。


『昔、蘇陀夷(そだい)という子がいた。
七才のとき、「おまえの家はどこにあるのか」と、仏陀がおたずねになった。
蘇陀夷は「三界に家なし」と即座に答えた。仏陀はこの答えに喜び、まだその年齢に達していないのに受戒させて僧伽(さんが)に加えられたという。


三界とは、『欲界(よっかい)』・『色界(しきかい)』・『無色界(むしきかい)』の三つをいう。

欲望につながれて苦しみ迷うものを〝欲界の衆生〟といい、
美しい形にとらわれているものを〝色界の衆生〟といい、
美しさへのとらわれは超えているが、なお迷っているものを〝無色界の衆生〟というのだそうだ。

この三界の中に迷う衆生を、
地獄・餓鬼・畜生・人・天にわけて、地獄から人までと天の一部が欲界の衆生であり、
色・無色界の衆生はみな天といわれる。

人に生まれたという苦しみが、それだけにとどまらずさらに深く重く地獄や餓鬼や畜生の苦しみにまで及ぶものであること、
また神々にまでなろうと望むほど人の欲望の果てしなきことを物語るのである。


(続く)

35レス目(64レス中)
このスレに返信する

つぶやき掲示板のスレ一覧

日常のつぶやきはこちらで。日々の中で感じた事をポツリとつぶやいてみませんか❓

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧