注目の話題
愛猫の病気で遠方の葬儀に参加しない件について
退職しようとしてる人がいるとして、どういう人なら引き止める?
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?

しんどい

No.7 23/11/05 18:29
匿名さん7 ( ♀ )
あ+あ-

義母ではなくて
彼とお話をして、2人で決めましょう。

そして、彼が母親の言いなりなら
残念ですが、お別れも視野に入れましょう。

結婚は新たに2人の家庭を築くので、実家は別の家、親の家で、親の考えです。

今、24才なので、あと、1年とか、2年
結婚式場の予約を入れて、挙式前の良き日に入籍予定にして婚約しても良いと思いますけど?

実際問題として、彼が元妻のDVで離婚したにしても、24才でしたら、そこ迄焦って入籍する必要はないと思います。

若いうちにお子さんを望むにしても、あと、1年、婚約して、結婚式の準備で両家の間で色々決めて見ると、見えていなかった面も見えて来ると思います。

結婚もですが、子供出来ると、お互いのスキル、キャパ、常識や考え方、思っている以上に能力も求められるので、信頼関係をしっかり築いておく事がとても大切です。

好きで一緒になるのは簡単ですが、とりあえず、お互いの一番の理解者、お互いの一番の味方でないとやっていけなくなります。

義母で悩むのでしたら、義母から主さんの事を守って味方になってくれるパートナーでないと大変です。

とりあえず、その辺から、ハッキリさせませんか?

7レス目(16レス中)
このスレに返信する

恋愛相談掲示板のスレ一覧

恋愛相談掲示板。恋愛の悩み👩‍❤️‍💋‍👩相談、情報交換のための匿名掲示板です。SNSで相談できない悩みを恋愛の先輩に聞いてみよう。完全匿名で投稿できる恋愛相談掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧