注目の話題
昨日の続き。全員和食にしてほしいと言う義母。
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?
彼氏が他人の子供を面倒みています

弱者への配慮

No.5 22/10/28 12:53
匿名さん5
あ+あ-

「病気の奴なんて、気遣う必要ない」
という意識の人間ではありませんと、前置きしておいて。


さて猛スピード車の件ですが、日頃から荒々しい危険運転の輩も確かにいますが、どうしても急がなきゃならない、多少身勝手でも飛ばさずにいられない事情でそうするケースは、誰しも人生で一度や二度はあると思います。


たまたまそういう人にあたったのかもしれないし、
「何か特別な理由があったのかもね」
と人を許容する習慣は、ストレスも溜まらず自分も幸せでいられると思います。


あと、高齢者や身体障害者、小さな子連れさんその他、サッと歩くのが困難そうな方の横断を停車して待つことは、理想的でしかないとも思いません。


こちらが好意で停止すると、律儀な日本人は、どうしても早く渡ってしまわねばと、不自由なのに無理して急ぐ方が多い。
とても危険。
心置きなくゆっくり渡って下さいねという気持ちを込めて、あえて道を譲らず通過するケースも、私はあります。

5レス目(24レス中)
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧