注目の話題
ディズニーランドは何歳から一人だけで行ったの?
法的規制厳しくなってきた
不倫相手を忘れらず、家庭に向き合えません

弱者への配慮

No.4 22/10/28 12:09
匿名さん4 ( 30代 ♀ )
あ+あ-

私は、弱者と言われる人たちの「周りに助けてもらうことが常識」「助けてくれないことはおかしい」という考え方が好きじゃありません。

他者からの援助を当たり前だと思うことが、図々しく思えます。

自分のことは自分でする。
これって人として当たり前のことで、その上で他者からの思いやりや優しさ、気遣いがあればラッキー。
私はそういう風に思います。

世の中には色んな人がいます。
五体満足な人もいれば、そうでない人もいるように、弱者に寄り添える人もいれば、寄り添えない人もいる。
どちらがいい悪いではないと思います。
色んな考えの人がいる、その中で生きている。
だから民主主義が成り立ってるんです。

そして、色んな考えの人がいるので「弱者を助けることが常識」という考えがあることも、いいと思いますけどね。

4レス目(24レス中)
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧