注目の話題
退職しようとしてる人がいるとして、どういう人なら引き止める?
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?
愛猫の病気で遠方の葬儀に参加しない件について

夫が理解できない

No.5 21/11/12 23:59
おしどり夫婦さん5
あ+あ-

上から順に2歳児→未満児→旦那、子育てお疲れ様です。

多分一番の問題児が甘ったれの旦那ってところかな?

主さんを労い協力して休む時間も与えてあげられてたら主さんももうちょっと余裕が出来たのにね。

家庭を支えるという意味がわかってる主さんと家長として父親として旦那としての自覚の無い旦那、正直そんな旦那には甘い顔が出来ないように思います。男の俺からしたらすべきは逆です。疲れた妻を思いっきり甘えさせてあげたいと家事やってます。

子を持つというのはどういうことなのかとか作る前にわかっていること。旦那さんにはその覚悟も無かったんでしょうね。ちょっと女々しさも感じます。先に自分じゃないんですけどね。先に相方をというものはその人の根底にあるものだと思います。それが大切な人に対してなら尚更だと思います。

まず私にそれだけの精神的な余裕を与えてくれないぐらい言っても良いかもですね。

5レス目(29レス中)
このスレに返信する

旦那の愚痴掲示板のスレ一覧

旦那の愚痴を語らうコミュニティです。旦那に対するストレス😤、旦那への不満😡など、日頃は言えない悩みや苦労を相談したり、聞いて👂🏻もらったりしてみませんか❓

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧