注目の話題
昨日の続き。全員和食にしてほしいと言う義母。
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?
愛猫の病気で遠方の葬儀に参加しない件について

地球の未来6

No.41 21/09/14 09:34
さくま ( 50代 ♂ kVT51b )
あ+あ-

予見コーナーより

京都の町が強く揺れたことがあると言う。
八省院、豊楽院、東寺、円覚寺、西寺、極楽寺、清水寺が倒れたというのです。
時は、976年7月22日午後4時頃。
この時の地震で、清水寺では僧侶と俗人併せて50人が圧死したのです。
雷のような響きと共に、大きく揺れたのです。
かなり大きな地震だったようです。
崇福寺、法華堂、時守堂、鐘堂、弥勒堂、落居堂も、この時の地震で大きな被害が出たのです。
この大地震の翌日も、14回も大きく揺れたのでした。
22日の大地震では、近江国分寺の大門も倒れ、仁王像も悉く破損しました。
大津市の長安寺の大仏、これも悉く破損しました。
京都は私も大好きなところです。
今度 976年7月22日と同じ大地震が起きたらとても悲しいです。
京都盆地と琵琶湖南岸が揺れる日が来たら、京都の町は大変です。
平安時代中期のこの地震。
勿論、誰も思い出すことはないでしょう。
でもね。
京都も揺れたことがあるのです。

41レス目(500レス中)

新しいレスの受付は終了しました

あほ雑談掲示板のスレ一覧

おバカよ😜集まれ。あほ雑談。暇つぶし。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧