注目の話題
家の鍵をかけない人いますか?
真剣に悩んでいます。
離婚後の手当について教えてください

子ども同士のトラブル、どうしてますか?

No.9 21/06/25 21:19
匿名さん9
あ+あ-

Aちゃんがどうこうよりも、まずは娘さんの話を聞くこと、じゃないですか?

何を言われたのかを丁寧にきく、その前後で何があったのかを丁寧に聞く、Aちゃんはなんでそういうことを言ったのかを一緒に考える、Aちゃん側は娘ちゃんが勝手に怒ると言っていたが心当たりはあるか聞く、など。

こういうのを通じて、大人が聞いたら「あれ?ここ誤解されてるんじゃないかな?」と思う部分が出れば、「じゃあ明日はこう言ってごらん」と促すとか。

もしくは、大人が聞いてもAちゃんが一方的だし、それはちょっと、という話なら、距離をとるか、先生に相談したいか、などを、また娘さんと相談すればいいし。

なんにせよ、自分の子によくよく話を聞かないで、相手の親に言う、っていうのは、ちょっとズレてると感じました。

最新
9レス目(9レス中)
このスレに返信する

小学生以上掲示板のスレ一覧

小学生🎒以上の子育ての話題、質問や相談はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧