注目の話題
真剣に悩んでいます。
離婚後の手当について教えてください
家の鍵をかけない人いますか?

子ども同士のトラブル、どうしてますか?

No.5 21/06/24 19:12
子育てパンダさん5
あ+あ-

お子さんの問題に親が首を突っ込み相手の親も巻き込んで親も子も気不味くなる。

よくある失敗例だと思います。

直接関わらず担任に相談するとかの第三者に客観的な視点を求めるべきだったと思います。


人は誰とでも仲良くいられたりしませんよ。ソリが合わない、生理的に合わないなど合わない人とはどうやってもうまくいかないものです。それを主さんは何故無理矢理そこを無くそうとするのでしょう?

相手の子からしたら主さんのお子さんは親に言い付けてうちのお母さんにまで話させた張本人ということになりますよ。そんなことされたら嫌じゃ無いですか?でもその子は主さんにはやり返せない。だったらどうするか?考えなくともわかると思います。

我が子を追い詰めるのが相手の子から自分の親になっていくのですよ。

何故違うお友達と一緒に帰ったらという提案に行きつかなかったのでしょう?

場合によっては時間が解決してくれることもあるのに焦って混ぜ返しそのチャンスを奪うのもどうかと思います。

5レス目(9レス中)
このスレに返信する

小学生以上掲示板のスレ一覧

小学生🎒以上の子育ての話題、質問や相談はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧