注目の話題
慰謝料請求の取り下げ、励ましください( ; ; )
不倫相手を忘れらず、家庭に向き合えません
法的規制厳しくなってきた

ときどき死について考えてしまう

レス5  HIT数 414 あ+ あ-

初心者さん( 40代 ♀ )
21/06/17 21:19(最終更新日時)

日々過ごしてる中でふと虚しく寂しくなることがあります。

それは「人の死」について考えてしまうからです。正しくは「身内の未来の死」かもしれません

(暗い話に聞こえたら、すみません)

私は40で独身ですが、実家の母や妹と。また父とも仲が良く、何かがある度に逐一連絡を取っています。
独立し家庭を持つ兄ともたまに連絡を取って、兄が知らない実家の状況なども伝えたりし情報を共有してます。

家族めちゃくちゃ仲良い訳ではありませんが、この歳になり、ようやく親や家族の有り難みが分かるようになりました。(私自身の体力がなくなってきたせいもあるかもしれません)

もし既に私が結婚をし子供を育てていたら、それ以上に親に対して感謝の念を抱いたと思います。

子供の頃や学生時代にやたら父や先生に反抗してたり、勉強しなかったり、私立に進めてもらったり、仕事をコロコロ変えたり…本当にたくさんの迷惑を親にかけてきました。

最近、不思議なことに、父や母の言動やしぐさを見て可愛らしいというか、茶目っ気があるなと思うような事が増えました。

父も母も歳をとりすぎて幼い気持ちに戻っているのか。私がオトナになったのか。わかりません。両方かもしれません。

今まで後悔はたくさんあるけれど、両親や家族と悔いのないように過ごすにはどうしたらいいんだろう…と、ぼんやり考えながら毎日をすごしています。

結婚については、いろいろとあり今は慎重になってます。

No.3313461 21/06/17 20:11(スレ作成日時)  
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

小説・エッセイ掲示板のスレ一覧

ウェブ小説家デビューをしてみませんか? 私小説やエッセイから、本格派の小説など、自分の作品をミクルで公開してみよう。※時に未完で終わってしまうことはありますが、読者のためにも、できる限り完結させるようにしましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧