注目の話題
義母が好きじゃない。皆さんはどうですか?
不倫して心入れ替えたパートナーっています?
🔥理沙の夫婦生活奮闘日記😤パート3️⃣💥

彼と駆け落ちを考えています。

レス31  HIT数 2345 あ+ あ-

えむ( 20代 ♀ DgUBSb )
19/12/04 18:35(最終更新日時)

彼と駆け落ちしようと考えてます。

私は21歳で、彼は一回り離れた社会人です。交際して1年が過ぎ、彼の良い所、悪い所も全て愛してきました。付き合う前、精神的な病が原因で大学を中退して、アルバイトをしながら通院している時に彼と付き合い始めました。彼は私の病気のことを理解してくれて、心の支えになってくれました。1年経った今では、なんとかまともな生活が送れています。両親や家族は、心配はしてくれるものの病気に関しての理解がなく、私の精神力が弱いからだと思っていて、なかなか話し合いが出来ません。摂食障害で拒食と過食嘔吐を繰り返しても、病気のせいだと理解して貰えません。彼と話し合い、新たに病院を探したり、少しでも栄養が取れるようにと食事のアドバイスをしてくれて、話し合った結果同棲を始めたらどうかという結論に至りました。現在求職中で、家に居て理解者がいない閉鎖的な空間にいる事で、ストレスもあると思い、彼の地元である地方でのどかな場所でゆっくりしたら、少しは気持ちも落ち着くのではないかと思ってます。付き合った時から、結婚を前提にという事でしたので、そこで彼と暮らして行けたら幸せだと思ってます。両親は私と彼の付き合いを反対はしていませんが、あまり良く思っていないのか、会ってくれません。前にお付き合いした方とあまりいい関係になれなかったので、心配しているのかなと思います。でも、現在1番のストレスが家族と分かり合えないこと。病気の事を理解して貰えないし、メンヘラかよ…と呆れられることが辛いです。駆け落ちなんてしなくても、ちゃんと私が自立して家を巣立っていけば問題ないのですが、正直そこまでしっかりとした生活が送れないのが現状です。病気を理解してくれない家族と居るか、病気を理解してくれる彼と居るかでは、精神衛生上後者の方が安定して生活できそうです。もちろん彼に寄生するつもりはありませんし、共働きでお互い助け合いながら生きていくのが理想だと思ってます。地方に住むと言う案は、以前ネットで知ったのですが、うつ病の方が田舎でのんびり過ごしながら療養したらよかったという情報を得た為候補に上がりました。私の人生なので、最終的にどうするのかは私が決めることだとは思いますが、駆け落ちしたことがある方や、似た境遇の方がいらっしゃいましたら、アドバイスなど頂けたら参考にしたいと思います。

No.2913627 19/09/08 22:19(スレ作成日時)  
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧