注目の話題
慰謝料請求の取り下げ、励ましください( ; ; )
不倫相手を忘れらず、家庭に向き合えません
娘と親どちらが悪い?

姉の妊娠が喜べない

レス14  HIT数 6384 あ+ あ-

匿名
19/06/06 19:34(最終更新日時)

今年で専門学校を卒業する22歳です。
2つ上の姉がいます。2年前に結婚し、現在妊娠中です。
姉の妊娠が喜べないです。本当に憎たらしいです。姉とは仲は良かったですが、結婚が決まった時も喜べなくて辛かったです。毎日泣いて友達に電話してました。アルバイト中も子連れのお客さんを見るだけでイライラするような、もどかしいような不快な感情が込み上げて来ていました。結婚式も参加したくないけど、参加しなければ周りの目もあるし…そんな葛藤が日々続いていました。結婚式には参加しましたが幸せを見せつけられているようであまり気分は良くなかったです。それでも笑顔で接するように頑張りました。
姉が幸せになってずるいという嫉妬の感情なのだと思います。私は友達も彼氏もおり、不幸せな状況ではないはずなのに、どうしてか分からないです。
私は上京しているため遠くに住んでいます。姉は実家近くに旦那と住んでおり、子供が産まれたらみんな赤ちゃんのことばっかりで私のことなんかどうでもよくなっちゃうんだろうなって思ってる自分がいます。22歳なのに幼稚だなって自分でも思います。でも寂しいです。
しかも妊娠予定日が私の誕生日と一緒なんです。お父さんに「お前の誕生日取られちゃうな〜笑」って言われて泣きそうでした。大人だったらこんな言葉気にもならないはずなのに、私は本当に傷ついたし嫌でした。産まれなきゃいいのに、とさえ思います。
まだ私は学生ですし、結婚なんて考えられる状況じゃないです。妊娠にもタイムリミットがあるし、自分は結婚して子供に恵まれるのか、保証はないし不安で仕方ないです。
彼氏は自分の姪と甥のことをすごく可愛がってて、普通の人はこうなるのかって思いました。でも私は姉の子供が産まれても可愛いと思える自信がないです。もともと子供が好きじゃないのですが、こんな自分が本当に嫌です。
最近ずっとモヤモヤしています。でも彼氏にも友達にもこんな本心は話せないです。似たような気持ちになったことがある方はいますか?また乗り越えたという方がいたらお話聞きたいです。楽になる方法はないでしょうか。

19/06/05 17:15 追記
追記です!
語弊があったので、すみません(>_<)
子供があまり好きではないというのは、子供が生理的に無理で好きじゃない!というわけではなく、他人の子供に積極的に関わりたいと思わないことです。
率直に言うとあまり興味がないということです。これが自分の子供となるとまた変わってくると思います。

タグ

No.2860555 19/06/05 13:47(スレ作成日時)  
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧