注目の話題
世の中子持ちが偉い?
距離を置くことになりました。
喧嘩と暴力が好きだった元ヤンキーの末路を教えて

子連れの飲食店のマナーについて

No.2 19/02/04 16:55
匿名さん2
あ+あ-

これは何とも言えない。周りのお客さんも、赤ちゃん連れが気になる人も、気にならない人もいるだろうし、フレンチのフルコースを出すようなお店なら、子連れ歓迎とは限らないし。ご主人の記念日のサプライズは素敵だけれど、フレンチフルコースは今はまだ厳しかったね。うちは、子供が小さい内の外食は、子連れOKのお店か、馴染みのお店で他のお客さんが少ない時間帯を狙ったり、早く行って早く帰るようにしてたな。泣いたり愚図ったら、店の外に出るか、どうしてもダメなら、食事の途中でも撤収してた。そして、記念日とかの外食は特に無し。子供を気にしながらだと、ゆっくり食べられないしね。ある程度大きくなって、落ち着いてから一緒に行けば、親も子供もゆっくり食べて、味わえる。今回は、主さんが迷惑を掛けないように、一生懸命だったのが分かるから、ウェイトレスさんもそう声を掛けてくれたんだと思うよ。確かに、あやすのに店内を歩き回られるのは、あまり良くないかな。食事をする場所なら特に。主さんは違うけど、子連れであることに胡坐をかかれると、周りも良い気はしない。子連れの方はきちんと周りに配慮する、周りは大らかに見守る、飲食店に限らず、そんな相互関係が出来れば、本当は一番良いんだろうけどね。主さん、毎日お疲れ様です。

2レス目(6レス中)
このスレに返信する

幼児・就学前掲示板のスレ一覧

満一歳から小学校就学前までの子供🧒🏻の話題、子育てについての相談・質問はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧