注目の話題
バージンロードを1人で歩いてはいけないのでしょうか。
義母が好きじゃない。皆さんはどうですか?
家賃が低い=民度が低いとは限らないような•••

結婚って良いものですか?

No.7 19/01/06 05:04
匿名7
あ+あ-

貴方がしたいのはもしかして結婚ではなく恋愛なのではないかな??って思いました。

よく恋愛と結婚は別だと聞くと思うのですが、
結婚って毎日同じ家に住んで、役所の手続きやら家計の管理やら食事の支度やら掃除洗濯やら相手の実家の親戚とのお付き合いやら子供がいたら毎日朝からオネショした布団を洗濯して着替えさせて赤ちゃん用に別途で食事作って食べさせて、お風呂も入れて、、、それでいて現代は女も働く時代ですから仕事もして、、、って、
生活を回すことなのですよ。しかも自分だけの為ではなく旦那と子供の分も。なんなら場合によってはお姑さんの分も。
旦那は一緒に家庭を築き上げてより良いものにしていく仲間みたいなもんで、惚れた腫れた愛してるよだなんだってやる時間は1日のうちほんの一瞬で。
それが結婚です。でも恋愛には上記の苦労はないわけです。ただ惚れた腫れた愛してるよの時間ばかりが味わえるのが恋愛で。

だから結婚してると、そりゃ愛してるから結婚したとは言っても全くもってストレスが溜まらない日々を送ってる人なんてごく稀でお手伝いさんでも雇えるほどの人達くらいで、
殆どの人はみんなそれなりに気苦労も身体の疲労も感じながら生活を回していると思います。
でもそれができるのは、根底に愛があるからこそとも思うのです。
もちろんストレスが溜まるのは女だけではなく男も同じで、そりゃ恋愛してた時とは変わって態度が雑になったりすることもあるでしょう。それはお互い様ではと思います。

それを良しと思える人は結婚に向くタイプというか愛を語り合う色気の日々は程々にしてきちんと生活回せるタイプなのでしょうし、
毎日愛を語り合う色気のある日々への憧れがあるなら結婚に向かないタイプというか生活を回す日々にはウンザリすることと思います。
そういう人は結婚しても満たされないでしょうし、場合によっては不倫に走ったり離婚して恋愛を楽しむ日々に変更する人多いと思います。
だから結婚式では白装束を着て、自由との告別式をするわけです。基本的にはドレスってピンクではないわけです。白なのです。

貴方が欲しいのどちらでしょうか?
おそらく恋愛の方なのでは、と思うのです。だから結婚してる人が幸せそうには思えないだけで、
暮らしを回し子供や旦那が問題なく毎日を送れることにに幸せを感じる人もいるわけです。
どっちが良い悪いってこともなく。

7レス目(40レス中)
このスレに返信する

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧