注目の話題
なぜ小学生はタバコを買えないのか不満がある子供
一夜限りの関係のはずが妊娠
マイナンバーカードを持ってない人へ

言われやすいタイプの人

No.37 18/10/29 09:18
フリーター37
あ+あ-

おはようございます。

いい人=自分に都合のいい人と思っている他人は、たしかにいると思います。

私もそんな感じで、悔しい思いをした思いはあります。
それは日本昔ばなしのようなことが、体に染み付いていたのだとも思います。

でも、気づいたことはいい人であるためには強くないといけないということです。
優しい人になりたいも然りです。

"強い"漠然としていますが、自分が嫌かそうでないかで判断しています。
お金の貸し借り。これはしません。

私が気になったのは、レス2のいじめか〜😅の絵文字です。(ダメ出しですね。ごめんなさい)

その場を丸く収めたいという気持ちも、真剣なのが気恥ずかしいのかなとも思うのですが、スレ立てるまで悩んでるのにな。
普段もよく使ってらっしゃるんだろうなと思いました。
これは、日常ではあまり相手に本当の気持ちは伝わらないかもしれない。

私がハッとした歌に
「心のない優しさは、敗北に似てる」
ハイロウズの"青春"という曲です。

もちろん、主さんのような方がおられることも嬉しく思いますが、苦しいのであれば、少しずつ本当の気持ちを出していっていただければと思いました。
辛口ですね。ごめんなさい。

37レス目(121レス中)
このスレに返信する

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧