注目の話題
彼氏と同棲し始めましたが嫌になってきました
なぜ小学生はタバコを買えないのか不満がある子供
マイナンバーカードを持ってない人へ

言われやすいタイプの人

No.23 18/10/27 18:49
匿名23
あ+あ-

でも実際のところ、個人的な評価って逆に求めていないどころか、ほとんどの人は避けていて、仕事7割程度でやっているのが普通だよね。

学生の時のマラソン大会とかで、いつも上位だったけど、後から聞いたら、みんな真剣に走っていないっていう、大の真面目だから、それを知ってカルチャーショック受けた記憶あるけど、だから常に、周りにも真剣にやるように同調しないことと、誉められても天狗にならないように頭に入れてるわ。

自分は損でアホらしいって思うのは、他人の目を気にしているからだと思うんだけど、別に上からの評価や周りからの支持がほしいってなると、他人様のために動く、いる、必要不可欠な存在になるとかって、そういう人もいるんだろうけど、私にはまったくないな。

ただ、ひたすら自分の自身に繋げて、老後に酔いしれて、あれも頑張った、これも頑張ったって思いながら死ねたら最高なだけで、あの人のせいで、こいつのせいでって思いながら死ぬのだけは勘弁ですからね。

どうせ生きてるんだから、全力でなんだって、突っ走ればいいわけ。

23レス目(121レス中)
このスレに返信する

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧