注目の話題
友人に裏切られ、どう対応して良いのか分かりません。
どうしても結婚したいです。
ホームランボールは小さな子供に譲るべきなの??

私の生い立ち

No.17 18/05/08 10:14
専業主婦
あ+あ-

私にも幸せを感じるときはある。
子供と二人で旅行するときだ。旦那がいても楽しいが、旦那はマイペースなので時々揉める。

子供の時の旅行と言えば、父親が行きたい所を決めて、車で移動し、大抵父親が途中で怒りだす。楽しいものではなかった。父親が一人で行けないから、家族として着いていくだけ。どこに行きたいか聞かれたこともない。

現地で言うことを聞かなかった時、本気で置いていかれて。小さかった私は、両親の姿を見失わないようにしながら隠れて回った。そんなとき弟は、修学旅行の女子高生から可愛いからって風船をもらい、両親からはアイスを買ってもらっていた。いつでも弟は、アイドルなのだ。
弟が泣いたのは、アイスを落とした時ぐらい。

私は、毎回娘に行きたい所を聞くようにしている。そこに行って何をしたいのか聞き、予算に合えば決定する。二人で行くときは、車をなるべく使わない。電車やバスの時間を調べて計画を立てるのがとても楽しい。私にとっては、現地に着いて娘が楽しければそれが私は、最高にうれしい。

サイクリングできる公園だったら、自転車を借りて、自由を満喫する。
好きなものを食べて、好きなジュースを飲む。最高に楽しい。誰に気を使うわけでもなく、娘と話し合いながら時間を過ごす。旅行ってそういう物だと大人になってから知った。

水族館のショーだって何回見たって怒られない。ソフトクリームだって自由に買える。昔の自分は何だっただ。あれはダメこれはダメ。すべて親に遠慮して、ワガママなんて言ったこともない。黙って着いて行くだけ。人生半分損してた。

弟家族には、今から先難しいだろうね。子供の成長とともに我慢、我慢となるでしょう。うちは、もう満喫したし、娘も成長したら親と行かなくなるから、もうすぐ終わるけど。
行きたい所はだいたい行ってしまったから。もう終わってもいい。

17レス目(26レス中)

新しいレスの受付は終了しました

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧