注目の話題
彼氏が他人の子供を面倒みています
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?
愛猫の病気で遠方の葬儀に参加しない件について

お弁当作りの主さんと皆様65

No.474 18/01/17 12:06
めだかの母ちゃん ( ♀ 7ljVVe )
あ+あ-

≫473

ご両親はご自分達がご苦労
なされた分、専業主婦様には
お金の心配をさせない様に
して下さったんですね…。

その深い愛情は素晴らしいです。

家賃もローンも無いとは
凄く羨ましいです!
ォオ~!!(゚Д゚ノ)ノ

では生活に掛かるお金は
食費と光熱費と家の保険とは
地震保険とか火災保険とか
固定資産税とか?(o・ω・o)?

あ、後はご主人のバイクと
車もローンかな?(笑)

だけどやっぱりそれでも
ご両親の老後の不安や2人だけ
になる寂しさを専業主婦様と
ご主人様が埋めてくれると言う
安心感もあるでしょうから。

甘えられるなら甘える事も
親孝行だと思います。

それを当たり前に享受して
いるならともかく、ちゃんと
感謝なさっているならばそれで
いいと思います。

ご両親にもご主人様にも深く
愛されていらっしゃるのは
専業主婦様の人徳です!

勿論、凄く沢山辛い経験を
されて来たと思いますけど
ご両親とご主人様にとっても
専業主婦様はやっぱり天使
なんだと思います(*´꒳`*)

だから専業主婦様がなるべく
元気で笑顔でいらっしゃる事が
周りの方に対する恩返しだと
思います。

生きて行く事は本当に辛いし
これからも色々有ると思い
ますけど、お互いになんとか
強く生きていきましょう!

私はとにかく幼少期からずっと
貧乏で今も貧乏ですが(笑)
おっさんが有るだけ使うタイプ
だから倹約家というか節約命!
の私が丁度いいのかな?(笑)

正直に言えば私は人生の殆どは
お金でなんとかなる!

と言うタイプなんで┓( ̄∇ ̄;)┏

でもケチとは違う!と自分では
一応思ってます(⌒-⌒; )

使うべき所には使いますよ。

冠婚葬祭や義家族へのBDや
父の日母の日のプレゼントは
欠かした事は無いですし、
甥や姪達にもかなりお金を
使いましたし、おっさんにも
そんなに我慢はさせていない
つもりです。

私は自分の物は一切買わない
ですけど、それはそれなりに
周りに助けて下さる方もいて

化粧品やバッグ、靴とか服とか
高級食材とか頂いたりしてそれで
賄ってます( ̄∇ ̄)

化粧品はやはり高い物は
高いなりの理由がありますね。

たまにはデパコスもいいのでは?
(^_-)?

お化粧を頑張るのもダイエットの
モチベーションが上がりますよ!





474レス目(500レス中)

新しいレスの受付は終了しました

料理・レシピ・グルメ掲示板のスレ一覧

料理掲示板。皆さんのお勧めの料理やレシピ、美味しいグルメ情報を教えて下さい❗🥘🍳🍛🥗🍱🥙

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧