注目の話題
50代バツイチ同氏の恋愛
家の鍵をかけない人いますか?
離婚後の手当について教えてください

夫親族が迷惑です。

No.6 17/11/13 09:08
匿名
あ+あ-

≫5

主です。
捕捉、追記します。

またあるときは、義理おばの父である、ひいおじいちゃんの○回忌ということで、法事はしないがお墓参りに来てほしいとのことだったので行ったのですが、帰りはすぐ送ってくれるとのことだったのに、自宅とは真逆の方向の山梨まで、突然ドライブに連れていかれました。

少しでも長く子供と居たかったのだと思います。

子供は長時間(計9時間以上)のドライブに耐えきれずギャン泣き。

結局その日には渋滞に捕まり、自宅に帰れず、義理おばの自宅近くのホテルに2連泊することに。

義理おば宅にも寄ったことがあるのですが、義理おば宅は、ひいおばあちゃんの部屋以外汚部屋で、ペットの毛が散乱。
そのペットは皮膚病もあるので、家中臭いがきつい。部屋を放し飼い。


ものが多く足の踏み場も無いような状態なので、つかまり立ちの始まったばかりの子供の怪我も不安です。

その時は、お客さんが泊まる場所はなく、義理おば宅に泊まらずに済んだことだけが幸いでした。

車もペットのおしっこだらけで、本当は赤ちゃんは車に乗せたくないくらい汚いものでした。しかし、チャイルドシート購入済みのヤル気満々に断ることはできず。


そんな義理おばの家に、ゆっくり話したいから、また来るようにとも言われています。


電車でも乗り換えは多いし、車でも3~4時間。往復で8時間…。滞在時間もあるし、前例があるので、引き留められる可能性大。赤ちゃんの体力的にも日帰りは大変かな、と思います。

そこをわかってくれません。

泊まりになれば、休みは完全につぶれます。

周りがどうか、赤ちゃんがどうかより、自分が何がしたいか、だけなのです。

夏休みや冬休みなど、まとまったときであればまだ分かりますが、普通の時にそれを求めてきます。

そもそも、長期休暇を義理おばに使うくらいなら、義理実家や実家に帰りたいのが本音ですが。

6レス目(10レス中)
このスレに返信する

嫁姑舅掲示板のスレ一覧

結婚後の嫁・姑(しゅうとめ)👵🏻・舅(しゅうと)👴との関係など、家族生活に関する悩みを匿名で語れる掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧